忍者ブログ
Fleeting Life

Fleeting Life

儚くも美しき人生
[131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141
何か久しぶりに健全なスカチケの使い方した気がする。一発ネタのためだけに使うのは
どうかと正直迷ったが、☆ 上げに使うよりはまだ健全よね。使った後に SSR 確定チケと
セレクションチケも余ってたのに気が付いたが…まあ運任せよりはマシだったと思おう。
つーか、これいつ使おうかしら。ある意味、いつ使っても同じなような気はするが…

ところで、最近なつ姐の動きが活発なイメージ。SSR 2 周目に始まり、デレぽ攻勢、
本家での復刻 SR にスシローと、活発すぎて逆に不安になるレベル。まあ誕生日も近いし、
動きが盛んになってもおかしくないと言えばそうなんだがね。とりあえず喜んでおく。
ついでにコスト 26 でも来ればもっといいんだけど… SSR の輸入でもいいので。

逆に心配なのは惠ちゃんかしら。2 周目もそうだが、本家でも未だ強 SR なし、さらに
アイプロも未出演という…まあその程度の順位なんだろうと思うしかないんだが、それで
納得するほどこちらも物分かりいいわけではないので、何とかしたいとも思うわけで。
まあ今動きがないということは、可能性は残されていると信じるしかないか。

しかし低空飛行だな…未だにモチベーションが回復せん。担当周りに関してなら
バリ高なんだが、それ以外が…今回のイベもイマイチ乗り切らんし。曲は悪くないけど、
ノれる気分にないというか。譜面もまあ好きよ。少なくとも前回よりは。あれ以下ってのも
まずないと思うが。そのくらい下の下の下だったからねぇ…あのハードルくぐるったら…

コミュも何か…だし。割とガチで、そろそろ声なし解禁してもらえんかしらね。
ユニットメンバーだけで話回すの無理なんしょ?だからオムニバスにしたんじゃないの?
モブはよくて声なしダメとか、基準おかしくね?別にモブ扱い程度でギャーギャー言わんし。
むしろモブとして使っていけと。何ならデレぽの方が面白いまであるぞ、最近のイベコミュ。

ガッツリユニットメンバーだけで縛られるんだもんなぁ…隔離でもされてるかのごとく。
実際そうなんだろうがね。リアル事情的な意味で。だからこその声なし勢だと思うんだが。
こういう時こそフットワークの軽さ発揮せんでいつするよ?もっと柔軟に回してけーって。
これじゃいつまで経っても格差埋まらんて。そも埋める気あるのかすら不透明なんだが。

リストラしないのは立派だと思うが、それでキャラ持て余してちゃ本末転倒よね。
…言っておくが、「旅」なのに担当の出番なかったとかそういうことで拗ねてるわけじゃ
ないからな。むしろ想定内。まあ、ゼロかといえば嘘になるが、そういうところには定評と
信頼あるからね…案の定といった感じ。だからこそ、いい加減にしろと言いたいのよ。

曲イベとスシローで真っ二つなのが本当にね…後者に比べて、前者が窮屈すぎんのよ。
そんなに ポポポ に対する反感多いのかしら。「しょうがねぇだろ声なしなんだから」で
済む話だと思うんだがね。まあ、そういう意識を育ててきたのも自業自得なところあるし、
同情なぞしてやらんが。早い段階でそうしとけば、こじらせずに済んだかもしれんのに…

あーもう…本当、全体の話になると愚痴しか出てこん。だから低空飛行なんだよなぁ…
別に離れたいわけでも嫌いになりたいわけでもないからね。だから距離置いてるって話。
とりあえず、担当以外のことでも楽しい話させてくれ。何で暗い話ばっかせにゃならん。

きっかけは明らかにカーニバルだと思うが。あれで夢から覚めてしまったというか。
そこからさらに追い打ち掛けられたのも効いた。取り戻してくれればよかったんだけど…
結果、外野に逃げることで何とか取り戻し、おかげで未だにモチベは回復せずじまいと。
まあこんなん続くわけねぇって… 3 年目どころか 6 年目の浮気だが、マジ大目に見ろ。
PR
…懺悔します。今までずっと清良「さん」だと思ってました!マジさーせん!!
今回のコミュでなつ姐が清良「ちゃん」って言ってて、「なつ姐が年上にちゃん付けとは
珍しいな」とか思ってたんよ。まさか年下だったとは…何か 27 のイメージあったのよね。
いやあの貫禄で 23 はありえんっしょ。少なくとも、なつ姐と同じか上だとは思ってた。

こういうこと、割とあるもんでね。瞳子さんも、なぜかずっと 26 だと思ってたし。
いつぞやふとプロフィール眺めてたら「え、25 …?」ってなって。やっぱ見た目と雰囲気よね。
惠ちゃんも、知らない人らからはどのくらいに見られてるもんか…などと、外野の視点を考える
いい機会になったかも。まあ、たまにはね。内側だけの視点だと見えなくなるものもあるし。

しかし、予想通りのオチだったな。てんてーが見る役とか言い出した時は「オイオイオイ」と
思ったが案の定…あの人も酒入ると面倒臭くなるのよね。だがそれがいい。普段面倒見のいい
お姉さん役な人が、酒入ると逆に面倒かける役になるというギャップがそそるところはある。
にしても…やっぱ 23 の貫禄じゃないわ。あの早苗さんすら大人しくなるとは…マジヤバ。

それと、なつ姐もすっかり「わかるわ」が口癖になったようで。スッと出てきた時は、
ちょっとクスっとなった。影響受けてんだなぁ…って分かるのいいよね。こういうの好き。
影響といえば、今回の芽衣子も。何か、着々と写真への興味が積み上がっていってんのよね。
誰の影響かといえば、間違いなく椿ちゃんだろうが。この調子でもっと仲良くなっていけ。

持つものは、多ければ多いほど強みにもなるしね。例えば、今回の写真。
椿ちゃんもそうだが、それ以外のカメラ勢、ないしは芸術勢とのつながりに発展する
可能性はある。今回の唯のような、思わぬ方向からのつながりもできるかもしれない。
唯とはマリコレでも絡んでるから、今回が初ではないがね。WBB 、いいと思います。

とはいえ、あまり欲張りすぎても個性が霞んでしまうので、限度も当然あるが。
メインがまずあって、枝葉のようなサブって感じ。芽衣子のメインは旅…になるのかしら?
で、徐々に写真というサブウェポンを身に着けつつある…と。でも、あくまでサブだから
メインウェポンが写真である椿ちゃんには敵わないと。まあそんな感じのバランス。

他の 2 人…いや 3 人か?いや 4 人… 5 人?からも何か武器になるものを得られれば…
とは思うが、それはさすがにやりすぎって話。全てを兼ね備えた完璧超人になる必要は
ないんよ。だからこそのユニットなんだし。逆に、芽衣子から他のメンバーに何かしら
影響を与えることもあるだろうし。そうやって、皆で成長できたらいいよねって話。

ちな他の 5 人については…あえて言わないでおくが、まあ分かるよね?
しいて言うならもう 1 人加えて 7 人にしたいが…この 1 人は加えたくないんよね。
あくまでも芽衣子単体とのつながりであってほしいので…と、これ言ったらバレるか。
でも奇数の方がセンター決まるんよねぇ…でもそのためだけに加えるのも何かなぁ…

まあいいや。可能性としてはその 6 人。ユニットには…ならんだろうな。5 人縛りだし。
でもさぁ、最近 5 人じゃ物足りねぇって感じるのよ。…間違いなくゾンサガの影響だが。
今さらながら見始めて、7 人ちゃんとキャラ立ってるのがすげぇ…って。笑って泣ける
良アニメだと思いました(小並感 割と容赦なくぶっこんでくるのよね、ギャグシーン。

追記(2021/07/14)
すいません数え間違えました。芽衣子と椿ちゃん以外だから、+5 人で 7 人だ。
つまりむt…ゲフンゲフン!! もう 1 人は別にいなくても…というと語弊があるが、いなくても
問題はないと。まあ、やっぱそっちのがしっくりくるし。あの娘には、旅パとはまた別の
コミュニティとしての、芽衣子のパートナーであってほしい。ハブりではなく、住み分け。

何とか上向いてきたかなぁ…サボってた分取り返そうとかは別に思わないけど。
そういうの考えると、自分で自分追い詰めてくことになるからね。義務感はほどほどに。
まあ、「ダイマしてぇ!」って気分になるまでは何もしないのが得策よ。マジのガチで。
無理しても「無理してます」って伝わっちゃうからね。そういうの見てる側こそ辛い。

とりあえず全公演…嘘です。あまりに面倒だった一つ除いた他の全公演クリア。
さすがにあそこまでガッチガチに選曲縛られるとね…できるできない以前に、やりたくない。
それでも律義に付き合ってきたが、モチベ下がり気味の今となってはもう無理。なのでスルー。
報酬も必須ってわけじゃないんだし、意地になる必要もないんよね。もっと気楽に行こう。

ラスボスも以前までなら笑えたのだろうが…やる気ある?(素ド直球
以上と以下の組み合わせかと思ったら、普通に以上だけだし。おかげで 729 息してないし。
いつぞやみたく、インパクトある弱目標をカモフラに…って感じの使い方ならともかくだな…
何より、何番煎じだって話。クリアが楽なのはともかく、実質 2 つにするのもう止めない?

とはいえ、止めたら止めたでカーニバルみたいなキッツい目標になるのかと思うと…
Lv29 目標がなくなったのもインフレ緩和の一環だろうし、一応考えてはいるのかしらね?
それはそれとして、目標 2 つ被らせるのはどうかと思うが。数字遊びするにしても、せめて
違う目標、ないしは以下と以上で選曲狭めるとかしてくれんと…潰される目標が可哀想。

まあ、あんまり狭めすぎても選択の余地がなくなってつまんないんですけどね。
いい具合にバランス取れれば一番なんだろうけど、バランスってどこ?って話なわけで…
適度な緊張感って意味では、今のままでもいいのかもしれんけどね。多少の不満はあれど、
付き合わなければいいだけの話だし。「都合の悪いことは忘れよ!」。いい言葉だわ…

いや実際そうよ?変わらないことに不満抱えるくらいなら、忘れた方が何倍もマシ。
前回のカーニバルでの惨敗は、自分にそう教えてくれた。敗北から学ぶことってやつね。
諦観といえばそうだが、折れたり反転アンチになるよりはマシよ。別に憎みたいわけでも、
担当を嫌いになったわけでもないからね。なら、距離置いて付き合う方が賢いでしょう。

そもそも、担当周りに関しては不満ないし。SR・SSR の実装は今のところ毎年あるし、
キャラが崩れたり画一的にされるようなこともないし。大事にされてるって伝わってくるから、
そこは嫌いになりようがない。それ以外の雑さに嫌気が差してるだけで。実際、芽衣子絡みで
悪しように言ったことない…よね?最近ではないはず。だから、そこは信用してるんよ。

そのくらい他の娘も大事にしてほしいなぁって思うのよ。担当じゃないとはいえ、
見てはいるからさ。とりあえずあかりんご。もう少し人の心を理解できる娘になってほしい。
あまりに他人に対する興味なさすぎじゃね?そういうのが空気の読めなさにつながってる感。
「田舎娘だけど現代っ子」ってとこは好きだけど、その辺の冷たさが足引っ張ってると思う。

あとほたる。不幸ネタいつまでも引っ張ってないで、いい加減アイドルに対する姿勢を
明らかにするべきだと思うの。「なぜにこうもアイドルにこだわるのか」がはっきりせんと、
事務所移籍きっかけで上手くいってるようにしか見えんのよ。本人の努力が完全に霞んでる。
ヒストリーでそこ掘り下げてればなぁ…あんなちゃちい内容で貴重な枠を消費するなど…

あとは、ボイオデで声付いた 3 人か。どいつも既存と接点ありそうでないからなぁ…
ないことないけど、導線細すぎというか。いつものこととはいえ、上 2 人のような扱いには
ならないでほしいなぁと。その辺は運営だけじゃなく、担当 P のお仕事でもあるんだからな。
「釣った魚に餌はやらぬ」じゃダメよ。既存と早く馴染めるようプロデュースしてかんと。
プロフィール
tmyk
2.5 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Fleeting Life All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]