忍者ブログ
Fleeting Life

Fleeting Life

儚くも美しき人生
[241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251
フェス限の通知見た時、「髪下ろしも正直見飽きたし、ここは原点回帰のツインテで
来ないかなぁ…」とか思ってたの。ハイブリッドとか想定しとらんよ…何この 120 点満点。
意外性ってのは、やっぱ出し惜しんでこそだと思うの。だから、また髪下ろすようなら
減点 1 にするところだった…が、見事に期待を打ち砕いてくれたわ。最高、大好き。

今回の譜面、Lv27 ってことで割と警戒してたんだが、結構ついていけてる自分が怖い。
見えてないことはないし、追いつけないわけでもないから妥当っちゃ妥当な結果なんだが、
「この複雑さについていけるんだなぁ…」って、自分に感心しちゃったよ。ちょっと前なら
クソ譜面認定してるところだったろうに、実感はなくともちゃんと成長してるんだねぇ…

つーか、7 人ですよ 7 人。後半でさらに 1、2 人来て 8、9 人にでもなるかとも思ったが、
さすがになかったわ…こういう方法で人数を増やしてくのは、デレステならではだなぁと。
しかし、追加メンバーガシャがまた熱くなりそうで… 3 回目にして音葉聖ペアが来た時は、
プレイそっちのけで SS 撮ろうかと思ったよ。撮らなかったけど。チキン野郎ですまない…

ところで、今回のコミュでモバマスと時間軸を共有してることがはっきりしたわけだが。
ネコミミアニバとかまた懐かしいものを…別のアニバでは、眼鏡配ってた人もいましたね。
いや本当懐かしいわ…全く変わりないアイドルらに疑問は尽きないが、今さら突っ込むのも
野暮ってもんよね。「それはそれ、これはこれ」の精神は大事にしていきたい。

しかし、飛鳥は本当になぁ…辛い記憶…は確かにそうだが、それもガキの時分だけよ。
大人になれば、楽しく語れるようになるもんさね。そこが分かってないあたり、本当に
ガキだよなぁって。でも、飛鳥はそれでいいの。それを見守り、かつ導いてやるのが我ら
大人の役割なの。あのイベントは、飛鳥はもちろん自分にとっても転機だったと思うわ。

あれ以降、クソガキにしか見えなかった飛鳥にかわいげが見えるようになったからね。
ああいうのは、いっぺん否定されなきゃならんかったと思うよ。それも、価値観を認めない
大人にじゃなく、理解を示せるであろう近い年代の子に。その役目が蘭子に回ったのは割と
貧乏くじだったかもだが、価値観も近い者同士だったことが、逆によかったとも思う。

絆が深まったのは結果論と言えるかもしれんが、ただ分かった気になってるだけの
浅い関係よりは、本音をぶつけ合って真に分かり合える関係になった方が健全だよね。
こういうのちゃんと描写してくれたことには、本当感謝の一言しかない。ありがとう…

とりあえず、譜面にはついていけるようだし、フルコン目指してみようかな…
そろそろ自信の裏付けというか、意識改革が必要な気がしてるんだよね。MAS+ ですら、
Lv28 くらいまでなら割と追いつけるし、もっと自信持っていいはずなんだが、未だに
ビビりなのをどうにかしたい。つーわけで、今回の目標フルコンということで。

追記(2018/11/06)
うし、何回目かもう分からんがフルコン完了。ハイスコア更新できなかったがな!
これだから発動ブレは…しかし、やっぱいいもんね。プレッシャーをねじ伏せる感覚は…
何度も味わってるとクセになってくるというか、逆にプレッシャーがフルコンの合図的な
感じになってくるのよね。まあ、油断してると押し負けることもまれによくあるんだが…

一つ言えるのは、よほど相性のいい譜面か Lv の低い曲でない限り、フルコンへの
プレッシャーからは逃れられないってことね。なんで、感覚に慣れるしかないと思う。
ピリピリしてきたら、むしろフルコン近いんだと思うようにして、受け入れること。
その上で、ねじ伏せられるだけの度胸を経験で身に付けると。つまり、反復だ。

いや、割とマジでそれしかないよ。やらなきゃ上手くならないのもそうだし、
続けなきゃプレッシャーに耐える度胸も身に付かない。そのためにも、反復あるのみ。
最終的には、楽しむくらいの余裕ができるように。いや、慣れるとマジ楽しいから。
初回しか味わえないのがもったいないと思えるようになるよ。これは本当に本当。
PR
SR セレクト 2 枚目は、デレステ実装祈願も込めてカメロワにした。
あと 1 枚は明日へのフライトにする予定。カントリーロード、もう特訓前後あるしね。
しかし、Lv250 無理だから今いくつだと思ったら、226 だと。デレステなら 271 なのに…
まあ、仮に手が出たとしてもさすがに 4000MC はなぁ…ちょっとキツいかなぁ…なんて。

いや、確かに芽衣子の SSR 天井まで回したけどさぁ…それとこれとは事情が違う。
担当の晴れ舞台となれば覚悟も決まるけど、これは…発揮するベクトルが違うというか。
おめかしウィッチとかトラベルチアーがあるなら覚悟も決まるけど、ないんだもんよ。
そりゃ決まる覚悟も決まらんってもんよ。まあ、担当ってのはそういうもんだよ。

つーか、もう 7 周年なのな…当たり前のように続いてるから全く実感ないんだが、
ソシャゲにしてはかなりの長寿なんだよね 7 周年って…まあそんなことはどうでもいい。
総選挙が近いということはだ…例のアレも近いということだろう?そう、アイドル紹介。

さすがにテーマは変わるだろうから、めいめぐスーパーベストマッチ!ヤベーイ!は
期待できないとは思うが、今度は誰とベストマッチになるのかという楽しみがね、あるなぁと。
いっそ、かえめいベストマッチ!が来てくれれば俺得なんだが、まだないだろうなぁ…多分。
割と接点できつつあるとは思うが、ベストマッチとなるとまだまだ…まず A20 参戦かね。

あと、デレぽでカメラ人脈を築いた椿ちゃんのつながりがどうなるか。デレステ時空なので、
影響はないかもしれないが。もしくは、そこかしこから漂うお嬢様オーラ絡みで何かないかと。
こっちも、あくまで個人的に提唱してるだけの仮説なので、影響なくても全く問題ないが。
でも、いつか背景については触れてほしい。あの育ちのよさには、絶対裏があるはず。

なつ姐さんは…どうだろうな。年齢関係なく絡んでる印象があって、これといった
イメージが湧かないんだよねぇ…同年代組との絡みは当然見たいとして、年下を引率する
お姉さん的な立ち位置も捨てがたい…本当、どの年代とも万遍なく絡めるイメージのせいで、
逆に「誰と絡んでほしい」というテーマには答えづらいんだよなぁ…贅沢なことに。

しいて言うなら、年少カテゴリーになる組み合わせが見てみたいかも。
ロマツアでも最年長だから、どうしてもお姉さん的なイメージが抜けないんだよね。
なんで、さらに年上のお姉様方と組んで、年相応な面が見られるようなシーンが欲しい。
前回のスシローはかなり理想だった。ああいう感じのイベント来てくれると俺得。

肝心の総選挙に関しては、高望みはしないとだけ。そろそろ結果出さねばならん時期かも
しれんが、こればっかりはどうにもならん。51 位常連から抜け出せなくて苦しんでるのは、
自分だけじゃないだろうし。今年は、SSRアイプロといった追い風をどこまでモノに
できたか、かね。特にアイプロ。あの登場は、割とインパクトあったんじゃないかと。

いや、自分も「来たらいいなぁ」止まりでしか考えてなかったからマジビビった。
しかも、あの格好でメンバー最年長でしょ?おかん力が高いの何のって…正直惚れ直した。
初期メンバーだったらもっと触れ合えたんだろうが、追加だからこそのインパクトもあるし、
その辺は難しかったかなと。でも、結果的にはインパクト重視でよかったのかなとも。

その方が、知ってもらうにはよりよい策だったろうし。これが追い風になればいいなぁ…
まあ、なろうがなるまいがこちらはダイマを続けるだけだがね。大事なのは過程だと何度でm

追記(2018/10/31)
早まったあぁぁぁぁ!!何かタイミングごっちゃになってて、総選挙も来るもんだと…
「確かカントリーロードが総選挙中だったよなぁ…」から始まり、調べてみて確信に変わり…
なぜか〇周年と一緒だと思い込んでいたようで…お恥ずかしいところをお見せして申し訳ない。
まあいいや。今から準備してても早いことないし、むしろ今からじゃ遅いまであるかもだし。

しかし、そうなると総選挙始まる頃には SSR なんか忘れられててもおかしくないよな…
アイプロはかろうじて覚えててもらえるかもしれんが…じゃあ影響あんまりないかもなぁ…
まあ、あろうがあるまいがこちらはダイマを続けるだけだがね。大事なのは過程だt
まずは謝罪から。「一周目」「声なし」「髪型変更」SSR の前例がないと言ったな。
琴歌ちゃんいました…担当 P と運営両者に深くお詫び申し上げます。いや盲点だったわ…
まあ、それはそれとして、伊吹の髪型が変わらなかったという事実に変わりはないんだが。
これは P の熱意の問題か、運営のやる気の問題か…何にせよ、不満があれば動くべきよ。

しかし言ってみるもんね…念願の悠久の旅人を手に入れたぞ!「最新を除く」
「コスト 22 以内の最大コスト」にちょうど合致するのがこれとか…もう奇跡でしょ。
問題は、相当過去の SR が該当するという事実だが…まあ、コスト 25 での参戦フラグと
期待しておこう。不遇だからこそ、支えねばならん時だろうしね。いつまでも待つさ…

ところで、SR は大体上記条件だと思うが、R がよく分からん。初期 R 組はあるとして、
それ以外の選抜条件って何なのかしら。芽衣子なんかスカチケと同じラインナップだし、
かと思えば、限定 R がある娘もいるという。R チケだけあって、さすがに R+ しかない
ものは除かれているようだが…トラベル☆ガール欲しかったんだがなぁ…ないかぁ…

ちな前回のスペシャルスカウトの時点で、芽衣子のマイアイドルは全て揃いました。
なので、今回はロマツアメンバーのマイアイドルでも集めてみようかと。SR なんかは、
今回でないとマイアイドルにできないのもあるし。なつ姐さんとか椿ちゃんとか。

つーか、なつ姐さんのスカウト SR が明日へのフライトなのが何か感慨深いわ…
現状のコスト最大値が 24 なのよね。しかも最新という二重の条件不一致のため、
ヒーリングスフィアがはじかれたという。強 SR もらえてるんだよなぁ、なつ姐さん…
芽衣子も 22 はもらえてるから、つばめぐ頑張れってとこね。とりあえず恒常 SR 。

追記(2018/10/30)
逆に言うと、「前例があるにもかかわらずやらなかった」とも考えられるよね。
「あえてやらなかった」のか、「やりたかったけどできなかった」のか…妥当に考えれば
予算の都合で後者なのだろうが、そんな身も蓋もない大人の事情で納得したくないよね…
とはいえ、避けては通れない道でもあるからして、やるべきことは一つ…そう、天井だ。

結局のところ、これが最善だと思うよ。今回の結果は残念だったが、何もしなければ
次も変わらない。ならば、少しでも事態を好転させる術が必要。つまり、お布施というわけ。
天井まで回したとあっちゃ、お便りも邪険にはできまいて。そういう意味でも必要なこと。

自分はあえて触れんかったがね。向こうもデータとして把握はしてるだろうし、
何か恩着せがましいじゃん。何より、自分で決めた結果だから、誰かに知ってほしいとか
自慢したいだとかじゃないの。「担当のガシャで天井まで回した」という事実が重要なの。
その覚悟が、担当への気持ちをより確固たるものにしたと思う。…実感はあまりないが。

まあ、無理強いはできないし、個々人の(懐)事情もあるだろうけど。
何にせよ、後悔のないよう。それこそ、「後の祭り」だからねぇ…
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Fleeting Life All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]