Fleeting Life
Fleeting Life
儚くも美しき人生
スシローが外れたと思ったら、また横から致命打が…しかもちょうど一年前という。
これで、シャニトラもデレステ時空に参入ということで。ネコミミアニバとか、本家の
ネタの輸入もあるとはいえ、つながりは明示されてないからね。すり合わせマジ大事。
結成秘話みたいな、逆手に取ったネタもあるけど。それもそれで面白いからヨシ!
感想はいろいろあるが…とりあえず、なつ姐はもっと焦った方がいいと思いました。
他 4 人はともかく、25 で結婚考えてないとか行き遅れフラグっしょ。一つ上はあんなだし、
もう少し現実的に考えてもいいんじゃないかと、他人事というか二次元ながら心配になった。
でもまあ、夢中になれるものがあるっていいことよね。結婚だけが人生じゃないし…し!
あと、スッと椿ちゃんに振る惠ちゃん…あのスルーパスは卑怯でしょ。笑うわあんなん。
きっと、その前に自分がいじられたから、その仕返しというか八つ当たりというか、とにかく
さらに下の世代に同じことやり返した感じなんだろうな…あまり接点なさそうな 2 人だけど、
こういうところで光るもの見せてくれるから好きなんよね。ロマツアのいじられコンビ。
その前に 2:2 でキャイキャイしてたのを傍から Co に眺めてたのもあって、余計にね…
からのいじられ、からのいじり連鎖という完璧な流れ。本当、仲いいなぁって思うわけよ。
でもって、相も変わらず我が道を行くファニトラ。はしゃぎ方が完全に 10 代のそれである。
一応、2 人とも社会人なんだよなぁ…まだ学生の惠ちゃんよりも落ち着きがないという。
スシローも外れたとはいえ瞳子さん拾ってくれたし…つーか劇場わいどキレッキレだな。
でも、瞳子さんああいうところあると思う。いろいろ抱える人だからねぇ…飲むとすごそう。
メンツに関しては…まあよかったかと。旅風出してたら、芽衣子の二番煎じになったろうし。
なつきちだけちょっと引っかかったがな。「コラボイベのリベンジのつもりか…?」とか。
どっちかつーとヘレンが…いた意味ある?いや、おかげで暗くならなくて済んだけど。
「お祝いを貰うことによって、世界に主張するのよ。役を勝ち取った!とね」は、思わず
納得しかけたぞ。勢いだけに見えて、謎の説得力があるから吞まれそうになるのよなぁ…
でも、それが実力ある大物感を醸し出して…いや、これ以上はよそう。マジ呑まれる。
あと、大人勢はスッと酒の話できていいなぁとも。「お酒ひさびさなのよね」には、
謎のときめきを感じてしまったぞ。普段そういう流れにならんし、仮になったとしても、
大体飲兵衛どもが夢の跡って話ばっかだし。ほどほどの量で気を許しながら語らうって、
何かいいよね。その辺、劇場わいどと合わせたのかな?とか。本編とのギャップ的な。
さらにデレぽはまさかのめいいつだし、今日という日は実にいい日和であった…
ところでふと思ったが、もし出会う順番が違っていたら…いや、いっちゃんはないかなぁ…
惹かれるものはあるんだけど、もう一押し足りない感じ。元気っ娘だし、いい体してるし、
要素は申し分ないはずなんだけどねぇ…やっぱあれか、女っ気か。雰囲気男の子だから…
いや、それもありきの魅力なのも分かってるけど、それでもまだ一歩足りない感じが…
そう考えると、190 人もいてちゃんと要素分かれてるんだなぁと感心する時がある。
似てるけど違う、近いけど惜しいって部分が割とあるのよね。そういう細部のズレが、
担当になるか否かのボーダーになると思うと、一人に絞るって奇跡的なことなのかもね。
つっても、本当芽衣子以外考えられんし。気になる娘は数あれど、担当はただ一人よ。
これで、シャニトラもデレステ時空に参入ということで。ネコミミアニバとか、本家の
ネタの輸入もあるとはいえ、つながりは明示されてないからね。すり合わせマジ大事。
結成秘話みたいな、逆手に取ったネタもあるけど。それもそれで面白いからヨシ!
感想はいろいろあるが…とりあえず、なつ姐はもっと焦った方がいいと思いました。
他 4 人はともかく、25 で結婚考えてないとか行き遅れフラグっしょ。一つ上はあんなだし、
もう少し現実的に考えてもいいんじゃないかと、他人事というか二次元ながら心配になった。
でもまあ、夢中になれるものがあるっていいことよね。結婚だけが人生じゃないし…し!
