Fleeting Life
Fleeting Life
儚くも美しき人生
最近、もみじでの塗り専プレイに没頭している。やることは基本塗りのみ、
戦闘は接敵した時、もしくは自陣に攻め入られた時に限る、ポイズンボールも
基本投げるだけで追撃はしない。まあ、見る人から見れば、完全な舐めプですな。
でも、逃げ性能はかなり上がったと思う。今まで猪突猛進だったからなぁ…
それに、このおかげでマッチングの傾向が少し分かった気がするし。
大体 1000 pt か 5 キル以上稼ぐと、ランク 20 やキル勢と組まされやすくなる。
で、 1 キル以下だとランク一桁勢が多い組み合わせになる感じ。デス数は
大体 0~3 くらいだったが、どう影響してるのか正直よく分からん。
あと、ブキを見ても大体の傾向が分かるかも。ホットブラスターやガロンなどの
キル向きのブキを持ってるのがいたら、キル勢が紛れ込んでいる可能性大。練習勢の
可能性もなきにしもあらずだが。まあ、細かいところは戦ってみないことには何とも。
他には、スイーパー系みたいな塗り性能低めのブキとか、ダイナモもある意味かね…
というか、ホットブラスターってナワバリ向きじゃないと思うんだがね。
長い間使ってきた身として言わせてもらえば。塗り性能は他のシューターに劣るし、
キル性能は高いものの、そのせいでキル勢と組まされやすくなるし、そうなると
余計稼ぎにくくなるというループにハマるしで投げたくなることうけあい。
ただ、シャープマーカーなんかは、ボムラッシュが稼ぎに適しているし、
正確な集弾率のおかげでキル向きでもある分、かなり厄介。特に散らばりやすい上に、
射程でもさほど有利ではないもみじ使いとしては、絶対に鉢合いたくないレベル。
開始の時、敵にシャープマーカー持ちが見えると「あぁ…」ってなるもん。
何より、稼ぎにもキルにも適してるせいで、どっち勢なのか判別つかないんだよね。
そこまで使いづらいというブキでもないだけに、素人が手を出してもまずまずの成績に
なるだろうし、玄人が使った日にはもうどうなることか… なので、シャープマーカーは
最大限警戒してる。AIM 力に関しては、他のゲームで慣らしてる可能性もあるしね。
ランクが低くても油断はできない。つーか、本当シャープマーカー怖い…
とりあえず、塗り専やってて見なくなったブキの筆頭は、ダイナモ。
次いでスイーパー系。あとはわかば、ブラスター、ガロン、リッター 3K あたり。
逆に見るようになったのは、スクイックリン。むしろ、持ってる人初めて見たわ。
やっぱりキル稼げない系のブキなのね…まあ、みんなスイーパー系使うわな。
ところで、モズク農園が来るとチャージャー有利!みたく考える人が多いのかね。
モズク農園が回ってきたバトルの相手方、1 回目チャージャー 3 人、2 回目 2 人。
ちなみに、こっちはいて 1 人、他シューター。ええ、もちろん圧勝しましたとも。
いくら広いステージだからって、こんなにチャージャーが固まったらねぇ…
あと、B バスパークの中央高台ちょっと奥の隅にある坂の近くの高台。
あそこ、必ず誰か来るんだよね。で、そこにポイズンボールを投げるのが面白い。
まず間違いなく当たるし、同じこと考えてる人が味方にいると、その人が毒漬けの
敵を仕留めてくれたりで、その一点だけだけどチームプレイが完成して楽しい。
今後の課題は、勝たせる戦い方かね。塗り専プレイだと、ポイントは稼げても
あんまり勝てないんだよね。ほとんど前線に出ないから。実質 3 人で戦ってるような
もんなのよね。一応、単身で突っ込んでくるようなバカを相手取ったりもするけど、
それが決定的な勝因にはならないし。というか、時間切れトルネードマジウザい。
