忍者ブログ
Fleeting Life

Fleeting Life

儚くも美しき人生
[264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274
スプスクのフルコン粘着始めたんだが、やっぱサビ後半がなぁ…残念すぎる…
前半は完璧なのよ、個人的サビ MVP の TF に並ぶくらいに。後半の単調で退屈な流れが
一気に失速させるんだよね…その後もラストまでいい流れなだけに、ここが本当に辛い。
歌詞に合わせた譜面は PRO まででいいよ。何のための MAS だって話になるでしょ。

そういう意味では、今回のサフランも個人的に残念。いい具合にアイコンは散らせてるのに、
なぜ PRO 互換の譜面にしてしまったのか、これが分からない。切り方も、アウトロ入れるよか
C サビでバッサリ切った方が収まりよかったんじゃなかろうかと。何か中途半端なんだよねぇ…
曲に反して譜面がお行儀よすぎるというか、遊び心皆無な感じが Pa としてどうかと。

遊び心といえば、花吹雪トルネードはよかった。100 点満点中 200 点付けたいくらい。
この歌詞にあの譜面を割り当てたのはマジ神。何より、C メロから B サビに引き戻すという
強引なねじ込み方をした上での産物というのがまた…こういうのでいいんだよこういうので。
Cu なのに Pa 以上に Pa っておかしくね?せめてこれ超えるくらいはやってくれんと。

あ、メダルは 31 枚でした。これを多いと見るべきが少ないと見るべきか…
また、多いことに喜ぶべきか戦慄するべきか、少ないことに悔しむべきか安堵するべきか…
とりあえず、近日予定のスタトレに期待。今は担当を ☆20 にすることしか考えられない。
問題は 1 枚 ☆1 なのか、レアリティによっては複数枚必要になるか。やっぱ後者かなぁ…

だって、SSR でも確定 ☆1 足せるスカチケが 50 枚でしょ?たった 3 枚で入手できるもんで、
同じように ☆1 足せるとは到底思えんよ。SSR ともなればスタランの価値も跳ね上がるし、
そう簡単に上げられるようにはしないと思う方が自然だよねぇ…かといって、100% までに
50 枚以上使う羽目になるのであれば、スカチケと交換した方が得ってことにもなる。

何より、サポメンがスタラン影響するようになったのが…自分とこは基本被りいないので、
全く影響ないんですけどね。特訓前後の被りはいるけど。早めにスタラン上げたい P には
渡りに船なアイテムだと思うが…まあ、スタトレの仕様も最悪は想定しておけってことか。
遅かれ早かれ担当は ☆20 にするし、その近道に多少でもなるならもう何でもいいや。

そんなことより、1 コマ劇場の夏美さんがかわいい。何なんそのサムズアップ。
仕事柄、飛行機の利用は少なくないだろうし、ああいう場面も割とあるんだろうな…
あと、やっぱ詩織と組ますとああなるんだな…あの間接的に褒めるやり方は、椿ちゃんと
通じるものがあるわ。ちょうどそういう季節でもあるし、事あるごとにいじられそう。
PR
最終日に上位 7 人も残すもんじゃねぇな…副業が雨で早上がりになってなきゃ死んでた。
キャラバンと違って確実に手に入るとはいえ、そのためにかける時間もほぼ固定なのよね…
だから、かなり余裕持ってやらにゃいかんのは分かってた。分かってたはずだったんだが…
まあ、悪運の強さは自負するところなので。最悪、イベチケで ☆15 にはできたろうし。

とはいえ、さすがに骨が折れた…キャラバン上位 ☆15 以上に苦戦したかも。
キャラバンとの違いその 2 、ルートが分かれてるから両方 ☆15 目指すとキャラバンより
道のり長いんだよね。おかげで、最初からクライマックスで行かないとマジ時間ないっていう。
でも、貴重なコンボナ ☆15 が作れる機会でもあるからね、しょうがないね…にしても加莫。

Ex ならスタランでラッシュかけられるとはいえ、10 マスが ☆75 からっていうね…
SR だけだと全員 ☆15 が条件なので、キャラバン経験でもない限りまず無理。かといって
SSR は余計ハードル上がるし、実質 9 マスで頑張るしかないのがね…たかが 1 マスだが、
この差が 2 曲程度の差になるからね。それが積もれば 1 時間はざらに飛ぶことになる。

この辺も見直してほしい気もするが、両方 ☆15 の時点でやり込みに等しいんだよね。
だから、そのハードルを下げるのも何か違うって思ったりもして。むしろ、それが普通だと
認識してるこっちの価値観を見直せって話だろうし。まあ、スタエンとかイベチケみたいな
救済策もある中で未だにイベ中にこだわる方がおかしいんだよな…少し頭冷やすか。

ところで椿ィ…お前泊りがけロケの絶景オフショットはどうしたぁ!!
海の日…はこれはこれでいいもんだが、芽衣子のオフショット撮る運命だったろうがぁ!
それともあれか、あまりに過激で刺激的だからデレぽに投稿できないとかそういうのか!?
うn、それならよし。残念だが、そういう希望を胸に明日を生きていこう…しかし残念だ…

何かこう、前フリみたいな投稿するならちゃんと事後報告も欲しいよね。
それについては、今回の件はとても残念だった。そういう前後編的なやつだと思ったから。
何より、椿ちゃんよ?レンズ沼に定評のある椿ちゃんよ?期待するなって方が無理でしょ。
言い方あれだが、せっかくある個性を潰すようなことあんましないでほしいというか。

まあ、「椿ちゃん=カメラ=画像投稿して然るべき」なんつー方程式ができるのも
あまり臨むところではないが。でも、今回の件に関して言えば、画像投稿がないのは
キャラに反してるような気がした。…担当に対する贔屓目があることは否定しない。
だって見たかったんだもん、担当の絶景オフショット。なのにそれがないとか…

まあ、杏 bot の件といい、いまいち方向性が定まってない感じがまだあるので、
今後に期待といったところか。正直、作る意味も潰す意味も残す意味もあったんかなぁと。
オチを引っ張りすぎたのもあってか、どう着地させたかったのか分からなくなったという感じ。
「日常なんてそんなもん」と言われればそれまでだが。意味のある日常なんてまあないよね。
おいなつ姐さんちょっとそこ代われ。頼む代わってくれええぇぇぇぇぇ…
いや、これも望んだはずの共演ではあるんだが、まさかなつ姐さんに先越されるとは…
つーか、なつ姐さん最近出番多くね?前回のドリフと今回のカーニバルの 2 連続に加えて、
デレステの方にも登場してるっしょ?もしかして誕生月だからフィーバー月間なの?

しかし、この勢いで SSR まで来なくてよかった…いや、担当ユニットメンバーの晴れ舞台よ?
さすがに天井までは回さないにしても、回さざるをえないっしょ。例え恒常と分かっていても。
まあ、次の SR が秋だし、それまで追加はないと思うがね。ただ、特訓後が秋にも関わらず、
トラベルダンサーとお揃いなのよね。つまり、芽衣子の 2 周目が秋でもまだ可能性が…

いや、今回久々に PTG 芽衣子センターでスシロー走ってて思い知らされたんだけど、
こういう動きやすい衣装の方がやっぱ似合うわ。SSR も悪くないけど、改めて見比べると
PTG の方が魅力を引き立たせるというか、スポーティでカジュアルなイメージに合うなと。
フワフワでヒラヒラも似合うのは SSR 特訓前が証明済みだが、好みで言えば活発な方。

何つーか、カッコいいのよね。ショートパンツがよく映える。あと露出多めなところ。
他に好きなのはフレッシュガール。右のお山が衣装から少しはみ出してるところとかもうね…
ちなこれもショーパンなんだよね。上にスカート履いてるから気付きにくいかもしれんけど。
そして、これがロマツアの共通衣装でもあるという。デレステに来ないかね、ユニット衣装。

ところで、琴歌ちゃんコミュに椿ちゃんの登場を期待したんだが、やっぱなかったか…
椿ちゃんの醸し出すお嬢様オーラにシンパシーを感じる琴歌ちゃんとか見てみたかったなと。
まあ、隠れお嬢様説はあくまで個人的に提唱してるだけのものであって、別に拾われんでも
問題はないが。でも、いつか椿ちゃんのバックグラウンドに触れる機会があったらいいなぁ…

まあ、それ言うなら芽衣子もなんだが。前職もそうだが、海外にいる幼馴染も気になる。
芽衣子とは対照的な大人しめの娘なのかしら。逆に双子かってくらい似た者同士だったり?
というか、芽衣子の料理の腕が幼馴染との交流で鍛えられたという可能性もあるのよな…
さすがにこの辺触れる可能性は低かろうが、妄想の幅が広がるのはいいと思います。

しかし、本当にただの願望でしかなかった「ロマツア躍進の年」が割と実現しつつある
現状に、嬉しさと怖さが両立した不思議な気持ちになっております。中でも一番ビビったのは、
完全に不意打ちだった芽衣子の SSR +惠ちゃんの同時追加。めいめぐ推すぞって時にこれは
追い風どころか追いストームトルネードだったわ…下半期もこの調子で行けたらいいなぁ…
プロフィール
tmyk
2.5 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Fleeting Life All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]