忍者ブログ
Fleeting Life

Fleeting Life

儚くも美しき人生
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
まずはこれを見てほしい。……よし Muse Dash を買うんだ今すぐに(ド直球
今回は前回はしゃぎすぎたのか、大人しめの多めだわね。譜面も前回よりは大人しめ…
に見えるだけだろうな。見た感じできそうだとは思った。アホみたいなラッシュないし、
まだ目も追いつく範疇だし。ギリ ☆9 までは付いていけるようになったし、多分何とか…

あと、シスターマリヤにしっかり静音霊付いてて笑った。スキルがミラーだから、
そのままだと逆転しちゃうのよね。だからスキルを無効化する静音霊が必要だったと。
つーか、あの曲まだ実装されてなかったのか…でも、思えば聞いたことなかったっけな。
でも補完計画枠か…かといって、楽曲パック枠なのも何か違う気がするし別にいいか。

今回のツボはまず【东爱璃Lovely】Lovely 。どんなタイトルだと思ったら、
そういう Vtuber がいるのね。こういうこと言うとスゴイシツレイだが、普通に上手いな。
あと沼った!!。今まさしく芽衣子に沼ってるところなだけに、すげえ刺さった。と同時に、
改めて想いの強さを実感。こうも興味を削がれてなお尽きないのは我ながらすげえなって。

そう、別に芽衣子への興味は失ってないのよ。いつでも燃え盛っているとさえ。
あくまでも失ったのはそれ以外の全てに対してであって、芽衣子とその周りへの興味は
未だ尽きる気配すらないよ。何なら、今回の私服も購入したし。アンチに転向したわけでも、
課金止めたわけでもないのでね。モチベのためなら払うものは払うよ。…まあ高いけど。

そういう意味でも、買い切りはやっぱ強いわ。デイリーとかないから好きな時に始めて
終われるし、スタミナもないから好きなだけやれる。これも一応課金ゲーではあるんだけど、
買い切りパックがあるからね。なかなか太っ腹なこと。値上げはしたけど、それでもまだ
太っ腹なことに変わりはないし。追加でいろいろ付いてくる永年パスってこと考えれば
十二分に安い方でしょ。あとは曲が好みと合致するかどうか。こればっかりはねぇ…

どんだけ面白そうでも、曲が好みじゃないと続かんからね。BEAT SABER が
そうだったんだけど。Déraciné ついでに買ってみたんだが、棒振り回すのは楽しかった。
ただ曲が…曲がオサレすぎて付いていけませんでした…陰キャなオタクですいません…
まあそんな感じなので、曲の好みはゲームより大事。ここをまず抑えるべき。

アークナイツはここもハマったのがデカかった。つーか、Youtube に置いてるだけの
楽曲多すぎ。外堀埋めとしてはいいけど、やっぱもったいなくね?かといって、いつ本編に
使うの?って話でもあるんだけど。キャラソン的な側面あるからね。これでいいんだろうが…
あとイベントのたびに PV まで公開するし。やりたい放題やないか…だがそれがいい。
PR

これはいわゆる入れ替わりネタというやつ…?性別も変わってる?から TS も?
しゃべらないからどんなキャラかと思ったら、まさかの僕っ子でブロウを姉貴呼び…
これで見た目はブロウって破壊力ありすぎでしょ。が、スキルはブロウのままなので、
扱いとしてはスキン?にしては、気合入りすぎこだわりすぎだが。アリですね。

曲というか演出も気合入りまくりんぐで楽しい。今まで以上に場面転換が激しい。
かと思えば、ホワイトアウトしたりもして。割と長めに。あれは演出だと分かってても
少し怖かった。ガチでフリーズしてたらどうしようかと。まあ何ともなかったんだけど。
こういうことやれるのも 2 ラインならではなのかね?それともやっぱりセンスの問題?

今回もほぼ当たり曲ばっかで。トップバッターは Aleph-0 。ぐっちゃぐっちゃに
場面変わる演出と相まってすげえ楽しかった。続いて WORLDINVADER 。始めた頃から
ぶっ刺さりまくってた EBIMAYO 氏の曲だけあってもう本当に…感無量としか言いようが。
そして Prism Fountain 。相変わらずの飛ばしっぷりで安心した。いや他の飛ばしっぷりがね…

逆に割喰ったのがななひらかなぁ…周りが飛ばしまくってるせいでほぼ埋もれてた。
というか公式が一番…完全にトンでますな。つーか、今回見応えありすぎ。何これこわい。
最終的にこんなんなるんか…指追っつく気がまるでせんぞ。というかまず目が追っつかない。
でも、こういうの見るとまだまだ自分は人間だなって気になるよね。次元が違いすぎる。

それから NGO …非政府組織じゃないぞ。NEEDY GIRL OVERDOSE との二次コラボが
来るらしいが…まあ当然あれだよね。いや、しかないじゃん。他に曲とかあるわけないし。
引っ張るのは結構なんだ。忘れられたらそこで終了だし。ただ、引っ張るからには何かしら
新しい動きが欲しいの。いつまでも同じネタ擦らんでね。その辺がまだ不透明だから…