負けた時は当然だが、勝ってもあんまり嬉しくないのが嫌すぎる。
トルネード=時間切れぶっぱみたいなイメージが出来上がってるのもあれだし、
何より、それを察知して止められない自分の不甲斐なさにイライラする。
この辺は塗り専プレイの弊害ね。倒せばゲージは減らせるわけだし。
戦闘は接敵した時、もしくは自陣に攻め入られた時に限る、ポイズンボールも
基本投げるだけで追撃はしない。まあ、見る人から見れば、完全な舐めプですな。
でも、逃げ性能はかなり上がったと思う。今まで猪突猛進だったからなぁ…
それに、このおかげでマッチングの傾向が少し分かった気がするし。
大体 1000 pt か 5 キル以上稼ぐと、ランク 20 やキル勢と組まされやすくなる。
で、 1 キル以下だとランク一桁勢が多い組み合わせになる感じ。デス数は
大体 0~3 くらいだったが、どう影響してるのか正直よく分からん。
あと、ブキを見ても大体の傾向が分かるかも。ホットブラスターやガロンなどの
キル向きのブキを持ってるのがいたら、キル勢が紛れ込んでいる可能性大。練習勢の
可能性もなきにしもあらずだが。まあ、細かいところは戦ってみないことには何とも。
他には、スイーパー系みたいな塗り性能低めのブキとか、ダイナモもある意味かね…
というか、ホットブラスターってナワバリ向きじゃないと思うんだがね。
長い間使ってきた身として言わせてもらえば。塗り性能は他のシューターに劣るし、
キル性能は高いものの、そのせいでキル勢と組まされやすくなるし、そうなると
余計稼ぎにくくなるというループにハマるしで投げたくなることうけあい。
ただ、シャープマーカーなんかは、ボムラッシュが稼ぎに適しているし、
正確な集弾率のおかげでキル向きでもある分、かなり厄介。特に散らばりやすい上に、
射程でもさほど有利ではないもみじ使いとしては、絶対に鉢合いたくないレベル。
開始の時、敵にシャープマーカー持ちが見えると「あぁ…」ってなるもん。
何より、稼ぎにもキルにも適してるせいで、どっち勢なのか判別つかないんだよね。
そこまで使いづらいというブキでもないだけに、素人が手を出してもまずまずの成績に
なるだろうし、玄人が使った日にはもうどうなることか… なので、シャープマーカーは
最大限警戒してる。AIM 力に関しては、他のゲームで慣らしてる可能性もあるしね。
ランクが低くても油断はできない。つーか、本当シャープマーカー怖い…
とりあえず、塗り専やってて見なくなったブキの筆頭は、ダイナモ。
次いでスイーパー系。あとはわかば、ブラスター、ガロン、リッター 3K あたり。
逆に見るようになったのは、スクイックリン。むしろ、持ってる人初めて見たわ。
やっぱりキル稼げない系のブキなのね…まあ、みんなスイーパー系使うわな。
ところで、モズク農園が来るとチャージャー有利!みたく考える人が多いのかね。
モズク農園が回ってきたバトルの相手方、1 回目チャージャー 3 人、2 回目 2 人。
ちなみに、こっちはいて 1 人、他シューター。ええ、もちろん圧勝しましたとも。
いくら広いステージだからって、こんなにチャージャーが固まったらねぇ…
あと、B バスパークの中央高台ちょっと奥の隅にある坂の近くの高台。
あそこ、必ず誰か来るんだよね。で、そこにポイズンボールを投げるのが面白い。
まず間違いなく当たるし、同じこと考えてる人が味方にいると、その人が毒漬けの
敵を仕留めてくれたりで、その一点だけだけどチームプレイが完成して楽しい。
今後の課題は、勝たせる戦い方かね。塗り専プレイだと、ポイントは稼げても
あんまり勝てないんだよね。ほとんど前線に出ないから。実質 3 人で戦ってるような
もんなのよね。一応、単身で突っ込んでくるようなバカを相手取ったりもするけど、
それが決定的な勝因にはならないし。というか、時間切れトルネードマジウザい。
負けた時は当然だが、勝ってもあんまり嬉しくないのが嫌すぎる。
トルネード=時間切れぶっぱみたいなイメージが出来上がってるのもあれだし、
何より、それを察知して止められない自分の不甲斐なさにイライラする。
この辺は塗り専プレイの弊害ね。倒せばゲージは減らせるわけだし。
PR
ニットキャップ系に似合うフクがなかなか見つからなかったんだが、
今回ついに見つけた。それは、アーバンベストイエロー。初めて見た時は
某タマネギアーマーかと思ったが、試着してみて印象がガラリと変わった。
厚着のアウターと薄着のインナーの組み合わせが、ものすごく画期的。
あと、モコモコの端々から覗く白い半袖シャツがそこはかとなくエロい。
何かこう、内側を想像する余地を与えてくれるというか、妄想が捗って実にいい。
って、最近イカちゃんを性的な目でしか見てない気が…いや、いつものことか。
つーか、そういう楽しみでもないと着せ替えなんてやってられんわ。
ギアパワーと両立が図れたら一番いいんだろうけどね。アーバンベストナイトと
モトクロスソリッドブルーの組み合わせも定番化してきたみたいだし、そうなると
それ以外の組み合わせを模索したくなるのよね。ちなみに、今目を付けているのは
ラバーソールチェリー。シンプルなデザインと鮮やかなピンクに惚れた。
ただ、これに合うフクとなるとイカノメ T に落ち着くんだよね。
胸のアロメロゴとの統一感がいい。スニーカー系なので、長袖より半袖の方が
合うというのもあるし、ライトブルーならマーキングガードだから、ギアパワーの
組み合わせ的にも有用なんだよね。個人的にはブラックの方が合うと思うが。
しかし、そろそろ持ってないギアの方が少なくなってきた…
いつか来る日だとは分かっていたが、店を除く楽しみが減っていくのは
やはり寂しい。ランクもそろそろ打ち止めだし、いよいよモチベの維持が…
あ、アーバンベストナイトは未だに店に並びません。本当に売ってんのこれ…?
今回ついに見つけた。それは、アーバンベストイエロー。初めて見た時は
某タマネギアーマーかと思ったが、試着してみて印象がガラリと変わった。
厚着のアウターと薄着のインナーの組み合わせが、ものすごく画期的。
あと、モコモコの端々から覗く白い半袖シャツがそこはかとなくエロい。
何かこう、内側を想像する余地を与えてくれるというか、妄想が捗って実にいい。
って、最近イカちゃんを性的な目でしか見てない気が…いや、いつものことか。
つーか、そういう楽しみでもないと着せ替えなんてやってられんわ。
ギアパワーと両立が図れたら一番いいんだろうけどね。アーバンベストナイトと
モトクロスソリッドブルーの組み合わせも定番化してきたみたいだし、そうなると
それ以外の組み合わせを模索したくなるのよね。ちなみに、今目を付けているのは
ラバーソールチェリー。シンプルなデザインと鮮やかなピンクに惚れた。
ただ、これに合うフクとなるとイカノメ T に落ち着くんだよね。
胸のアロメロゴとの統一感がいい。スニーカー系なので、長袖より半袖の方が
合うというのもあるし、ライトブルーならマーキングガードだから、ギアパワーの
組み合わせ的にも有用なんだよね。個人的にはブラックの方が合うと思うが。
しかし、そろそろ持ってないギアの方が少なくなってきた…
いつか来る日だとは分かっていたが、店を除く楽しみが減っていくのは
やはり寂しい。ランクもそろそろ打ち止めだし、いよいよモチベの維持が…
あ、アーバンベストナイトは未だに店に並びません。本当に売ってんのこれ…?
わー大変、親指の皮がむけちゃった(棒)。まあ、固くなってきてた時点で
何となく気が付いてたが。パブラーではないし、平日はせいぜい 1 時間以内だし、
休日でもそこまで長時間のプレイはしないんだがなぁ… ここまで親指を追い込んだ
ゲームなぞ、これが初めてだわ。まさかこんな初体験までさせてくれるとは…
負けが込んできたので、初心に帰って N-ZAP を使ってみた。うーん、塗り性能は
特に高くもなく、威力もさしてある方じゃない。射程も短い部類で連射力はまずまず。
ただ、サブとスペシャルの使い勝手が抜群によすぎる。特にサブ。クイックのように
すぐ爆発せず、キューバンのように吸い付くこともないこの性能がたまらなくいい。
狭くなった場所に転がして敵を仕留められた時のやってやった感は異常。
高台にいる敵へのけん制にもなるし、やっぱりスプラッシュボムが一番使いやすい。
しかし、上手く高台に乗せる腕がまだない。狭い足場なんかは特にチャージャーが
居座りやすいので、そういう場所への安定したけん制ができるようになりたい。
つーか、ほとんどスプラッシュボムでしか敵倒せてなかったような気もする…
いやいや、 N-ZAP の連射力と集弾率に助けられた場面もないことはなかったぞ。
「あれ、この距離ならわかばとかもみじでもよくね?」とか思っちゃいかん。
あ、ちなみに今回も負け越しました。気は晴れたから別にいいけどね。
ところで、最近ダテコンタクトにハマっている。多分、帽子をかぶり続けてきた
反動なんだと思うが、これと白シャツ系が異常にマッチしてていい。朝チュン感が
とんでもないというか。フク屋でベイビークラゲシャツを試着した時なんかもう、
「うわエロッ」って思っちゃったもん。あとは素足系があれば完璧なんだが…
ないものは仕方がないので、とりあえずスリッポンブルーで代用中。
イメージとしては、朝のゴミ捨てにサンダル履いて出てきたところって感じ。
あーもう、ギアの追加はよしてくれんかね。こういう着せ替えをもっと楽しみたい。
今の種類じゃ足りなさすぎる。ギアパワーはどうでもいいからギアをもっとよこせ。
何となく気が付いてたが。パブラーではないし、平日はせいぜい 1 時間以内だし、
休日でもそこまで長時間のプレイはしないんだがなぁ… ここまで親指を追い込んだ
ゲームなぞ、これが初めてだわ。まさかこんな初体験までさせてくれるとは…
負けが込んできたので、初心に帰って N-ZAP を使ってみた。うーん、塗り性能は
特に高くもなく、威力もさしてある方じゃない。射程も短い部類で連射力はまずまず。
ただ、サブとスペシャルの使い勝手が抜群によすぎる。特にサブ。クイックのように
すぐ爆発せず、キューバンのように吸い付くこともないこの性能がたまらなくいい。
狭くなった場所に転がして敵を仕留められた時のやってやった感は異常。
高台にいる敵へのけん制にもなるし、やっぱりスプラッシュボムが一番使いやすい。
しかし、上手く高台に乗せる腕がまだない。狭い足場なんかは特にチャージャーが
居座りやすいので、そういう場所への安定したけん制ができるようになりたい。
つーか、ほとんどスプラッシュボムでしか敵倒せてなかったような気もする…
いやいや、 N-ZAP の連射力と集弾率に助けられた場面もないことはなかったぞ。
「あれ、この距離ならわかばとかもみじでもよくね?」とか思っちゃいかん。
あ、ちなみに今回も負け越しました。気は晴れたから別にいいけどね。
ところで、最近ダテコンタクトにハマっている。多分、帽子をかぶり続けてきた
反動なんだと思うが、これと白シャツ系が異常にマッチしてていい。朝チュン感が
とんでもないというか。フク屋でベイビークラゲシャツを試着した時なんかもう、
「うわエロッ」って思っちゃったもん。あとは素足系があれば完璧なんだが…
ないものは仕方がないので、とりあえずスリッポンブルーで代用中。
イメージとしては、朝のゴミ捨てにサンダル履いて出てきたところって感じ。
あーもう、ギアの追加はよしてくれんかね。こういう着せ替えをもっと楽しみたい。
今の種類じゃ足りなさすぎる。ギアパワーはどうでもいいからギアをもっとよこせ。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー