忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183
最近、夏美さんが年相応に見えてきてる。というか、割と気になってきてる。
きっかけは多分、アンソロの扉絵に触発されてかえめぐとうこで組ませた時からかね。
その時、最年長に見えてた惠ちゃんが意外と年相応な感じに見えて、それきっかけで
芽衣子と同じく年の割に幼く見えてた夏美さんの色っぽさに気付いたというか。
ちな惠「ちゃん」と呼ぶようになったのもその辺から。案外可愛い娘なのよ…

何だろう、ああ見えて結構エロいんだよね。芽衣子にはない色気がある。
髪型のせいもあるのかもしらんが、隣に住む年上のお姉さん的な魅力がですね…
スタイルもそこまでボリューミーじゃないのが逆にリアルというか、とにかくエロい。
とりあえずそれに尽きる。リビドー全開な評価で申し訳ないが、割とガチで惚れそう。

おすすめはファンファンの藍子ポジ。「誇らしく歌えば」の「歌えば」のとこの
アップになるのがもうね…アイドルに目が行ってミスするってのは別に珍しくないが、
あんなにがっつり目を惹かれたのは多分初めて…いや、にあつーゆーのウィンク以来かも。
照れ顔が最高にエロ可愛いのよ。それがあんなアップで見られるとかもう…もう…!

でも、担当になるかと言えばそうじゃないんだなぁこれが。担当は芽衣子一択。
浮気がどうとかじゃなく、本当に芽衣子しか担当と胸張って呼べる娘がいないのよね。
だから他を担当と呼ぶ気がないというか。何だろう、身内に近い親近感がある感じ?
他の娘より明らかに距離が近い感じはある。だからこそ、担当は芽衣子だけ。

出会う順番もあるのかね。自分の場合、一番最初にティンときたのが芽衣子だったから。
それ以前のことはあんまり覚えてないが、本当に全く意識してた感じではなかったのよね。
というか、芽衣子のこと全く知らなかったまであったかも。そのくらい蚊帳の外だった。
なのにトラベル☆ガールの笑顔にぶち抜かれたってことは、それが運命だったとしか。

それ以降はいろいろ気になる娘は増えども、担当だけは全く揺るがず芽衣子一択。
他は準担当でも第二担当でも好きなように。とにかく担当と呼べないことだけは確か。
呼べないというか、呼びたくないまである。想いが足りないのに担当とは呼べない、
お前らは自分の他に担当と呼んでくれる P をそれぞれ見っけてくれって感じ。

…うn、重いな。でも、だからこそ出番が回ってきた時の嬉しさも一入なのよ。
何より、課金も最小限で済むしね。最小限で済むはずなんだ…なのになぜ…なぜ……
PR
だが待ってほしい。もしあれがロマンティックツアーズというユニットが
生まれる前の集まりで、交流を重ねた結果ユニット結成につながるのだとすれば…
…そんなわけねぇな。ユニット結成する前のメンバー同士の交流も見てみたいなぁと
思ったので、そんな妄想してみた。でも、そういう流れもあっていいと思わんかね…?

それにしても、惠ちゃんが芽衣子のこと呼び捨てにするのが何か面白い。
顔立ち自分より幼いしあの通りの性格だから、絶対年上として見てないだろうな。
まあ、何つーか、あのメンツの中で一番精神年齢は低いと思う。最年少の椿ちゃんより。
旅の計画に丸一日フリータイム入れるようなのが精神年齢高いわけねー。でも、そんな
天真爛漫なところが最大の魅力ではあるんだが。ムードメーカーでもありそうだし。

問題児…と言うと語弊があるが、そういうのが一人いると賑やかしになるのよ。
いい子ちゃんだけじゃアクが足りないというか、無難すぎるのも考えものというか、
破天荒なのがいればこそ、それを抑えるために皆が一つになれるという二次効果がですね…
とにかく、ロマツアに芽衣子は欠かせない存在だってこと。いないと寂しいよきっと。

うn、何かもう本当感無量って感じ。自分の担当がイベントで出番もらえるって
こんなに幸せなことなんだなって、改めて感じた。本家では上位報酬もイベント報酬も
経験済みだけど、デレステで出番って全くなかったというか、声なし勢に出番なんか
回ってくるわけがないって状況だっただけに、今回の登場はすごく嬉しい。

何より、ユニットでの登場というのもある。ユニット単位となると、どう頑張っても
イベントでの対戦相手か、劇場で来てくれるかどうかって感じだったから、こうして
メンバー同士の交流が描かれるのはとても楽しい。まあ、今はリフレもあるけどね。
「イベコミュで登場した」ってことがとにかく嬉しい。今年の活躍にマジ期待。
期待はする…すると言ったが、まさか新イベ一発目から来るとは思わなかった。
ロマツアだよぉ…俺のロマツアが遂にイベコミュデビューだよぉ…何これヤバい。
「声なしアイドルにもイベコミュを」ってコンセプトなのは何となく分かってた。
だが一発目からロマツアかぁ…やっぱこれ期待していいのかしらかしら…?

内容としては LIVE パレードの亜種ってとこ?アタポン要素もなくはないが、
これってイベ中のフルコンが云々ってのに対する処置なのかしらね。LIVE 自体は
通常 LIVE だから、ちゃんと報酬はカウントされるし。トレーナーの課題も累計で
達成できるのはいいとして、ぱっと見で伝わりづらいのは改善の余地ありかも。

よく見れば累計でいいってのは分かるけど、ぱっと見一回でクリアしないと
ダメっぽく見えるのよ。もしくは、失敗するごとに達成条件が緩くなってくとか、
そういう勘違いをしそうになった。むしろ、その方が分かりやすかったまである。
中途半端にパレード引きずってる弊害ね。イベントじゃなく、こっちの認識が。

一回で達成できそうな数値だと、一回でやらにゃならんと思っちゃうのよ。
この辺もう少し…とは思うが、やっぱこっちが認識改めるべきなんだろうな。
とりあえず、個人的にはもう少し分かりやすい方向にしてほしいとだけ。

あと、ルート分岐があってないようなものすぎる。モバマス発の SR 使う関係上、
絡ませようがないのは分かるが、せめて初級、中級、上級みたいな課題の分岐くらいは
あってほしかった。それによってもらえる報酬がよくなってくとかあると思ってたんだ…
まあ、始まったばっかだしね。どうなるかはともかく、期待せず待つことにする。

ただ、声なしアイドルもそうだが、モバマス発のユニットをデレステに輸入するという
意味でも有意義なイベントだと思う。というか、むしろキモはそこでしょ。デレステ発の
ユニットもあるけど、モバマスからあるユニットの方が断然多いし、それを紹介する舞台を
用意したことは賞賛に値する。デレステからの新規にはぜひ知ってもらいたいし。

とりあえず、ロマツア参戦に関しては素直に感謝したい。というか、出番はやっ。
担当が言うのも何だが、割とマイナー寄りなユニットだと思ってたので、この出番の早さは
完全に予想外だった。何より、まだ一人も声付いてないからね。だからこそという部分も
あるとは思うが。そういうユニットにこそスポット当ててく感じになるのかしらね。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]