忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213
何か今回のキャラバン、配分ペースおかしいぞ。
えまちん 2 の時点でマキノン 5 。今回の上位 SR どっちだけ…?
このペースなら初の上位 SR☆15 も夢じゃないかもしれないが、どうなることか…
肇ちゃんの時も、後半失速して ☆15 逃したからなぁ…あれは未だに悔やまれる。

せっかく顔の動きに個性をもらっているので、しおりんに合う曲を探してみた。
一番破壊力が激増したのが薄荷。本人が歌うよりしっとりしててマジヤバい。泣ける。
次いでこんちき。途中口の動きが合わなくなるところがあるが、艶やかさがマジヤバ。
あとは、トラパルの加蓮パート。これもゆったり滑らかな瞬きがとても good 。

本当に動きの滑らかさがヤバい。おかげで妙に色っぽく艶っぽい。端的に言ってエロい。
本人も未成年とは思えない雰囲気と性格だし、それが相乗効果になってもう辛抱たまらん。
ただ、途中でウィンクが挟まるようなのだと、遅さが仇になって間に合わなかったりもする。
そこが惜しいところ。Tulip なんかがその典型。曲自体はよく合うんだけどねぇ…うーn

いっそ、曲によって合わせてくれたりすればいいんだろうが、そうなると一人だけ
曲ごとに合わせた動きを作る必要があるわけで、そこまでの手間は掛けてられんだろうな。
しかし、何度でも言うがこういう見た目以外の個性を付けてくれたことには全力で感謝したい。
せっかく「動き」という新境地を開拓したわけだし、これからも追及していってもらいたい。
PR
今まで脇に置いてたんで見間違いかと思ってたんだが、MV でセンターに置いて
確信に変わったことがある。まさかのしおりん、顔の動きが他よりスローペース。
ウィンクとか妙に滑らかに動くなぁと感心してたが、これ動きがゆっくりだから
そう見えてたんだわ。熱血乙女 A だと開幕が顔アップなのでよく分かる。

一瞬バグかとも思ったが、これまでのこだわり様を考えれば仕様であることは
想像に難くない。実際、よく合ってるし。ただ、曲によっては口の動きが微妙に
追いついてない時があるのに吹く。これも熱血乙女 A が分かりやすい。

しかし、イラストでは表現できない動きの個性を付けてくるとは、デレステ…恐ろしい子!
こういうのって、こっちに輸入されてからの試みだから、反発までは行かずとも違和感とか
そういう風に捉えられることも多いと思うのよね。自分も確認した時はバグかと思ったし。
だけに、動きでの個性付けに手を出したことは素直に感心する。むしろよくやったと。

実際、あんまり活発なイメージはない(何より泳げない)し、独特の世界をお持ちの
一角でもあるし、何よりあの落ち着きようにすごく合ってるのよね。こういう、本家では
表現不可能な動きによる個性付けはもっとやっていってほしい。開発マジ GJ 。

なお、さすがにあんずのうたレベルの激しさだと他と同じスピードになる模様。
それでも、ところどころスローなままの部分もあるが。これもアイドルへの理解が
あればこそだよなぁと、本当に感心する。というか、こだわりすぎて割と戦慄する。
そこまでやるんかいと。まあ、だからこそ課金にも精が出るというものだが。

それと、直接関係のない件なんだが、最近フリプに来たよるくにとの髪の動きの違いに
衝撃を受けた。まあ、動画を流すだけだから精密さに差があって当然といえば当然だが、
それでもすげえサラサラ揺れるなぁと。よしのんの袖の件といい、いい意味での変態が
いるようで何より。この調子でもっと無茶なことをやらかしていってもらいたい。

グルーヴでの 1000 コンボ 2 回達成の件でも何となく気付いてはいたが、
どうやら地力が伸びてきている模様。これも咲いて Jewel マラソンの賜物か。
最終的に、連続フルコンを目標にやってたからね。…最高記録については聞くな。
とにかく、素直で気持ちいい、それでいて総合的な腕を磨ける譜面だと思う。

今まで回復 2 積みでもカツカツだったウサミンや毒茸も、ほぼ満タン残して
クリアできるようになったし、何だかんだで、結局クリア出来る曲での反復練習が
一番の地力向上につながるんだよね。長く離れてたおかげで苦手意識もいい感じに
薄れてたし、変に粘着して余計面倒な方向にこじらせるよりよっぽどよかった。

というかね、腕を上げるって単純に Lv 高い曲をクリアできるようになるだけじゃなく、
フルコンできた曲をさらに安定してフルコンできるようになるってことでもあると思うの。
一度フルコンしたくらいでその曲を完全攻略した気になっちゃダメなのよ。その慢心が
グルーヴでの 1000 コンボに繋がってくるんだろうし。そこは疎かにするべきじゃない。

ちなみに、回復で一番お世話になってるのが千秋ちゃん。発動間隔が長いので
使いにくいと思われそうだが、だからこそ腕前を試すにはちょうどいいという面もある。
絶対に落とさないための回復というより、ライフ延長のための回復とでもいうべきか。
機嫌悪いと普通に際どいライン攻めることになったりして、結構面白いのよ。

3D モデルの出来がいいというのもある。あのおかっぱロングとイケメン顔がもうね。
それに加えて穂乃香ちゃんばりのナイスバディだし。お互い可愛いより凛々しい方面で、
髪型も対照的だから、並ばすと画になるのもポイント高し。ステも Vi 寄りで相性抜群。
とまあそういう諸々で、千秋ちゃんも割と外しにくいフロントの一人になってる。

なお、千秋ちゃん以上に間隔が長いのがいずみんだが、さすがに長すぎて怖い。
間隔短い娘と組ませるならまだしも、この娘単品は勇気がいる。もしくは、慣れた曲専用。
3D モデルは悪くないんだけどね。つーか、こんな間隔長い回復特技、何で持たせたし。

しかし、上手くなればなるほど使うことがなくなるだけに、何か不憫な気もするな。
まあ、誰もが必ず一度はお世話になるであろう特技だし、そう簡単に廃れるものでは
ないとも思うが。問題は発動間隔より誰が持ってるか、かね。担当、もしくは準担当が
持ってきた日には、効率とキャラ愛の板挟みになって悶え苦しむことになりそう。

まあ、自分としてはコンボサポート引っさげてきた担当をフロントに置き続けた
実績があるんでね。どんな特技持ってこようが、フロントから外すなんてありえないが。
ただ、SSS ランキングには興味がある。アイドルマスターになる気はないし、なれるとも
思っていないが、雲の上の世界には触れてみたい。しかし、PRP 1000 か…うーん…
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]