まあ、これが布石であることに期待する。何もなく埋もれ行くならそれもよし。
何度でも言うが、一発屋で終わるのはもったいないと思うの。世界観を広げてほしい。
とはいえ、こちらがとやかく言ってもしょうがないことなので。本当にこれで終わりなら、
潔く思い出にすることにします。カッスカスになっていく様を見るのも忍びないので。

追記(2023/04/01)
何か一つだけ大人しいなぁとは思ってたんだよ…達人でまんまと化けやがった。
まずレベル表示が…まあこれはいいんだ他にもあるし。ボスの攻撃譜面が丸々変わる。
某スペチャンみたくまずお手本が表示され、次にその通り押す。この間敵は出てこない。
…譜面の有り様丸ごと変えるとかヤバくね?さすがにこの発想はなかった。マジヤバ。

惜しむらくは、こっちでもう分かっちゃってたんだよねぇ…何か譜面おかしい!って
なって確かめてみたら…という流れだったから、初見のインパクトががが まあ仕方なし。
あと Rush-Hour …何だこの MV !?話題をすり替えさせるんじゃないよあーびっくりした…
実績条件がかなり特殊で、低スコアや高 Miss や高 Great などなかなかやりがいのある。
ちな普通にやっても 150000 は行きます。で、実績は 23333 以下。マジっすか…

バグがテーマ?とエイプリルフールも相まって、今まで以上に狂ってたわ。
でも、やはり一番狂っているのは公式…おハーブか何かやっていらっしゃる感じ?
あとオラがマジカワ。感情の起伏が激しくて面白いし。一つ気になるのは「自分の
スキルはなくて」って部分。テキスト表示がなく声だけなのも。…ただのミスか。

ナユタン星人きたこれぇぇぇぇぇ!!まさか Muse Dash で見ることになるとは…
他のも神曲揃いで個人的に大当たりね。もう外れなし。全部当たり。チートくじレベル。
最近、割とガチめな不安抱えてるんだけど全部吹っ飛んだわ。ありがとう Muse Dash 。
にしても、公式スーパープレイには参るね。この物量を AP で突破とかバケモンか…

でも、このくらいすごいの見るとよく分かるんだが、シンプルゆえの忙しさ、難しさ、
それによる快適さ、爽快感がダンチよねって。ほぼ動体視力勝負なところあるから、譜面に
惑わされるってことがないのよね。デレステはその辺を煩雑に感じる時がある。落ちる角度が
変則的だから、どこに落ちるか見て押すっていうワンテンポがね、たまにイラっとするの。

かといって、どっちがいいということではなくてね。それぞれ個性があるよねって話。
どっちかだけだと確実に飽きるだろうし、両方とも嗜んでこそお互いの良さがより分かると。
で、酷使した目と指を休めながらゆったりアークナイツをやると。どうよ、この完璧なローテ?
いや本当にコラボしてくれてよかったよ。数々の神曲神 MV にも出会えたし、マジ大感謝。

つーか、本当見てて飽きない。表情の作り方上手いよね。開幕のリンの「ん?」って
ちょい口尖らせながら顔上げるところとか、チェンの飛び蹴り後の勇ましい顔アップから
次の顔面パンチ直前の凛々しい顔アップとか、戦意喪失してる敵を目の前に首かしげながら
ニコっとするところなんかもうね…あんなにゾクゾクする笑顔、なかなかないと思う。

あとチェンにやり返された後の場面、まずテキーラにフォーカス合うのよね。
一応の確認なんだろうが、とばっちりっぽくて好き。それから水弾が飛んでくるシーン、
弾にフォーカス合わせてるんだろうが、どうしてもその奥にね、魂のフォーカスがだね…
狙ってはいないであろうカットだけに余計。意図はあると思うけど。つまり故意犯。

まあしかし、こういう形でナユタン星人の曲を遊べる日が来ようとはねぇ…
何か感慨深いわ。曲は聴くけど、音ゲーに縁はないと思ってたから。もうゲーセン通いも
めんどくなってるしね。何より Muse Dash のお手軽さに惚れてる部分あるので。仮に
別の音ゲーでプレイできるって分かっても、わざわざプレイしたりしないと思う。

だけに、今回のコラボには本当に感謝してる。こんな贅沢な願いが叶うとは…
いっそ Muse Dash にも楽曲提供してくれればとは思うが、さすがに贅沢が過ぎるか。
あ、デレステは結構です。もう何も期待しないというか、絶対合わないと思うので。
お互い損するだけだろうなという見当は付いてるので、そこはもう本当に、はい。

追記(2023/02/26)
そうそう、アークナイツコラボといえばこれこれの再現なんだが、でらかわええ…
もう延々と見てられるよね。10 時間くらい。トータルじゃなくぶっ続けで。これも曲が
いい味出してるんだ…絶妙な雰囲気を醸し出してる。意味が分からないなら、やろう!MD!
簡単に説明すると、この娘バイオリニストなんだわ。で、同士ができた喜びを表現したものと
思われるが…いきなりこんなことされたらそら戸惑うわな。でもいいんだ、かわいいから。

プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Fleeting Life All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]