Fleeting Life
Fleeting Life
儚くも美しき人生
4 周年おめでとうなどと、去年始めたばかりのにわかが軽々しく口にしても
いいものかどうか分からんが、とりあえずおめでとう。ほぼ買い切り型のスタイルで
4 年もよく続いたもんね…しかも格安で。そこは素直にすごいと思う。まあ、さすがに
無理がたたって値上げに踏み切ってはいるけど、それでもまだ安いし。何というか…
で、待望の新キャラ・シスターマリヤだが…いわゆるミラーモードってやつ?
上下 2 ラインなので、あまり違いがないように思うが。でも、ハンマーとか歯車が
ちゃんと上下反転して出てくる手の込みようにはビビった。既存を使い回さないのは
好感持てるわね。こういう細かいところでも手を抜かないメーカーは信用できる。
スタート時の剣を抜くモーションとかカッコいいんだが、何かキャラが怖い…
味方に優しく敵に容赦ないのはいい。ちょっとビビったくらいで自首認定するのは
どういうことなの…つーか、聖職者に刃物っつー時点でそういうことなんだろうな…
しかし、スコア面での新キャラ出してこないのは面白いわね。こういうゲームって、
大概スコアがインフレしてくイメージだが、未だにスコア特化 3 人だけという。
だから気楽にできるという面もあるけど。スコア高い方が面白くはあるけど、
突き詰めすぎると嫌になってくからね。ひたすら理論値を目指すだけの作業になる。
特にこのゲーム、ブレがないから、然るべきキャラとエルフで然るべきタイミングで
フィーバー発動して AP がゴールってはっきりしてるのよね。それが余計辛そうで…
つーことで、完全に気分転換用のキャラって感じね。楽曲によっては楽になる部分も
あるけど…陰陽師玄人のサビ直前とか。反転するから、歯車かわす手間が省けるのよね。
あと、例のキモい猫スキンがない…さすがに新キャラに用意する暇h…つーか、そこまで
手間かかるもんなん?サクッと追加できそうなもんだが…まあ、今後に期待しようか。
そして新曲…まさかの補完計画オンリー。これはもはや買えということかしら?
でも、ノリのいい曲多めでいいわね。カタリストが個人的にツボ。カッコいいは正義。
あと Diffraction 。いかにも音ゲーの曲って感じで何か笑った。どんな音ゲーにも必ず
こんなのあるってところを突いていると言うべきか。すごく音ゲーって感じの曲。
このまま 5 周年 6 周年と末永く続いてほしいが、こればっかりは分からんよなぁ…
落とすべき金はもう落としたからね。あとはせいぜいダイマで集客するくらいしか…
ということで、4 周年を迎えた今こそぜひ始めるべきだ。計画通りも買うべきだ。
つーか、計画通り買わないと今回のアプデ全部ないからね。だから買うべきだ。
いいものかどうか分からんが、とりあえずおめでとう。ほぼ買い切り型のスタイルで
4 年もよく続いたもんね…しかも格安で。そこは素直にすごいと思う。まあ、さすがに
無理がたたって値上げに踏み切ってはいるけど、それでもまだ安いし。何というか…
で、待望の新キャラ・シスターマリヤだが…いわゆるミラーモードってやつ?
上下 2 ラインなので、あまり違いがないように思うが。でも、ハンマーとか歯車が
ちゃんと上下反転して出てくる手の込みようにはビビった。既存を使い回さないのは
好感持てるわね。こういう細かいところでも手を抜かないメーカーは信用できる。
スタート時の剣を抜くモーションとかカッコいいんだが、何かキャラが怖い…
味方に優しく敵に容赦ないのはいい。ちょっとビビったくらいで自首認定するのは
どういうことなの…つーか、聖職者に刃物っつー時点でそういうことなんだろうな…
しかし、スコア面での新キャラ出してこないのは面白いわね。こういうゲームって、
大概スコアがインフレしてくイメージだが、未だにスコア特化 3 人だけという。
だから気楽にできるという面もあるけど。スコア高い方が面白くはあるけど、
突き詰めすぎると嫌になってくからね。ひたすら理論値を目指すだけの作業になる。
特にこのゲーム、ブレがないから、然るべきキャラとエルフで然るべきタイミングで
フィーバー発動して AP がゴールってはっきりしてるのよね。それが余計辛そうで…
つーことで、完全に気分転換用のキャラって感じね。楽曲によっては楽になる部分も
あるけど…陰陽師玄人のサビ直前とか。反転するから、歯車かわす手間が省けるのよね。
あと、例のキモい猫スキンがない…さすがに新キャラに用意する暇h…つーか、そこまで
手間かかるもんなん?サクッと追加できそうなもんだが…まあ、今後に期待しようか。
そして新曲…まさかの補完計画オンリー。これはもはや買えということかしら?
でも、ノリのいい曲多めでいいわね。カタリストが個人的にツボ。カッコいいは正義。
あと Diffraction 。いかにも音ゲーの曲って感じで何か笑った。どんな音ゲーにも必ず
こんなのあるってところを突いていると言うべきか。すごく音ゲーって感じの曲。
このまま 5 周年 6 周年と末永く続いてほしいが、こればっかりは分からんよなぁ…
落とすべき金はもう落としたからね。あとはせいぜいダイマで集客するくらいしか…
ということで、4 周年を迎えた今こそぜひ始めるべきだ。計画通りも買うべきだ。
つーか、計画通り買わないと今回のアプデ全部ないからね。だから買うべきだ。
PR
不安が現実になったというか…計画通り、値上げですってよ。案の定。
そりゃあね、あんな良心的な価格設定でここまでやれたことが奇跡だったでしょうよ。
既に購入済みという安心感もあるので、これに関してはまあしょうがないだろうなと。
値上げしてなお、十分良心的だと思うけどね。永年パスが 4000 円弱は破格でしょ。
それとごめん。基本無料じゃなかったわ。何か、計画通りのイメージしかなくて、
本体価格とか全く記憶になかった。つっても大した額じゃないし、ほぼほぼむry
あんまり言うと dis りに聞こえそうなのでこの辺で。何にせよ、買うなら今しか。
…ただの業務連絡で終わらすのも何なので、最近見つけたお気に入り曲など。
INTERNET OVERDOSE なんだが、曲自体はまあ及第点くらいなのよ。ただ、MV の
ノリノリなメロディとゆる~い振り付けのギャップが何かツボって、聴いてくうちに
何か好きになった。あと、最後の NEEDY と 2D をかけたミーニングにゾッとした。
0/1 ANGEL とは対照的な歌詞もなかなか。向こうがリアルに好きな娘ができたら
身を引くのに対して、こちらは依存させる気満々。しかもそれを隠そうともしないという。
同じ AI 少女がテーマなのにここまで正反対になるものだなぁと、謎に感心してしまった。
なお、個人的な好みを言うならやはり…リアルではごめんだがね。絶対にごめんだがね。
4 周年記念で久々の新キャラも来るらしいので、マジのガチで買うなら今よ。
ソシャゲほど継続性はない分、縛られることもないし、音ゲーなので手軽に始めて
終われるのが強すぎる。スキマ時間にピッタリ。☆9 以上でもない限り、そこまで
忙しくもないので、暇つぶしのつもりが体力ガッツリ削られてたなんてこともない。
何だろう、適度な指の運動で脳を活性化させるのにいい…というのは言いすぎか。
キャラはかわいいし、アクションもカッコかわいい。そして今なら、謎の猫スキンも
付いてくる!まあ楽曲パックの 1 つに付いてくるものなので、計画通りまで買う必要は
ないんだが、せっかくだから買え。そして Muse Dash の継続に貢献しろ。ぜひ買え。
追記(2022/05/29)
元ネタというか、NEEDY GIRL OVERDOSE をとある筋から知ってしまったんだが、
これ配信者のガワであって、AI 少女ではなかったのね。それ知ったら、何かますます
歌詞の内容がヤバいものに聞こえてきたんだが…これって本人に?それともリスナー?
いやむしろ両方か。何なら P ですら。ちょうど 10 月に Switch にも来るらしいので、
やってみようと思う。忘れてなければ。ちょいお高めだが、何か追加あるのかしら?
そりゃあね、あんな良心的な価格設定でここまでやれたことが奇跡だったでしょうよ。
既に購入済みという安心感もあるので、これに関してはまあしょうがないだろうなと。
値上げしてなお、十分良心的だと思うけどね。永年パスが 4000 円弱は破格でしょ。
それとごめん。基本無料じゃなかったわ。何か、計画通りのイメージしかなくて、
本体価格とか全く記憶になかった。つっても大した額じゃないし、ほぼほぼむry
あんまり言うと dis りに聞こえそうなのでこの辺で。何にせよ、買うなら今しか。
…ただの業務連絡で終わらすのも何なので、最近見つけたお気に入り曲など。
INTERNET OVERDOSE なんだが、曲自体はまあ及第点くらいなのよ。ただ、MV の
ノリノリなメロディとゆる~い振り付けのギャップが何かツボって、聴いてくうちに
何か好きになった。あと、最後の NEEDY と 2D をかけたミーニングにゾッとした。
0/1 ANGEL とは対照的な歌詞もなかなか。向こうがリアルに好きな娘ができたら
身を引くのに対して、こちらは依存させる気満々。しかもそれを隠そうともしないという。
同じ AI 少女がテーマなのにここまで正反対になるものだなぁと、謎に感心してしまった。
なお、個人的な好みを言うならやはり…リアルではごめんだがね。絶対にごめんだがね。
4 周年記念で久々の新キャラも来るらしいので、マジのガチで買うなら今よ。
ソシャゲほど継続性はない分、縛られることもないし、音ゲーなので手軽に始めて
終われるのが強すぎる。スキマ時間にピッタリ。☆9 以上でもない限り、そこまで
忙しくもないので、暇つぶしのつもりが体力ガッツリ削られてたなんてこともない。
何だろう、適度な指の運動で脳を活性化させるのにいい…というのは言いすぎか。
キャラはかわいいし、アクションもカッコかわいい。そして今なら、謎の猫スキンも
付いてくる!まあ楽曲パックの 1 つに付いてくるものなので、計画通りまで買う必要は
ないんだが、せっかくだから買え。そして Muse Dash の継続に貢献しろ。ぜひ買え。
追記(2022/05/29)
元ネタというか、NEEDY GIRL OVERDOSE をとある筋から知ってしまったんだが、
これ配信者のガワであって、AI 少女ではなかったのね。それ知ったら、何かますます
歌詞の内容がヤバいものに聞こえてきたんだが…これって本人に?それともリスナー?
いやむしろ両方か。何なら P ですら。ちょうど 10 月に Switch にも来るらしいので、
やってみようと思う。忘れてなければ。ちょいお高めだが、何か追加あるのかしら?
何か謎のアプデが来てると思ったら…きめぇぇぇぇぇ!!何だこれ!!??
見た目もそうだが攻撃のモーションがヤバい。首伸ばすのが特にヤバい。何だこれ!?
こんなエイプリルフールネタありかよ…やっぱセンス神がかってるわ。全く飽きない。
元のキャラと切り替えはできるみたい。4 日までずっとこのままなのかと思ったわ…
つーか、4 日までは無料試用期間で、楽曲パック購入で永久使用になるらしい。
つまり自分は後者なわけだが…これ使うかぁ?いや、気分転換に使うのはアリか…?
本当、攻撃モーションが面白いのよ。上下攻撃の時、ナチュラルに分身してるのに
気付いた時は腹筋崩壊するかと。ホールド同時の幻影じゃなく、ガチの実体分身。
曲もなかなかキレッキレなのが揃ってて… Nyan Cat は玄人譜面がいい感じ。
8 分のノンストップなので、トリップ率がすごい。おかげで数字ほど難しくもなく。
これはニャンコロでやるべきか…曲と譜面とキャラの相乗効果で、トリップ率爆上がり。
もはやプレイする麻薬といっても過言では…割とないかも分からんね。とりあえず好き。
そして安定のヒゲドラ。弊社御社に続いてまた変な曲を…面白いからいいけど。
ただ、デレステではやらかしてくれたわね…あれはやっちゃいかんかったでしょ。
まあ本人よか、あれに OK 出した運営にこそ責任はあると思うけど。マジ真面目に。
実際、他ではこの通りいい仕事してるからね。相当突貫で作らせたんだろうなぁ…
そのくらい上っ面だけのキャラソンって感じだった。本当いい加減にせいよ。
ただ、譜面は玄人から本気出しすぎね。これ 9 に片足突っ込んでない?
初見は全く見切れんかったわ。どこ追っかけていいか分からんくらいリズムも
物量もすごすぎて、完全に押し流された。夢遊リン使ってようやく分かったが、
初見で見切れたら神ね。裏メロ合わせは珍しくないが、あれは気付きにくい。
他の新曲も大体好みにぶっ刺さってくれて、マジありがたかった。
しかし、買い切り型でかなり精力的に動いてるわけだが…何つーか大丈夫なんかね?
いや、経営が安定してるならいいんだけど。まあグッズ展開もしてるみたいだし?
こうもセンスが尖ってて好みに刺さるのもまずないから、長生きしてほしいわ。
追記(2022/04/03)
今回の追加譜面見れば見るほど、ミスを誘発する要素はいらんと思えるな。
ノイズ走ったり、ホールド中に昔の TV みたく画面がブレてみたり、ステージそのものが
入れ替わってみたり、視覚的に惑わせてくるけどプレイに支障はない範囲のギミックなら
ちゃんと楽しめるのよ。フェイクやペナルティアイコンなんぞストレスにしかならん。
ちょっと Muse Dash 参考に、Witch 作り直してくれんかね。全っ然楽しくない。
あれは完全に作ってる側だけが楽しい典型。やる側のストレス欠片も考えてないっしょ。
Lv も中途半端に高くて、それなりの腕を要求してくるのがまたストレスだし、おかげで
PRP にも刺さらないので、わざわざプレイする意義すらない。一体何のための存在か。
(2022/04/05)
やべぇ禁じ手きた…と思ったが、一定のリズムとパターンだから、覚えさえすれば
全くもって問題ないのね。インパクトすごいから「おいィ!」ってなるけど、よく見れば
種はすぐ分かるという。こういうことよ。見た目のインパクトと種の分かりやすさの両立。
こういうハッタリ利かせて初めて面白くなるの。煩わしい上に面倒とか、何が面白いん?
見た目もそうだが攻撃のモーションがヤバい。首伸ばすのが特にヤバい。何だこれ!?
こんなエイプリルフールネタありかよ…やっぱセンス神がかってるわ。全く飽きない。
元のキャラと切り替えはできるみたい。4 日までずっとこのままなのかと思ったわ…
つーか、4 日までは無料試用期間で、楽曲パック購入で永久使用になるらしい。
つまり自分は後者なわけだが…これ使うかぁ?いや、気分転換に使うのはアリか…?
本当、攻撃モーションが面白いのよ。上下攻撃の時、ナチュラルに分身してるのに
気付いた時は腹筋崩壊するかと。ホールド同時の幻影じゃなく、ガチの実体分身。
曲もなかなかキレッキレなのが揃ってて… Nyan Cat は玄人譜面がいい感じ。
8 分のノンストップなので、トリップ率がすごい。おかげで数字ほど難しくもなく。
これはニャンコロでやるべきか…曲と譜面とキャラの相乗効果で、トリップ率爆上がり。
もはやプレイする麻薬といっても過言では…割とないかも分からんね。とりあえず好き。
そして安定のヒゲドラ。弊社御社に続いてまた変な曲を…面白いからいいけど。
ただ、デレステではやらかしてくれたわね…あれはやっちゃいかんかったでしょ。
まあ本人よか、あれに OK 出した運営にこそ責任はあると思うけど。マジ真面目に。
実際、他ではこの通りいい仕事してるからね。相当突貫で作らせたんだろうなぁ…
そのくらい上っ面だけのキャラソンって感じだった。本当いい加減にせいよ。
ただ、譜面は玄人から本気出しすぎね。これ 9 に片足突っ込んでない?
初見は全く見切れんかったわ。どこ追っかけていいか分からんくらいリズムも
物量もすごすぎて、完全に押し流された。夢遊リン使ってようやく分かったが、
初見で見切れたら神ね。裏メロ合わせは珍しくないが、あれは気付きにくい。
他の新曲も大体好みにぶっ刺さってくれて、マジありがたかった。
しかし、買い切り型でかなり精力的に動いてるわけだが…何つーか大丈夫なんかね?
いや、経営が安定してるならいいんだけど。まあグッズ展開もしてるみたいだし?
こうもセンスが尖ってて好みに刺さるのもまずないから、長生きしてほしいわ。
追記(2022/04/03)
今回の追加譜面見れば見るほど、ミスを誘発する要素はいらんと思えるな。
ノイズ走ったり、ホールド中に昔の TV みたく画面がブレてみたり、ステージそのものが
入れ替わってみたり、視覚的に惑わせてくるけどプレイに支障はない範囲のギミックなら
ちゃんと楽しめるのよ。フェイクやペナルティアイコンなんぞストレスにしかならん。
ちょっと Muse Dash 参考に、Witch 作り直してくれんかね。全っ然楽しくない。
あれは完全に作ってる側だけが楽しい典型。やる側のストレス欠片も考えてないっしょ。
Lv も中途半端に高くて、それなりの腕を要求してくるのがまたストレスだし、おかげで
PRP にも刺さらないので、わざわざプレイする意義すらない。一体何のための存在か。
(2022/04/05)
やべぇ禁じ手きた…と思ったが、一定のリズムとパターンだから、覚えさえすれば
全くもって問題ないのね。インパクトすごいから「おいィ!」ってなるけど、よく見れば
種はすぐ分かるという。こういうことよ。見た目のインパクトと種の分かりやすさの両立。
こういうハッタリ利かせて初めて面白くなるの。煩わしい上に面倒とか、何が面白いん?
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー