忍者ブログ
Fleeting Life

Fleeting Life

儚くも美しき人生
[334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344
最近、勝てないことが多い。どちらかというと、一戦一戦の中で
どれだけいい動きができたか、もしくはブキの特性を使いこなせたか、あるいは
自分を倒した相手に報いることができたかを重視しているので、あまり勝ち負けに
こだわりはないが、それでも負け続ける戦いというのもなかなか辛いもので。

で、ホットブラスター、ジェットスイーパーカスタム、N-ZAP 85 と
一通り合いそうなものを改めて使ってみたが、一番肌に合うのはやはり
ホットブラスターのよう。爆風による変則的な攻撃もさることながら、
直撃さえさせれば近距離でも一撃必殺というロマンが大きい。

スイーパーカスタムは広い場所― B バスパークとかだと、クイックボムの
使い勝手がよくなって強いと思う。狭いと思い通りの狙いが定めづらいというか、
単に障害物にぶつけまくる自分の腕のなさが悪いんだが。燃費は相変わらず悪いが、
少しはインク管理もできるようになったかも。スロット全開放したイカノメ T に
インク回復量アップばっかりついているせいでもあるのだろうが。

N-ZAP は、単純に初心に帰ってみようということで。うん、使いやすい。
ただ、これといった個性のなさが今となっては物足りない。ホットブラスターは
爆風と一撃必殺のロマンが魅力、スイーパーは長射程を活かした狙撃型シューター。
じゃあ N-ZAP はというと、集弾率高めのオーソドックスな近距離型シューター。

サブもスペシャルも無難にまとまっていて、使い勝手は確かにいい。
でも、これといって飛び抜けた何かがないので、いろいろ渡り歩いてきた現状では、
あまり魅力を感じないというのが本音。安定して勝てるブキもいいが、やはり使い方を
模索する楽しみのある癖の強いブキを今は使いたい。さようなら、若き日の青春…

わかば卒業のきっかけにはなるかもね。塗り能力は圧倒的に下がるけど、
前線で突撃兵するならこのくらいの集弾率でないとやってけない部分もあるし。
塗る楽しさから戦う楽しさへ、レギュラーからガチへ、といった橋渡し的な
存在ではあると思う。未だにガチ未挑戦のヘタレに言えたことではないが。
PR
ねんがんの アーバンベストナイトを てにいれたぞ!
やっぱりダウニーだったんや!フク屋なんてはじめからいらんかったんや!
…本当は、ダウニーに注文するとフク屋に並ぶというジンクスを信じて、
フク屋に並ぶであろうことを期待して注文したんだが…まあいいや。
スロットも全?でお安かったし。…お安かったし(震え声)。

とはいえ、これで厚着にも対応したファッションがようやくできる。
トレッキング系のごついのとか、薄着には合わせづらいどころか、明らかに
浮くからね。その中でも、マーキングガードのついたアーバンベストナイトが
どうしても欲しかった。モトクロスソリッドブルーとの相性も結構いいし、
これからは厚着の時代や!が、しっくりくるアタマが見つからない…

キャンプハット系なんかが厚着に結構合うんだが、ギアパワーがイマイチ。
サファリハットがメイン効率アップだが、これ、あまりいい思い出がないので
使いたくないレベル。何より、ガチガチすぎて重苦しい印象になるのが何か嫌。
フクとクツを重めにするなら、アタマは軽くしたいかなぁと。ヘッドホン継続で
どうだろうかと試したが、軽すぎて寒そうなので却下。何かないかねぇ…

って、あった!あったよ!少ない望みをかけてフラッとアタマ屋入ったら、
見つけちゃいましたよ…パイロットゴーグルを!色合いはフク、クツともに
統一感あるし、ヘッドホンよりごつめで、それでいてキャンプハット系より
軽めの絶妙な感じ!しかも、メインはヘッドホンと同じサブ効率アップ!
これだ!これでいこう!いや、これしか考えられない!

いやー、いい買い物した。おかげで地道に貯めた資産はかなり減ったが…
新ブキ来るらしいが、ギリギリ買えるかどうかってラインかもね。ランク的にも。
ただ、L3 リールガンの構成がホットブラスターと同じなのが気になる。だからさぁ、
マイナーチェンジブキ追加するくらいならギア追加しろと。着せ替え楽しませろや。

あ、そうそう、ホットブラスターとの相性もいいんだよね。見た目がかなり
いかついブキなので、薄着とのギャップも楽しいんだけど、厚着に合わせた方が
やっぱりしっくりくる。いかにも重量級って感じで。薄着に合うのは、 N-ZAP か
わかば・もみじかね。ローラーは軽量長袖に合いそう。チャージャーは…何だろう、
意外とジップアップグリーンとか似合いそう。オフの日で油断した感じの。

一応断っておきますが、チャージャーをバカにする意図は全くありません。
後方から動かず敵を射抜くイメージが、そういうファッションと合致するという
だけで、ネガティブイメージから来ているわけではないことをご了承ください。
つーか、そんな格好のチャージャーいたら笑いすぎて狙い定まらんかもね。

まあ、そんな感じで、ブキに合った着せ替えも楽しいかもしれんね。
そうだ、パブラー専用になるかもしれんが、アタマにベレー帽とかどうよ?
色によってはスイーパーとかチャージャーとも相性よさそうだし、何より
被りのない完全新作のギア。ただ、作るとしたらどのメーカーだろう…
最近…というか、ここしばらくイカノメ T ライトブルーを愛用している。
マーキングガードが便利というのもあるが、使い続ける本当の理由は別にある。
それは「右手にリストバンドが付くから」。他の T シャツと違って、アロメの
この系列だけリストバンドが付くんだよね。それが好きで手放せなくなった。

やっぱり薄着って、厚着に比べてファッション性に劣るというか、
重ね着できない分、どうしても地味な感じになっちゃうと思うんだよね。
その地味さの中でワンポイントを押さえ、光らせるリストバンドがイカすのよ。
他の T シャツ系統にもあってほしかった。ブレスレットとか腕時計とか。
あとはネックレスとかチョーカーとか、とにかくそういう小物系。

長袖は、元々重ね着で華やかな印象になってるのが多いから却下。
半袖の地味さを補うからいいのであって、ただ付けりゃいいってもんじゃ
ないのよ。何より、レア度に恵まれてるの多い気がするし。ってことで、
半袖にワンポイントもっと増えろ。でも、イレズミだけは絶対に NO 。

しかし、イカノメ T と合わせるアタマとクツ選びも結構難しいのよね。
ギアパワーを考慮すると圧倒的にアンバランスになるし、ファッション性を
考慮すると、今度はギアパワーがガタガタになる。せめてメイン限定の
ギアパワー持ちの種類がもっと増えてくれればいいんだが…

ちなみに、今はアタマがオーロラヘッドホン、クツがキャンバス Hi トマトで
ほぼ固定されている。スロットはフェスで手に入れたスーパーサザエで全開放済み。
クツは安全シューズが鉄板として、レア度ならモトクロスソリッドブルーがあるが、
あまりにもごついデザインすぎて浮く。ウミウシイエローは色がビビッドすぎ。

で、結果トマトということに。とはいえ、色合いが結構マッチしててお気に入り。
アタマはまだ改善の余地があるものの、欲しいものが店に並ばないわダウニーにも
注文できないわで、現在妥協中。まあ、これはこれで似合ってると思うけど。

勝つためのギアパワー選別もいいが、こういうファッションを楽しむのも
面白いんじゃないかと。特に負け続きで心が凹んだ時は、何かテーマを決めて
着せ替えを楽しむとストレス解消になるかも。デザインなら、低いレア度の方が
いいの揃ってるしね。そういう用途なら、さほど金もかからないはず。

つーか、ジップアップグリーンとか明らかにネタ装備でしょ。デザイン的に。
アローバンドブラック、スリッポンレッドと組み合わせてみたら、地味メガネすぎて
大爆笑したわ。スリッポンのシンプルさが、サンダルっぽく見えるのがポイントね。
こんなん入ってきたら、逆に目立つだろうな。ちなみに、ブキは渋めにもみじ。

それと、全く関係ない話になるが、レア度高いギアって軒並み上手い人らが
使ってる印象があって、そのせいで装備してる=上手いみたいな構図ができあがって、
結果使いにくいみたいな感じになる。もしくは、そういう人らに負けまくったことが
記憶にあるもんだから、ギアに罪はないが、あまり使いたくない気持ちにもなる。

それでいいとも思ってるけどね。多少言い訳がましくなるが、ランク高い人が
みんな似たりよったりのギアになるより、ファッション性を重視したギア構成の方が
見た目にも楽しいと思うの。フェスのおかげで、低いレア度のギアスロットも多少は
開けやすくなったことだし。まあ、ギアの追加が全くないことが一番の問題だが。

ブキの追加だけじゃなく、もっと着せ替えも楽しませてほしいね。
現状、効率重視にするとギア被りは避けられないだろうし。同じメインで
違うデザインのギアがもっと欲しい。つーか、ブキ追加もパブロくらい尖った
性能のをもっと増やすべき。あと、ローラーとチャージャーに選ぶ楽しみを。

見た目も性能もガラッと変わるローラーって、パブロくらいなんだよね。
チャージャーに至っては正直思い付かない。狙撃用という括りなのでバリエーションを
作りづらいのは分かるが、そこを何とかひねり出してもらいたい。スクイックリンが
一つの指標になりそうだが、近接特化のチャージャーってのも…うーん…

あ、ブキで思い出した。最近初めて知ったんだが、実はブキも試着ができる。
「試しうち」じゃなく「試着」ね。ブキの種類ごとにリアクションが違うので、
見たことない方はぜひ。新しいおもちゃを買ってもらった子供の如くはしゃぐ
イカちゃんのリアクションは一見の価値あり。オススメはチャージャー。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Fleeting Life All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]