忍者ブログ
Fleeting Life

Fleeting Life

儚くも美しき人生
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
ガシャのラインナップ見て「まーた虚無期間かんじゃホワキャンでも見てくるか…
よーっすさて何にすっかおっチーズスフレとか美味そうじゃねじゃあこれにs

梅 酒

「え?」とか「は?」より、なぜか「やったー!!」ってなったよね。
いや和歌山といえば梅だし、出身を考えれば別に珍しいことでもないんだけど、
去年までお菓子しかなかった中に、今回お酒という選択肢が加わったことに歓喜した。
芽衣子もちゃんと大人なんだよって暗に示されたようで…触れる機会は稀だけど。

つーか、今回ネタ選択肢多くない?恵ちゃんの冷凍餃子とかなつ姐のタオルセットとか。
去年はヨガマットくらいしか目立ったネタ選択肢なかったのに、なぜにこうも増えてるん?
とはいえ、さすがに今年は選ばんぞ。これが正解ってことはまずないだろうし、どうせまた
汎用の返しだろうし、何より割とガチで罪悪感高まるし。去年は本当にお辛かったぞ…

しかし、そうなると悩むな…というか、どれがどんなんか全く分からん。
特になつ姐。ハイカラすぎんよ。どれも聞いたことはあるけど、ピンとくるものが…
ブルスケッタは確か前に当たりだったはずだからないと思う。となると、タオル以外か…
いやタオルはないだろ。そんなん返されて喜ぶ女子などいてほしくないぞ。願望だが。

なつ姐のストイックさならあるいは…って部分もなくはないけど、さすがにそこは
空気読んでほしいとこでしょ。実用性よりロマンを求めてほしいというか。それはそう。
そこ行くと、冷凍餃子もハズレよね。ビアのお供にはよさそうだけど。そういうロマンは
あるけど、それもまた違うよね。酌み交わしなんぞ別にいつだってやれるだろっつー。

でも、芽衣子は梅酒が鉄板だと思うのよね。いやもう本当、これしかないっしょ。
仮にハズレだとしても、自分の中では正解なので。これ以外の選択は存在しえないので。
本当ね、そろそろ飲みに付き合う芽衣子が見てみたいわけですよ。P でもアイドルでも
どっちでもいいんで。その布石としてのこれだと信じてるので。だからこれしかない。

…そう考えたら、冷凍餃子も割と当たりな気がしてきたな… P からもらった餃子を
つまみに P と酌み交わすというのは、割と特別な一時ではないだろうかと。あわよくば
既成事実まd…そこまで考える娘かは知らんけど。でも、重い感情はぶつけてくるけど、
それ以上踏み込む度胸はないイメージ。あくまでも向こうからのアプローチを待つ的な。

それは P とアイドルの一線を越えないためというより、単に臆病だから。
控えめといえば聞こえはいいけど、攻める度胸がないだけなのではないだろうかと。
余裕がないのはなつ姐との差を見れば明らかだし。まあそういうことなんじゃないかと。
本当、Co の見本みたいな印象だけど湿度は高めよ。そこが面白いところでもあるけど。

逆に芽衣子は、そういう状況を味方につけてきっちり攻めてくる娘だと思う。
同時に、越えるべき一線はわきまえるだろうけど。ただし、外堀は着実に埋める。
時が来ればもうトントン拍子よ。あれよあれよと事が進み、気が付けばゴールイン。
そのくらい強気に攻められるイメージ。だから担当になったんだろうなぁと。

とりあえず、恵ちゃんチェリーパイ、なつ姐オランジェットにしてみた。
前者は何かかわいかったから、後者は名前がカッコよかったから。…ええ適当ですとも。
こんなん分かるわけないじゃん!だから適当でいいの!(開き直り でも、これで外したら
余計罪悪感すごくなりそうな…まあそん時ゃそん時よ。選び直しもできるんだし。

時に、恵ちゃんのチェリーパイには裏の理由があるんだが…ここでは NG なので。
何せケンゼンがウリのブログですんで。そういうのはちょっとね…と、こんな風に
触れてる時点でそういうネタだって暴露してるようなもんなんですけど。まあ別に
隠したいわけでもないので。分かる人にだけ分かればというスタンスなだけで。

追記(2023/03/14)
梅酒当たりヤッター!けど反応が汎用…まあこんなもんですよええ。
チェリーパイがハズレだったのには何かホッとしたというか…いやそりゃあねぇ?
逆に、タオルセットが当たりだったのはある意味期待通りだった。さすがですなつ姐。
ちなみにオランジェットも当たり。どうやら頭数に限らずハズレ 2 つっぽいわね。

そう考えると、恵ちゃんハズレ引いたの逆にすごくね? つーか、別の候補だった
冷凍餃子もハズレとかどんだけハズレ運強いんだっつー。2/5 よ?それを迷いなく、
むしろ確信を持って当てに行くとか逆にヤバいっしょ。解釈違いすぎだろ加減しろ。
でもさ、そういう解釈もあっていいと思うの。でないと可能性が狭まるじゃん。

…などと言い訳をしてみる。いやでも、冷凍餃子の解釈は悪くないと思ってるぞ。
庶民的な幸せだからこそというか。こじんまりしてるけど、だからこそ距離の近い
付き合いってところに特別感があると思うの。場所は事務所か女子寮かはたまた…
PR

「でかい出費もあったし課金控えるかぁ」と思ってた矢先のこれですよ…
つーか、これ本当に私服?SSR 椿ちゃんといい感じに対のデザインなんだが。
でも、逆に言えば衣装レベルのデザインってことなんよな。恐るべしゴシック…
本家のスイートオータムが近いっちゃ近いのかしらね。今、冬なんだけど。

でだ、私服を越えたデザインレベルよりもっと注目を集める部分がだな…
異様にお山の主張強くない?ゆったりしてそうな分、SSR よりパツンパツンなんだが。
おかげでアップになった時の破壊力がもう…それで揺れたりなんかした日にゃそりゃもう…
しかも、これで 160cm しかないってんだから…徹底的に Co イメージを崩しにくるよね。

この間のデレぽも、2 人のフリに乗っかるなんつー子供っぽい一面覗かせるし。
いつぞやも生き別れの兄さんを探す旅に出ようとしてたし、あれでいて冗談も言うのよね。
あの芽衣子をして「みんな本気にしちゃう」と突っ込みを入れるレベルの意外性ではあるが。
…実は本当にいたりしてね。あの依存症気質はその辺に由来しているのではないかと。

そこまでガチで重い女にならなくていいけど。でも妹・末っ子っぽさはあると思う。
一見長女だけど、知れば知るほどそういう面が見えてくる感じ。見た目通りの面もあるけど、
打ち解けてくるとそうじゃない面を見せてくれるようになるというか。まあかわいい娘よ。

にしても、個人的 SSR 候補デザイン案がどんどん消費されていってるわけだが。
これ 2 週目大丈夫?ちゃんとネタある?こうも潰されると期待値爆上がりなんだけど。
まあここまで徹底的に案を潰してくるということは、それらを越えるものが用意できると、
そういう自信の表れなんだろう。素人の安易な提案など私服程度の価値しかないのだと。

言うて衣装ですもんね。さぞやこの完成度を悠々と越えていくような神デザインが
お出しされるのだろうなぁ…とハードルを爆上げさせてみる。割とガチで期待してるぞ。
今回のゴシックを 2 周目にしてもいいとすら思えたんだから、せめてそれは越えてくれ。
とはいえ、色合いの地味さは私服ゆえの欠点よね。そこだけはやはり絶対の差と思う。
ナユタン星人きたこれぇぇぇぇぇ!!まさか Muse Dash で見ることになるとは…
他のも神曲揃いで個人的に大当たりね。もう外れなし。全部当たり。チートくじレベル。
最近、割とガチめな不安抱えてるんだけど全部吹っ飛んだわ。ありがとう Muse Dash 。
にしても、公式スーパープレイには参るね。この物量を AP で突破とかバケモンか…

でも、このくらいすごいの見るとよく分かるんだが、シンプルゆえの忙しさ、難しさ、
それによる快適さ、爽快感がダンチよねって。ほぼ動体視力勝負なところあるから、譜面に
惑わされるってことがないのよね。デレステはその辺を煩雑に感じる時がある。落ちる角度が
変則的だから、どこに落ちるか見て押すっていうワンテンポがね、たまにイラっとするの。

かといって、どっちがいいということではなくてね。それぞれ個性があるよねって話。
どっちかだけだと確実に飽きるだろうし、両方とも嗜んでこそお互いの良さがより分かると。
で、酷使した目と指を休めながらゆったりアークナイツをやると。どうよ、この完璧なローテ?
いや本当にコラボしてくれてよかったよ。数々の神曲神 MV にも出会えたし、マジ大感謝。

つーか、本当見てて飽きない。表情の作り方上手いよね。開幕のリンの「ん?」って
ちょい口尖らせながら顔上げるところとか、チェンの飛び蹴り後の勇ましい顔アップから
次の顔面パンチ直前の凛々しい顔アップとか、戦意喪失してる敵を目の前に首かしげながら
ニコっとするところなんかもうね…あんなにゾクゾクする笑顔、なかなかないと思う。

あとチェンにやり返された後の場面、まずテキーラにフォーカス合うのよね。
一応の確認なんだろうが、とばっちりっぽくて好き。それから水弾が飛んでくるシーン、
弾にフォーカス合わせてるんだろうが、どうしてもその奥にね、魂のフォーカスがだね…
狙ってはいないであろうカットだけに余計。意図はあると思うけど。つまり故意犯。

まあしかし、こういう形でナユタン星人の曲を遊べる日が来ようとはねぇ…
何か感慨深いわ。曲は聴くけど、音ゲーに縁はないと思ってたから。もうゲーセン通いも
めんどくなってるしね。何より Muse Dash のお手軽さに惚れてる部分あるので。仮に
別の音ゲーでプレイできるって分かっても、わざわざプレイしたりしないと思う。

だけに、今回のコラボには本当に感謝してる。こんな贅沢な願いが叶うとは…
いっそ Muse Dash にも楽曲提供してくれればとは思うが、さすがに贅沢が過ぎるか。
あ、デレステは結構です。もう何も期待しないというか、絶対合わないと思うので。
お互い損するだけだろうなという見当は付いてるので、そこはもう本当に、はい。

追記(2023/02/26)
そうそう、アークナイツコラボといえばこれこれの再現なんだが、でらかわええ…
もう延々と見てられるよね。10 時間くらい。トータルじゃなくぶっ続けで。これも曲が
いい味出してるんだ…絶妙な雰囲気を醸し出してる。意味が分からないなら、やろう!MD!
簡単に説明すると、この娘バイオリニストなんだわ。で、同士ができた喜びを表現したものと
思われるが…いきなりこんなことされたらそら戸惑うわな。でもいいんだ、かわいいから。

プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Fleeting Life All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]