Fleeting Life
Fleeting Life
儚くも美しき人生
何かさぁ、購買部のパック眺めてたら、Lv108 にもなって初心者パックが並んでるのが
えれえ気になってきて衝動買いしちゃったの。ざらっと全部。で、その 10 連券回したら…
当然コーデも即決。生放送で見た時から欲しかったのよねぇ…引けてよかった。あとは
シュウが引けるかどうかだが…月パスもあるから多少崩しても…いやむしろ貯め時…
ズオ君はねぇ…強いのよく分かるんだけど、遠距離に滅法弱いっていう武者の弱点までは
どうにもできてないのがね。あくまでも「武者としては」破格の強さってだけで。まあつまり、
普段使いなら長兄の方が上かなって。いずれ育成はしたいけど、まだ踏ん切りは付かない感じ。
何より融合剤が被ってて手持ちに余裕が…イベント報酬あってもどっちかなもんで、はい。
そしてこの 10 連でもちゃっかり引けてるグレインバッズ…マジで圧やべぇんですけど。
でも残念ながら性能に価値を見出せんのだよ。なので、はい。これもピックアップの宿命…
時に、☆5 特訓招待状なるものも手に入ったんだよね。…いや使わんよ?フラグじゃなく。
かといって誰にするって話でもあるんだよなぁ…いざ昇進 2 にできるとなるとさぁ…
どうせなら未昇進のオペがいい。それでいて使ったことない職分で自分の頭でも
分かりやすい使い方の…うん、いない!じゃあどうするか…ってちょっと待てぃ!これ…
昇進画一通り見られるやないかーい!じゃしばらく持っとこうかな。使ったらなくなるし、
なくなったら昇進画鑑賞もできなくなる。引ければ候補も増えるわけだし、待つのも手か。
必要素材の観点で言えばデルフィーンなのよね。ただ第二素質がほぼ死んでるのが…
あと昇進画がでらエモい。こんなん見たら昇進させたくなるが…やっぱ秘術師なのがなぁ…
イベントに刺さりそうなのはツキノギとシーン?ステルス看破できるのは非常に便利そう。
どっちも未体験の職分だし特訓する価値はある。が、普段使いするかと言われれば…
昇進画で選ぶならミントかアッシュロック。あとアイリス。スカイフレアも大概だったが
こっちもっとやべぇな。ロングスカートなのにほぼ付け根まで丸見えってどんなアングルだ。
アッシュロック性能面で見てもアリなんだけど、特化 3 が本番ってのがね… ☆5 にそこまで
素材割く余裕はない。ないが、「 0.98 秒間隔の砲撃」という字面が心を掴んで離さない…
はい、ということでね…ってそう簡単に決められるかい。もうしばらく悩んでみる。
いっそ異格フェンまで待つのも手か? S2 の使い勝手がなかなかトリッキーで面白そう。
ただし使いこなせるとは言っていない。まあ操作が忙しいキャラの方が好みなので。
しかし、これで A1 異格勢が約一名を除いて揃ってしまったわけだ。つまり…
いや、いざとなれば並行世界からでも…!それはそれで「じゃあこっちの世界では?」
って話になるんだけどさ。とりあえず待つしかないか。どういう結果になるのであれ。
☆3 って始めた頃は絶対お世話になるからさ、思い入れとか愛着もひとしおなわけよ。
だけに永久離脱ってなるとさ…本当、if でも何でも異格は来てほしいよ。絶対に。
追記(2024/08/04)
侮ってましたすいません。素材?絞り出したに決まってんだろこんちくしょう!!
いや S2 の回転率がすげぇ。HP はガリガリ減ってくけど、その分バリアで賄った上に
減少分の素質の恩恵にはあずかれるという。でもって減った分は素質で強化された攻撃で
回収し、そしてまたスキルで削って…の半永久機関がヤバすぎる。これは職分ズオですわ。
そして長兄のスキル特化も完了。うるささがナーフされてしまったのは残念だが、
5 回発動後の強化は変わらずヤバい。リスカムやワルファリンと合わせれば回転率がさらに
跳ね上がるし、リスカムなら弱点であるブロック数もカバーできる。これは強い絶対に強い。
しかし中確率って結構渋いわね。結石が意外と貯めづらい。でもこれでもいい方という…
(2024/08/07)
シュウぅぅぅぅぅ!!何で今来るんですかねぇ…?長兄とズオ君に全つっぱしたせいで、
素材はともかく龍門幣が…にしてもまさか無料単発で来るとは思わなんだ。それに、限定の
ピックアップ両方とも引けたの今回が初めてという。やべぇなこれは運使い切った可能性…
まあ 100 連分の合成玉は確保できたので、このラインさえ割らなければ誰か一人なら。
というか信頼度上げもあるでね。焦っても仕方ないんだが。ようやく長兄が 100% に
到達するところだし、ズオ君もまだ 50% 越えたところ。3 人とも 200% 到達する頃には
素材も龍門幣も貯まっていることだろう。…貯まった端から消えてくんですけどね。
(2024/08/09)
だらっしゃぁぁぁぁぁい!!…なお。龍門幣 3 桁とか久しぶりに見たわ。
とりあえず S3 の特化も進めてるが、特化 2 と 3 でガツッと性能よくなるのいいわね。
上げがいがあるというか。特に特化 3 。2 マス離れたら戻されるって実質動けないじゃん!
かわいそう!!でも見てる分には面白そうなんだよなぁ…楽しみにしておこう。
しかし完膚なきまでに龍門幣が底をついてしまった…いやもう少し余裕持たせてから
昇進させるつもりだったんだけど、どうせやるなら早い方がいいかと思って。信頼度上げに
連れ回すにしても S3 使えるかどうかで結構変わってくるだろうし。その結果が 3 桁だよ!
ただ結石も貯めときたいんだよね。次いつ稼げるか分からんし。せめて 150 くらいは…
シュウの小銭入れに手を出すべきか…?もう課金は解禁しちゃってるし、コスパもまだ
いい方だとは思う…が、あんまり課金に頼りすぎるのもよくない傾向とも思うんだよなぁ…
そういう小さい綻びが自制を崩していくんだ。それはよく分かってるんだ。だからこそ、
ここで手を出すべきではない。信頼度も上げねばならんしね。まあゆっくりやってこ。
せっかくなのでモジュールだけでもと 11-11 に連れて行ったが…これマジでやべぇ。
治療がキーになってるのが若干面倒だが、執行者置く→回復→撤退で気軽に広げられる。
さらにシュウが撤退しない限り消えないので、そこから S3 まで発動させた日には…
何より単体でこれっていうね。歳陣営揃えたら一体どうなってしまうことやら…
(2024/08/19)
あーあ…あんだけ息巻いてたのにこれである。でもすごい捗ったよ!よ!
ちなモジュールは STAGE3 。あとは信頼度上げを残すのみ…いっぱい借りてってね!
というか無駄にはならんでしょ効率考えたら。そうこうしてる間に次また次と育成候補が
増えてくのを見越せばこそ…課金した時点で負け?それはそう。だが勝ち負けの問題j
えれえ気になってきて衝動買いしちゃったの。ざらっと全部。で、その 10 連券回したら…
当然コーデも即決。生放送で見た時から欲しかったのよねぇ…引けてよかった。あとは
シュウが引けるかどうかだが…月パスもあるから多少崩しても…いやむしろ貯め時…
ズオ君はねぇ…強いのよく分かるんだけど、遠距離に滅法弱いっていう武者の弱点までは
どうにもできてないのがね。あくまでも「武者としては」破格の強さってだけで。まあつまり、
普段使いなら長兄の方が上かなって。いずれ育成はしたいけど、まだ踏ん切りは付かない感じ。
何より融合剤が被ってて手持ちに余裕が…イベント報酬あってもどっちかなもんで、はい。
そしてこの 10 連でもちゃっかり引けてるグレインバッズ…マジで圧やべぇんですけど。
でも残念ながら性能に価値を見出せんのだよ。なので、はい。これもピックアップの宿命…
時に、☆5 特訓招待状なるものも手に入ったんだよね。…いや使わんよ?フラグじゃなく。
かといって誰にするって話でもあるんだよなぁ…いざ昇進 2 にできるとなるとさぁ…
どうせなら未昇進のオペがいい。それでいて使ったことない職分で自分の頭でも
分かりやすい使い方の…うん、いない!じゃあどうするか…ってちょっと待てぃ!これ…
昇進画一通り見られるやないかーい!じゃしばらく持っとこうかな。使ったらなくなるし、
なくなったら昇進画鑑賞もできなくなる。引ければ候補も増えるわけだし、待つのも手か。
必要素材の観点で言えばデルフィーンなのよね。ただ第二素質がほぼ死んでるのが…
あと昇進画がでらエモい。こんなん見たら昇進させたくなるが…やっぱ秘術師なのがなぁ…
イベントに刺さりそうなのはツキノギとシーン?ステルス看破できるのは非常に便利そう。
どっちも未体験の職分だし特訓する価値はある。が、普段使いするかと言われれば…
昇進画で選ぶならミントかアッシュロック。あとアイリス。スカイフレアも大概だったが
こっちもっとやべぇな。ロングスカートなのにほぼ付け根まで丸見えってどんなアングルだ。
アッシュロック性能面で見てもアリなんだけど、特化 3 が本番ってのがね… ☆5 にそこまで
素材割く余裕はない。ないが、「 0.98 秒間隔の砲撃」という字面が心を掴んで離さない…
はい、ということでね…ってそう簡単に決められるかい。もうしばらく悩んでみる。
いっそ異格フェンまで待つのも手か? S2 の使い勝手がなかなかトリッキーで面白そう。
ただし使いこなせるとは言っていない。まあ操作が忙しいキャラの方が好みなので。
しかし、これで A1 異格勢が約一名を除いて揃ってしまったわけだ。つまり…
いや、いざとなれば並行世界からでも…!それはそれで「じゃあこっちの世界では?」
って話になるんだけどさ。とりあえず待つしかないか。どういう結果になるのであれ。
☆3 って始めた頃は絶対お世話になるからさ、思い入れとか愛着もひとしおなわけよ。
だけに永久離脱ってなるとさ…本当、if でも何でも異格は来てほしいよ。絶対に。
追記(2024/08/04)
侮ってましたすいません。素材?絞り出したに決まってんだろこんちくしょう!!
いや S2 の回転率がすげぇ。HP はガリガリ減ってくけど、その分バリアで賄った上に
減少分の素質の恩恵にはあずかれるという。でもって減った分は素質で強化された攻撃で
回収し、そしてまたスキルで削って…の半永久機関がヤバすぎる。これは職分ズオですわ。
そして長兄のスキル特化も完了。うるささがナーフされてしまったのは残念だが、
5 回発動後の強化は変わらずヤバい。リスカムやワルファリンと合わせれば回転率がさらに
跳ね上がるし、リスカムなら弱点であるブロック数もカバーできる。これは強い絶対に強い。
しかし中確率って結構渋いわね。結石が意外と貯めづらい。でもこれでもいい方という…
(2024/08/07)
シュウぅぅぅぅぅ!!何で今来るんですかねぇ…?長兄とズオ君に全つっぱしたせいで、
素材はともかく龍門幣が…にしてもまさか無料単発で来るとは思わなんだ。それに、限定の
ピックアップ両方とも引けたの今回が初めてという。やべぇなこれは運使い切った可能性…
まあ 100 連分の合成玉は確保できたので、このラインさえ割らなければ誰か一人なら。
というか信頼度上げもあるでね。焦っても仕方ないんだが。ようやく長兄が 100% に
到達するところだし、ズオ君もまだ 50% 越えたところ。3 人とも 200% 到達する頃には
素材も龍門幣も貯まっていることだろう。…貯まった端から消えてくんですけどね。
(2024/08/09)
だらっしゃぁぁぁぁぁい!!…なお。龍門幣 3 桁とか久しぶりに見たわ。
とりあえず S3 の特化も進めてるが、特化 2 と 3 でガツッと性能よくなるのいいわね。
上げがいがあるというか。特に特化 3 。2 マス離れたら戻されるって実質動けないじゃん!
かわいそう!!でも見てる分には面白そうなんだよなぁ…楽しみにしておこう。
しかし完膚なきまでに龍門幣が底をついてしまった…いやもう少し余裕持たせてから
昇進させるつもりだったんだけど、どうせやるなら早い方がいいかと思って。信頼度上げに
連れ回すにしても S3 使えるかどうかで結構変わってくるだろうし。その結果が 3 桁だよ!
ただ結石も貯めときたいんだよね。次いつ稼げるか分からんし。せめて 150 くらいは…
シュウの小銭入れに手を出すべきか…?もう課金は解禁しちゃってるし、コスパもまだ
いい方だとは思う…が、あんまり課金に頼りすぎるのもよくない傾向とも思うんだよなぁ…
そういう小さい綻びが自制を崩していくんだ。それはよく分かってるんだ。だからこそ、
ここで手を出すべきではない。信頼度も上げねばならんしね。まあゆっくりやってこ。
せっかくなのでモジュールだけでもと 11-11 に連れて行ったが…これマジでやべぇ。
治療がキーになってるのが若干面倒だが、執行者置く→回復→撤退で気軽に広げられる。
さらにシュウが撤退しない限り消えないので、そこから S3 まで発動させた日には…
何より単体でこれっていうね。歳陣営揃えたら一体どうなってしまうことやら…
(2024/08/19)
あーあ…あんだけ息巻いてたのにこれである。でもすごい捗ったよ!よ!
ちなモジュールは STAGE3 。あとは信頼度上げを残すのみ…いっぱい借りてってね!
というか無駄にはならんでしょ効率考えたら。そうこうしてる間に次また次と育成候補が
増えてくのを見越せばこそ…課金した時点で負け?それはそう。だが勝ち負けの問題j
PR
いやーいい情報の洪水でしたねー( 2 周目おかわり中 とりあえず目ぼしいのは
ズオ君かしらね。バリアで低 HP 維持したまま耐久性獲得できるのヤバすぎっしょ。
いっそ全武者に実装してほしいいやしろ。いかに低 HP を維持するかというテーマに
ここまで火の玉ドストレートな方法突っ込んでくるとは思わなんだ。加減しろ莫迦。
手動発動がネックだけど、自動発動だと事故が怖いしね。忙しさは必要経費。
シュウも強いっちゃ強いけど、真価は歳陣営揃ってからなのが引っかかる。
それ以前に限定なのが…なんだけど。無理してでも狙うべきか、後に控える化け物に
望みを託すか…でも歳陣営揃えるなら今なんよなぁ…特にリィンは持ってて損ないし。
まあ、言うてなるようにしかならんのだけど。とりあえず合成玉は残す方向で。
というか、育成用の諸々もかなり減りまして。追加でリスカム昇進させたから…
素質もそうだが基地スキルがね、地味に有用で。あとモジュールがステルス看破だし、
今のうちに昇進させておこうかと。ついでにシェーシャも…と思ったが、さすがに貯えが
底を尽きかねなかったので泣く泣く諦めた。せめて ☆6 一人分程度は残しとかんと。
あと、スルトが公開求人入りですってよ。あの超火力で全てを滅するスルトさえもが。
ソーンズの時も思ったが、すげぇ時代だな。このクラスの ☆6 が、運次第とはいえタダで
手に入るっつーんだから。なお未だソーンズすら引けていない模様。それどころかタグが…
上級エリートどころかエリートすら…最後に見たの去年ですってよ?つまりかれこれ半年、
いやそれ以上見てないことに…その運が人材発掘に吸われてると、そういうことか?
まあいいけどさ。公開求人だろうが中堅ガチャだろうが出てくれるならそれで。
出ないから問題なわけで。でもこればっかりは運だからなぁ…日頃から徳を積むしか。
それに、今のところいなくても何とかなってるし、いないからこそ手持ちをやりくりする
面白さを満喫できているとも言えるし。…キリンヤトウには頼りっきりですけどね。
ということで、引けたらズオ君シュウってところか。引けなかったら…誰だろう?
シェーシャ行く?それとも他?「いや何でだよ」って思うじゃん?結局シェーシャも
アトランダムの一人に過ぎんからね。今回やると決めても、後になってやっぱこっちは
王道あるあるなので。つーかマジ迷う。誰もそうだが ☆5 か ☆6 かも大いに迷う。
本当、即決できるくらい分かりやすく強い誰か来てくれれば悩まんで済むのに…
貯めのターンとも言えるけど、勢い付いてる時は流れに乗りたい。つまり出るまでまw
その選択はないけど。まあ本当、あらゆるオペを過去にするレベルのが控えてるらしいの。
だから、それまでに天井分は貯めて残しとかんと。例え限定だろうが余地はないよ。
追記(2024/08/01)
言ってるそばからきたぁぁぁぁぁ!!ですよねー。 NEW なだけまだありがたいけど。
スペクターとはシナジーあるし、モジュールとスキルの使い分けで差し込みか大物狩りか
役割を選べるのが強みってところかしら。というか、使うならグレイディーアもついでに
育成したいところだが…残念ながらその余裕はない。なので、はい。一旦保留かなぁ…
なお限定の進捗は…グレインバッズ祭りとだけ。この後、間髪入れずもう一回来た時は
笑っちゃったよね。笑うしかないとも言う。その上、2 枚目の 10 連で 3 人目ときたもんだ。
ベースラインよろしく「使え」というこの上ない圧を感じるが…素質も睡眠も使い道が特に…
野生生物って要は生息演算っしょ?あれあんま好きないじゃないのよね…前のも低層ループで
報酬取りきって終わったし。改善具合にもよるが、今のところ育成候補には入らんかなぁ…
ズオ君かしらね。バリアで低 HP 維持したまま耐久性獲得できるのヤバすぎっしょ。
いっそ全武者に実装してほしいいやしろ。いかに低 HP を維持するかというテーマに
ここまで火の玉ドストレートな方法突っ込んでくるとは思わなんだ。加減しろ莫迦。
手動発動がネックだけど、自動発動だと事故が怖いしね。忙しさは必要経費。
シュウも強いっちゃ強いけど、真価は歳陣営揃ってからなのが引っかかる。
それ以前に限定なのが…なんだけど。無理してでも狙うべきか、後に控える化け物に
望みを託すか…でも歳陣営揃えるなら今なんよなぁ…特にリィンは持ってて損ないし。
まあ、言うてなるようにしかならんのだけど。とりあえず合成玉は残す方向で。
というか、育成用の諸々もかなり減りまして。追加でリスカム昇進させたから…
素質もそうだが基地スキルがね、地味に有用で。あとモジュールがステルス看破だし、
今のうちに昇進させておこうかと。ついでにシェーシャも…と思ったが、さすがに貯えが
底を尽きかねなかったので泣く泣く諦めた。せめて ☆6 一人分程度は残しとかんと。
あと、スルトが公開求人入りですってよ。あの超火力で全てを滅するスルトさえもが。
ソーンズの時も思ったが、すげぇ時代だな。このクラスの ☆6 が、運次第とはいえタダで
手に入るっつーんだから。なお未だソーンズすら引けていない模様。それどころかタグが…
上級エリートどころかエリートすら…最後に見たの去年ですってよ?つまりかれこれ半年、
いやそれ以上見てないことに…その運が人材発掘に吸われてると、そういうことか?
まあいいけどさ。公開求人だろうが中堅ガチャだろうが出てくれるならそれで。
出ないから問題なわけで。でもこればっかりは運だからなぁ…日頃から徳を積むしか。
それに、今のところいなくても何とかなってるし、いないからこそ手持ちをやりくりする
面白さを満喫できているとも言えるし。…キリンヤトウには頼りっきりですけどね。
ということで、引けたらズオ君シュウってところか。引けなかったら…誰だろう?
シェーシャ行く?それとも他?「いや何でだよ」って思うじゃん?結局シェーシャも
アトランダムの一人に過ぎんからね。今回やると決めても、後になってやっぱこっちは
王道あるあるなので。つーかマジ迷う。誰もそうだが ☆5 か ☆6 かも大いに迷う。
本当、即決できるくらい分かりやすく強い誰か来てくれれば悩まんで済むのに…
貯めのターンとも言えるけど、勢い付いてる時は流れに乗りたい。つまり出るまでまw
その選択はないけど。まあ本当、あらゆるオペを過去にするレベルのが控えてるらしいの。
だから、それまでに天井分は貯めて残しとかんと。例え限定だろうが余地はないよ。
追記(2024/08/01)
言ってるそばからきたぁぁぁぁぁ!!ですよねー。 NEW なだけまだありがたいけど。
スペクターとはシナジーあるし、モジュールとスキルの使い分けで差し込みか大物狩りか
役割を選べるのが強みってところかしら。というか、使うならグレイディーアもついでに
育成したいところだが…残念ながらその余裕はない。なので、はい。一旦保留かなぁ…
なお限定の進捗は…グレインバッズ祭りとだけ。この後、間髪入れずもう一回来た時は
笑っちゃったよね。笑うしかないとも言う。その上、2 枚目の 10 連で 3 人目ときたもんだ。
ベースラインよろしく「使え」というこの上ない圧を感じるが…素質も睡眠も使い道が特に…
野生生物って要は生息演算っしょ?あれあんま好きないじゃないのよね…前のも低層ループで
報酬取りきって終わったし。改善具合にもよるが、今のところ育成候補には入らんかなぁ…
きたこれぇぇぇぇぇ!!レーサーリンの人狼モードが切り替えできるようになってるー!
なお、見た目は人狼だがスキルは一緒。150 以下になると切り替わる。開幕事故るのも一緒。
メットのせいじゃなかったんだなぁ…すげぇカッコいいだけに余計シュールな画になるの草。
しかし、要望通りになって嬉しい反面、見た目の変化がなくなるのそれはそれで寂しいな。
それもウリの一つと考えるとさ、あった方がいいのかなと。まあ人狼で使うんですけど。
曲は…大人しめなの多めね。まあミューズラジオは大概そういうノリだからだけど。
とりあえず今回の推しは圣诞季 -LLABB 。ゆったりしてるノリのいい曲っていいよね。
あと Echo over you... 。世にも珍しい達人なし…と思いきや、なんとジャケット長押しで
裏譜面の普通・玄人・達人が出現するという仕様。当然、☆ も普通から 6 と高め。
それから、予告通りテリトリーバトルが削除され、代わりに月詠に鳴るが追加。
正直に好みを言うと、テリトリーバトルの方が好きでした。まあでも事情が事情だしね。
何がどうなってそうなったのかは知る由もないが、人としての一線越えたらダメっしょ。
つーか、この曲しか知らんしね。にわかにはにわかなりの受け止め方があるって話。
それにしてもさぁ、レーサーリンの件どこにも書いてないのよね。しれっと右下に
切り替えボタンが増えてて、「何これ?」って思って押してみたらまさかの…ですよ。
サプライズっぽくて面白かったけど、できれば書いといてほしいわね。一応仕様変更だし。
まあこういうガバも今に始まったことじゃないし、そこまで重要度も高くないとはいえ、
注意力散漫なのはちょっとね。楽しくやりたいからこそ、責任は負ってもらわんと。
そうそう、注意力散漫で思い出したが…ねんどろマリヤの予約、普通に終わってました。
完全に忘れてたというかそこまで購買意欲がなかったというべきか、まあとにかく、はい。
いやあの値段は普通に高いっすわ。課金すら控えてる現状でそう易々と出せる額では…
もし次の機会があっても…どうだろう。とりあえず、出たことを嬉しく思っておく。
ああそれと、メイン画面に背景が追加。いわゆるここね。確かにデフォだとまっさらで
寂しかったから、賑わいを見せるのは楽しい。しかし、これが舞台ってことでいいのかしら?
一応テーマ背景ということだが…まあ背景もいろいろあるからね。敵によりボスにより様々。
だから、これもあくまで MD 世界の一面でしかないのかも。やっぱ世界観カオスだわ…
追記(2024/07/28)
そうだ忘れてた。お気に入りタグが不具合で開けなくなってる模様。
テリトリーバトル突っ込んでた影響かと思ったがそうでもないのかね?ついでに履歴も
開けなくなってた。まあこっちはそこまで使わんのでいいんだけど。とりあえず注意。
しかし地味に痛いな…何せお気に入りだし。とはいえ、大人しく待つしかないか。
なお、見た目は人狼だがスキルは一緒。150 以下になると切り替わる。開幕事故るのも一緒。
メットのせいじゃなかったんだなぁ…すげぇカッコいいだけに余計シュールな画になるの草。
しかし、要望通りになって嬉しい反面、見た目の変化がなくなるのそれはそれで寂しいな。
それもウリの一つと考えるとさ、あった方がいいのかなと。まあ人狼で使うんですけど。
曲は…大人しめなの多めね。まあミューズラジオは大概そういうノリだからだけど。
とりあえず今回の推しは圣诞季 -LLABB 。ゆったりしてるノリのいい曲っていいよね。
あと Echo over you... 。世にも珍しい達人なし…と思いきや、なんとジャケット長押しで
裏譜面の普通・玄人・達人が出現するという仕様。当然、☆ も普通から 6 と高め。
それから、予告通りテリトリーバトルが削除され、代わりに月詠に鳴るが追加。
正直に好みを言うと、テリトリーバトルの方が好きでした。まあでも事情が事情だしね。
何がどうなってそうなったのかは知る由もないが、人としての一線越えたらダメっしょ。
つーか、この曲しか知らんしね。にわかにはにわかなりの受け止め方があるって話。
それにしてもさぁ、レーサーリンの件どこにも書いてないのよね。しれっと右下に
切り替えボタンが増えてて、「何これ?」って思って押してみたらまさかの…ですよ。
サプライズっぽくて面白かったけど、できれば書いといてほしいわね。一応仕様変更だし。
まあこういうガバも今に始まったことじゃないし、そこまで重要度も高くないとはいえ、
注意力散漫なのはちょっとね。楽しくやりたいからこそ、責任は負ってもらわんと。
そうそう、注意力散漫で思い出したが…ねんどろマリヤの予約、普通に終わってました。
完全に忘れてたというかそこまで購買意欲がなかったというべきか、まあとにかく、はい。
いやあの値段は普通に高いっすわ。課金すら控えてる現状でそう易々と出せる額では…
もし次の機会があっても…どうだろう。とりあえず、出たことを嬉しく思っておく。
ああそれと、メイン画面に背景が追加。いわゆるここね。確かにデフォだとまっさらで
寂しかったから、賑わいを見せるのは楽しい。しかし、これが舞台ってことでいいのかしら?
一応テーマ背景ということだが…まあ背景もいろいろあるからね。敵によりボスにより様々。
だから、これもあくまで MD 世界の一面でしかないのかも。やっぱ世界観カオスだわ…
追記(2024/07/28)
そうだ忘れてた。お気に入りタグが不具合で開けなくなってる模様。
テリトリーバトル突っ込んでた影響かと思ったがそうでもないのかね?ついでに履歴も
開けなくなってた。まあこっちはそこまで使わんのでいいんだけど。とりあえず注意。
しかし地味に痛いな…何せお気に入りだし。とはいえ、大人しく待つしかないか。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー