Fleeting Life
Fleeting Life
儚くも美しき人生
ついにうちにもアンサンブルが来たぞ!しかもおはでだ!!これがプリンセスを引けず、
フェス限と復刻の誘惑に耐えた結果だとするなら、確率の収束というものを実感せずには
いられないな。ただ、発揮値はそこまで劇的には変わらんのね…特技がスコア関連に絞った
特大スキブという点が重要なんだろうが…とりあえず、次のカーニバルが楽しみになった。
…ということがあったのが数日前。その間、ずっと口ふさがれたような感覚だったよ…
Twitter に SS 付きでつぶやいてもよかったんだが、それもどうかなぁって。自衛のためなら、
過敏なくらいがちょうどいいよ。それに、こっちでしか言えないあんなことやこんなことも…
とにかく、復旧してくれてよかった。こんなことないのが一番であり当然でもあるけどね…
この前のと違って、今回は千夜がキーパーソンだったな。本人あの調子だし、今回も
外野から見守ってるだけだろうと思ってたから、割と鋭く切り込んでったのはよかった。
あと、後半の「こんなものがあるから…!」。あそこまで空気読まない行動取れるのは、
間違いなくあいつ以外いなかったろうと。あれには惚れた。お前はそれでいいんだよ…
でもって、それが OP の「茶番」につながってくのが…今回のはガチのガチだけどね。
ただ、「付き合いが浅い」ってとこだけ気になった。例のイベント、デビューからどのくらい
経ってからって設定なのかしら?その間、ずっとほぼ隔離状態で活動させてきたとするなら、
さすがに神経疑うぞ。素直にデビューイベにしとけばよかったのにと思わざるをえない。
そもそも、なぜデビュー済みという設定にしたのか。それが生きてるような場面は
今のところないどころか、なーはーとほぼ同じ扱いだし、その間に交流深めたアイドルが
いるかと思えば全くいないし、こればっかりは何の意味があったのか未だに分からん。
…別にいいけど。これもまた、「なかったことにはならない最悪の第一印象」よ。
そんなことより MV 。楽器持たすのもそうだが、ちゃんと利き手に応じてギターの向きが
入れ替わるのヤバすぎない?衣装統一してここまでとは思ったが、まさかそんなところまで
こだわってるとは…あと、この件でロマツアが右利き左利きそれぞれ 2 人づついることに
初めて気付いた。つーか、椿ちゃん左利きだったんだ…惠ちゃん以外全員右利きだと…
しかし、これもポジション悩むわね…キーボードは、椿ちゃんが何か似合うのよね。
ドラムは芽衣子にやらせたいところだが、意外性を取って惠ちゃんを置きたいとも思うし、
ギターとベースもコンビ感出していきたいし、それぞれドラムとキーボードとの目配せが
あるからそこも気にしたいし、立ち方もそれぞれ違うからイメージ合わせていきたいし…
何より 5 人だから、Wgo より人数多いのよね。いや、たかが一人、されど一人よ。
それだけで立ち位置と関係性がブワッと広がるから、その分悩むこともドンと増えるのよ…
それが楽しいんだけどね。ここまでベッポジ探すのが楽しい MV もなかなかないと思うよ。
ところで…これの専用衣装が出るとしたら、さすがにそっちで MV は見られる…よね?
ただ、ガッツリ全員統一でやるくらいガッチガチっぽいから、誰か一人でも違う衣装なら
ダメってくらいシビアな判定になりそうだが。即ち、オリ編成でのみ専用衣装使用可。
それでいいけどね。だって専用衣装だもん、そのくらいやってこそってとこあるっしょ。
フェス限と復刻の誘惑に耐えた結果だとするなら、確率の収束というものを実感せずには
いられないな。ただ、発揮値はそこまで劇的には変わらんのね…特技がスコア関連に絞った
特大スキブという点が重要なんだろうが…とりあえず、次のカーニバルが楽しみになった。
…ということがあったのが数日前。その間、ずっと口ふさがれたような感覚だったよ…
Twitter に SS 付きでつぶやいてもよかったんだが、それもどうかなぁって。自衛のためなら、
過敏なくらいがちょうどいいよ。それに、こっちでしか言えないあんなことやこんなことも…
とにかく、復旧してくれてよかった。こんなことないのが一番であり当然でもあるけどね…
この前のと違って、今回は千夜がキーパーソンだったな。本人あの調子だし、今回も
外野から見守ってるだけだろうと思ってたから、割と鋭く切り込んでったのはよかった。
あと、後半の「こんなものがあるから…!」。あそこまで空気読まない行動取れるのは、
間違いなくあいつ以外いなかったろうと。あれには惚れた。お前はそれでいいんだよ…
でもって、それが OP の「茶番」につながってくのが…今回のはガチのガチだけどね。
ただ、「付き合いが浅い」ってとこだけ気になった。例のイベント、デビューからどのくらい
経ってからって設定なのかしら?その間、ずっとほぼ隔離状態で活動させてきたとするなら、
さすがに神経疑うぞ。素直にデビューイベにしとけばよかったのにと思わざるをえない。
そもそも、なぜデビュー済みという設定にしたのか。それが生きてるような場面は
今のところないどころか、なーはーとほぼ同じ扱いだし、その間に交流深めたアイドルが
いるかと思えば全くいないし、こればっかりは何の意味があったのか未だに分からん。
…別にいいけど。これもまた、「なかったことにはならない最悪の第一印象」よ。
そんなことより MV 。楽器持たすのもそうだが、ちゃんと利き手に応じてギターの向きが
入れ替わるのヤバすぎない?衣装統一してここまでとは思ったが、まさかそんなところまで
こだわってるとは…あと、この件でロマツアが右利き左利きそれぞれ 2 人づついることに
初めて気付いた。つーか、椿ちゃん左利きだったんだ…惠ちゃん以外全員右利きだと…
しかし、これもポジション悩むわね…キーボードは、椿ちゃんが何か似合うのよね。
ドラムは芽衣子にやらせたいところだが、意外性を取って惠ちゃんを置きたいとも思うし、
ギターとベースもコンビ感出していきたいし、それぞれドラムとキーボードとの目配せが
あるからそこも気にしたいし、立ち方もそれぞれ違うからイメージ合わせていきたいし…
何より 5 人だから、Wgo より人数多いのよね。いや、たかが一人、されど一人よ。
それだけで立ち位置と関係性がブワッと広がるから、その分悩むこともドンと増えるのよ…
それが楽しいんだけどね。ここまでベッポジ探すのが楽しい MV もなかなかないと思うよ。
ところで…これの専用衣装が出るとしたら、さすがにそっちで MV は見られる…よね?
ただ、ガッツリ全員統一でやるくらいガッチガチっぽいから、誰か一人でも違う衣装なら
ダメってくらいシビアな判定になりそうだが。即ち、オリ編成でのみ専用衣装使用可。
それでいいけどね。だって専用衣装だもん、そのくらいやってこそってとこあるっしょ。
PR
PLv 500 の人の名刺をもらった。もらったというか、単に自動交換されただけなんだが…
ファン数が自分とこの 10 倍以上あって「うわぁ…」ってなったが、PRP が大差なかったのと
称号が有名止まりだったのを見て何か察した。結局、時間費やせば上がるもんなんだよなぁ…
この辺、スプラトゥーンのランクを思い出した。「高い=上手い」ではないところとか。
今回もまた捻ってきたわね…確かに、おんぶにだっこのイメージがあっただけに、
そこをまず P から指摘してきたのはよかった。つーか、最近の P マジキレッキレで
好感度爆上がりなんだが…何かあった?空気でもなく、かといって過保護でもなく、
適度な距離でそこにいるって感じがすげえ好き。この P ならアイドル任せられる。
で、そのおんぶにだっこを崩して対等になっていくまでの流れも丁寧でね。
「幸運であるがゆえに努力が認められない」って、かなり切実よな…それを当然と
受け入れられるくらい超然としてるならまだしも、幸運以外はただの女の子だもんね…
「全能とはひどく厄介な代物でね」を思い出した。あのくらいはっちゃけてたら…
最後のおみくじはちょっと盛りすぎかなと思ったが、それでいいんだよな。
つーか、ちょっと盛ったくらいじゃないとお互いが引き寄せた結果である意味がない。
プラマイゼロじゃなく、さらにプラスでないと。それでこそミス・フォーチュンでしょ。
とにかく、綺麗にまとまっててよかった。ラストのアレは…もう諦めたのでヨシ!
曲もほんわかしてて、何か二人らしいというか。ただ、これめいめぐには合わねぇな!
手つないでキャッキャしてるイメージ全くないもん。いやかわいいけどね。かわいいけど!
どっちかつーと、芽衣子だけテンション爆上がりで惠ちゃんは微笑ましく付き合うイメージ。
でも、自分には似合わないと思いつつ芽衣子とならまんざらじゃない惠ちゃんはいいと思う。
ところで SSR 惠ちゃんの特技の件だが、芽衣子とダブルコンセの方がありな気がしてきた。
チューニングは噛み合いすぎて何か違うというか。これがなつめぐなら問題ないんだけどね。
個人的には意外性の二人でもあるから、外す方がむしろありかと。…単純に飽きたとも言う。
いやだって、セーラーマリナーもって…コンセばら撒きすぎた補てんでもしてんのかと。
そういう意味では、ソル・カマル割といい線だったかも。スライドアクトだから
スライド以外のボーナス R 並だし、そこをカバーするのがライラさんだとするなら…
そんなこととはつゆ知らず、キツい言い方をしてしまったことをここにお詫びしたい。
だが劇場の件は謝らない。申し訳程度の絡みなら、ない方がマシよ。これは本当に。
…話を戻す。王道・定番ならなつめぐだと思うんよ。この二人は本当に画になる。
まさしく「カッコいい+カッコいい=すごくカッコいい」を地で行くレベルで画になる。
だから、なつめぐがコンセチューニングならいいと思う。でも、めいめぐは何か違うの。
「カッコいい+かわいい」の化学反応だから、もっと尖った組み合わせが欲しいの。
ただ、仮に惠ちゃんもコンセでなつ姐がチューニングだとすると、残った椿ちゃんは
何がいいだろうと考えると…オーラかコーデになるんかねぇ…ユニットの中で一歩引いた
立ち位置って感じだから、一番の安定株がいいのかと。でも、初 SR がオバロだったし、
この娘もコンセでトリプルコンセもありかと…うん、確実になつ姐の胃に穴が開くな。
ちなみに、惠ちゃんのもう一つのユニット[MARVELOUS]だが、現状唯一の SSR である
志乃さんがコンセなんよね。で、惠ちゃんとダブルコンセになった場合、残る礼子さんが
どうなるかという問題もある。まあ、こっちはトリプルコンセでも違和感全くないどころか、
そのくらいピーキーな方が似合ってるまであるが。どいつもこいつも自由人すぎるでしょ…
その前に、どっちが先になるかが問題なんだが。未だに二人ともなしってどういうこと…
まあ、ここまで来たらもう何も言わんよ。むしろトリをどう飾るか気になってる。人選は
もう決まってるだろうとして、ソロで来るのか、はたまたダブルか。仮にダブルだとして、
あれとタメ張れるほどのアイドルが他にいるのかなどなど、疑問と興味は尽きない。
いや、向こうも分かってるっしょ。誰を大トリにすれば一番盛り上がるかってのは。
でなきゃ、掟破りのクアドルプルガシャとか。アイドルの追加もラストはまとめてだったし、
SSR も最後は一気にまとめて…はさすがに無理か。でも、そうじゃないとなると、よほどの
インパクトがないと盛り上がんないよね…即ち、彼女以外にありえないとは思うが…
ファン数が自分とこの 10 倍以上あって「うわぁ…」ってなったが、PRP が大差なかったのと
称号が有名止まりだったのを見て何か察した。結局、時間費やせば上がるもんなんだよなぁ…
この辺、スプラトゥーンのランクを思い出した。「高い=上手い」ではないところとか。
今回もまた捻ってきたわね…確かに、おんぶにだっこのイメージがあっただけに、
そこをまず P から指摘してきたのはよかった。つーか、最近の P マジキレッキレで
好感度爆上がりなんだが…何かあった?空気でもなく、かといって過保護でもなく、
適度な距離でそこにいるって感じがすげえ好き。この P ならアイドル任せられる。
で、そのおんぶにだっこを崩して対等になっていくまでの流れも丁寧でね。
「幸運であるがゆえに努力が認められない」って、かなり切実よな…それを当然と
受け入れられるくらい超然としてるならまだしも、幸運以外はただの女の子だもんね…
「全能とはひどく厄介な代物でね」を思い出した。あのくらいはっちゃけてたら…
最後のおみくじはちょっと盛りすぎかなと思ったが、それでいいんだよな。
つーか、ちょっと盛ったくらいじゃないとお互いが引き寄せた結果である意味がない。
プラマイゼロじゃなく、さらにプラスでないと。それでこそミス・フォーチュンでしょ。
とにかく、綺麗にまとまっててよかった。ラストのアレは…もう諦めたのでヨシ!
曲もほんわかしてて、何か二人らしいというか。ただ、これめいめぐには合わねぇな!
手つないでキャッキャしてるイメージ全くないもん。いやかわいいけどね。かわいいけど!
どっちかつーと、芽衣子だけテンション爆上がりで惠ちゃんは微笑ましく付き合うイメージ。
でも、自分には似合わないと思いつつ芽衣子とならまんざらじゃない惠ちゃんはいいと思う。
ところで SSR 惠ちゃんの特技の件だが、芽衣子とダブルコンセの方がありな気がしてきた。
チューニングは噛み合いすぎて何か違うというか。これがなつめぐなら問題ないんだけどね。
個人的には意外性の二人でもあるから、外す方がむしろありかと。…単純に飽きたとも言う。
いやだって、セーラーマリナーもって…コンセばら撒きすぎた補てんでもしてんのかと。
そういう意味では、ソル・カマル割といい線だったかも。スライドアクトだから
スライド以外のボーナス R 並だし、そこをカバーするのがライラさんだとするなら…
そんなこととはつゆ知らず、キツい言い方をしてしまったことをここにお詫びしたい。
だが劇場の件は謝らない。申し訳程度の絡みなら、ない方がマシよ。これは本当に。
…話を戻す。王道・定番ならなつめぐだと思うんよ。この二人は本当に画になる。
まさしく「カッコいい+カッコいい=すごくカッコいい」を地で行くレベルで画になる。
だから、なつめぐがコンセチューニングならいいと思う。でも、めいめぐは何か違うの。
「カッコいい+かわいい」の化学反応だから、もっと尖った組み合わせが欲しいの。
ただ、仮に惠ちゃんもコンセでなつ姐がチューニングだとすると、残った椿ちゃんは
何がいいだろうと考えると…オーラかコーデになるんかねぇ…ユニットの中で一歩引いた
立ち位置って感じだから、一番の安定株がいいのかと。でも、初 SR がオバロだったし、
この娘もコンセでトリプルコンセもありかと…うん、確実になつ姐の胃に穴が開くな。
ちなみに、惠ちゃんのもう一つのユニット[MARVELOUS]だが、現状唯一の SSR である
志乃さんがコンセなんよね。で、惠ちゃんとダブルコンセになった場合、残る礼子さんが
どうなるかという問題もある。まあ、こっちはトリプルコンセでも違和感全くないどころか、
そのくらいピーキーな方が似合ってるまであるが。どいつもこいつも自由人すぎるでしょ…
その前に、どっちが先になるかが問題なんだが。未だに二人ともなしってどういうこと…
まあ、ここまで来たらもう何も言わんよ。むしろトリをどう飾るか気になってる。人選は
もう決まってるだろうとして、ソロで来るのか、はたまたダブルか。仮にダブルだとして、
あれとタメ張れるほどのアイドルが他にいるのかなどなど、疑問と興味は尽きない。
いや、向こうも分かってるっしょ。誰を大トリにすれば一番盛り上がるかってのは。
でなきゃ、掟破りのクアドルプルガシャとか。アイドルの追加もラストはまとめてだったし、
SSR も最後は一気にまとめて…はさすがに無理か。でも、そうじゃないとなると、よほどの
インパクトがないと盛り上がんないよね…即ち、彼女以外にありえないとは思うが…
ふと思ったんだが、ぴにゃリクで全曲をクリアすれば、ぴにゃリクも未クリアから
消えるんだろうか?仮にそういうチェックリストがあるとすれば、この方法でその存在を
明らかにすることが可能かもしれない…が、それを確かめることに何の意味があるのか
分からないので、それ以上考えないことにした。でも、やっぱ気になるよなぁ…
ガシャ更新のお知らせ見てから「特技はチューニングがいいなぁ」とか「緑・赤ときたら、
やっぱ青かなぁ…」とか考えてたら、大体その通りになってビビった。個人的には紫あたりが
パーソナルカラーだと思うんだが、SSR で並ばすなら、やっぱ青の方がバランスいいよなぁ…
だがまだだ。今はロマツアの SSR が最優先事項。それまで貯蓄を崩すわけにはいかない…
ということで…明日のスシローははりきり雪椿来ないかなぁ!と言ってみるテスト。
ちょうど雪祭りのシーズンだし、そろそろ出番回ってきてもいいんじゃないかなぁとか。
あと、椿ちゃんの中でも貴重な「特訓後でも髪型変更なし」の一枚なのよね。特訓後だと
大体髪型変えるから、変えないのが逆にレアという。帽子なし芽衣子みたいなもんね。
そして何より、特訓前が何かエロい。見下ろし視点なのもそうだし、手元の写真よりも
視線誘導率の高いお山と谷間が…これで 19 歳とかおかしいでしょ。どう見ても淑女の貫禄。
格好も OL の私服っぽいし、幼さの残る顔立ちも逆にアクセントになってて、いろいろ最高。
特訓後でさらに幼さ増すのもポイント高し。ああいう年相応な面も椿ちゃんの魅力よね。
かと思えば、夏のゆらぎみたくギャップ重視なのが来ることもあるんだが。
ときめきトラベラーがあの路線を引き継いでるよね。大人な特訓前と子供な特訓後。
割といいコンビだと思うんよね、めいつば。お互いがお互いの暴走を止めないであろう、
ノンストッパーな感じが好き。まあ、いざとなれば年上の芽衣子が何とか…するよね?
しかし、旅風 SSR のまとまりっぷりがすごい。全員 Vi 寄りだし、特技も噛み合うし、
その特技の噛みあいも味があって…一番の振り回し役であろう楓さんのスコアボを越える、
コンセの芽衣子ってのがいい。そんな二人を完璧にアシストする瞳子さんのチューニング…
この特技のまとまり方、美しくないか?センター効果が唯一の欠点だが…仕方ないかぁ。
でも、こうして語ってるとやっぱ欲しくなるなぁ…恒常なんだからスカチケって手もある。
あるんだが、何かに突き動かされそうになるんだよぉ…だからこそ、耐え時でもあるんだが。
「確実に」「今」欲しいってなった時、信用できるのは天井だけだからね。分かっていれば、
今貯蓄を崩すわけにはいかんのよ…たとえ誰が来ようともだ。まあ、無料 10 連もあるし。
…今の今まで SSR かすりもしてないけどな。フェスですら 1 枚も来ないとか何なの…
なつ姐 2 枚来たから許すけど。しかも 2 日連続で。その上、初日はローカル 10 連でも。
新春ガチャでも大抜擢だったし、これは近いうちに SSR 来るで!…とも言っておくテスト。
まあ、そろそろ人数も限られてきてるし、来てもらわんと困る。大トリならそれはそれで。
追記(2020/01/12)
ありがとおぉぉぉぉぉ!今まで SSR の 1 枚すら来なかったのは、今日のためだったかぁ…
しかも、9 枚 R の中で最後の 10 枠目から!さらにプレミアムカット!!ちょっと感動した。
スシローの件は、これでチャラにしよう…それに、SSR への可能性がつながったとも取れる。
しかし本当によかった…これで後顧の憂いなくロマツア SSR を待てるというもの。頼むぞ…
消えるんだろうか?仮にそういうチェックリストがあるとすれば、この方法でその存在を
明らかにすることが可能かもしれない…が、それを確かめることに何の意味があるのか
分からないので、それ以上考えないことにした。でも、やっぱ気になるよなぁ…
ガシャ更新のお知らせ見てから「特技はチューニングがいいなぁ」とか「緑・赤ときたら、
やっぱ青かなぁ…」とか考えてたら、大体その通りになってビビった。個人的には紫あたりが
パーソナルカラーだと思うんだが、SSR で並ばすなら、やっぱ青の方がバランスいいよなぁ…
だがまだだ。今はロマツアの SSR が最優先事項。それまで貯蓄を崩すわけにはいかない…
ということで…明日のスシローははりきり雪椿来ないかなぁ!と言ってみるテスト。
ちょうど雪祭りのシーズンだし、そろそろ出番回ってきてもいいんじゃないかなぁとか。
あと、椿ちゃんの中でも貴重な「特訓後でも髪型変更なし」の一枚なのよね。特訓後だと
大体髪型変えるから、変えないのが逆にレアという。帽子なし芽衣子みたいなもんね。
そして何より、特訓前が何かエロい。見下ろし視点なのもそうだし、手元の写真よりも
視線誘導率の高いお山と谷間が…これで 19 歳とかおかしいでしょ。どう見ても淑女の貫禄。
格好も OL の私服っぽいし、幼さの残る顔立ちも逆にアクセントになってて、いろいろ最高。
特訓後でさらに幼さ増すのもポイント高し。ああいう年相応な面も椿ちゃんの魅力よね。
かと思えば、夏のゆらぎみたくギャップ重視なのが来ることもあるんだが。
ときめきトラベラーがあの路線を引き継いでるよね。大人な特訓前と子供な特訓後。
割といいコンビだと思うんよね、めいつば。お互いがお互いの暴走を止めないであろう、
ノンストッパーな感じが好き。まあ、いざとなれば年上の芽衣子が何とか…するよね?
しかし、旅風 SSR のまとまりっぷりがすごい。全員 Vi 寄りだし、特技も噛み合うし、
その特技の噛みあいも味があって…一番の振り回し役であろう楓さんのスコアボを越える、
コンセの芽衣子ってのがいい。そんな二人を完璧にアシストする瞳子さんのチューニング…
この特技のまとまり方、美しくないか?センター効果が唯一の欠点だが…仕方ないかぁ。
でも、こうして語ってるとやっぱ欲しくなるなぁ…恒常なんだからスカチケって手もある。
あるんだが、何かに突き動かされそうになるんだよぉ…だからこそ、耐え時でもあるんだが。
「確実に」「今」欲しいってなった時、信用できるのは天井だけだからね。分かっていれば、
今貯蓄を崩すわけにはいかんのよ…たとえ誰が来ようともだ。まあ、無料 10 連もあるし。
…今の今まで SSR かすりもしてないけどな。フェスですら 1 枚も来ないとか何なの…
なつ姐 2 枚来たから許すけど。しかも 2 日連続で。その上、初日はローカル 10 連でも。
新春ガチャでも大抜擢だったし、これは近いうちに SSR 来るで!…とも言っておくテスト。
まあ、そろそろ人数も限られてきてるし、来てもらわんと困る。大トリならそれはそれで。
追記(2020/01/12)
ありがとおぉぉぉぉぉ!今まで SSR の 1 枚すら来なかったのは、今日のためだったかぁ…
しかも、9 枚 R の中で最後の 10 枠目から!さらにプレミアムカット!!ちょっと感動した。
スシローの件は、これでチャラにしよう…それに、SSR への可能性がつながったとも取れる。
しかし本当によかった…これで後顧の憂いなくロマツア SSR を待てるというもの。頼むぞ…
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー