Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
【急募】抉れた指の痛みを消す方法
何か一昨日あたりから左の親指の先っちょに抉れたような傷がありまして、
そこまででかくはないんだが、結構接触激しい箇所にピンポイントでできてるせいで
いちいち痛むのよね。で、カバーしようとすると接する箇所が変わるからいつもの
デレステができないという。おかげでイベントもまともに楽しめない有様さね。
とかいいながら、もう 10000pt 越えてたりするんだが。テヘペロ
いや、今回の曲(も)ドストライクだわ。もっと派手に盛り上がる曲調で来ると
思ってただけに、割と切なめの青春ソングだったのは衝撃だった。いい意味で。
こういう予想の裏切り方はいいぞもっとやれ。王道なんてくそくらえじゃ。
あーちゃんのファイファイ可愛いしファンファンの振り付け可愛いし、
何かもう全部いい。しいて言うなら、Pa 曲の割にフリック多めなところか。
それもさほど厳しい感じじゃないし、とにかく可愛いのでよし。よしったらよし。
ところで、めでたくほのにゃんのポテンシャルが 25 を迎えたので、
センターをめぐ姉こと伊集院惠に変えたんだが、この人も割と何でも合うのね。
ぱっと見年長組なんだが、 21 歳という若さを踏まえて見ると、うわキツな曲でも
意外といけるやんって感じになる。つーか、この見た目で芽衣子より年下って…
それどころか、ロマツア最年長の相馬のなつ姉より年上に見えるという。
長い後ろ髪もいい仕事するしスタイルもいいし、言うことなしね。
ただ、特技が芽衣子と被ってる上に、発動率の面で劣ってるのがネック。
というか、今のところ旅パ SR の特技全員スコアボーナスでだだ被りなのよね。
確かに腐らない特技だとは言った。言ったが、ここまでだだ被りは加減しろ莫迦。
こうなれば残る椿ちゃんに希望を託すしかないが…せめてパフェサポでオナシャス
何か一昨日あたりから左の親指の先っちょに抉れたような傷がありまして、
そこまででかくはないんだが、結構接触激しい箇所にピンポイントでできてるせいで
いちいち痛むのよね。で、カバーしようとすると接する箇所が変わるからいつもの
デレステができないという。おかげでイベントもまともに楽しめない有様さね。
とかいいながら、もう 10000pt 越えてたりするんだが。テヘペロ
いや、今回の曲(も)ドストライクだわ。もっと派手に盛り上がる曲調で来ると
思ってただけに、割と切なめの青春ソングだったのは衝撃だった。いい意味で。
こういう予想の裏切り方はいいぞもっとやれ。王道なんてくそくらえじゃ。
あーちゃんのファイファイ可愛いしファンファンの振り付け可愛いし、
何かもう全部いい。しいて言うなら、Pa 曲の割にフリック多めなところか。
それもさほど厳しい感じじゃないし、とにかく可愛いのでよし。よしったらよし。
ところで、めでたくほのにゃんのポテンシャルが 25 を迎えたので、
センターをめぐ姉こと伊集院惠に変えたんだが、この人も割と何でも合うのね。
ぱっと見年長組なんだが、 21 歳という若さを踏まえて見ると、うわキツな曲でも
意外といけるやんって感じになる。つーか、この見た目で芽衣子より年下って…
それどころか、ロマツア最年長の相馬のなつ姉より年上に見えるという。
長い後ろ髪もいい仕事するしスタイルもいいし、言うことなしね。
ただ、特技が芽衣子と被ってる上に、発動率の面で劣ってるのがネック。
というか、今のところ旅パ SR の特技全員スコアボーナスでだだ被りなのよね。
確かに腐らない特技だとは言った。言ったが、ここまでだだ被りは加減しろ莫迦。
こうなれば残る椿ちゃんに希望を託すしかないが…せめてパフェサポでオナシャス
PR
ああぁぁぁぁぁ!LEGNE 最後の最後で 1 MISS してもーたあぁぁぁぁ!!
って、旧熊本でも同じことやってたような気がするなぁ。あっちは 1 NICE だったが。
いやしかし、あの一戦はマジ神がかってた。いつぞやの覚醒の再来って感じ。
ところで、こうしてフルコンが見えてきたからこそ言えることなのかもしれないが、
旧熊本と新熊本、あんまり差がない気がする。それこそ、両方 Lv27 でいいんじゃないかと。
というのも、旧より先に新をフルコンしたって話を某所で見かけてね。「嘘だろ」とその時は
思ったんだが、今は譜面の相性程度の差しかないんじゃないかと思うようになったのさ。
まあ、詐称と呼ぶほどの差があるわけじゃないし、ノーツ数が絶対条件になってるなら
Lv28 は妥当だろうが。純粋な難易度を数値化するのってやっぱ難しいよね。個人差があるし。
実際、Lv25 の中にも未フルコン結構あるからね。Lv26 の方がやりやすい曲多いわっていう。
なお、自分の場合、ホールドフリックを仕込まれるとコンボ切れます。あれマジ見えねぇ。
他に最近の進展としては、ようやっとアタポン MAS フルコンできました。
問題のムズドキフリックは、もう感覚でやることにした。ムズムズは左右に振ってくる形と
体で理解さえできれば、あとはつなごうが分けようがどっちでもいけると思う。最終的には、
ムズムズを分け、ドキドキをつなぐ方向で確立した。あとは指が動いてくれるかどうか。
それと、あんずのメメメメメーデー、指 2 本式を取り入れることにした。
形としては、最初の 2 つを一気に、残りをバラで拾う流れ。リズムを 1 つ飛ばす感じね。
「メーメメメメデー」じゃなく「メーメーメメデー」。これで負担がかなり減って楽になった。
リズムもそこまで崩れないからノりやすい。あとはこの型で慣らしていく。
やっぱり、自分のやり方に限界を感じる瞬間ってあると思うんよ。
そういう時、他のやり方に移行できるかどうかって結構でかいとこだろうなぁって。
新しいやり方だからまた一からの練習になるとはいえ、そこで尻込みして停滞してちゃ、
進歩が遅れるだけなんだよね。あと、「自分のやり方」に固執しすぎるのもよくない。
あらゆる手段を用いて最適化していってこそ腕は上達していくわけだろうし、
そこで他と同じやり方がどうとか言って非効率なやり方にこだわったって上手くはならん。
どうしても譲れない一線はあってもいいけど、そのボーダーが高すぎるのは絶対ダメ。
折れるべきところは折れていくべき。でないと、置いてかれるだけだと思うの。
何より、上手くなればなるほど、新曲の譜面についていけることが楽しくなるのよ。
今回のは好みの合致もあってか特にそう思う。演歌もいいけどロックもいいよね。
って、旧熊本でも同じことやってたような気がするなぁ。あっちは 1 NICE だったが。
いやしかし、あの一戦はマジ神がかってた。いつぞやの覚醒の再来って感じ。
ところで、こうしてフルコンが見えてきたからこそ言えることなのかもしれないが、
旧熊本と新熊本、あんまり差がない気がする。それこそ、両方 Lv27 でいいんじゃないかと。
というのも、旧より先に新をフルコンしたって話を某所で見かけてね。「嘘だろ」とその時は
思ったんだが、今は譜面の相性程度の差しかないんじゃないかと思うようになったのさ。
まあ、詐称と呼ぶほどの差があるわけじゃないし、ノーツ数が絶対条件になってるなら
Lv28 は妥当だろうが。純粋な難易度を数値化するのってやっぱ難しいよね。個人差があるし。
実際、Lv25 の中にも未フルコン結構あるからね。Lv26 の方がやりやすい曲多いわっていう。
なお、自分の場合、ホールドフリックを仕込まれるとコンボ切れます。あれマジ見えねぇ。
他に最近の進展としては、ようやっとアタポン MAS フルコンできました。
問題のムズドキフリックは、もう感覚でやることにした。ムズムズは左右に振ってくる形と
体で理解さえできれば、あとはつなごうが分けようがどっちでもいけると思う。最終的には、
ムズムズを分け、ドキドキをつなぐ方向で確立した。あとは指が動いてくれるかどうか。
それと、あんずのメメメメメーデー、指 2 本式を取り入れることにした。
形としては、最初の 2 つを一気に、残りをバラで拾う流れ。リズムを 1 つ飛ばす感じね。
「メーメメメメデー」じゃなく「メーメーメメデー」。これで負担がかなり減って楽になった。
リズムもそこまで崩れないからノりやすい。あとはこの型で慣らしていく。
やっぱり、自分のやり方に限界を感じる瞬間ってあると思うんよ。
そういう時、他のやり方に移行できるかどうかって結構でかいとこだろうなぁって。
新しいやり方だからまた一からの練習になるとはいえ、そこで尻込みして停滞してちゃ、
進歩が遅れるだけなんだよね。あと、「自分のやり方」に固執しすぎるのもよくない。
あらゆる手段を用いて最適化していってこそ腕は上達していくわけだろうし、
そこで他と同じやり方がどうとか言って非効率なやり方にこだわったって上手くはならん。
どうしても譲れない一線はあってもいいけど、そのボーダーが高すぎるのは絶対ダメ。
折れるべきところは折れていくべき。でないと、置いてかれるだけだと思うの。
何より、上手くなればなるほど、新曲の譜面についていけることが楽しくなるのよ。
今回のは好みの合致もあってか特にそう思う。演歌もいいけどロックもいいよね。
スカチケは散々悩んだ挙句よしのんにした。実はスカチケ使う前に
SSR 何か出るかもしれんしと思って、とりあえず 10 連チケ使ってみたのよね。
したら限定紗枝はんが来て。で、眺めてたら無性に振袖コンビを組ませたくなって。
あと、今回の新曲に合う和服勢を増やしたかったというのもある。これであと一人…
いや、割と悩むよ。自分みたく中途半端に SSR 揃ってる感じだと特にそうだと思う。
SSR が少ない状態なら、誰を引いても即戦力確定だから好みで選ぶウェイトの方が大きい。
逆に揃ってると、スコアボーナスしかない恒常よりコンボナ持ちの限定にウェイトが偏る。
そうなると、選ぶ基準はステとセンター効果という、よりはっきりした方向になる。
中途半端な数だと、その両方が基準になるのよ。それに加えて自分の場合、
「☆20 を目指すならスカチケをおいて他にない」って方向にも考えが及んだせいで、
割と真面目に期限切れまで悩む勢いだった。ちなみに、現時点での SSR 最大スタランは
ユッコの ☆3 。いくら恒常っても、さすがに 20 引くのはスカチケなしじゃ無理っしょ。
☆15 あればいいだろとも思うが、その先があるなら目指してみたいし、かといって
ただ運任せで回すのではあまりに無計画。☆20 への何よりの近道がスカチケなのだと
理解すればこそ、割と真剣に検討してもみたが、衣装の魅力には敵わなかったよ…
ちなみに、ステで選べば CuVo のままゆかみほぴょんだった。
一応、フェス限ウサミンがいるけど、今のところその一人しかいない状況だから…
LIVE パーティーのポジションごとの選択がより強調されたっしょ?なんで、せめて
各ポジ各属性ごとに一人以上は確保しておいた方がいいだろうなって思ってさ。
まあ、最終的にウサミンいるならいいかなってなっちゃったわけだが。
で、少し話は遡り今回の新曲の話。やっぱ演歌はいいね。日本のソウルソングだわ。
口上終わった後と曲終わりのメロディでちょっと泣きそうになるもん。譜面も演歌独特の
リズムをなぞった変則さで楽しいし、ポジションごとに見せ場はあるしで全く飽きない。
久々にイベント中フルコンまでできたし。MAS だが。そのくらいドストライクだった。
何より、本格演歌歌手じゃなくアイドルが歌う演歌ってのがいい。
実際のところ、演歌って敷居高いじゃん?あんまり若い子が好んで聴くもんじゃないし。
食わず嫌いっつーか、あんまり聴く機会ないのもあっていい悪いもよく分からんというか。
そのきっかけをくれるのがこれよ。「これが演歌だ」ってのを、敷居下げて教えてくれる
入門的な曲でもあると思うのよ。まあ、ここから手を広げるかはまた別の問題だが。
とりあえず、普段聴く機会のないジャンルも突っ込んでくれるのはありがたい。
自分はノンジャンルっていう下地がもうできあがってるから何でもござれなんだが、
デレステきっかけでノンジャンルに目覚めるのもいいんじゃないかと。好みはあれど、
それしか聴かないってのはもったいないと思うよ。音楽の幅は広い方が絶対いい。
そもそも、モバマスの曲自体、手広くジャンルカバーしてるしね。
追っかけてるだけでノンジャンル確立って寸法よ。それでも、演歌はさすがに驚いたが。
まあ、ジャンル網羅するにあたって避けては通れないメジャーどころだし、いつか来るなら
メンツはこうもなろうなぁとも。ギリ年増組だからこそ似合うというか何というか、ね。
まさか、演歌を歌わせるためにこのメンツに声あてたんじゃ…という邪推すらしたくなる。
そのくらい似合いのメンツだったんじゃないかと。やっぱり 10 代じゃ説得力に欠けると思う。
ギリギリ 20 代、それも後半くらいからなら歌詞に説得力を持たせられそうかなぁってところ。
欲を言えば 30 以上だが、そうなると「アイドルが歌う演歌」という意味が薄れるんだよね。
まあ、はっきりいえば賞味期限g(検閲により削除されました
そんなこんなで、今回のメンツが最適解ではないかと。10 代のウサミンが
混ざってるのが違和感といえば違和感だが、仕事しない違和感なので問題なし。
しかし、これに合う和服衣装がないのが本当に残念。共通和服衣装実装はよ。
SSR 何か出るかもしれんしと思って、とりあえず 10 連チケ使ってみたのよね。
したら限定紗枝はんが来て。で、眺めてたら無性に振袖コンビを組ませたくなって。
あと、今回の新曲に合う和服勢を増やしたかったというのもある。これであと一人…
いや、割と悩むよ。自分みたく中途半端に SSR 揃ってる感じだと特にそうだと思う。
SSR が少ない状態なら、誰を引いても即戦力確定だから好みで選ぶウェイトの方が大きい。
逆に揃ってると、スコアボーナスしかない恒常よりコンボナ持ちの限定にウェイトが偏る。
そうなると、選ぶ基準はステとセンター効果という、よりはっきりした方向になる。
中途半端な数だと、その両方が基準になるのよ。それに加えて自分の場合、
「☆20 を目指すならスカチケをおいて他にない」って方向にも考えが及んだせいで、
割と真面目に期限切れまで悩む勢いだった。ちなみに、現時点での SSR 最大スタランは
ユッコの ☆3 。いくら恒常っても、さすがに 20 引くのはスカチケなしじゃ無理っしょ。
☆15 あればいいだろとも思うが、その先があるなら目指してみたいし、かといって
ただ運任せで回すのではあまりに無計画。☆20 への何よりの近道がスカチケなのだと
理解すればこそ、割と真剣に検討してもみたが、衣装の魅力には敵わなかったよ…
ちなみに、ステで選べば CuVo のままゆかみほぴょんだった。
一応、フェス限ウサミンがいるけど、今のところその一人しかいない状況だから…
LIVE パーティーのポジションごとの選択がより強調されたっしょ?なんで、せめて
各ポジ各属性ごとに一人以上は確保しておいた方がいいだろうなって思ってさ。
まあ、最終的にウサミンいるならいいかなってなっちゃったわけだが。
で、少し話は遡り今回の新曲の話。やっぱ演歌はいいね。日本のソウルソングだわ。
口上終わった後と曲終わりのメロディでちょっと泣きそうになるもん。譜面も演歌独特の
リズムをなぞった変則さで楽しいし、ポジションごとに見せ場はあるしで全く飽きない。
久々にイベント中フルコンまでできたし。MAS だが。そのくらいドストライクだった。
何より、本格演歌歌手じゃなくアイドルが歌う演歌ってのがいい。
実際のところ、演歌って敷居高いじゃん?あんまり若い子が好んで聴くもんじゃないし。
食わず嫌いっつーか、あんまり聴く機会ないのもあっていい悪いもよく分からんというか。
そのきっかけをくれるのがこれよ。「これが演歌だ」ってのを、敷居下げて教えてくれる
入門的な曲でもあると思うのよ。まあ、ここから手を広げるかはまた別の問題だが。
とりあえず、普段聴く機会のないジャンルも突っ込んでくれるのはありがたい。
自分はノンジャンルっていう下地がもうできあがってるから何でもござれなんだが、
デレステきっかけでノンジャンルに目覚めるのもいいんじゃないかと。好みはあれど、
それしか聴かないってのはもったいないと思うよ。音楽の幅は広い方が絶対いい。
そもそも、モバマスの曲自体、手広くジャンルカバーしてるしね。
追っかけてるだけでノンジャンル確立って寸法よ。それでも、演歌はさすがに驚いたが。
まあ、ジャンル網羅するにあたって避けては通れないメジャーどころだし、いつか来るなら
メンツはこうもなろうなぁとも。ギリ年増組だからこそ似合うというか何というか、ね。
まさか、演歌を歌わせるためにこのメンツに声あてたんじゃ…という邪推すらしたくなる。
そのくらい似合いのメンツだったんじゃないかと。やっぱり 10 代じゃ説得力に欠けると思う。
ギリギリ 20 代、それも後半くらいからなら歌詞に説得力を持たせられそうかなぁってところ。
欲を言えば 30 以上だが、そうなると「アイドルが歌う演歌」という意味が薄れるんだよね。
まあ、はっきりいえば賞味期限g(検閲により削除されました
そんなこんなで、今回のメンツが最適解ではないかと。10 代のウサミンが
混ざってるのが違和感といえば違和感だが、仕事しない違和感なので問題なし。
しかし、これに合う和服衣装がないのが本当に残念。共通和服衣装実装はよ。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー