Fleeting Life
Fleeting Life
儚くも美しき人生
今日のハイライト。苦手なアロワナにてしばし押され気味のバトル。終了直前に
相手一人を倒したものの、見た感じ負けムード濃厚…からの 22 pt 差での勝利!!
これ、間違いなく最後に倒した 1 人で塗られたインクの差だよね!?そうだよね!
どうよ、もみじだってやればできるんですー!毒漬けだけの地味役と思うなよ!
まあ、最後に 1 人倒せたのほぼ偶然だったんだが。とりあえず脇から攻めようと
金網向こうの高台まで上ってみたら敵が見えたんで、撃ってみたら倒せたっていう。
いやー、こんな劇的な勝利収めたの、さすがに初めてよ。チームで頑張ったからとか
そういうのはあっても、個人の活躍が決定打になるなんてそうそうありえんっしょ。
…いやまあ、味方が踏ん張ってくれたおかげもあるんだろうが。
でも、本当終了 2 秒前とかそんな辺りだったし、そのくらいの自惚れは
あってもいいじゃない。実際、めちゃんこテンション上がったし。
ところで、そのバトル内で敵側からやたらポイズンボールを投げられた。
同じもみじ使いでもいるのかと思ったが、ホットブラスターだった。それはともかく、
よく使ってるからか、喰らってもあんまり気にならんね。どういうものかってのは、
こっちもよく分かってるし。さすがにインク回復量の落ち方には愕然としたが。
正直、高台から延々ポイズンだけを投げ続ける様は、見てて哀れだったよ。
律儀に喰らい続けた側が言うのもなんだが。だって、攻めてこないからさぁ…
結局、それ以上のことはできずにどっか行ったみたいだし、本当、何のために
こっちを毒漬けにしてたんだか。味方も意図を察して攻めればいいものを…
毒漬けのもみじなんて、ランク 1 のお子ちゃま同然のいい的よ。それなのにさ…
まあいいや、勝ったし。何かもう本当、相手方のホットブラスターはもっと攻め方を
学んだ方がいいというか、毒漬けの相手くらい一撃で仕留めてみせろ。あんな使い方、
恥さらしもいいところだわ。もみじならいざ知らず、何でホットブラスターで…
なるべく近づきたくないという心理はまあ分かる。過去に使ってたことあるし。
でも、確実に仕留められる場面でまで及び腰じゃ、ブラスター使う意味ないじゃん。
確かに接近戦は避けるべきだけど、当てれば一撃必殺が醍醐味のブキなんだからさぁ、
そこはさすがに攻めようよと。あれならバリアのあるカスタムの方が向いてるわ。
…実はポイズンボール飛んできた時、「お、まさかもみじ使いか?」って一瞬胸が
ときめいたんすよ。でもホットブラスターだった。そのこと自体には何の不満もない。
不満だったのは、投げてくる割にメインが全く飛んでこなかったこと。メインを確実に
当てるためのサブだろうが。投げるくせに攻めないとか、せっかくのメインが泣くわ。
あと、ボム飛距離 3 積みだったこと。そこまでポイズン投げにこだわるなら、
なおさらもみじでいいだろうと。…何だろうね、このもみじがバカにされてる感。
嫌がらせだけならもみじで十分。キルも取りたいって時に初めてホットブラスターか
リールガンかで悩むべきなのに、まるでもみじじゃ役不足だと言わんばかりの選択。
メインの射程考えたら、3 積みまでして飛距離伸ばすもんでもないだろうに。
そもそも、ナワバリだったらもみじの方が有利まであるってのにこの選択…
結果、勝ったしねこっち。相手方の誰が戦犯かなんぞ、味方側ですら興味ないから
考えようとも思わないが、ホットブラスターが仕事しなかったのは間違いないと思う。
となると、実質 4 vs 3 で辛勝か…そう考えると、あまり喜ぶべきでもないような気が…
いや、喜ぶべきね。あんなロマンシング勝利、そうそうあるもんじゃないしな!
相手一人を倒したものの、見た感じ負けムード濃厚…からの 22 pt 差での勝利!!
これ、間違いなく最後に倒した 1 人で塗られたインクの差だよね!?そうだよね!
どうよ、もみじだってやればできるんですー!毒漬けだけの地味役と思うなよ!
まあ、最後に 1 人倒せたのほぼ偶然だったんだが。とりあえず脇から攻めようと
金網向こうの高台まで上ってみたら敵が見えたんで、撃ってみたら倒せたっていう。
いやー、こんな劇的な勝利収めたの、さすがに初めてよ。チームで頑張ったからとか
そういうのはあっても、個人の活躍が決定打になるなんてそうそうありえんっしょ。
…いやまあ、味方が踏ん張ってくれたおかげもあるんだろうが。
でも、本当終了 2 秒前とかそんな辺りだったし、そのくらいの自惚れは
あってもいいじゃない。実際、めちゃんこテンション上がったし。
ところで、そのバトル内で敵側からやたらポイズンボールを投げられた。
同じもみじ使いでもいるのかと思ったが、ホットブラスターだった。それはともかく、
よく使ってるからか、喰らってもあんまり気にならんね。どういうものかってのは、
こっちもよく分かってるし。さすがにインク回復量の落ち方には愕然としたが。
正直、高台から延々ポイズンだけを投げ続ける様は、見てて哀れだったよ。
律儀に喰らい続けた側が言うのもなんだが。だって、攻めてこないからさぁ…
結局、それ以上のことはできずにどっか行ったみたいだし、本当、何のために
こっちを毒漬けにしてたんだか。味方も意図を察して攻めればいいものを…
毒漬けのもみじなんて、ランク 1 のお子ちゃま同然のいい的よ。それなのにさ…
まあいいや、勝ったし。何かもう本当、相手方のホットブラスターはもっと攻め方を
学んだ方がいいというか、毒漬けの相手くらい一撃で仕留めてみせろ。あんな使い方、
恥さらしもいいところだわ。もみじならいざ知らず、何でホットブラスターで…
なるべく近づきたくないという心理はまあ分かる。過去に使ってたことあるし。
でも、確実に仕留められる場面でまで及び腰じゃ、ブラスター使う意味ないじゃん。
確かに接近戦は避けるべきだけど、当てれば一撃必殺が醍醐味のブキなんだからさぁ、
そこはさすがに攻めようよと。あれならバリアのあるカスタムの方が向いてるわ。
…実はポイズンボール飛んできた時、「お、まさかもみじ使いか?」って一瞬胸が
ときめいたんすよ。でもホットブラスターだった。そのこと自体には何の不満もない。
不満だったのは、投げてくる割にメインが全く飛んでこなかったこと。メインを確実に
当てるためのサブだろうが。投げるくせに攻めないとか、せっかくのメインが泣くわ。
あと、ボム飛距離 3 積みだったこと。そこまでポイズン投げにこだわるなら、
なおさらもみじでいいだろうと。…何だろうね、このもみじがバカにされてる感。
嫌がらせだけならもみじで十分。キルも取りたいって時に初めてホットブラスターか
リールガンかで悩むべきなのに、まるでもみじじゃ役不足だと言わんばかりの選択。
メインの射程考えたら、3 積みまでして飛距離伸ばすもんでもないだろうに。
そもそも、ナワバリだったらもみじの方が有利まであるってのにこの選択…
結果、勝ったしねこっち。相手方の誰が戦犯かなんぞ、味方側ですら興味ないから
考えようとも思わないが、ホットブラスターが仕事しなかったのは間違いないと思う。
となると、実質 4 vs 3 で辛勝か…そう考えると、あまり喜ぶべきでもないような気が…
いや、喜ぶべきね。あんなロマンシング勝利、そうそうあるもんじゃないしな!
PR
気が付いてしまったんだが、もしかしてボム飛距離アップメインのフクって、
ダッサいのしかない…?全種類持ってるけど、及第点なのシャンブレーシャツしか
ないんだが。つーか、イカバッテンマスタードとホッコリーネイビーやばくね?
はっきり言って使いたくないんだが、イカバッテンはサブにサブ効率アップという、
ものすごく理想的なギアパワー構成になってしまって困る。本当に困る…!
最近飽きて店覗くくらいしかしてなかったんだが、ギア買いあさる程度の金は
用意しておかねばと、久しぶりのナワバリで奇跡的なスクイックリン使いに出会った。
二人で油田北に直行したのまではまあ予想通り。そこから華麗なコンビネーションで
並み居る敵をちぎっては投げちぎっては投げ。終盤で敵の侵入を許してしまい、
バトルには負けてしまったが、ものすごく充実した復帰戦だった。
何より、スクイックリン使いだったことがものすごく印象的で記憶に残った。
フレリク送ろうかとも思ったが、一度バトルしただけの相手にフレリクもどうかと
思い直し送らなかった。でも、ああいう相手ならぜひフレンドになりたい。
しかし、結構敵の防衛任されるというか、自分が防衛線になってるなって思える
バトルが多い気がする。自分がやられた途端、結構な勢いで取り返されるというか。
自意識過剰といえばそれまでだが、もしそういう役割になれているのだとしたら、
かなり名誉なことだと思う。反面、もみじに防衛役任せんなとも思うが。
塗り専いうても、別に戦闘苦手だからそうしてるわけじゃないからね。
むしろ、それなりに戦えるからこそあえて塗り専に移行した面もあるというか、
元々キル勢で、そのせいでキル勢と組まされるのが嫌で塗り専に移行したから、
どちらかというと戦闘はできるのよ。でも、あえて戦闘を避けてるわけ。
つーか、塗り専だからこそ戦闘もある程度出来るべき。逃げは前提であり基本だが、
さすがに退いたら負けるって場面でまで逃げるわけにはいかんでしょ。そうなった時に
ちゃんと相手を足止めできる程度の腕がないと、ただのヘタレで終わっちゃうじゃん。
それじゃ面白くないのよ。基本逃げだけど、やればできるってところは見せないと。
何より、塗り専=弱いみたいなイメージで突っ込んでくるのを返り討ちにするのも
楽しいのよ。「もみじに負けてどんな気持ち?ねえねえどんな気持ち?」みたいな。
そういう面もあるから塗り専やめられんのよね… ゲス?褒め言葉と受け取っておくよ。
貴重な青春時代を罠ゲーに明け暮れたゲスの極みなめんな。嫌がらせサイコー!
ダッサいのしかない…?全種類持ってるけど、及第点なのシャンブレーシャツしか
ないんだが。つーか、イカバッテンマスタードとホッコリーネイビーやばくね?
はっきり言って使いたくないんだが、イカバッテンはサブにサブ効率アップという、
ものすごく理想的なギアパワー構成になってしまって困る。本当に困る…!
最近飽きて店覗くくらいしかしてなかったんだが、ギア買いあさる程度の金は
用意しておかねばと、久しぶりのナワバリで奇跡的なスクイックリン使いに出会った。
二人で油田北に直行したのまではまあ予想通り。そこから華麗なコンビネーションで
並み居る敵をちぎっては投げちぎっては投げ。終盤で敵の侵入を許してしまい、
バトルには負けてしまったが、ものすごく充実した復帰戦だった。
何より、スクイックリン使いだったことがものすごく印象的で記憶に残った。
フレリク送ろうかとも思ったが、一度バトルしただけの相手にフレリクもどうかと
思い直し送らなかった。でも、ああいう相手ならぜひフレンドになりたい。
しかし、結構敵の防衛任されるというか、自分が防衛線になってるなって思える
バトルが多い気がする。自分がやられた途端、結構な勢いで取り返されるというか。
自意識過剰といえばそれまでだが、もしそういう役割になれているのだとしたら、
かなり名誉なことだと思う。反面、もみじに防衛役任せんなとも思うが。
塗り専いうても、別に戦闘苦手だからそうしてるわけじゃないからね。
むしろ、それなりに戦えるからこそあえて塗り専に移行した面もあるというか、
元々キル勢で、そのせいでキル勢と組まされるのが嫌で塗り専に移行したから、
どちらかというと戦闘はできるのよ。でも、あえて戦闘を避けてるわけ。
つーか、塗り専だからこそ戦闘もある程度出来るべき。逃げは前提であり基本だが、
さすがに退いたら負けるって場面でまで逃げるわけにはいかんでしょ。そうなった時に
ちゃんと相手を足止めできる程度の腕がないと、ただのヘタレで終わっちゃうじゃん。
それじゃ面白くないのよ。基本逃げだけど、やればできるってところは見せないと。
何より、塗り専=弱いみたいなイメージで突っ込んでくるのを返り討ちにするのも
楽しいのよ。「もみじに負けてどんな気持ち?ねえねえどんな気持ち?」みたいな。
そういう面もあるから塗り専やめられんのよね… ゲス?褒め言葉と受け取っておくよ。
貴重な青春時代を罠ゲーに明け暮れたゲスの極みなめんな。嫌がらせサイコー!
久しぶりのネタコーデ。今回選んだギアはスプラッシュゴーグル。
ちなみに、同じ系列にダイバーゴーグルがあるが、そっちを大分攻撃的なイメージで
固めたので、こちらは遊びを意識したコーデにしようかと。ということで、まずフク。
ウェットスーツをイメージして、パイレーツボーダーをチョイス。よくイロモノ担当が
着てる縞々のあれね。クツはダイバーコーデとの対比のため、スリッポンレッドで。
ブキは水鉄砲そのものなスプラシューター。コラボもオサレでいい感じだが、
サブと SP が暴力的なので却下。クイックボムの方が暴力的だって?そりゃごもっとも。
しかし、見た目は水風船だし、どう見ても武器そのものなキューバンボムなんかより
よっぽど遊びっぽいっしょ。ただし、SP の凶悪さは認める。あれはマジでヤバい。
しかし、最近こういうネタコーデで遊ぶこともなくなってきたな…
特に今回追加されたタチウオパーキングなんか、遊びの余地入れらんないレベル。
あそこでボマーするなら、ボム飛距離アップメイン 3 相当は欲しい。でないと、
下から上に届かなすぎる。ただ、メイン 3 積みにすると見た目の問題ががが
最近は、逆にネタコーデなのにサブギアパワーがガッチガチっていう構成も、
むしろアリなんじゃないかと思えてきてるが。見た目は明らかに遊びっぽいのに、
ギアパワー見てみたら「これでガチなのかよ!」みたいな。仮にガチで組むなら、
間違いなくボム飛距離アップガン積みだろうな。今はそれしか考えられない。
ちなみに、同じ系列にダイバーゴーグルがあるが、そっちを大分攻撃的なイメージで
固めたので、こちらは遊びを意識したコーデにしようかと。ということで、まずフク。
ウェットスーツをイメージして、パイレーツボーダーをチョイス。よくイロモノ担当が
着てる縞々のあれね。クツはダイバーコーデとの対比のため、スリッポンレッドで。
ブキは水鉄砲そのものなスプラシューター。コラボもオサレでいい感じだが、
サブと SP が暴力的なので却下。クイックボムの方が暴力的だって?そりゃごもっとも。
しかし、見た目は水風船だし、どう見ても武器そのものなキューバンボムなんかより
よっぽど遊びっぽいっしょ。ただし、SP の凶悪さは認める。あれはマジでヤバい。
しかし、最近こういうネタコーデで遊ぶこともなくなってきたな…
特に今回追加されたタチウオパーキングなんか、遊びの余地入れらんないレベル。
あそこでボマーするなら、ボム飛距離アップメイン 3 相当は欲しい。でないと、
下から上に届かなすぎる。ただ、メイン 3 積みにすると見た目の問題ががが
最近は、逆にネタコーデなのにサブギアパワーがガッチガチっていう構成も、
むしろアリなんじゃないかと思えてきてるが。見た目は明らかに遊びっぽいのに、
ギアパワー見てみたら「これでガチなのかよ!」みたいな。仮にガチで組むなら、
間違いなくボム飛距離アップガン積みだろうな。今はそれしか考えられない。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー