忍者ブログ
Fleeting Life

Fleeting Life

儚くも美しき人生
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
何つーか、優先順位って大事な。順位の入れ替わりを由とする心というか。
つまりはデレステのことなんだけど、頑張って 10000 位維持しなくてもいいなって。
レシピもそろそろ本当に欲しい理由なくなったし、イベ SR は余りに余ったイベチケで
☆15 にはできるし、何よりバイト面白いし。そっちに時間割く方が有意義だなって。

熱は冷めてないよ。ただ、今まで一番だったからといって、これからずっと一番に
しておく必要はないという真理に気が付いただけ。…営業回しのおかげで投稿ノルマ
キツくなったとも言う。スタで回すならまだいいんだけど、前回とかマジヤバだったよ。
営業+8 倍回しの相乗効果で、名刺更新しようと思った翌日にまた PLv 上がるという…

いや、名刺更新サボったこっちも悪いんだけど、2~3 日で PLv 上がられても
さすがにノルマキツすぎるっつー。こっちとしても、できるだけネタ練りたいし。
ということで、優先順位下げますという話。バイトが面白いってのも事実だけどね。
ランク落ちそうで落ちないバランスがたまらん…いややっぱ嫌だ足引っ張んなks。

しかしトラベルチアー推すわね。ハロウィン関連のユニット続いてるから、
もしかしたら…とは思ってた。…おめかしウィッチの方をだ。こんなおあつらえ向きの、
というかハロウィンイベでの登場だというのに…こうなったら明日の SR 枠に期待するしか…
と思わせて、向こうもトラベルチアーだったら笑う。いや輸入されるなら嬉しいけどさぁ…

つーか、仮に来たとしてまた限定になるんよな…おめかしウィッチはともかく、
トラベルチアーは恒常で来てほしい。入手手段が限られると大々的なダイマが難しいから。
まあ大丈夫でしょう。チアーとロワは大体恒常入りだし。…秋色は限定入りだったけど。
でもでも、あれ上位報酬だったし!特別に限定入りしても何もおかしくないし!し!

そういえば、ヴォヤージュチアーもキャラバン SR でしたね…つまり対となるとr
ええいやめやめ!!そも明日の更新で来るとも限らんし。でも、出すならそろそろよな。
誕生日も近いことだし、久々に秋の出番もアリじゃないかね?新規 SR で出すというなら
その限りでもないが。ちょうどフラグ立ててたし、温泉とかどうかしら?しらしら??

まあどちらにせよ、3 周目はおあずけだわね。声なしの限定 SSR すら止まった今、
例え恒常でも声なしの 3 周目を出してくるとは思えん。また全員 2 周してからだろうな。
そこは割り切るしわきまえるよ。結果出せてないのは事実だし、ここで特別扱いされるのも
さすがに怖い。いろんな意味で。出世は望むところだが、然るべきタイミングでないと。

とはいえ、秋色のタイミングも割と疑問なところあったと思うが。早かったよね?
でも、これが最初で最後の上位報酬ってこと鑑みると、そういうことだったのかとも。
…いや最後でしょ。残り少ないイベントの中でわざわざ声なし持ってくるとも思えんし…
と思ったが、割といるのな。だが、唯一となるであろう機会をどうしたらいいものか…

もう恒常だろうが限定だろうが上位報酬だろうが、大した活躍できんと思うからね。
だけに、最後の一花をどうするか悩みどころだとも。いっそ派手に咲いてほしいとは思う。
サ終直前なら、それなりに注目も集まるだろうし。さすがにラストフェスは無理だとして、
10 月のどこかでパーッとだな…誕生日と被るであろうロワは登場済みだからないとして、
次のぷちコレかドリフで何かしら動きがあれば。なくても別に恨んだりせんけど。

終わるものを悔やんでも仕方ないのよ。まだ続いていくものにこそ目を向けねば。
ということで、水着に続き温泉フラグ回収、待ってます。一応、1 コマ劇場とかわいどで
温泉入ってる描写はあるんだけどね。そういうんじゃなくて、ちゃんとしたのが見たいの。
…どうかこれ以上は言わせないでほしい。そういうことなので待ってます、いつまでも。

追記(2022/10/08)
まあ別に直接輸入じゃなく、トラメモみたくリファイン輸入って手もあるのよね。
SSR なら 3D にもできるし。とはいえ、トラチアもウィッチも特訓前込みで好きなの…
特にトラチア。何度でも言うけど、あんだけ無防備な姿を異性の前で晒して平気って、
相当信頼してるか誘ってるかのどっちかよ?はい後者ですねということで遠慮なくいただk

そういう艶めかしさがあるからさ、できることなら直輸入でお願いしたいの。
ウィッチの方もチャレ T に加え、髪結んで真剣な表情してるのが割と珍しいからさ。
3 周目はまた新しい方向に挑戦ということで、過去にすがってほしくはないかなぁと。
トラメモを否定はせんけど。衣装は新規だし、エピソードの輸入という意味なら、ね。

で、誕生日前のチャンスが 2 回も訪れたわけだが…キャラバンはもっとドンピシャの
瞳子さんがいるのよなぁ…まあ同時でもおかしくはないし、何なら一向に構わんけど。
めいむつ、つばめぐに続くとうめい、ないしはめいとう劇場やってやろうじゃないの。
ガシャの方は…ない可能性が高いか。3 周目はもちろん、SR すら滞ってる現状じゃ…

仮に来るとして、テーマにもよるが。引き続きハロウィンか、はたまた温泉か…
とうめいならむしろ温泉が合うのよね。例の 1 コマ劇場もさらに +2 人で温泉だったし。
ハロウィンなら、ますますおめかしウィッチの輸入が遠のくことに…まあ、被るようなら
人選変わるだけだろうが。そも全輸入するとも限らんし。その場合はリファインも…?

つーか、去年何だったか調べてみたら…まだ輸入だった頃だから当てになんねぇ!
一応ハロウィンでいい…の?一昨年のもハロウィンっぽいし。そっか今年からだったか…
だとすると、どっちも可能性なさそうね。別にいいけど。待つ時間が長いほど来た時の
喜びも比例するというもの。何より、無駄にガッカリしたくないのでね。期待は最小で。

(2022/10/10)
ここに来てか…「機会はやれん、これで我慢しろ」とでも言われているかのようだ。
まあ邪推ですけど。つーか、本家も含めてれいめぐって実はこれが初めてじゃないかしら。
しのめぐは営業コミュがあったけど、この 2 人は特に…順当に[MARVELOUS]フラグが
立っているようで何より。特に言及がない限り、本家ユニは未結成の体で考えてるので。

ところで、本家が終了したら声なし勢含むユニット増やす機会なくなるわけだが…
デレステじゃ、ユニットお披露目の機会なんぞ新曲イベしかないし。スシローは個人の
掘り下げが主で、ユニット結成するようなシナリオじゃないし…さてどうしたもんかしら。
さすがにある体で出せるのは本家出身だけっしょ。完全新規となるとまずお披露目がだな…
まあ、それで先細りするならそこまでよね。付き合う義理もなし、バイトに励むだけよ。
PR
つーことで、早速たつじんの初陣…たつじんのういじん(だいj 行ってきたぞ!
気付いたことといえば…さすがにプレートだとか二つ名なんかは大体いじってあるわね。
初期プレートもいないことはなかったが、よほどのものぐさか、はたまた興味なし勢か。
まあこの時点で身が引き締まるよね。そのくらいやり込んでるってことなわけだし。

とりあえず結果は、多少上下しながらも +20 でランク維持。は~緊張した…
で、肝心の内容だが…何かそこまでじゅくれんと大差ないかなって。忙しいことは
忙しいけど、まだ何とかなる忙しさというか。つまりは、この辺が現在の分相応…?
少なくとも WAVE1 落ちはなかった。グリル来た 1 回くらいかしら?あったとして。

WAVE2 落ちにしても、編成の偏りが影響した部分は否定できない。
さすがにリッター、竹、エクスロ、ダイナモは無茶だろ…重いブキしかねぇ。
竹は比較的軽い方だけど、シューターほどばら撒けるわけじゃないし…これはうん。
動きの違いは…まあ WAVE1 は抜けられる程度のウデマエは揃ってるってことかしら。

時にエクスロといえば…今回に限らんが、握った時のプレッシャー半端ないよね。
「お前それ持ったからには分かってるな?カタパは任せたぞ」っていう、別に声として
聞こえるわけじゃないけど、そういう空気がね、できるよね。今回は 1 回だけだったけど、
まあその使命感というか何というか…まあ楽しかったよ。してやれるってのもあって。

何にせよ、付いていけるようでまずは一安心。あとはもう少し味方の動向にも
目を向けられるようになれば…ってとこかしら。さすがにソロプレイで何とかなるのも
この辺まででしょ。こっからはチームプレイも意識してかな。一応、ストリンガーなら
後方支援、チャージャーならドスコイ狩りに柱塗りと、それなりのことはしてるけど。

具体的に言うと、ボムを切るタイミングとか?どうしてもメインだけで対処しようと
する癖が抜けなくてね…チャージャーの場合、複数相手するにはボム使うしかないんだし、
味方救助もボム投げた方が早い時だってあるだろうし、あとは直接納品しに行く時とか。
干潟なんかだと、往復してる間のインクがもったいないよね。ボム吐く癖付けたい。

あと SP 。そもそも何持ってるかすら把握してないのよね。周り見回してる時に
暴発して初めて何の SP か気が付く有様なのを本当…まあその暴発自体もなんだが。
できればこっちも意識せんと切れるようになりたい。ヤバいと思ったその時じゃなく、
面倒だと思ったら即使うくらいの勢いで。まあモノにもよるけど。サメなんかはね…

出し惜しみしてゼンメツとか笑えんし、むしろ WAVE3 までに使い切るくらいの
心構えで使ってった方がいいのかしら。WAVE2 さえ抜ければマイナスにはならんし。
それから ナイス と カモン 。正直、使ってる余裕がないです。クリアできた時くらいしか。
つーか ヘルプ と カモン はともかく、ナイス ってナイスダマ以外で使っていいのかしら…?

場の空気良くするって役割はあるんだろうけど、何か尻込みしちゃうのよね。
おかげでクリアするまでずっとダンマリの愛想悪いイカになってしまってるのが…
まあ、この辺も使えるようになっていきたい。もらえると嬉しいのは知ってるし、
別にバイトに命かけてるわけじゃないからね。エンジョイルーキーなので。

…明らかにルーキーの動きじゃないのはご愛嬌。その方が気楽にやれるってだけで。
何より、2 からのバイト戦士組からしたらまだまだひよっこでしょうよ。だからヨシ!
しかし、今のシフトが終わったらクマストともお別れと思うと、かなり名残惜しいな…
本当、ずっとこれ握ってたいくらい気に入った。次触れるのはいつになるかしら…
っしゃあ、たつじん!!ヒカリバエ運に助けられた部分が大きい気もするが。
あれ来るともうダメ。何持っててもどうしたらいいか分からん。仮にセオリー知ってるのが
いたとしても、カモン しか行動を伝えるのないから立ち回れないだろうし。つまり詰みである。
ヨコヅナも倒せたし万々歳ね。クマスト回ってきた時のテンションの上がりようったら…

そうそう、今回初めてクマサン印握ったんだが…いや 2 の方やってないからね。
これめっさ馴染む。雑に広い範囲と高めの連射性能、威力も申し分なし。代償として
燃費が悪いけど、個人的にはあんまデメリットにならんわ。撃ちっぱなし系のブキだと
インク管理ダメになるけど、系統としてはギリシューター寄りだから全く問題なし。
何ならずっとこれ握ってたいまである。このくらい雑な調整のが合ってるわ。

しかし、ランダム編成でも何とかなるもんね。チャージャー嫌だスピナー嫌だと
思ってた矢先のハイドラリッターハイドラの流れには笑ったが。何でそんな連続で来るねん。
でもまあ、いい感じに立ち回れたんじゃないかと。バクダン狙撃できたし、それだけでも。
ただ、やっぱ握るのは嫌だ。小回り利かんから根本的に合わん。なるべく握りたくない。

溜めなしでも撃てるチャージャーは百歩譲るとしても、溜めなきゃ出ないスピナーは嫌。
シャケやらコジャケに付かれた時の対処がめんどいのよ…多いなら溜めて撃つけど単体は…
前に出る方が悪いと言えばそう。でも、砲台やんのも性に合わんでね。納品もしたいし。
となると、まとわりつくシャケコジャケをイカに処理できるかが問題になるわけで…

基本的に味方も信用しとらんでね。自分の身は自分で守る。やられた味方も自分が救う。
そういう気概でやってるので。引率というか、連帯責任だからね。誰が悪いとかじゃなし。
司令塔でもないけど。割と自由に動き回るから、本当当てになるの自分だけって状況多めなん。
かわりに、自分がやられた時はお願いしますってことで。まあギブアンドテイクってやつ?

そんなわけで、ボタン押したら弾出るブキじゃないと、とっさの対処がね。
生き延びる術は一通り身に付けてるつもりだが、それでも弾出んことには敵倒せないので。
とりあえずあれね、視界はグルっと一周常に見回す感じで。気が付いたら後ろに…とか
よくあるパティーンなので。スティックグルングルンしながら、安全確認は怠らず。

はぐれてウロウロしてるのでも、張り付かれると厄介なので処理は確実に。
これはブキ関係なく、見敵必殺の精神ね。気が付いたら後ろに筆頭が大体これだし。
コジャケ対策にジャンプ下撃ちもマスターしておきたいところ。的が小さいから、
下手に横から狙うより確実なのよね。これさえ知っとけばまず死なない…はず。

逃げる時も割と有用でね、確実に足元塗れるから、敵のインクに引っかからない。
よほど囲まれてない限りは、ジャンプ下撃ちの繰り返しでブキ種問わず逃げ切れる。
上手く抜けて振り切ったら、ついでに退路の確保もしておくとベスト。塗れてない部分、
敵のインクに染まった部分等々、少しでも広く動けるようばら撒いておくとよい。

あと、敵のヘイト管理もしていくべき。ヘビなんか顕著だが、他狙ってるなら
そっちに行かせて、こっちは悠々ケツ狙いに行けばいいのよね。テッパンなんかも。
インク回復ついでに潜伏して、ケツ見えたら吹っ掛ける感じで。逆に狙われてるなら、
なるべく狭く蛇行させる感じで味方のいない方に。あとはケツを味方に撃たせると。

タワーとカタパは…どうしたもんかね?カタパはいわゆるチョン避けで何とかだが、
タワー未だに安定せん。反復横跳びしてればいいかっつーたらそうでもないし、うmm…
ただ、狙われてるの分かったら、これも味方のいない方に向けるくらいはした方いいやね。
下手にみんなぶち抜かれても困るし困った。…本当、何で射線上に固まってやがったし。

モグラもチョン避け筆頭かしら。ただし、存在を確認してること前提だけど。
気付いてない状態で狙われるのが一番怖い。まあモグラに限ったことではないけど。
ボム喰わせないと面倒なのはあれだが、それでもダイバーよりはまだマシだと思う。
あいつ範囲内塗り切らんとダメ取れないし。で、ここでもクマストが輝くわけだ。

ハシラは…チャージャーじゃ無理だけど、柱部分塗るくらいはすべきよね。
あとはシューターなりフデなりに任す感じで。長射程ブキなら下から撃つけど。
綺麗に抜けるのラピブラとかかしら。爆発のおかげで雑エイムでもサクサクという。
コウモリは本体よか弾落とす感じ?余裕あれば本体も撃つけど、あいつ割と固い…

テッキュウはもう縄跳び覚えた方が早いまである。倒しに行くにしても一人かな。
もしくはもう一人援護役。ただし、打破次第すぐ離れられるように長射程ブキ持ち。
ないしはボム投げか。あんまり大勢で向かって他が疎かになるのもまずいだろうし。
とにかく、例の波が見えたら覚悟は決める。倒しに行くかどうかは個人の判断ね。

バクダンも最悪を想定すべきか。着弾点さえ分かればかわすのは難しくないし。
本体にも通る SP 知ってるか持ってるかにもよるが。そこはプレイヤー次第だから、
多少の運絡みになる…けど、中射程以上なら狩りに行くべきよね。それだけのために
SP 吐かせるのも何かもったいないし…とか言ってるとゼンメツするんだけどね。

とりあえずこんな感じ。これで私はたつじんになれました。ただ、ここから先は
いわゆる「分かってる人」が増えてくだろうから、足引っ張りそうだなぁという不安も。
生存率はともかく、グリルやらヒカリバエやらのセオリーまるで分かってないからね。
まあ、愚痴なんぞ言われていけの精神だが。ダメならじゅくれんに落ちるだけよ。

つーか、稼ぎやすくなる半面、ノルマもきつくなるらしいのでね。なるべくなら
上がりたくないというか。…責任負いたくないから出世したくないに近いものを感じるな。
まあ、落ちるなら落ちろよ。分相応に居座れるならそれが一番。分不相応に上がったところで、
苦労だけして何も得られないどころか、無駄にストレス抱えて嫌な思いするだけよ。

にしても、ランダム編成面白いわ。とりあえず ZR 押しっぱにして弾出るかどうか、
出るならどんな弾道か、出ないなら射線が出るかどうかってブキ種探ってる瞬間が最高に。
超広範囲ならよっしゃあ!!何も出ない時はアーッ!このブキが分かる瞬間が本当面白い。
加えて、役割の理解もね。やっぱ、強制的にいろいろ持たしてくれる方が合ってるわ。

ついでに言うと、失敗の言い訳も立つし。ランダムじゃしょうがないよねって。
今回のシフトに関しては、本当落ちてなんぼだと思ってる。…運良く上がれたけど。
そのくらいバラつきがすごい。だから面白いと取るか、クソゲーと取るか…せっかくなら、
このカオスを楽しむべきだと思うがね。ピリピリしたってどうにかなるもんでもなし。

追記(2022/10/04)
たつじんのたつじんたる所以を見た…ヒカリバエ、初めて打開できちゃった。
WAVE1 からヒカリバエ、しかもゲージ 0 だったから「あ、こりゃ終わった」と思ったの。
いい感じに誘導してくれるイカがいて、おかげでセオリー少しは理解できた。かなり足も
引っ張ってしまったが、いてくれて本当助かった。野良でも何とかなるもんなのね…

あとグリルも。カモン 出しながらササっと高台に移動して、上からひたすら狙い撃ち。
こういう「分かってる人」がいるのがたつじんなんだなって、初めてランク上がった実感が
湧いたというか。でも、落ちそうで落ちないシーソーゲームからは未だ抜け出せんでいる。
でもでも、SP は割と吐けるようになったよ。「あ、これ持ってたんだ」の後出しだけど。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Fleeting Life All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]