あと、スッと椿ちゃんに振る惠ちゃん…あのスルーパスは卑怯でしょ。笑うわあんなん。
きっと、その前に自分がいじられたから、その仕返しというか八つ当たりというか、とにかく
さらに下の世代に同じことやり返した感じなんだろうな…あまり接点なさそうな 2 人だけど、
こういうところで光るもの見せてくれるから好きなんよね。ロマツアのいじられコンビ。
その前に 2:2 でキャイキャイしてたのを傍から Co に眺めてたのもあって、余計にね…
からのいじられ、からのいじり連鎖という完璧な流れ。本当、仲いいなぁって思うわけよ。
でもって、相も変わらず我が道を行くファニトラ。はしゃぎ方が完全に 10 代のそれである。
一応、2 人とも社会人なんだよなぁ…まだ学生の惠ちゃんよりも落ち着きがないという。
スシローも外れたとはいえ瞳子さん拾ってくれたし…つーか劇場わいどキレッキレだな。
でも、瞳子さんああいうところあると思う。いろいろ抱える人だからねぇ…飲むとすごそう。
メンツに関しては…まあよかったかと。旅風出してたら、芽衣子の二番煎じになったろうし。
なつきちだけちょっと引っかかったがな。「コラボイベのリベンジのつもりか…?」とか。
どっちかつーとヘレンが…いた意味ある?いや、おかげで暗くならなくて済んだけど。
「お祝いを貰うことによって、世界に主張するのよ。役を勝ち取った!とね」は、思わず
納得しかけたぞ。勢いだけに見えて、謎の説得力があるから吞まれそうになるのよなぁ…
でも、それが実力ある大物感を醸し出して…いや、これ以上はよそう。マジ呑まれる。
あと、大人勢はスッと酒の話できていいなぁとも。「お酒ひさびさなのよね」には、
謎のときめきを感じてしまったぞ。普段そういう流れにならんし、仮になったとしても、
大体飲兵衛どもが夢の跡って話ばっかだし。ほどほどの量で気を許しながら語らうって、
何かいいよね。その辺、劇場わいどと合わせたのかな?とか。本編とのギャップ的な。
さらにデレぽはまさかのめいいつだし、今日という日は実にいい日和であった…
ところでふと思ったが、もし出会う順番が違っていたら…いや、いっちゃんはないかなぁ…
惹かれるものはあるんだけど、もう一押し足りない感じ。元気っ娘だし、いい体してるし、
要素は申し分ないはずなんだけどねぇ…やっぱあれか、女っ気か。雰囲気男の子だから…
いや、それもありきの魅力なのも分かってるけど、それでもまだ一歩足りない感じが…
そう考えると、190 人もいてちゃんと要素分かれてるんだなぁと感心する時がある。
似てるけど違う、近いけど惜しいって部分が割とあるのよね。そういう細部のズレが、
担当になるか否かのボーダーになると思うと、一人に絞るって奇跡的なことなのかもね。
つっても、本当芽衣子以外考えられんし。気になる娘は数あれど、担当はただ一人よ。
PR
「ジャムかぁ…」と気を抜いてたらこれだよ…まさか[MARVELOUS]参戦とは…
これはロマツアと同程度の知名度になったということでよろしいか?よろしいな?やったー!
しかし、本命は旅風なんだよなぁ…未だにリアルタイムで出会ったことないし、せめて一度は
見てみたいんだが…いや、ちょうど暗黒期というか、ドリフサボってた時期だったんで…
今でこそ勝ち負け気にせず、個人ランクだけ見てやってるが、あの頃は本当にね…
とにかく負けるのが嫌で嫌で…かといって、自分一人頑張って勝敗決めるったら、それこそ
無限の金と時間がないと無理だし…で、結局面倒になってドリフそのものを放棄してたの。
確かその頃だったんよね、旅風結成。なので、肝心のユニットを見たことがないという…
1 コマ劇場とかスシローとか、3 人が絡む機会はあるから、決して忘れられてるわけじゃ
ないと思いたいが…こんだけ噛み合いながら、ギャップもあるユニット、そうそうないよ?
埋もれさせるには惜しい。何より、芽衣子のユニットだし。ロマツアとジャニスタのような
派生関係ではない、芽衣子単独のユニットだし。だから絶対に埋もれさせない。絶対にだ。
つっても、未だ再登場なしなんだよなぁ…少なくとも、自分はまだ見たことない。
ちな[MARVELOUS]は今回で 3 回目。結成したの、割と最近なのよね。なお旅風は…
ちょっと寝かせすぎじゃないですかねぇ…誰が忘れようと俺が忘れないし、今からでも
全く遅くないから再登場頼む。せっかく[MARVELOUS]と対になりそうなのに…
ところで、「新曲」って単語が出てくるあたり、やっぱ劇中ではちゃんと自前の曲
持ってるのね。当たり前のことなんだが、声なし=曲もなしってわけではないのよね。
声なし勢に対する救いというか、声帯コンプレックスへの回答というか…まあとにかく、
リアルでの格差をどうにかしたいって気概は伝わった。こういうの好き。もっとやれ。
それと…誰も惠ちゃんと他 2 名の年齢差について突っ込まないあたり、訓練されてるなと。
10 歳差よ?ほぼ一回り違うのよ?なのに貫禄負けしてないって…やっぱすげぇわこの 21 歳。
ロマツアの時、年上のお姉様方にいじられてたのが噓のような決まりよう。マジカッコよ。
何より、れいしのも惠ちゃんいじって遊んだりしないっていう。それがまた素敵なのよ…
本人にとってどっちが楽かは…まあ考えないでおこう。どっちも大切な居場所だよね。
どちらかというと、どっちの惠ちゃんが好きかって感じ?いじられ末っ子枠のロマツアと、
自由な大人枠の[MARVELOUS]。あと、見守りおかん枠のジャニスタってところか。
ジャニスタの惠ちゃん、マジおかん。営業コミュ然り、劇場わいど 292 話然り。
まあそんな感じで、ユニットによって引き出される魅力って変わるものなのよ。
だから、ユニットが大いに越したことはないの。その分、いろんな面が知れるわけだし。
そういう意味でも、旅風を埋もれさせるわけにはいかんのよ。貴重な Co のお姉様方との
ユニットでもあるし。エキサイトダンサーズなんてのもあったが…お前は今どこで(ry
これはロマツアと同程度の知名度になったということでよろしいか?よろしいな?やったー!
しかし、本命は旅風なんだよなぁ…未だにリアルタイムで出会ったことないし、せめて一度は
見てみたいんだが…いや、ちょうど暗黒期というか、ドリフサボってた時期だったんで…
今でこそ勝ち負け気にせず、個人ランクだけ見てやってるが、あの頃は本当にね…
とにかく負けるのが嫌で嫌で…かといって、自分一人頑張って勝敗決めるったら、それこそ
無限の金と時間がないと無理だし…で、結局面倒になってドリフそのものを放棄してたの。
確かその頃だったんよね、旅風結成。なので、肝心のユニットを見たことがないという…
1 コマ劇場とかスシローとか、3 人が絡む機会はあるから、決して忘れられてるわけじゃ
ないと思いたいが…こんだけ噛み合いながら、ギャップもあるユニット、そうそうないよ?
埋もれさせるには惜しい。何より、芽衣子のユニットだし。ロマツアとジャニスタのような
派生関係ではない、芽衣子単独のユニットだし。だから絶対に埋もれさせない。絶対にだ。
つっても、未だ再登場なしなんだよなぁ…少なくとも、自分はまだ見たことない。
ちな[MARVELOUS]は今回で 3 回目。結成したの、割と最近なのよね。なお旅風は…
ちょっと寝かせすぎじゃないですかねぇ…誰が忘れようと俺が忘れないし、今からでも
全く遅くないから再登場頼む。せっかく[MARVELOUS]と対になりそうなのに…
ところで、「新曲」って単語が出てくるあたり、やっぱ劇中ではちゃんと自前の曲
持ってるのね。当たり前のことなんだが、声なし=曲もなしってわけではないのよね。
声なし勢に対する救いというか、声帯コンプレックスへの回答というか…まあとにかく、
リアルでの格差をどうにかしたいって気概は伝わった。こういうの好き。もっとやれ。
それと…誰も惠ちゃんと他 2 名の年齢差について突っ込まないあたり、訓練されてるなと。
10 歳差よ?ほぼ一回り違うのよ?なのに貫禄負けしてないって…やっぱすげぇわこの 21 歳。
ロマツアの時、年上のお姉様方にいじられてたのが噓のような決まりよう。マジカッコよ。
何より、れいしのも惠ちゃんいじって遊んだりしないっていう。それがまた素敵なのよ…
本人にとってどっちが楽かは…まあ考えないでおこう。どっちも大切な居場所だよね。
