Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
フェス限の通知見た時、「髪下ろしも正直見飽きたし、ここは原点回帰のツインテで
来ないかなぁ…」とか思ってたの。ハイブリッドとか想定しとらんよ…何この 120 点満点。
意外性ってのは、やっぱ出し惜しんでこそだと思うの。だから、また髪下ろすようなら
減点 1 にするところだった…が、見事に期待を打ち砕いてくれたわ。最高、大好き。
今回の譜面、Lv27 ってことで割と警戒してたんだが、結構ついていけてる自分が怖い。
見えてないことはないし、追いつけないわけでもないから妥当っちゃ妥当な結果なんだが、
「この複雑さについていけるんだなぁ…」って、自分に感心しちゃったよ。ちょっと前なら
クソ譜面認定してるところだったろうに、実感はなくともちゃんと成長してるんだねぇ…
つーか、7 人ですよ 7 人。後半でさらに 1、2 人来て 8、9 人にでもなるかとも思ったが、
さすがになかったわ…こういう方法で人数を増やしてくのは、デレステならではだなぁと。
しかし、追加メンバーガシャがまた熱くなりそうで… 3 回目にして音葉聖ペアが来た時は、
プレイそっちのけで SS 撮ろうかと思ったよ。撮らなかったけど。チキン野郎ですまない…
ところで、今回のコミュでモバマスと時間軸を共有してることがはっきりしたわけだが。
ネコミミアニバとかまた懐かしいものを…別のアニバでは、眼鏡配ってた人もいましたね。
いや本当懐かしいわ…全く変わりないアイドルらに疑問は尽きないが、今さら突っ込むのも
野暮ってもんよね。「それはそれ、これはこれ」の精神は大事にしていきたい。
しかし、飛鳥は本当になぁ…辛い記憶…は確かにそうだが、それもガキの時分だけよ。
大人になれば、楽しく語れるようになるもんさね。そこが分かってないあたり、本当に
ガキだよなぁって。でも、飛鳥はそれでいいの。それを見守り、かつ導いてやるのが我ら
大人の役割なの。あのイベントは、飛鳥はもちろん自分にとっても転機だったと思うわ。
あれ以降、クソガキにしか見えなかった飛鳥にかわいげが見えるようになったからね。
ああいうのは、いっぺん否定されなきゃならんかったと思うよ。それも、価値観を認めない
大人にじゃなく、理解を示せるであろう近い年代の子に。その役目が蘭子に回ったのは割と
貧乏くじだったかもだが、価値観も近い者同士だったことが、逆によかったとも思う。
絆が深まったのは結果論と言えるかもしれんが、ただ分かった気になってるだけの
浅い関係よりは、本音をぶつけ合って真に分かり合える関係になった方が健全だよね。
こういうのちゃんと描写してくれたことには、本当感謝の一言しかない。ありがとう…
とりあえず、譜面にはついていけるようだし、フルコン目指してみようかな…
そろそろ自信の裏付けというか、意識改革が必要な気がしてるんだよね。MAS+ ですら、
Lv28 くらいまでなら割と追いつけるし、もっと自信持っていいはずなんだが、未だに
ビビりなのをどうにかしたい。つーわけで、今回の目標フルコンということで。
追記(2018/11/06)
うし、何回目かもう分からんがフルコン完了。ハイスコア更新できなかったがな!
これだから発動ブレは…しかし、やっぱいいもんね。プレッシャーをねじ伏せる感覚は…
何度も味わってるとクセになってくるというか、逆にプレッシャーがフルコンの合図的な
感じになってくるのよね。まあ、油断してると押し負けることもまれによくあるんだが…
一つ言えるのは、よほど相性のいい譜面か Lv の低い曲でない限り、フルコンへの
プレッシャーからは逃れられないってことね。なんで、感覚に慣れるしかないと思う。
ピリピリしてきたら、むしろフルコン近いんだと思うようにして、受け入れること。
その上で、ねじ伏せられるだけの度胸を経験で身に付けると。つまり、反復だ。
いや、割とマジでそれしかないよ。やらなきゃ上手くならないのもそうだし、
続けなきゃプレッシャーに耐える度胸も身に付かない。そのためにも、反復あるのみ。
最終的には、楽しむくらいの余裕ができるように。いや、慣れるとマジ楽しいから。
初回しか味わえないのがもったいないと思えるようになるよ。これは本当に本当。
来ないかなぁ…」とか思ってたの。ハイブリッドとか想定しとらんよ…何この 120 点満点。
意外性ってのは、やっぱ出し惜しんでこそだと思うの。だから、また髪下ろすようなら
減点 1 にするところだった…が、見事に期待を打ち砕いてくれたわ。最高、大好き。
今回の譜面、Lv27 ってことで割と警戒してたんだが、結構ついていけてる自分が怖い。
見えてないことはないし、追いつけないわけでもないから妥当っちゃ妥当な結果なんだが、
「この複雑さについていけるんだなぁ…」って、自分に感心しちゃったよ。ちょっと前なら
クソ譜面認定してるところだったろうに、実感はなくともちゃんと成長してるんだねぇ…
つーか、7 人ですよ 7 人。後半でさらに 1、2 人来て 8、9 人にでもなるかとも思ったが、
さすがになかったわ…こういう方法で人数を増やしてくのは、デレステならではだなぁと。
しかし、追加メンバーガシャがまた熱くなりそうで… 3 回目にして音葉聖ペアが来た時は、
プレイそっちのけで SS 撮ろうかと思ったよ。撮らなかったけど。チキン野郎ですまない…
ところで、今回のコミュでモバマスと時間軸を共有してることがはっきりしたわけだが。
ネコミミアニバとかまた懐かしいものを…別のアニバでは、眼鏡配ってた人もいましたね。
いや本当懐かしいわ…全く変わりないアイドルらに疑問は尽きないが、今さら突っ込むのも
野暮ってもんよね。「それはそれ、これはこれ」の精神は大事にしていきたい。
しかし、飛鳥は本当になぁ…辛い記憶…は確かにそうだが、それもガキの時分だけよ。
大人になれば、楽しく語れるようになるもんさね。そこが分かってないあたり、本当に
ガキだよなぁって。でも、飛鳥はそれでいいの。それを見守り、かつ導いてやるのが我ら
大人の役割なの。あのイベントは、飛鳥はもちろん自分にとっても転機だったと思うわ。
あれ以降、クソガキにしか見えなかった飛鳥にかわいげが見えるようになったからね。
ああいうのは、いっぺん否定されなきゃならんかったと思うよ。それも、価値観を認めない
大人にじゃなく、理解を示せるであろう近い年代の子に。その役目が蘭子に回ったのは割と
貧乏くじだったかもだが、価値観も近い者同士だったことが、逆によかったとも思う。
絆が深まったのは結果論と言えるかもしれんが、ただ分かった気になってるだけの
浅い関係よりは、本音をぶつけ合って真に分かり合える関係になった方が健全だよね。
こういうのちゃんと描写してくれたことには、本当感謝の一言しかない。ありがとう…
とりあえず、譜面にはついていけるようだし、フルコン目指してみようかな…
そろそろ自信の裏付けというか、意識改革が必要な気がしてるんだよね。MAS+ ですら、
Lv28 くらいまでなら割と追いつけるし、もっと自信持っていいはずなんだが、未だに
ビビりなのをどうにかしたい。つーわけで、今回の目標フルコンということで。
追記(2018/11/06)
うし、何回目かもう分からんがフルコン完了。ハイスコア更新できなかったがな!
これだから発動ブレは…しかし、やっぱいいもんね。プレッシャーをねじ伏せる感覚は…
何度も味わってるとクセになってくるというか、逆にプレッシャーがフルコンの合図的な
感じになってくるのよね。まあ、油断してると押し負けることもまれによくあるんだが…
一つ言えるのは、よほど相性のいい譜面か Lv の低い曲でない限り、フルコンへの
プレッシャーからは逃れられないってことね。なんで、感覚に慣れるしかないと思う。
ピリピリしてきたら、むしろフルコン近いんだと思うようにして、受け入れること。
その上で、ねじ伏せられるだけの度胸を経験で身に付けると。つまり、反復だ。
いや、割とマジでそれしかないよ。やらなきゃ上手くならないのもそうだし、
続けなきゃプレッシャーに耐える度胸も身に付かない。そのためにも、反復あるのみ。
最終的には、楽しむくらいの余裕ができるように。いや、慣れるとマジ楽しいから。
初回しか味わえないのがもったいないと思えるようになるよ。これは本当に本当。
PR
次の復刻なんだろうなと思ってたが、これか…いや、秋色自体はもう特訓前後揃えたし
引く意義は薄いんだが、☆15 のための足掛かりとしてはないとも言い切れないんだよなぁ…
しかし、今はスタトレもあるし、メダル集めるならフェス回した方が効率はいいし、何より
今月結構厳しいんだよね…だから、悔しいが今回はスルーせざるを…えない…んだが………
また言ってたら来るし…しかも、見事に指定した薄緑がスルーされるというね。
やっぱ遊んでるだろこの野郎!!青と黄色は薄色あんのに、何で緑だけスルーなんだよ!?
とりあえず、紫が増えたのでよしとする。割と好きなんだよね、紫色。独特の渋さがいい。
悪堕ちカラーとしても使えるしね。問題は魔法の生地が 3 枚しか余ってないことだが…
これもひとえに、初期カラーだけでほぼ完結してるロマツアのせいなんだが。
いや、別にいいんだけどね。むしろ、よく揃えてくれたといったところではあるし。
しかし、そのせいで新しいカラーパターン組んでも、クローゼットが空いてないという…
楓さん枠崩せばいいんだが、それも何かなぁ…すまん、やっぱクローゼットもいるわ。
しかし、某ゲーム誌によると追加色は白黒という話も出ていたらしいのに、
こちらも見事にスルーしよったな。まあ、あくまで「予定にある」というだけで、
今回の追加とは別の話だったのかもしれないが。とはいえ、P の期待を妙な方向で
裏切ってくる運営だなぁと。いい悪いの問題じゃなく、意図が不明という意味で。
芽衣子の SSR とかストロワの先行追加とかいい裏切りもあるし、TF とかスプスクとか
悪い裏切りもあるしで、割と読み切れない部分がある。向こうの都合といえばそれまでだが、
それがどういう意図なのか分からないのが不気味というか、どっちに転ぶか分からないから
ギャンブル要素が大きいというか。そこが楽しみであり、不安の種でもあるんだが。
個人的には、最近の裏切りは悪い方向が多いかな。GF コミュといい今回の追加色といい、
スプスクの MAS+ といい…まさかの神譜面を期待したが、やっぱりダメだったよ…あのさぁ、
何度でも言うけどサビで単調な流れにするなよと。一番盛り上げるべきとこでしょうが。
MAS なぞ無視して全編大盛り上がりにすりゃいいものを、単純な上位互換なんだもんなぁ…
あと、直近になるが伊吹の SSR 。なぜポニテにしなかったし。あれはマジでありえん。
髪型変える気ないなら追加すんなよと。担当 P にケンカ売ってると言っても過言ではないよ。
あれは邪推しか浮かばんレベル。断固抗議すべき。俺は担当じゃないから行かないけどね。
いや、割とガチで部外者が口出す問題じゃないでしょ。P が満足ならそれでいいよ。
カメロワについては、まだ猶予があるので…それに、こっちが勝手に期待してるだけだし。
別に年内の追加がなくても、それはそれで。絶対に追加されないってわけでもないんだし、
そこは首を長くして待ち続けるよ。でも、花椿から 1 年経ったし、そろそろ来ても、ねぇ…
まあ、本当の興味は追加時期より特技なんだが。本当にパフェサポだったら戯言が現実に…
とりあえず言えることは、もっと素直に P らを喜ばせることをしてほしいなぁと。
落とされるのが怖いのもあって、不安から入るしかないんだよね。クレクレ然り PL 然り。
あの 2 つはよかったけど、結果的にそうだっただけで、やっぱり導入は不安しかなかったよ。
それもこれもダメな流れが過去にあって、それを払拭するに至る実績もないからなのよな。
何か、いいとダメが交互に来るイメージなんだよね。だから、まずそれを覆してほしい。
ちな今のところはいい流れが続いてる。クレクレ、PL 、ダンスロック…この流れを崩さず、
しっかり維持してほしい。でないと「やっぱりな…」ってなって、結果全部振り出しだから。
つっても、難しいかな…特に譜面。個人的な苦手分野とかにも左右される部分だからねぇ…
譜面についても、個人的な好みで言えばいい流れが続いてると思う。特にダンスロック。
KmMd は言いすぎだが、近いくらいには手に馴染む涼…もとい良譜面。MV もカッコいい。
何より、かえめぐの可能性に気付かせてくれたという点で、思い入れある一曲になった。
この流れが続くことを祈りたいが、今のところはやっぱ不安の方が強いんだよなぁ…
引く意義は薄いんだが、☆15 のための足掛かりとしてはないとも言い切れないんだよなぁ…
しかし、今はスタトレもあるし、メダル集めるならフェス回した方が効率はいいし、何より
今月結構厳しいんだよね…だから、悔しいが今回はスルーせざるを…えない…んだが………
また言ってたら来るし…しかも、見事に指定した薄緑がスルーされるというね。
やっぱ遊んでるだろこの野郎!!青と黄色は薄色あんのに、何で緑だけスルーなんだよ!?
とりあえず、紫が増えたのでよしとする。割と好きなんだよね、紫色。独特の渋さがいい。
悪堕ちカラーとしても使えるしね。問題は魔法の生地が 3 枚しか余ってないことだが…
これもひとえに、初期カラーだけでほぼ完結してるロマツアのせいなんだが。
いや、別にいいんだけどね。むしろ、よく揃えてくれたといったところではあるし。
しかし、そのせいで新しいカラーパターン組んでも、クローゼットが空いてないという…
楓さん枠崩せばいいんだが、それも何かなぁ…すまん、やっぱクローゼットもいるわ。
しかし、某ゲーム誌によると追加色は白黒という話も出ていたらしいのに、
こちらも見事にスルーしよったな。まあ、あくまで「予定にある」というだけで、
今回の追加とは別の話だったのかもしれないが。とはいえ、P の期待を妙な方向で
裏切ってくる運営だなぁと。いい悪いの問題じゃなく、意図が不明という意味で。
芽衣子の SSR とかストロワの先行追加とかいい裏切りもあるし、TF とかスプスクとか
悪い裏切りもあるしで、割と読み切れない部分がある。向こうの都合といえばそれまでだが、
それがどういう意図なのか分からないのが不気味というか、どっちに転ぶか分からないから
ギャンブル要素が大きいというか。そこが楽しみであり、不安の種でもあるんだが。
個人的には、最近の裏切りは悪い方向が多いかな。GF コミュといい今回の追加色といい、
スプスクの MAS+ といい…まさかの神譜面を期待したが、やっぱりダメだったよ…あのさぁ、
何度でも言うけどサビで単調な流れにするなよと。一番盛り上げるべきとこでしょうが。
MAS なぞ無視して全編大盛り上がりにすりゃいいものを、単純な上位互換なんだもんなぁ…
あと、直近になるが伊吹の SSR 。なぜポニテにしなかったし。あれはマジでありえん。
髪型変える気ないなら追加すんなよと。担当 P にケンカ売ってると言っても過言ではないよ。
あれは邪推しか浮かばんレベル。断固抗議すべき。俺は担当じゃないから行かないけどね。
いや、割とガチで部外者が口出す問題じゃないでしょ。P が満足ならそれでいいよ。
カメロワについては、まだ猶予があるので…それに、こっちが勝手に期待してるだけだし。
別に年内の追加がなくても、それはそれで。絶対に追加されないってわけでもないんだし、
そこは首を長くして待ち続けるよ。でも、花椿から 1 年経ったし、そろそろ来ても、ねぇ…
まあ、本当の興味は追加時期より特技なんだが。本当にパフェサポだったら戯言が現実に…
とりあえず言えることは、もっと素直に P らを喜ばせることをしてほしいなぁと。
落とされるのが怖いのもあって、不安から入るしかないんだよね。クレクレ然り PL 然り。
あの 2 つはよかったけど、結果的にそうだっただけで、やっぱり導入は不安しかなかったよ。
それもこれもダメな流れが過去にあって、それを払拭するに至る実績もないからなのよな。
何か、いいとダメが交互に来るイメージなんだよね。だから、まずそれを覆してほしい。
ちな今のところはいい流れが続いてる。クレクレ、PL 、ダンスロック…この流れを崩さず、
しっかり維持してほしい。でないと「やっぱりな…」ってなって、結果全部振り出しだから。
つっても、難しいかな…特に譜面。個人的な苦手分野とかにも左右される部分だからねぇ…
譜面についても、個人的な好みで言えばいい流れが続いてると思う。特にダンスロック。
KmMd は言いすぎだが、近いくらいには手に馴染む涼…もとい良譜面。MV もカッコいい。
何より、かえめぐの可能性に気付かせてくれたという点で、思い入れある一曲になった。
この流れが続くことを祈りたいが、今のところはやっぱ不安の方が強いんだよなぁ…
瞳子さんコミュの P がでらカッコいい件。「努力も才能も足りない…」「違います」
「あなたに足りないものはパートナーです」…何なんこの自信に満ち溢れた売り込みようは。
でも、確かにそうだよなぁ…何でも一人に任せた結果が挫折だっつーなら、ダメだったのは
そこまで追い込みながら輝かせられなかった方だよな。これは甘えじゃなく、正当な理屈。
ところで、前回のダチャーンと今回の伊吹で一つ確信したことがある。
さては一周目から髪型変える気ないな…?ダチャーンはともかく、伊吹が特訓後にポニテに
ならないのはさすがにおかしい。そう思えるくらいポニテにする印象があるにもかかわらず
そうならないということは、つまりそういうことだろう。今のところ前例もないしね。
もしくは、「声なしが一周目で髪型変更なぞおこがましい」というふざけた風潮があるか。
まあこれは笑えない冗談として、さすがに伊吹ならと期待したんだが、やっぱダメだったか…
つーかさ、そういうとこ頑張ってくれんと、こっちとしてもガッカリなんだが。SSR だと
手放しで喜ぶ層もいるだろうが、個人的には個性も大事にしてほしいのよ。それが髪型。
これに関しては、担当 P を責められまい。SSR まで押し上げた努力は認められるべき。
運営もっと頑張れ。伊吹なのに特訓後がポニテじゃないのは、さすがに手抜きと言われても
仕方ないところあるぞ。まあ、「特訓後唯一の髪型変更なし」なんて斜め上の喜び方してる
可能性も否定できないが。いや、それが本音なら何も言わないが…それってただのとうh
しかし、エキサイトダンサーズも随分差がついてしまったな…かたや SR 、かたや SSR …
いや、前回と今回という短いスパンで見せつけられてるだけに、どうしても意識せざるをだな…
とはいえ、これが現実ってことなんだよな…こっちの人気というか、運営の考える重要度の差?
それが課金額か使用率か、はたまた P のダイマかは不明だが、それがこの結果につながったと。
まあ、芽衣子に関しては、確実に運営の中に担当が何人か潜んでると思うよ。
そのくらい本家でもデレステでも扱いがいい。特にデレステでの出世具合は言わずもがな。
言っておくが、自分のせいじゃないぞ。自分がダイマ始める前から出番多かったみたいだし。
一応初期 N 組の一人とはいえ、特訓前後合わせて 34 ってかなりの数じゃないかしら…
SR のストックも他のメンバーに比べて格段に多いし、これは間違いなくプッシュ枠ですわ…
つっても、50 位以内に入れなけりゃ実感が湧かないんだが…でも、そこで腐ったら負けよね。
例え名前が挙がらんでも、担当の順位は確実に動いてるんだし、せめて前回より落とすような
真似だけはしたくないよね。そのために、こうしてピリピリした雰囲気醸し出してるんだが。
担当じゃなくても応援したい娘はいる。いるけど、同時にライバルでもあるから、
大っぴらにアシストするわけにもいかんのよ。だから、その娘の担当に頑張ってほしいの。
で、それが不甲斐ないとあらばケツ叩きたくもなるって話よ。とりあえず、海 P マジ頑張れ。
待遇に嘆く腐る暇あったら頑張れ。課金でもダイマでも何でもいいから、とにかく頑張れ。
これは他のロマツアメンバーにも言えること。何度でも言うが、ロマツア担当であっても、
個人としての担当は並木芽衣子ただ一人だから。他のメンバーの分まで任されても正直困る。
仮にメンバーの SSR 追加されたとして、天井まで回す気ゼロだからね。一枚は欲しいけど。
そういうのは担当が頑張ること。こっちはあくまでユニットありきのダイマしかせんよ。
とにかく、今回の伊吹に関しては残念の一言。運営のやる気が垣間見えたというべきか、
担当 P の熱意が伝わらなかったというべきか…髪型変更って、そんなに贅沢な注文なのかね?
まあ、この件に不満があるなら、お便り出すべきね。担当じゃない自分じゃなく、担当 P が。
こういうのは伝えることが重要なの。担当ともあれば、伝える熱意の一つや二つあるでしょ。
「あなたに足りないものはパートナーです」…何なんこの自信に満ち溢れた売り込みようは。
でも、確かにそうだよなぁ…何でも一人に任せた結果が挫折だっつーなら、ダメだったのは
そこまで追い込みながら輝かせられなかった方だよな。これは甘えじゃなく、正当な理屈。
ところで、前回のダチャーンと今回の伊吹で一つ確信したことがある。
さては一周目から髪型変える気ないな…?ダチャーンはともかく、伊吹が特訓後にポニテに
ならないのはさすがにおかしい。そう思えるくらいポニテにする印象があるにもかかわらず
そうならないということは、つまりそういうことだろう。今のところ前例もないしね。
もしくは、「声なしが一周目で髪型変更なぞおこがましい」というふざけた風潮があるか。
まあこれは笑えない冗談として、さすがに伊吹ならと期待したんだが、やっぱダメだったか…
つーかさ、そういうとこ頑張ってくれんと、こっちとしてもガッカリなんだが。SSR だと
手放しで喜ぶ層もいるだろうが、個人的には個性も大事にしてほしいのよ。それが髪型。
これに関しては、担当 P を責められまい。SSR まで押し上げた努力は認められるべき。
運営もっと頑張れ。伊吹なのに特訓後がポニテじゃないのは、さすがに手抜きと言われても
仕方ないところあるぞ。まあ、「特訓後唯一の髪型変更なし」なんて斜め上の喜び方してる
可能性も否定できないが。いや、それが本音なら何も言わないが…それってただのとうh
しかし、エキサイトダンサーズも随分差がついてしまったな…かたや SR 、かたや SSR …
いや、前回と今回という短いスパンで見せつけられてるだけに、どうしても意識せざるをだな…
とはいえ、これが現実ってことなんだよな…こっちの人気というか、運営の考える重要度の差?
それが課金額か使用率か、はたまた P のダイマかは不明だが、それがこの結果につながったと。
まあ、芽衣子に関しては、確実に運営の中に担当が何人か潜んでると思うよ。
そのくらい本家でもデレステでも扱いがいい。特にデレステでの出世具合は言わずもがな。
言っておくが、自分のせいじゃないぞ。自分がダイマ始める前から出番多かったみたいだし。
一応初期 N 組の一人とはいえ、特訓前後合わせて 34 ってかなりの数じゃないかしら…
SR のストックも他のメンバーに比べて格段に多いし、これは間違いなくプッシュ枠ですわ…
つっても、50 位以内に入れなけりゃ実感が湧かないんだが…でも、そこで腐ったら負けよね。
例え名前が挙がらんでも、担当の順位は確実に動いてるんだし、せめて前回より落とすような
真似だけはしたくないよね。そのために、こうしてピリピリした雰囲気醸し出してるんだが。
担当じゃなくても応援したい娘はいる。いるけど、同時にライバルでもあるから、
大っぴらにアシストするわけにもいかんのよ。だから、その娘の担当に頑張ってほしいの。
で、それが不甲斐ないとあらばケツ叩きたくもなるって話よ。とりあえず、海 P マジ頑張れ。
待遇に嘆く腐る暇あったら頑張れ。課金でもダイマでも何でもいいから、とにかく頑張れ。
これは他のロマツアメンバーにも言えること。何度でも言うが、ロマツア担当であっても、
個人としての担当は並木芽衣子ただ一人だから。他のメンバーの分まで任されても正直困る。
仮にメンバーの SSR 追加されたとして、天井まで回す気ゼロだからね。一枚は欲しいけど。
そういうのは担当が頑張ること。こっちはあくまでユニットありきのダイマしかせんよ。
とにかく、今回の伊吹に関しては残念の一言。運営のやる気が垣間見えたというべきか、
担当 P の熱意が伝わらなかったというべきか…髪型変更って、そんなに贅沢な注文なのかね?
まあ、この件に不満があるなら、お便り出すべきね。担当じゃない自分じゃなく、担当 P が。
こういうのは伝えることが重要なの。担当ともあれば、伝える熱意の一つや二つあるでしょ。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー