Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
ついに楽曲にまで拒絶反応が出始めたか…まあ原因は分かってるんだけど。
「楽曲の年齢層と歌い手の年齢層が乖離してる」のよね。これ 20 代前半の声付き層の
薄さ問題にも関連してくることなんだけど、今回のも Nightwear も 10 代の小娘どもに
歌わすような曲じゃないよ。こういうのこそ大人に歌わすべきなんだけど、その層が
ちょうど空白っていう。だから惠ちゃんあたり置くと、とても輝くというわけだ。
で、今回声付いたのも全員 10 代っていうね。190 人もいるのに年齢層の偏りのせいで
いろんな幅が狭まってるって、何というかバカバカしいよね。コミュにせよ楽曲にせよ、
無理やり合わせてる感じが見てて痛々しくすらある。だから見るの止めたのよ。にしても、
あのつかさにすら愛想尽かしたのには、正直自分でも驚いてる。人って変わるものね…
大人しく全員に声付けとけばこんなことにはならなかったのに。サクッと兼役で。
イベントの目玉に据えたことが不幸の始まりよ。少ないうちはいいだろうさ、増えていけば
残りは消化試合にしかならないことくらい目に見えてたろうに…現状、完全に順番待ちよ?
最後に残るのは誰かのチキンレースとも言う。…分かってたからああしたんだろうな…
まあ個人的に思うだけで、界隈全体に対するものではないことは断っておく。
あくまでも自分の中の不満点を具体化しただけなので。おかげですっきりしたわーっていう、
それだけの話。別に言わなくてもいいことだけど、せっかくだからまとめておきたかった。
反省はしていない。むしろ自縄自縛の環境を作ったことに後悔と絶望を味わっていけ。
それと、どうしてもという場合は切り離して評価する方が健全だとも。
MV の自由に編成できる利点がここにあるというか。要は自分の考える最高の MV を
作って楽しめばそれでいいんよ。オリジナルを遵守する必要なぞないのだと。とはいえ、
所詮はすげ替えという事実は揺るがないので、そこはわきまえるべき。本物を越える
偽物などあってはならないのだ。そこ忘れちゃったら、ただの横暴な略奪者よ。
実際、曲は好きなんよ。今回のも Nightwear も。歌ってる側がよぎると
途端に拒絶反応が起きるの。「いやお前らは違うだろ」って。それが嫌なの。
これマジどうにかした方がいいよ。楽曲の幅まで狭まっちゃう…と思うのが
自分だけなら問題ないんだが…まあ緩やかな死は免れんので別にいいか。
で、こんな流れで紹介するのも卑怯なんだが…こんな流れだからこそ紹介したい。
例のコラボ以来、珍しくめっさ刺さった曲があってね。Speed of Light なんだけど、
こういうスローテンポな曲って、大概聴いてるうちに退屈になって飛ばしちゃうのが
よくあるパターンなのよ。でも、これだけは今に至るまでずっと聴き続けてるの。
確かに聴き始めは「ふーん」って感じだったんだけど、何か耳に残るメロディで、
後々フルで聴いてから何となく聴いてるうちに刺さっちゃって。そりゃもうブスッと。
何だろう、切ないけど明るい曲調?サビの盛り上がり?とにかくツボにハマっちゃって。
割と入れ替わりの激しいプレイリストの中でずっと居座ってる。そのくらい好き。
あと Laters 。これ、更新がよりにもよってイベント終了直後だったらしく、
ものすごく盛り上がったそうです。それはそれとして、この曲も今のところ常連枠。
で、これ何がすごいって、いつものテーマ曲じゃなく御本人様の歌唱って体なのよね。
本編知ってたら「何歌っとんねん」なんだけど、まあ面白い試みだったのではと。
それから Minima 。アークナイツにしては珍しくストレートにヒロイックな曲で、
「こんな曲で何と戦うねん」ってくらい作風からは浮いた曲。何よりこの曲、自分が
始めた時に開催中だったイベントのボス曲ってのもあって…当然戦力なぞ揃っておらず
勝手も分からんので、ほとんど手を出さずに終わったという苦い経緯があり…なので、
実は一番復刻が待ち遠しいイベント。本当、こんな曲で一体何と戦ったんだか…
それから、ひょんなことから見つけたパラノイヤ。本家じゃなく歌ってみたの方。
これに関してはボカロより肉声の方がいいと思った。感情のこもり方がこっちのが好き。
ノリノリのヤバい歌詞とアップテンポな曲調が超絶ツボ。無人島に持っていく一曲の座を
インスタントヘヴンと争うくらいには気に入った。いや若干上回ったまでワンチャンある。
Muse Dash にありそうな雰囲気だけどないのよねぇ…リクエストしてみようかしら?
で、どんな経緯だったのかというと…何かサビのミームみたいなものがあるようで。
それのアークナイツ版を見たのがきっかけという、本当によく分からない経緯ですはい。
ただ、探してもないんだよなぁ…消したのか消されたのか…まあいいんだけど(どうでも)。
こういう妙な出会いがあるのも動画サイトの醍醐味よね。本当によく分からないけど。
追記(2023/07/22)
何度も言うことだが、リストラしたったらいいのよいっそ。この空白の世代。
いるだけリソースの無駄遣いってもんでしょ。切られてもいい覚悟とうに決まってるし。
頭数のためだけに生かされてるようなもんじゃん。いい加減割り切ろ?いるだけ無駄だって。
稼げる娘らだけで回した方が絶対いいって。モブにも賑やかしにもならんなら切り捨てよ?
自暴自棄というか正論よ(グル目 性能は若干のブレ幅あるくらいで大体横並びだし、
限定 SSR にも選定されなくなったし、もう声なしの存在意義が分かんなくなっちゃったよ。
ということで、リストラしよ?いてもいなくても一緒どころか、明確な穀潰しどもなんぞ
スパッと切って軽くなろ?その方がまだ長生きできる可能性あると思うんだけどなぁ…
「楽曲の年齢層と歌い手の年齢層が乖離してる」のよね。これ 20 代前半の声付き層の
薄さ問題にも関連してくることなんだけど、今回のも Nightwear も 10 代の小娘どもに
歌わすような曲じゃないよ。こういうのこそ大人に歌わすべきなんだけど、その層が
ちょうど空白っていう。だから惠ちゃんあたり置くと、とても輝くというわけだ。
で、今回声付いたのも全員 10 代っていうね。190 人もいるのに年齢層の偏りのせいで
いろんな幅が狭まってるって、何というかバカバカしいよね。コミュにせよ楽曲にせよ、
無理やり合わせてる感じが見てて痛々しくすらある。だから見るの止めたのよ。にしても、
あのつかさにすら愛想尽かしたのには、正直自分でも驚いてる。人って変わるものね…
大人しく全員に声付けとけばこんなことにはならなかったのに。サクッと兼役で。
イベントの目玉に据えたことが不幸の始まりよ。少ないうちはいいだろうさ、増えていけば
残りは消化試合にしかならないことくらい目に見えてたろうに…現状、完全に順番待ちよ?
最後に残るのは誰かのチキンレースとも言う。…分かってたからああしたんだろうな…
まあ個人的に思うだけで、界隈全体に対するものではないことは断っておく。
あくまでも自分の中の不満点を具体化しただけなので。おかげですっきりしたわーっていう、
それだけの話。別に言わなくてもいいことだけど、せっかくだからまとめておきたかった。
反省はしていない。むしろ自縄自縛の環境を作ったことに後悔と絶望を味わっていけ。
それと、どうしてもという場合は切り離して評価する方が健全だとも。
MV の自由に編成できる利点がここにあるというか。要は自分の考える最高の MV を
作って楽しめばそれでいいんよ。オリジナルを遵守する必要なぞないのだと。とはいえ、
所詮はすげ替えという事実は揺るがないので、そこはわきまえるべき。本物を越える
偽物などあってはならないのだ。そこ忘れちゃったら、ただの横暴な略奪者よ。
実際、曲は好きなんよ。今回のも Nightwear も。歌ってる側がよぎると
途端に拒絶反応が起きるの。「いやお前らは違うだろ」って。それが嫌なの。
これマジどうにかした方がいいよ。楽曲の幅まで狭まっちゃう…と思うのが
自分だけなら問題ないんだが…まあ緩やかな死は免れんので別にいいか。
で、こんな流れで紹介するのも卑怯なんだが…こんな流れだからこそ紹介したい。
例のコラボ以来、珍しくめっさ刺さった曲があってね。Speed of Light なんだけど、
こういうスローテンポな曲って、大概聴いてるうちに退屈になって飛ばしちゃうのが
よくあるパターンなのよ。でも、これだけは今に至るまでずっと聴き続けてるの。
確かに聴き始めは「ふーん」って感じだったんだけど、何か耳に残るメロディで、
後々フルで聴いてから何となく聴いてるうちに刺さっちゃって。そりゃもうブスッと。
何だろう、切ないけど明るい曲調?サビの盛り上がり?とにかくツボにハマっちゃって。
割と入れ替わりの激しいプレイリストの中でずっと居座ってる。そのくらい好き。
あと Laters 。これ、更新がよりにもよってイベント終了直後だったらしく、
ものすごく盛り上がったそうです。それはそれとして、この曲も今のところ常連枠。
で、これ何がすごいって、いつものテーマ曲じゃなく御本人様の歌唱って体なのよね。
本編知ってたら「何歌っとんねん」なんだけど、まあ面白い試みだったのではと。
それから Minima 。アークナイツにしては珍しくストレートにヒロイックな曲で、
「こんな曲で何と戦うねん」ってくらい作風からは浮いた曲。何よりこの曲、自分が
始めた時に開催中だったイベントのボス曲ってのもあって…当然戦力なぞ揃っておらず
勝手も分からんので、ほとんど手を出さずに終わったという苦い経緯があり…なので、
実は一番復刻が待ち遠しいイベント。本当、こんな曲で一体何と戦ったんだか…
それから、ひょんなことから見つけたパラノイヤ。本家じゃなく歌ってみたの方。
これに関してはボカロより肉声の方がいいと思った。感情のこもり方がこっちのが好き。
ノリノリのヤバい歌詞とアップテンポな曲調が超絶ツボ。無人島に持っていく一曲の座を
インスタントヘヴンと争うくらいには気に入った。いや若干上回ったまでワンチャンある。
Muse Dash にありそうな雰囲気だけどないのよねぇ…リクエストしてみようかしら?
で、どんな経緯だったのかというと…何かサビのミームみたいなものがあるようで。
それのアークナイツ版を見たのがきっかけという、本当によく分からない経緯ですはい。
ただ、探してもないんだよなぁ…消したのか消されたのか…まあいいんだけど(どうでも)。
こういう妙な出会いがあるのも動画サイトの醍醐味よね。本当によく分からないけど。
追記(2023/07/22)
何度も言うことだが、リストラしたったらいいのよいっそ。この空白の世代。
いるだけリソースの無駄遣いってもんでしょ。切られてもいい覚悟とうに決まってるし。
頭数のためだけに生かされてるようなもんじゃん。いい加減割り切ろ?いるだけ無駄だって。
稼げる娘らだけで回した方が絶対いいって。モブにも賑やかしにもならんなら切り捨てよ?
自暴自棄というか正論よ(グル目 性能は若干のブレ幅あるくらいで大体横並びだし、
限定 SSR にも選定されなくなったし、もう声なしの存在意義が分かんなくなっちゃったよ。
ということで、リストラしよ?いてもいなくても一緒どころか、明確な穀潰しどもなんぞ
スパッと切って軽くなろ?その方がまだ長生きできる可能性あると思うんだけどなぁ…
PR
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー