Fleeting Life
Fleeting Life
儚くも美しき人生
15 章終わったー… PRTS が敵に回るとか嘘だろ?どうなってんのロドス?
ただ設置できなくてグヌヌ…ってなるのはかわいかった。手であんな感情表現するかよ。
まあわざわざ邪魔せんでも打開できるだけの戦力が揃ってたが。気が付けば危地作戦で
全ステージ打開してしまったわ。どうせ耐久値減ればやり直すし手っ取り早いかなと。
推論ポイントも 24 まで獲得できたしもういいかな。いや純正源石は欲しいけど、
条件が危機契約を彷彿とさせてトラウマ刺激してくるのが嫌すぎる。もうやりたくない。
ボスも一発打開できたの奇跡ってくらい苦戦したし。無限湧きのザコ相手しながらボスも
殴りに行かねばならんとか何のいじめだ。おまけに攻撃ごとにモリモリ SP 回復するし、
ギミックもいまいち理解できてなかったし。小型ロボ倒せばダウンでよかったん?
そんなわちゃわちゃした中でよくも打開できたと自分でも思う。脳ツルながらも、
それなりに考えてプレイはできてるってことなのかしら?でも砂盤推論は嫌だ絶対嫌だ。
ドロップも破裏拳ポリマーだし、気が向いたら砂盤推論って感じかね。そんなことより、
例の見たことない素材の入手率に、辿り着いた今戦慄してる。これを 9 個もだと…?
改めて S3 から特化着手してよかったわ。こんなんいつになるかまるで分からん。
加えて今回、いつものTips やら何やらまで浸食されてくのが怖いやら不気味やらで…
特に 15-11 クリアした後にテロップ流れた時は何事かと。これはプリースティスの言葉か?
「あなたを傷つけることは許可していない」の一文にものすごい含みを感じるんだよなぁ…
「ドクターは傷つけない、ただし他はどうでもいい」というニュアンスなのが何とも。
しかもこれで終わりと思いきや、AP-5 の自動指揮も汚染されとる―!の二段構え。
でも見た目だけで機能は一緒なところは優しさよね。本当に使えなくなっても困るけど。
して残すは死地作戦だが…今までの死地作戦も現戦力あってようやくって感じだから、
まあどうなることやら。H5-x の時点で飛ばしすぎじゃね?当時の戦力でよくやったわ。
何にせよ攻略は一段落したので、あとはゆっくりシナリオを読もうかと思うんだが…
某所で見たスチルが個人的にドストライクでさぁ…俺、プリースティスのこと好きだわ!
って完全に惚れこんじゃったのよね。和解の道はないにしても、オラクルと幸せになる道は…
ないだろうな。ドクターももうオラクルではないし。せめて 2 人が救われる道が欲しいかね。
ドクターはアーミヤと、プリースティスはオラクルと何かあればいいなぁという願望。
最後になんだが、今回のボス、GLaDOS に見えて仕方なかった。
続編だとジャガイモに接続されるし、妙なつながりがあるようなないような…
つまり PRTS にもアホ端末をつなげてやれば…本体は GLaDOS よろしくジャガイモに
接続してドクターの懐にでも入れておきましょう。これが真のハッピーエンド…
追記(2025/09/29)
間に合った―!いろんな動画コピペしてみたけど一番簡単で確実だったのは、
シュウ姉のワープハメでした。足止めと回復両立してるから安定感ダンチだったわ。
吊られては戻される擬態機械が絵面的にも面白かったし。にしても H15-4 だけ
難易度爆上がりすぎん? H15-3 まではアドリブで何とかなったのに…
とにかく終わってよかった。例の三角錐も 2 つもらえたし。要求素材が重いので
何としても手に入れたかった。カイラル屈光体 2 つはキツくない?その他も大概だけど、
現状掘れるの 15-9 だけだし。まあ、そのうち購買部のラインナップに増えるかしら?
それまでにいくつ必要になるかだが…そもそも引けなければ必要になることm
あと攻略とは全く関係ないんだが、ポーズとオペタップした時の画面移動駆使して
数々の妨害を手玉に取ってる動画に笑った。実用性皆無なのがまた…いや、配置妨害の
ミサイル消すのは使えるか…?コスト縛る方のは完全にお遊びの領域だとして。何より、
諸々スキップされる自動指揮だと総崩れになるのがオチとして秀逸。そりゃそうだ。
(2025/09/30)
なんだ、wiki よく見てみたら期間過ぎても離艦検査リスト自体は残るんじゃん。
『勇気』のバッジの分が限定なだけで。焦って損したかしら?まあクリアできたのでヨシ!
でも特殊演出は見られなくなるのか…あの不気味さ好きだったんだがね。実害はないし。
死地作戦全打開で復活とか…しませんよねー。かなり力入ってただけにもったいない。
ただ設置できなくてグヌヌ…ってなるのはかわいかった。手であんな感情表現するかよ。
まあわざわざ邪魔せんでも打開できるだけの戦力が揃ってたが。気が付けば危地作戦で
全ステージ打開してしまったわ。どうせ耐久値減ればやり直すし手っ取り早いかなと。
推論ポイントも 24 まで獲得できたしもういいかな。いや純正源石は欲しいけど、
条件が危機契約を彷彿とさせてトラウマ刺激してくるのが嫌すぎる。もうやりたくない。
ボスも一発打開できたの奇跡ってくらい苦戦したし。無限湧きのザコ相手しながらボスも
殴りに行かねばならんとか何のいじめだ。おまけに攻撃ごとにモリモリ SP 回復するし、
ギミックもいまいち理解できてなかったし。小型ロボ倒せばダウンでよかったん?
そんなわちゃわちゃした中でよくも打開できたと自分でも思う。脳ツルながらも、
それなりに考えてプレイはできてるってことなのかしら?でも砂盤推論は嫌だ絶対嫌だ。
ドロップも破裏拳ポリマーだし、気が向いたら砂盤推論って感じかね。そんなことより、
例の見たことない素材の入手率に、辿り着いた今戦慄してる。これを 9 個もだと…?
改めて S3 から特化着手してよかったわ。こんなんいつになるかまるで分からん。
加えて今回、いつものTips やら何やらまで浸食されてくのが怖いやら不気味やらで…
特に 15-11 クリアした後にテロップ流れた時は何事かと。これはプリースティスの言葉か?
「あなたを傷つけることは許可していない」の一文にものすごい含みを感じるんだよなぁ…
「ドクターは傷つけない、ただし他はどうでもいい」というニュアンスなのが何とも。
しかもこれで終わりと思いきや、AP-5 の自動指揮も汚染されとる―!の二段構え。
でも見た目だけで機能は一緒なところは優しさよね。本当に使えなくなっても困るけど。
して残すは死地作戦だが…今までの死地作戦も現戦力あってようやくって感じだから、
まあどうなることやら。H5-x の時点で飛ばしすぎじゃね?当時の戦力でよくやったわ。
何にせよ攻略は一段落したので、あとはゆっくりシナリオを読もうかと思うんだが…
某所で見たスチルが個人的にドストライクでさぁ…俺、プリースティスのこと好きだわ!
って完全に惚れこんじゃったのよね。和解の道はないにしても、オラクルと幸せになる道は…
ないだろうな。ドクターももうオラクルではないし。せめて 2 人が救われる道が欲しいかね。
ドクターはアーミヤと、プリースティスはオラクルと何かあればいいなぁという願望。
最後になんだが、今回のボス、GLaDOS に見えて仕方なかった。
続編だとジャガイモに接続されるし、妙なつながりがあるようなないような…
つまり PRTS にもアホ端末をつなげてやれば…本体は GLaDOS よろしくジャガイモに
接続してドクターの懐にでも入れておきましょう。これが真のハッピーエンド…
追記(2025/09/29)
間に合った―!いろんな動画コピペしてみたけど一番簡単で確実だったのは、
シュウ姉のワープハメでした。足止めと回復両立してるから安定感ダンチだったわ。
吊られては戻される擬態機械が絵面的にも面白かったし。にしても H15-4 だけ
難易度爆上がりすぎん? H15-3 まではアドリブで何とかなったのに…
とにかく終わってよかった。例の三角錐も 2 つもらえたし。要求素材が重いので
何としても手に入れたかった。カイラル屈光体 2 つはキツくない?その他も大概だけど、
現状掘れるの 15-9 だけだし。まあ、そのうち購買部のラインナップに増えるかしら?
それまでにいくつ必要になるかだが…そもそも引けなければ必要になることm
あと攻略とは全く関係ないんだが、ポーズとオペタップした時の画面移動駆使して
数々の妨害を手玉に取ってる動画に笑った。実用性皆無なのがまた…いや、配置妨害の
ミサイル消すのは使えるか…?コスト縛る方のは完全にお遊びの領域だとして。何より、
諸々スキップされる自動指揮だと総崩れになるのがオチとして秀逸。そりゃそうだ。
(2025/09/30)
なんだ、wiki よく見てみたら期間過ぎても離艦検査リスト自体は残るんじゃん。
『勇気』のバッジの分が限定なだけで。焦って損したかしら?まあクリアできたのでヨシ!
でも特殊演出は見られなくなるのか…あの不気味さ好きだったんだがね。実害はないし。
死地作戦全打開で復活とか…しませんよねー。かなり力入ってただけにもったいない。
PR
Mon3tr 、座標についた << | HOME | >> 絶対に許さない…絶対にだ |
プロフィール
tmyk
2.5 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー