忍者ブログ
Fleeting Life

Fleeting Life

儚くも美しき人生
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
これらが昨日の結果。で、これらが本日の結果。距離を詰めてくるんじゃない…!
渋谷凛、距離を詰めてくるんじゃあないッ…!!このハズし方は今までなかったなぁ…
しかしこれで…何連敗中かしら?冗談だと思うじゃん?マジのガチだかんね。実装から
今に至るまで、数ある青封筒・金しおり全てにおいて秋色芽衣子なし。何なん本当に…

でもまあ、こうしてネタになるならそれに越したこともないよ。個人的には悲劇でも、
見てる側には喜劇だろうし。というか、割とおいしいと思ってるフシもなくはない…いや、
そんなことないぞ。こんなにも担当に巡り合えないというのに、それをおいしいなどと…
まあ思ってますけど。いっそ開き直っちゃうけど。いくらでも道化に徹しますよええ。

でだ、現状の未 ☆20 最後の一人だったフルポなつ姐が ☆20 になった今、
もうスタトレ交換する機会もないし、かといってスカチケくらいしか交換したいものも
ないしで、何かメダル集めに気が入らなくなってるのよね。まあ、どうせすぐ次の SSR が
来るだろうから、まったりしてられるのも今のうちだろうけど。…希望的観測ですけど。

でも、なつ姐のスケジュール云々がフラグっぽいのよねぇ… 2 周目も芽衣子に続き
間髪入れずだったし、意外とトントン拍子に 3 周目来るんじゃないかって期待はある。
それこそ、次は芽衣子との W ガシャとかやっちゃって。夏に水着でやっちゃってもろて。
…となればいいんだけどね。それを実現させるか否かも、我々担当 P の頑張り次第と。

とりあえず、めぐつばがスシローで来てしまった以上、今年はもう期待できない。
なれば、残る 2 人…即ちめいなつに賭けるしかないわけで。で、その芽衣子も既に
背景とはいえ登場済みなわけで。とはいえ、まだ期待はできるものの、時期は大幅に
ズレこむ可能性が高い。それこそ秋か冬か…つまり、残るなつ姐に期待がかかると。

でも、さすがに背景 2 連発はないだろうな…前例も思い浮かばんし。かといって、
夏に新規で実装される可能性は…キャラバンスシローも経験済みだから、3 周目に
賭けるしか…キャラバン 2 回は前例あるけどね。さとみんとか。今なら上位も下位も
新規だし、悪くない賭けではある…が、トラチアも早いとこ輸入してほしいんよなぁ…

水着を先延ばしにしてでも…と言われると若干迷うが、あんまり延ばされすぎても
逆に感動が薄れそうだし。何事にも旬ってあるのよ。芽衣子の水着は、それが今なの。
この機を逃せば、もはや「今さら」という感情すら湧かない地獄絵図と化すであろう。
そろそろ爪痕も残したいしね、その一環としても今来てほしい。希望を言うなら。

昨日今日とメモ 3rd も振るわなかったし、着実にカルマは溜まってるはず。
あとはそれをこの夏にぶつけるのみ…コントロールできるもんでもないと思うけど。
とりあえず、希望は捨てない。今年がダメでも来年がある。諦めなければ終わりはない。
「どんな時でもポジティブハート」の精神で水着を…もとい担当 P を続ける所存。

追記(2022/04/29)
年内の新規実装に何の疑いもないところに、そこはかとない傲慢を感じる…
でも、本家・デレステともに実際年一ペースだし。それも、自分が担当になる前から。
トラベル☆ガールまでは、本当注目すらしてなかったからね。なのにそんなペースで、
それが今も続いているという…万年 51 位なのにこれって、割と破格の扱いじゃね?

つまり、間違いなく運営内部に熱狂的な並木芽衣子ファンがいる。これは絶対。
でないとこんなことならんて。いくら初期メンツで他より露出期間長いからって、
ここまで愛されるのはおかしいでしょ。…いやおかしいってのも言い方あれだが、
めぐつばとか年跨ぎ余裕よ?それ考えると、やっぱ内部の働きかけがあるとしか…

で、そいつのおかげで、自分はまんまと芽衣子沼にはまってしまったと。
まあ、実在するかも分からんのだけど。でも、きっかけをくれたことには感謝してるぞ。
トラベル☆ガールがなかったら、モバマス続けてたかどうかも怪しかったし。そのくらい
何となくでやってたからね。目的ができたのはよかった。…向こうはどうか分からんがね。

キレッキレでボロクソに貶してくるようなの、さぞや目障りでしょうがないでしょうに。
止めるつもりはないけどね。だって正直な感想ですもん。オブラートになんぞ包むものか。
ある意味、信頼の証と思っていただければ。「信用が置けない」という信頼はあるのでね。
なればこそ、きつく言って聞かせねばという親心がだな…あるわけでもないんですけど

とにかく、こちらはこちらの好きなようにする。忖度なんぞしてやるものか。
このスタンスは変えないので、あしからず。どう取るかは見た側が判断して。

(2022/04/30)
青封筒からのお前ぇぇぇぇぇ!!スカウトしたことに後悔はないけどさ。
なお、無料 10 連は安定の最低保証でした。カルマ溜まってるわぁ…

(2022/05/01)
だからフラグじゃないんだって…カルマ消費してるわぁ…
しかしここにきてガシャセットか…詩織が候補っちゃ候補だが、キャンペーン終わって
いなくなるのも、海に帰る的な趣があって悪くない…即ち焦る必要はなし。どうするか…
にしても…かなかなパフェサポだったんか…何つーか、貧乏くじ引かされたというか…

まあ初心者の頃はお世話になる筆頭だけど、だんだん使わなくなってくのよね。
コンセとは相性いいかもだがチューニングでもいいし、何よりスコアに直結しないのが…
ダメガほど生存力もないし、今となってはどうにも中途半端な特技ってイメージがだな…
こういうのもあるから怖いんよなぁ…まあ、バリエーション多いに越したこともないか。
特技で選んで担当になるパターンもあろう。そういう意味では、まだ需要あるのかね。

…つーか、チューニングといえば、うちの芽衣子がチューニングじゃねぇか!!
というわけで、芽衣子をよろしく。一人でコンセもチューニングも賄える芽衣子をよろしく。
1 周目、2 周目ともに独自路線の衣装が際立つ芽衣子を、並木芽衣子をどうぞよろしく。
PR
いきなりの定点祭りで何かと思ったら、そうか 4 周年か…ずいぶん遠くまで
それはともかく、今回出られなかったアイドルに未来はないと、そういうことd
だから言ってっしょ、見捨てられてると思っていただきたいと。どういう意図であれ、
人選に何らかの基準はあったはず。それが何なのかといえば…完全に邪推ですがね。

はーストってことで、また何かしらやらかすとは思ってたけど…うんまあうん…
とりあえず、安易な成長物語でなかったことは評価する。それはそれとして、中身が
なかったとは思うが。悪い癖とか、今までどっかで出た?担当なら分かることなん?
正直、今回突っ込まれるまで全く気付かんかった。急に出てきたとかじゃないよね?

まあそれもだが、あまりに本人に押し付けすぎじゃね?って。考えるヒントくらい
出してやってもよかんべやとは思った。つーか、P が嫌な大人すぎて受け付けんかった。
あんなに突き放すというか、ネチネチ攻めるような奴だった?…いや、あいつの P なら
なくもないが…ってそういうことじゃなくて、何か先延ばしにするための展開っぽくて…

引っ張ったのはいいと思うんだけどね。きっかけすら掴めないまま引っ張るとは
思ってなかったもんで、肩透かしだったのと引き延ばし感のダブルパンチが何というか…
何なら、このまま無個性を個性にするつもりかとすら。ここからまた毒にも薬にもならん
コミュが続いた上で山場を迎えてしまうのか、はたまた求道者となり真に覚醒するのか…

例えるなら、星に恵まれなかったフレって感じね。あっちも器用さだけで
渡り歩いてるところあるし、それで許されてる空気もある。そういう補正がなく、
ただ器用なだけ。それどころか、それじゃダメだとなぜか強く当たられる不運に
恵まれてしまったのがはー。だからこそ、今回何か掴ませるのかと思ったら…

曲はいいと思ったよ。はーの無個性感が浮き彫りになったような空虚さがあって。
なー被り抜きにしても、あんな上っ面だけのアイドルソング、なかなかないと思う。
聴いた瞬間、ゾクッとしたもん。「こんな残酷な曲、よく用意したもんだな」って。
あんなに無個性感溢れる曲にしたセンスに脱帽。これ聴いて、少し評価上がった。

つっても、P の無能さは擁護不可能だが。あいつマジ何かしてるようで何もせんな。
改めてさすがだと思ったわ。この一貫性は逆に評価できる。これでこそあいつらの P よ。
まあ、ドクズには変わりないんですけどね。つーか、こいつがあの曲用意したんよな?
だとしたら、やっぱドクズだわ。分かっててあんなん歌わすとか、人の心ないんか?

何かもう、はーを曇らせたくてやってんじゃねぇかとすら。そういうのはいらんぞ。
あくまでも成長する過程を見たいんであって、足掻く姿を延々と見てたいなんて趣味は
持ち合わせてない。ストコミュなんつー一大イベントをこういう使い方したからには、
さぞや輝かしい展望があるんだろうな…?期待値爆上げさせたぞ、覚悟しとけよ?

追記(2022/04/28)
つーか、なー被り抜きにしてもこの虚無ってことは、わざわざ被せてきやがった
P がドクズ通り越してクズ以下の以下ってことでもあるんだが…マジ何考えてやがる…
こうでもしないと色付けられんとでも思ったか?そんな保険掛けておきながらあの態度?
もう〇んでほしいまであるぞ。本当、何を思ってこんな過酷な運命を背負わせたのか…

何より、このレベルでここまで言われるなら、今埋もれてる連中全員それ以下ぞ。
でも、何言われることもなく元気にアイドルやってるじゃん。何ではーにだけああも
周りの当たり強いのかマジで分からん。「そういうキャラだから」なんつーメタな理由、
言い訳にすらならんからな。その辺にも説得力が欲しい。リアル人気は高いんだし。

(2022/04/29)
やっぱ前回の時点で何かしら課題残しておくべきだったよ。すっかり周子に
尺取られて、はーの掘り下げ全くなかったからなぁ…ここで課題出しておいて、
それにどう答えを出すかって筋通しておけば、ここまで中身ないコミュには…

本人のコミュでしか触れられんからなぁ…おかげでイベコミュとの乖離がすごい。
割と頑張ってるはずなのに、なぜにこうも評価されんの感がね…だって、イベントにも
SSR にもめっさ恵まれてんのよ?なのに、ここまで凹まされねばならん理由ってある?
その辺の乖離もひどいから、理不尽としか言いようがない。すり合わせちゃんとしろ。
3 枚も SSR やっといて寝ぼけたこと抜かすな。これ以上、何をどう頑張れと??
見た瞬間、思わず「正気ですか?」って声出たぞ。第 2 回て…何する気?
フリスク 2 連覇でもさせればいいの?それとも、ブルナポ 1 位にすればいいの?
いや、本当にそれくらいしか考えられんて。どうせまた既存 1 位になるだろうし。
前回の反省をどう生かしてくるかも一応気になるが、それ以上にこれがね…

いっそ、既存ユニットへの票は無効にすればいいのに。でないと、また意識調査に
なるの目に見えてるだろうて。募集ならそれでもいいから、せめてオリジナルオンリーで
勝負させてくれや。既存ユニットを 1 位に押し上げるだけのイベントとか誰得だっつー。
まあ、押し上げてる当人らは楽しいのか。なら、それはそれでいいのかもしれんね。

一応、集金の一環でもあるようだし。「ショップ」ってそういうことでしょ?
同じ金投じるなら総選挙かボイオデにしますよってことで、今回はスルーだわね。
端的に言って、参加する意義を感じない。何かしら化学反応を期待できるメンツなら
後押しもやぶさかではないが、既存込みかつ、肝心のイベントが…だったし。

仮にロマツア 1 位になったとしても、嬉しいどころか何してくれとんじゃってなる。
大体、そんな結果望んでないし。派生ユニットになり得る組み合わせなら諸手を挙げて
歓迎するけど、既存のままじゃ意味がないのよ。その枠をぶち壊して、さらなる可能性を
見せられるメンツでない限り、自分は納得せん。だから、アイディアなら出す。けど、
順位を決めるとなるとねぇ…やっぱ、今まで通り気楽にやる方が性には合うのよ。

まあそんなわけで、楽しめる人らだけ楽しんでいただいて。
こちらは対岸の花火を眺めることにしますので。この時期はいつものことだけど。
純粋に凹むって話。万年 51 位ですもん、そりゃ凹む。でも、凹むってことは、
期待は捨ててないってことでもある。即ち、まだ諦めてないってこと。

なんで、凹めるってのも悪いことじゃないのよね。期待するから凹むわけで、
期待すらしてないんじゃ、何の感情も湧かないでしょうよ。そうなっちゃダメって話。
現実を見据える機会でもあるしね。悔しさをバネにすることで、まだ頑張ろうって気に
なるわけだ。それに、年中浮かれっぱなしだとバカだと思われそうだし。もう遅い?うん…

これでも割と必死だからね。明るい話題しか出さないでいるから、本当にバカみたく
思うかもしれんけど、ネガったって担当なんぞ増えないと分かってるからそうしてるの。
そのためなら、いくらでも道化に徹する所存。まあ、ネガる要素も特にないんだけど。
本当、総選挙後の反省会くらい?それ以外は別に。つーか、悟り開きましたので。

追記(2022/06/01)
案の定というか。つーか、イベントの確約はされてるが、別に声付くわけじゃ
ないんだがな。でもまあ、存在感のアピールにはなったか。まだ諦めてはいないと。
しかし、見れば見るほどこうして躍らせてる方がいいんじゃないかとすら思うわね。
今だからこうだけど、全員に声付いたらまたお払い箱だろうし。まあ本当にね…

にしても、30 位まで公表してみせるなど…見える順位にいる意味というものを
本当考えないわね。そんなに苦しみたいかしら。3 位以内からすら放り出された
フリスクを鑑みれば、必ずしもいいことだけとは限らないなんて分かろうものを…
そうまでして努力を踏みにじられる様を拝みたいとは… P はマゾの集まりか?

まあ、今回初めてだからね。まずは基準ができたところ。で、次回どうなるか。
果たして消えるのはどのユニットかしらね…なんて。結局そんなもんよ。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Fleeting Life All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]