どちらかというと、どっちの惠ちゃんが好きかって感じ?いじられ末っ子枠のロマツアと、
自由な大人枠の[MARVELOUS]。あと、見守りおかん枠のジャニスタってところか。
ジャニスタの惠ちゃん、マジおかん。営業コミュ然り、劇場わいど 292 話然り。
まあそんな感じで、ユニットによって引き出される魅力って変わるものなのよ。
だから、ユニットが大いに越したことはないの。その分、いろんな面が知れるわけだし。
そういう意味でも、旅風を埋もれさせるわけにはいかんのよ。貴重な Co のお姉様方との
ユニットでもあるし。エキサイトダンサーズなんてのもあったが…お前は今どこで(ry
しばらくハーモニクスで回してみたが、やっぱ回転率と必要音符の偏りに問題ありやね。
ステラビートと赤が被ってるから、ノイズが圧倒的に多くなる。必然的に、自力で消す分が
増えすぎてうまく回らなくなるって感じ。性能は申し分ないんだけどねぇ…まだ使うには
早いということか。せめて 25 くらいまで減らせれば、あとは組み合わせ次第なんだろうが…
とりあえず、今の編成は崩さねばならんだろうね。ハーモニクスを運用するには、
赤のバブルかスパークラーが必須だと思うが、翼も貴音も赤は使えないんだよなぁ…
まあ、亜利沙 with ハーモニクスを別ユニットで運用すればいいだけの話なんだが。
即ち、絶好の新規開拓チャンス。そろそろ他の娘らにも目を向けてみますかね…
バレンタインに続き、ホワイトデーまで本家と似たようなことしてきやがったな…
つーか、これ間違いなくリンクしてるよな?何が正解だったかまでは正直曖昧だが、
何か見覚えあるのがある気がするぞ。とりあえず、芽衣子はスコーンだったような…
まあ、消去法でも行けそうな選択肢だが。もなかとおかきて…いや分からんけど。
惠ちゃんは「甘い」だったことだけ覚えてる。となるとカステラかティラミスだが…
確かティラミスだったような気がするんだよなぁ…カステラっつー字面に見覚えないし。
椿ちゃんは選択が渋めだったこともあって、割とはっきり覚えてる。おかきだったはず。
間違いなくチーズケーキではない。和菓子だったから、せんべいかおかきのはずなんだが…
改めて思い出してみると、自信なくなるのよなぁ…いや、おかきで間違いない…と思う。
で、遡って SS 漁ってみたんだが、惠ちゃんのコメントがちょっと意味深というか。
「器用さが自分に足りないもの」っつってんのよね。手作りのお返しということであれば、
それに対してこういう答えを返すのは、つまるところ「料理は苦手」って意味にも取れる…
まあ、その一点に対する答えとは限らんけどね。諸々ひっくるめての器用さかもしれんし。
肝心の P の腕前については、周子のコミュ 5 で明かされてたな。あれ見る限りじゃ、
そこまで上手くもない感じだったが…まあ、P が一人だけとは限らないけどね。あくまで
周子の P がそうだったという可能性で、惠ちゃんの P はそれなりに腕が立つのかもしれん。
芽衣子の P は…できない方が釣り合い取れていいと思います。世話焼かれたいですはい。
椿ちゃんとなつ姐の P も料理はできる…というか、ほぼほぼ完璧超人なイメージ。
デキる大人を絵に描いたような、何でもこなす隙のなさが、逆に異性に引かれる的な。
あの 2 人も似たような雰囲気だから、隙の多い人柄よりはそういう方が合いそうかなと。
でも、メモリーを共有してみる程度の茶目っ気は持ち合わせてんのよな…それもまたよし。
一応、選択のやり直しはできるみたいだが、ここは P の威厳にかけてなしで。
いやこれ外すとかありえないっしょ~w…担当の選択は 2 度に渡って外してるけど。
しかし、だからこそ今回外さない自信はある。三度目の正直ということわざもあるし、
今回こそは何としても当ててみせる。…二度あることは三度あるとも言うけどなー。
追記(2021/03/10)
図らずも本家で答え合わせが始まったわけだが…ザッハトルテなんて選択肢にないぞ?
おかげで「悪い、俺の持ってるティラミスでいいか?」状態なんだが?どうなってるの?
まあいいや。とりあえず芽衣子と椿ちゃんは正解ってことで。今回どうなるかはともかく。
でも、このタイミングで答え合わせが来たということは…そういうことじゃないかしら。
(2021/03/14)
蓋を開けてみれば、当てるのは正解ではなく、ハズレの方だったでござるの巻。
芽衣子がもなかなのは、「甘い」がハズレだったからか。逆に、惠ちゃんは「甘い」が
正解だったのでチェリーパイ。椿ちゃんのチーズケーキは…何?洋菓子全般ダメな感じ?
でもパンケーキは作ってくれるんよなぁ… P のために頑張ったのなら、それはそれで。
ステラビートと赤が被ってるから、ノイズが圧倒的に多くなる。必然的に、自力で消す分が
増えすぎてうまく回らなくなるって感じ。性能は申し分ないんだけどねぇ…まだ使うには
早いということか。せめて 25 くらいまで減らせれば、あとは組み合わせ次第なんだろうが…
とりあえず、今の編成は崩さねばならんだろうね。ハーモニクスを運用するには、
赤のバブルかスパークラーが必須だと思うが、翼も貴音も赤は使えないんだよなぁ…
まあ、亜利沙 with ハーモニクスを別ユニットで運用すればいいだけの話なんだが。
即ち、絶好の新規開拓チャンス。そろそろ他の娘らにも目を向けてみますかね…
バレンタインに続き、ホワイトデーまで本家と似たようなことしてきやがったな…
つーか、これ間違いなくリンクしてるよな?何が正解だったかまでは正直曖昧だが、
何か見覚えあるのがある気がするぞ。とりあえず、芽衣子はスコーンだったような…
まあ、消去法でも行けそうな選択肢だが。もなかとおかきて…いや分からんけど。
惠ちゃんは「甘い」だったことだけ覚えてる。となるとカステラかティラミスだが…
確かティラミスだったような気がするんだよなぁ…カステラっつー字面に見覚えないし。
椿ちゃんは選択が渋めだったこともあって、割とはっきり覚えてる。おかきだったはず。
間違いなくチーズケーキではない。和菓子だったから、せんべいかおかきのはずなんだが…
改めて思い出してみると、自信なくなるのよなぁ…いや、おかきで間違いない…と思う。
で、遡って SS 漁ってみたんだが、惠ちゃんのコメントがちょっと意味深というか。
「器用さが自分に足りないもの」っつってんのよね。手作りのお返しということであれば、
それに対してこういう答えを返すのは、つまるところ「料理は苦手」って意味にも取れる…
まあ、その一点に対する答えとは限らんけどね。諸々ひっくるめての器用さかもしれんし。
肝心の P の腕前については、周子のコミュ 5 で明かされてたな。あれ見る限りじゃ、
そこまで上手くもない感じだったが…まあ、P が一人だけとは限らないけどね。あくまで
周子の P がそうだったという可能性で、惠ちゃんの P はそれなりに腕が立つのかもしれん。
芽衣子の P は…できない方が釣り合い取れていいと思います。世話焼かれたいですはい。
椿ちゃんとなつ姐の P も料理はできる…というか、ほぼほぼ完璧超人なイメージ。
デキる大人を絵に描いたような、何でもこなす隙のなさが、逆に異性に引かれる的な。
あの 2 人も似たような雰囲気だから、隙の多い人柄よりはそういう方が合いそうかなと。
でも、メモリーを共有してみる程度の茶目っ気は持ち合わせてんのよな…それもまたよし。
一応、選択のやり直しはできるみたいだが、ここは P の威厳にかけてなしで。
いやこれ外すとかありえないっしょ~w…担当の選択は 2 度に渡って外してるけど。
しかし、だからこそ今回外さない自信はある。三度目の正直ということわざもあるし、
今回こそは何としても当ててみせる。…二度あることは三度あるとも言うけどなー。
追記(2021/03/10)
図らずも本家で答え合わせが始まったわけだが…ザッハトルテなんて選択肢にないぞ?
おかげで「悪い、俺の持ってるティラミスでいいか?」状態なんだが?どうなってるの?
まあいいや。とりあえず芽衣子と椿ちゃんは正解ってことで。今回どうなるかはともかく。
でも、このタイミングで答え合わせが来たということは…そういうことじゃないかしら。
(2021/03/14)
蓋を開けてみれば、当てるのは正解ではなく、ハズレの方だったでござるの巻。
芽衣子がもなかなのは、「甘い」がハズレだったからか。逆に、惠ちゃんは「甘い」が
正解だったのでチェリーパイ。椿ちゃんのチーズケーキは…何?洋菓子全般ダメな感じ?
でもパンケーキは作ってくれるんよなぁ… P のために頑張ったのなら、それはそれで。
プロフィール
tmyk
2.5 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー