忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203
奇跡を見た。内容自体はいつもの LIVE だったんだが、結果がヤバい。
フルコンでもないのに自分と同じコンボ数が隣に!しかも恒常と限定の違いはあれど、
自分と同じいがきょん被り!思わずスクショ撮っちゃったよ。ちな相手が限定、自分恒常。
なお、スコアは自分の方が(僅かだが)高かった模様(ドヤァ こんなこともあるもんだね。

しかし、とにもかくにもヘレンが出ない。ようやく一人確保できたが 9000pt 手前。
何で LIVE パーティーってこんなにドロップ率低いかね。しかも報酬枠も一人だけだから、
特訓前も残しておきたいなら、必ずドロップで一人は確保しなければならないという。

これ、担当がこの枠できた P 地獄だろうなと常々思ってるが、他人事じゃない気も
してるんだよね実は。こういうイベ報酬って、大抵声なしの追加枠も担ってるじゃん?
だから、下手したら芽衣子も候補に挙がる可能性はあるかもなぁとか考えたりするの…
まあ、早々に恒常 SR として来てくれてるから、そうなる可能性はかなり低いと思うが。
むしろ 3 周目が SSR だった時の覚悟を決めておくべきか。それもまずないだろうが。

ところで、うちの Pa のおすすめリーダーがまさかの SR 芽衣子で吹いたんだが。
さすがはうちのフィジカル番長、ライフ 10 のポテンシャルは伊達じゃないぜ(ドヤァ
しかし、今のところ LIVE パーティーのリーダーに据えるために振り直すくらいしか
ライフポテの存在意義ってないよね。アイテムの有無はこの際置いとくにしても。

個人的には、ぷちの傾向とキャラのイメージである程度自由に振ってるが、
意図してライフに振る P ってそういないと思うんだ。大抵が 10 10 5  0 とかでしょ。
だからこそ、ライフにも輝く場所を用意しようという意図のリーダーなんだろうが、
SSR ならそこまでせんでも強いし…ってのもあるから、やっぱり機能してないよね。

ちなみに、芽衣子にライフ 10 振ってるのは、劇場でのフィジカルお化けっぷりのせい。
まあ、大体振り回される P だけが痛い目見るパターンが多いからなんだろうが、それでも
すっごい山歩きを テヘペロ ですます芽衣子にフィジカルお化けの片鱗が見えたのは事実なのだ…
しかも翌日に。こんなんもうフィジカルお化けにするしかないでしょ考えるまでもなく。
何より、あの劇場の時が初上位報酬だったし思い入れも一入なのよ…結果は聞くな。

ただ、アンソロだとちゃんみおに振り回されて早々にダウンしてるのよね。
まあ、若い子のペースに付き合ったせいで気疲れを起こしたとも解釈できるが。
実際「飛ばした帽子屋さん付き合います」って言われた途端、全快してたし。

つーか、見た目だけなら同い年でも通用しそうだが、この二人 7 つも違うのよね。
そんだけ離れてたらそりゃダウンもするわ。世の中の見方がまず違うだろうし。
フリーダムっぷりなら互角だろうがね。勇気・直観・度胸が旅の必需品な娘だし。

ぶっちゃけるとそこまで設定が固まってた頃じゃないってのもあるんだろうが、
そんな大人の事情で片付けてしまうのも味気ないのだ。何より、あの漫画好きだし。
あれで自分の芽衣子担当が完成したといっても過言ではないからね、割とマジで。

約束破った P にすねる芽衣子とか、帽子屋ではしゃぐ芽衣子とか、それに圧倒されて
ちゃんみおが離れた隙に P へのプレゼントを選ぶ芽衣子とか、とにかく可愛い芽衣子が
これでもかってくらい詰まった珠玉の一作。相方がちゃんみおというのもいい人選。

極め付けは、ちゃんみおが平然と言ってのけたことそのまま返すも、
めっちゃ照れっ照れになる芽衣子。年取ると、好意を口に出しづらくなるもんよね…
あの辺もジェネレーションギャップだよなぁとか思ったりして。やっぱいい人選だわ。
PR
いいことってのは立て続けに起こるもので、おはガシャで限定ありす引けたと思ったら、
無償10 連で限定しぶりん引けたし、その後の 10 連で SR 5 枚も来たし、しかも 2 ペアだし、
本家のギフトチャンスではスマイル 2 人+極楽天女がまとめて来るなんてミラクル起きるし、
何かこの数日だけで運の無駄遣いが過ぎるんじゃないかってくらい面白いこと起きすぎ。

ところで、今までプリンセスを引けたことがなかったので懐疑的だったんだが、
実際トリコと比べてどんだけ強いの?ってのを検証してみた。結果は、うnこれヤバい。
ポテ開放結構進めた現状最強のトリコ編成と、ポテ開放ほぼ 0 のプリンセス編成の発揮値が、
ほぼ横ばいって時点で明らかにおかしい。これポテ開放進めたら追い越されるやつだわ。

しかも、特技がボーナス 2 種の合わせ技なのがさらにヤバい。上昇率自体は低いので
単品ボーナスに打ち消されるが、それらの発動待ちの合間を補うという意味では有用すぎ。
Lv 10 なら、ほぼ途切れることなく両者のボーナスが発動しっぱなしという状況も十分可能。
単属性染めが発動条件だが、センター効果と合わせて考えればまず忘れることはないだろう。
逆に言うと、センター以外に置く際には注意。センター以外に選択肢はないと思うが。

しかし、こんな形で限定ありすの出番が来るとは思わなかった。トリコ編成なら Cu 担当の
限定杏の方がいいし、回復 SSR が 2 人も必要なほど厳しい曲ももうないよなぁと思いながら、
一応特技 Lv だけは上げたんだが、Co 固めにするんならむしろありすじゃないとダメだわ。

ついに咲いて Jewel の MAS+ が来たぞおぉぉぉぉぉぉぉ!!ということで
イベントの合間を見ながら粘着してるんだが、これ本当に Lv29 でいいの?って感じね。
Lv29 以降は、基本安全のため 限定杏と SR さとみん入りで挑んでるんだが、割と余裕。
というか、さとみん抜いても意外と大丈夫だった。やはり咲いて Jewel は有情曲…

まあ、単に好きすぎる曲ってのと、だからこそ全力で喰らいついていけるってのが
あるからかもしれんが。にしても、特に嫌らしいスライドもないし、露骨なコンボカッターも
ないといえばないし、やっぱかなりの有情曲な気が…実際、割と楽にスコア A まで行けたし。
といっても、崖っぷちに指が引っかかったくらいギリギリだが。S は遠すぎて見えない。

しかし、こう見ると MAS+ が相当なエンドコンテンツなのがよく分かる。
だって、推奨発揮値+9 割コンボつないでやっとスコア S に届くか届かないかって…
MAS までとは明らかに次元が違う。回復とか入れてる余裕なんかまるでない。
課金力は大前提として、+プレイヤーの腕が全てね。遊びの隙はゼロ。

でも、だからこそやりがいもある。MAS ですら拾ってない音を拾ってくれるし、
ホールドで処理してたところを高速タップで叩かせたりするし、控えめに言っても最高。
MAS でもまだ物足りないと思うポイントってやっぱりあるんだよね。そこをより細かく
分割してお出ししてもらえるのは嬉しい。スコアは伸びなくても、この辺は楽しい。

楽しいといえば、今回のイベントも。気が付けば 4 桁維持とか加減しろ莫迦。
フリックが今までにない振り方だし、歌詞もコミュもはっちゃけてて笑えるし最高。
サビ後のちょいシックな雰囲気…と見せかけてのセクシー連呼とか、確実に何かキメてる。
さらに、「シナジーかませキメろ正義のボンキュッボン」の追い打ちが腹筋に悪すぎる。
このパンチ力は、声に出して読みたい日本語の域に達してるといっても過言ではない。

こういう、何も考えずに笑える曲っていいね。辛いことがあった時とか特に。
ただ、フルコンとなるとかなり厳しい。フリックが読みづらいのもあって抜ける抜ける。
どっかつながったかと思えば別のどっかが抜けたりミスしたりで、フルコンが割と遠い。
楽しいからいいけどね!問題は、イベ終了後しばらくプレイできないことだが…
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]