Fleeting Life
Fleeting Life
儚くも美しき人生
キャンペーン開幕に惠ちゃん来たからおかしいと思ったら…まさかのジャニスタとは。
しかも、石配布するだけのキャンペーン…これ、カーニバルの方じゃ石配布できないから
ねじ込んだ感がひしひしと…嬉しいことは嬉しいが、どんだけ石ばら撒きたいんだっつー。
でも、キャンペーンに抜擢されるくらいには伸びしろあるってことよね。そこは素直に。
しかし、この 3 人の中で芽衣子だけが 2 周目というのが… 1 周目がほぼ初期だったし、
スパン考えれば当たり前なんだが。だって、劇場わいど 10 話よ?担当ながら、この抜擢は
早すぎると思ったくらいには早かったもん。おかげで、完成度については悔いの残る衣装に
なってしまったが、それも 2 周目できっちり高めてきたし。早速 3 周目が楽しみだわ。
問題は知名度かしら。今回のもユニットとしての抜擢ではあるものの、ユニットとして
認識されているのかというと…マイナーメジャーどころのロマツアの、さらに派生だからねぇ…
まあ、その辺も含めて布教していければ…といったところか。知られていないということは、
これから知ることができるということでもあるわけだし…って、世界レベルの人がゆってた。
で、いろいろすっ飛んだカーニバルだが…こっちもとりあえず前回より上を目標に。
どっちかつーと、新規曲がグランド対応かどうかの方が気になる。オウムアムアの前例が
あるからねぇ…カーニバルだからといって、グランド対応というわけではない可能性も…
まあ、外してこないとは思うが。あれも例外みたいなもんだったし。まさか二度目は…
今回のスシローは、ちょっと身につまされた部分がなくもなく。主に高峯のあ。
話のオチをつける時、なるべく見た側に解釈を委ねたいところあって。でも、自分なりの
解釈も当然あって。その通りに伝わるのが一番なんだけど、そう見えるように誘導するのも
何か野暮だなって思ったりもして。かといって、ディスってる風に解釈されるのも癪だし…
まあ、勇気のいる行為だと思うよ。見る側に解釈を委ねるというのは。必ずしもいいように
取られるとは限らないからね。だから面白いという面もあるんだけど。しかし、このテーマを
よりにもよって高峯のあでやるとは…いや、この人だからという面があるのも理解できるが、
ガッチガチのクールビューティーに多様性を持たせようなど…まあ、それも解釈次第か。
一応、辛党だったり、サイボーグネタを自分から披露するユーモアさだったり、
にゃん・にゃん・にゃんでのネコキャラだったりと、確かに多様性はある。あるが、
やっぱり一つに絞るとなるとクールビューティーに回帰するよねって。今回のコミュで
答えが見えたかというと…個人的には NO かな。厳しいかと思うが、まだまだね。
まあ、見る側に委ねるってことは、逆に言うと見る側の感性が試されるってことでも
あるからね。画一的に見えるってことは、そんだけ貧相な感性してるってことなわけで。
はい、私です。だってしょうがないじゃ~ん、高峯のあはクールビューティーだも~ん。
でもまあ、変なキャラ付けするよりはマシだと思うよ。ブレないのもまたいいこと。
クラリスは…何というか、平原のようなコミュの流れがまさにクラリスって感じで。
盛り上がりには欠けるけど、この穏やかさが逆に個性なのかなぁと思ったり。まあ、あんまり
ドラマチックすぎるのも違うなとは思うけど。つーか、食いしん坊キャラはもう確定なんか。
やはり、シスターという清貧極まる職だからこそのギャップがいいんだろうか…いいよね。
追記(2021/05/15)
このタイミングで拾ってきたかぁ…まあ、ほぼ影響はないだろうけど。
どちらかというと、新しい交流に発展しそうな段階を経たことの方が重要かしらね。
にしても、まさかちとせが絡んでくるとは…芽衣子との絡みはまだ想像できないが、
それでも公式なら…!こちらの想像の枠を越えていただきたく。それが使命よ。
と、ちょっと調べてみたが、この時期に応援キャンペーン自体は定番だったみたい。
ただ、育成と石配布の両方だったのが、今回はカーニバルと被ったので…という感じか。
なぜにそんなタイミングでカーニバルを…面白いからいいけど。しかも、そんな時に
抜擢されるとは…何だろう、何か持ってるのかしらね。笑いの神の寵愛とかそんな。
しかも、石配布するだけのキャンペーン…これ、カーニバルの方じゃ石配布できないから
ねじ込んだ感がひしひしと…嬉しいことは嬉しいが、どんだけ石ばら撒きたいんだっつー。
でも、キャンペーンに抜擢されるくらいには伸びしろあるってことよね。そこは素直に。
しかし、この 3 人の中で芽衣子だけが 2 周目というのが… 1 周目がほぼ初期だったし、
スパン考えれば当たり前なんだが。だって、劇場わいど 10 話よ?担当ながら、この抜擢は
早すぎると思ったくらいには早かったもん。おかげで、完成度については悔いの残る衣装に
なってしまったが、それも 2 周目できっちり高めてきたし。早速 3 周目が楽しみだわ。
問題は知名度かしら。今回のもユニットとしての抜擢ではあるものの、ユニットとして
認識されているのかというと…マイナーメジャーどころのロマツアの、さらに派生だからねぇ…
まあ、その辺も含めて布教していければ…といったところか。知られていないということは、
これから知ることができるということでもあるわけだし…って、世界レベルの人がゆってた。
で、いろいろすっ飛んだカーニバルだが…こっちもとりあえず前回より上を目標に。
どっちかつーと、新規曲がグランド対応かどうかの方が気になる。オウムアムアの前例が
あるからねぇ…カーニバルだからといって、グランド対応というわけではない可能性も…
まあ、外してこないとは思うが。あれも例外みたいなもんだったし。まさか二度目は…
今回のスシローは、ちょっと身につまされた部分がなくもなく。主に高峯のあ。
話のオチをつける時、なるべく見た側に解釈を委ねたいところあって。でも、自分なりの
解釈も当然あって。その通りに伝わるのが一番なんだけど、そう見えるように誘導するのも
何か野暮だなって思ったりもして。かといって、ディスってる風に解釈されるのも癪だし…
まあ、勇気のいる行為だと思うよ。見る側に解釈を委ねるというのは。必ずしもいいように
取られるとは限らないからね。だから面白いという面もあるんだけど。しかし、このテーマを
よりにもよって高峯のあでやるとは…いや、この人だからという面があるのも理解できるが、
ガッチガチのクールビューティーに多様性を持たせようなど…まあ、それも解釈次第か。
一応、辛党だったり、サイボーグネタを自分から披露するユーモアさだったり、
にゃん・にゃん・にゃんでのネコキャラだったりと、確かに多様性はある。あるが、
やっぱり一つに絞るとなるとクールビューティーに回帰するよねって。今回のコミュで
答えが見えたかというと…個人的には NO かな。厳しいかと思うが、まだまだね。
まあ、見る側に委ねるってことは、逆に言うと見る側の感性が試されるってことでも
あるからね。画一的に見えるってことは、そんだけ貧相な感性してるってことなわけで。
はい、私です。だってしょうがないじゃ~ん、高峯のあはクールビューティーだも~ん。
でもまあ、変なキャラ付けするよりはマシだと思うよ。ブレないのもまたいいこと。
クラリスは…何というか、平原のようなコミュの流れがまさにクラリスって感じで。
盛り上がりには欠けるけど、この穏やかさが逆に個性なのかなぁと思ったり。まあ、あんまり
ドラマチックすぎるのも違うなとは思うけど。つーか、食いしん坊キャラはもう確定なんか。
やはり、シスターという清貧極まる職だからこそのギャップがいいんだろうか…いいよね。
追記(2021/05/15)
このタイミングで拾ってきたかぁ…まあ、ほぼ影響はないだろうけど。
どちらかというと、新しい交流に発展しそうな段階を経たことの方が重要かしらね。
にしても、まさかちとせが絡んでくるとは…芽衣子との絡みはまだ想像できないが、
それでも公式なら…!こちらの想像の枠を越えていただきたく。それが使命よ。
と、ちょっと調べてみたが、この時期に応援キャンペーン自体は定番だったみたい。
ただ、育成と石配布の両方だったのが、今回はカーニバルと被ったので…という感じか。
なぜにそんなタイミングでカーニバルを…面白いからいいけど。しかも、そんな時に
抜擢されるとは…何だろう、何か持ってるのかしらね。笑いの神の寵愛とかそんな。
PR
めったくそ今さらなんだが…プロフィールのリーダーアイドルタップすると、
全体像見られるのね。プレミアムカット解放されてればそれも。全くもって知らんかった…
これもダイマに使えたんだなぁと思うと…いや、別に無駄使いしてたつもりもないんだが。
とりあえず、今はトラメモ一択かね。特訓前もだが、特訓後のイラアドがガチすぎる。
いいコーデが浮かばなくて長らく放置してた NF だが、ここに来て遂に覚醒した。
なつ姐の赤黒コーデがヤバすぎて MV がめっさ捗る。ただでさえ似合いすぎてたのに、
ここまで輝きを増すとは予想外。インナーの黒がジャケットの赤を鮮やかに際立たせ、
それになつ姐のウェービーな黒髪が合わさることで、完璧なうらb
いやでも、そっち方面の印象もより強くなったかも。めっさカッコいいんですもの。
これはもう SSR2 判定でもおかしくないレベルの完成度。実際、全く見劣りしないし。
むしろ上回ってるまで…は言いすぎか。しかし、ここまでテンション爆上がりなコーデも
今までなかったよ。似合うコーデは数あれど、印象付けるコーデとなると今回が初かも。
トラメモ芽衣子との相性もいいのよね。アナザースカイも悪くはないが、汎用性と
派手さでは NF コーデに軍配が上がる。青と赤で対照になるのがね、最高なんすよ…
何より「なつ姐が芽衣子のカッコよさを引き出す」ってコンセプトにもピッタリだし。
公式の見解はともかく、個人的にはそういう 2 人。だから、NF コーデがより映える。
ただ、 他のコーデ衣装より属性色部分が目立つから、かなり悩まされるのよね。
Pa だから赤が合ったけど、他はなぁ… Cu なら赤も合いそうだが、被るのはちょっと…
とか考えてくと、やっぱまだ色数足んないんだよなぁって。とりあえずインナーの濃色。
黒あれば十分かもだが、バリエーションあって損ないし。あとアウターも濃い紫欲しい。
かゆいところに手が届かないって感じなのよねぇ…一応、一通り作ってはみたけど、
並べた時のわちゃわちゃ感がひどい。同じ衣装のコーデなのに、統一感がないのよね。
おかげで、見てて目が滑る。個性は大事だけど、ある程度の共通項は必要だよねって話。
これはドリームユニットにも言えること。接点もなく、ただ好きで固めたところで…
コンセプトからどんな話題で盛り上がるかまで完璧にプロデュースできるなら、
その限りではないがね。そのための決定戦だろうし。そういうのを添えてダイマして
票稼げって話なんでしょ。個人的には、もうユニット大喜利としてやってる感じだが。
票集めとか知らん。思い付いたユニットを、ひたすら運営に送り付けてやるだけよ。
求めるものは採用ではなく、可能性を上回る可能性。この間のゆうめいみたいなね。
誰が助け舟出すのかと思いきや、お前かよと。でも、お姉さんっぷり発揮しててよかった。
やっぱ面倒見はいいんだよなぁ…年相応程度には。だから仲間内での扱いがより輝くんだ。
こういう完全な外野との接点となると、どうしても公式に頼らざるをえないんだなぁ…
こっちがいくら頑張っても二次創作の域は出ないし、仮に採用されたところで、改めて
驚くようなことでもないからねぇ…採用されたことではなく、組み合わせに対する、ね。
普段よく見てるのが公式に採用されたところで、別に面白くも何ともないんですよ。
だから、公式には我々の想像の域を越えた組み合わせをお出ししていただきたく。
でもって、今回を機に穴は徹底的に塞がせてもらうと…いや、別に被っても構わんけど。
驚きはともかく、嬉しいことは嬉しいし。まあ、抜くに越したこともないというか、抜け。
それこそ、なつめぐ W ガシャ劇場わいどの時みたく。あのバランス感覚は見事だった…
公式にしかできないサプライズってあると思うの。それに期待すればこそ、
こっちも発破かけるわけで。センスはまあ信じてるので、あとはやってくれとだけ。
「お任せで」と言った手前、マジでどんなのが来るか不安だったがやってくれたし、
もう何が来ても受け入れるよ。つーか、トラメモのトラベルレター関連、もしかして
本家のサ終を視野に入れた上での措置だったんじゃ…というのは邪推がすぎるか。
まあ、どういう形になるかは不明だが、もし跡形もなくなるなら、本家にしかない
情報はデレステで確認できないわけで。そういう意味では、こういう形で輸入しておく
という方法を取ってもおかしくはないのかなと。単にネタ元にしただけならそれはそれで。
こんなにも拡大解釈が進む衣装にしてくれたことには感謝の一言。本当にありがとう…
追記(2021/05/09)
うーん…やっぱり既存の色じゃどうにもなんないっぽい。似合うけど、それだけ。
なつ姐の場合、似合う以上にカッチリハマってて、見るたび感動で背筋が震えるのよ。
そういうのが作れない。まあ、そこまでハマるコーデも今回初だし、単に色が足んない
というだけの問題でもないだろうが。本当、SSR の中にあっても違和感ないかんね。
各色濃いめ薄めの 2 種類づつになれば何とか…かね。現状、濃いか薄いかの二択だから…
そんな中で、奇跡的に今ある色だけで完成させられたコーデって感じは大いにあるのよね。
定番の赤黒にグラデーションの茶、属性色やなつ姐の髪の色との親和性と、欠けた部分が
全くない、完璧な組み合わせに仕上がってるという。芽衣子に着せてもこうはならんよ。
何より、今までの紫から外れたコーデというのが…自分でもびっくりしたんだが。
「こんなにも赤が似合う人なんだ…」って思ったもん。赤といえば椿ちゃんだったし。
そういう衝撃と、元々持ってた NF との親和性も噛み合わさっての破壊力なんだねぇ…
ちょっと似合う程度のコーデじゃ敵わんわけだよ…なつ姐マジすげぇどすばい。
全体像見られるのね。プレミアムカット解放されてればそれも。全くもって知らんかった…
これもダイマに使えたんだなぁと思うと…いや、別に無駄使いしてたつもりもないんだが。
とりあえず、今はトラメモ一択かね。特訓前もだが、特訓後のイラアドがガチすぎる。
いいコーデが浮かばなくて長らく放置してた NF だが、ここに来て遂に覚醒した。
なつ姐の赤黒コーデがヤバすぎて MV がめっさ捗る。ただでさえ似合いすぎてたのに、
ここまで輝きを増すとは予想外。インナーの黒がジャケットの赤を鮮やかに際立たせ、
それになつ姐のウェービーな黒髪が合わさることで、完璧なうらb
いやでも、そっち方面の印象もより強くなったかも。めっさカッコいいんですもの。
これはもう SSR2 判定でもおかしくないレベルの完成度。実際、全く見劣りしないし。
むしろ上回ってるまで…は言いすぎか。しかし、ここまでテンション爆上がりなコーデも
今までなかったよ。似合うコーデは数あれど、印象付けるコーデとなると今回が初かも。
トラメモ芽衣子との相性もいいのよね。アナザースカイも悪くはないが、汎用性と
派手さでは NF コーデに軍配が上がる。青と赤で対照になるのがね、最高なんすよ…
何より「なつ姐が芽衣子のカッコよさを引き出す」ってコンセプトにもピッタリだし。
公式の見解はともかく、個人的にはそういう 2 人。だから、NF コーデがより映える。
ただ、 他のコーデ衣装より属性色部分が目立つから、かなり悩まされるのよね。
Pa だから赤が合ったけど、他はなぁ… Cu なら赤も合いそうだが、被るのはちょっと…
とか考えてくと、やっぱまだ色数足んないんだよなぁって。とりあえずインナーの濃色。
黒あれば十分かもだが、バリエーションあって損ないし。あとアウターも濃い紫欲しい。
かゆいところに手が届かないって感じなのよねぇ…一応、一通り作ってはみたけど、
並べた時のわちゃわちゃ感がひどい。同じ衣装のコーデなのに、統一感がないのよね。
おかげで、見てて目が滑る。個性は大事だけど、ある程度の共通項は必要だよねって話。
これはドリームユニットにも言えること。接点もなく、ただ好きで固めたところで…
コンセプトからどんな話題で盛り上がるかまで完璧にプロデュースできるなら、
その限りではないがね。そのための決定戦だろうし。そういうのを添えてダイマして
票稼げって話なんでしょ。個人的には、もうユニット大喜利としてやってる感じだが。
票集めとか知らん。思い付いたユニットを、ひたすら運営に送り付けてやるだけよ。
求めるものは採用ではなく、可能性を上回る可能性。この間のゆうめいみたいなね。
誰が助け舟出すのかと思いきや、お前かよと。でも、お姉さんっぷり発揮しててよかった。
やっぱ面倒見はいいんだよなぁ…年相応程度には。だから仲間内での扱いがより輝くんだ。
こういう完全な外野との接点となると、どうしても公式に頼らざるをえないんだなぁ…
こっちがいくら頑張っても二次創作の域は出ないし、仮に採用されたところで、改めて
驚くようなことでもないからねぇ…採用されたことではなく、組み合わせに対する、ね。
普段よく見てるのが公式に採用されたところで、別に面白くも何ともないんですよ。
だから、公式には我々の想像の域を越えた組み合わせをお出ししていただきたく。
でもって、今回を機に穴は徹底的に塞がせてもらうと…いや、別に被っても構わんけど。
驚きはともかく、嬉しいことは嬉しいし。まあ、抜くに越したこともないというか、抜け。
それこそ、なつめぐ W ガシャ劇場わいどの時みたく。あのバランス感覚は見事だった…
公式にしかできないサプライズってあると思うの。それに期待すればこそ、
こっちも発破かけるわけで。センスはまあ信じてるので、あとはやってくれとだけ。
「お任せで」と言った手前、マジでどんなのが来るか不安だったがやってくれたし、
もう何が来ても受け入れるよ。つーか、トラメモのトラベルレター関連、もしかして
本家のサ終を視野に入れた上での措置だったんじゃ…というのは邪推がすぎるか。
まあ、どういう形になるかは不明だが、もし跡形もなくなるなら、本家にしかない
情報はデレステで確認できないわけで。そういう意味では、こういう形で輸入しておく
という方法を取ってもおかしくはないのかなと。単にネタ元にしただけならそれはそれで。
こんなにも拡大解釈が進む衣装にしてくれたことには感謝の一言。本当にありがとう…
追記(2021/05/09)
うーん…やっぱり既存の色じゃどうにもなんないっぽい。似合うけど、それだけ。
なつ姐の場合、似合う以上にカッチリハマってて、見るたび感動で背筋が震えるのよ。
そういうのが作れない。まあ、そこまでハマるコーデも今回初だし、単に色が足んない
というだけの問題でもないだろうが。本当、SSR の中にあっても違和感ないかんね。
各色濃いめ薄めの 2 種類づつになれば何とか…かね。現状、濃いか薄いかの二択だから…
そんな中で、奇跡的に今ある色だけで完成させられたコーデって感じは大いにあるのよね。
定番の赤黒にグラデーションの茶、属性色やなつ姐の髪の色との親和性と、欠けた部分が
全くない、完璧な組み合わせに仕上がってるという。芽衣子に着せてもこうはならんよ。
何より、今までの紫から外れたコーデというのが…自分でもびっくりしたんだが。
「こんなにも赤が似合う人なんだ…」って思ったもん。赤といえば椿ちゃんだったし。
そういう衝撃と、元々持ってた NF との親和性も噛み合わさっての破壊力なんだねぇ…
ちょっと似合う程度のコーデじゃ敵わんわけだよ…なつ姐マジすげぇどすばい。
せっかくだから 22 歳組のダイマでもしようかと思ったけど、早々に断念したことを
ここに告白します。いい感じの 6 人曲がなかったから、芽衣子を軸に 1~2 人づつ引っ張って
やろうかと思ったんだが、SSR 衣装があまりにも個性的すぎる!こんなん無理!ってなった。
芽衣子抜けばいくらでもなんだが、それじゃ自分がダイマする意味ないし…つーことで勘弁。
だが、宣言通りいっちゃんのダイマだけはしてきたぞ。3 人目迷ったが聖來で。
なぜ 3 人かと言われると、一番合わせやすいから。三者三様という言葉がある通り、
個性を際立たせる最高の数だと思うんよ。対照的な 2 人に 3 人目が加わることにより、
さらなる発展と改革が行われ、より高みへとユニットを引き上げていく…って感じ。
ジャニスタなんかはいい例ね。ものの見事に 3 人それぞれ CuCoPa とばらけてるし。
ロマツアは… 3+1 って感じ?成人組と未成年の椿ちゃんの間に溝…というほどではないが、
距離がある感じ。本人もなつ姐と惠ちゃんがオトナの魅力担当で、自分は記録係言うてるし。
じゃあ芽衣子は何担当なん?って話になるが…その辺も含めて後でじっくりゆっくりとね…
ところで、今回のキャンペーンで瞬きと口の動きが処理落ち?してるのがなつ姐だけじゃ
ないことが分かった。つーか、原因何なんかね?そこまで負荷かかる衣装でもなさそうだし…
仮に衣装が原因なら、今回の芽衣子も処理落ち案件なんだがね。でも、そんなことないし…
何より、誰に起こってる現象なのか特定するのが面倒そうよねぇ…私は遠慮しておきます。
直すに越したこともないんだけどね。大したことじゃないとはいえ、違和感はあるし。
場面によっては、瞬き終わる前に画面切り替わったりもするし。ポーズで瞬き止まらんから、
撮る分に支障はないけど。むしろ、珍しい目閉じシーンすら撮れるけど。意味があるかは…
つまりそういうことなのかしら。支障はないし、面倒だから放置してると。それもまた…
まあ、サイレント修正するかもしれんけど。咲いて Jewel みたく…咲いて Jewel みたく!!
あれも、あくまで個人的に好きだったから修正しないでほしかったってだけだからね。挙動が
違ってたのはその通りだし、そりゃ直すわなって。だから、修正そのものには納得しとるよ。
それとは別に、気持ちの整理がつかなかっただけで。今となってはもう過ぎたことだがね…
そんなことはどうでもいい。久々にスカチケ候補見つかったかもしれん。
2 周目むったんがですね、ときトラと GaG との相性抜群でですね…これは欲しいかも。
海賊風衣装とガレオン船が嚙み合いすぎ。それに加えて、赤と青で色合いもバッチリ。
さらにさらに、個人的キュン死案件な GaG ともなれば…これはもう決まりでしょ。
つっても恒常だし、しかも無料 10 連期間中だし、まだ慌てる時間じゃないのよね。
キャンペーンは 9 日までだけど、1 周目ので妥協できなくもないし。どっちかっつーと、
来るべき時に 10 連チケ使えない方が辛い。なので、また期限ギリギリまで待とうかと。
万が一、この妥協ですり抜けたら目も当てられん。たかが 1 ヶ月、されど 1 ヶ月よ。
しかし、ダイマの直後にガシャセット販売とは…まあ、読んでたからこそ急いだんだが。
担当の晴れ舞台ですもの、やるべきことはきっちりやっておかねば。悔いのないようにね。
つーか、Twitter 始めたからか、今の時期が楽しくてね。以前は「どうせ蚊帳の外」と半ば
いじけモードだったが、気軽にダイマできるようになったおかげで捗るの何のって。
ここでお出しするほどでもない小ネタを出していけるのはやっぱ強い。あと画像。
ないと伝えづらい感動ってあるっしょ?それだけで伝わるという手軽さも大きいし。
こっちは積もり積もった熱を発散する場なんで、それなりの溜めが必要なのよね。
そういうのいらない、必要とされないのは楽。いい感じに住み分けできてるわ…
ネタがすれ違ったりするのはご愛嬌。こっちで語りたくなる時もあるし、逆も然り。
なるべく被らないようにはしたいけどね。ネタの持ち越しみたく見られるのも何か癪だし。
そもそも、両方見てる層がいるのか?って話でもあるが。あえて想定してないからこそ、
被らせてる部分あるよ。それとは別に、撮影の裏話的なネタも出せればいいかなって。
追記(2021/05/02)
ちなみになんだが、めいめぐでドリームユニット決定戦には投票していない。
ジャニスタあるのもそうだが、一番は自分だけのものにしておきたいってのがあって。
昔はユニット化も望んでたが、今はそうでもないし、なら別に投票する必要もないなと。
今はどっちかっつーと、それぞれの交流の幅を広げたいかな。その模索をしてる段階。
現候補は聖來かね。接点は営業コミュで組んだくらいだが。芽衣子より 1 つ上だけど、
身長は 5 cm 下ってのが、何かかわいいのよね。ちないっちゃんは芽衣子より 5 cm 上。
つまり、きっちり 5 cm づつの階段というわけだ。この辺の具合のよさもツボってね、
ワンコ系ユニットとして組んだら面白そうだなと。… P への負担がすごそうだけど。
揃いも揃ってフィジカルお化けだから、付き合うたび筋肉痛になってそう。
(2021/05/04)
他との合わせやすさって割と焦点に挙がりそうだが、個人的には独自色強めでも別に。
「合わないなら、いっそばらせばいい」と思っちゃうので。個性をぶつけ合って、初めて
見える景色もある…はず。なので、22 歳組の衣装に不満はないのよ。混ぜるのきk…もとい、
自分には無理だったってだけで。何より、個性派揃いなんだから、そのくらいでないと。
芽衣子も両者かなり個性的で合わせづらいところあるが、それでこそという部分あるし。
自分の道を貫く娘だし、それでいい。どうしてもっていうなら、汎用から引っ張ってくるし。
まあ、それでも合わせられなかったんですけどね。いや、あの 2 人飛び抜けて厳しいわ…
芽衣子 P じゃなかったら抜くんだけどなぁー。自分芽衣子 P だからなぁー!かーっ!
…ということで、2 人に関しては担当及び他 P に一任したく。誰と誰かっていうのは…
見れば一発で分かる。明らかに芽衣子とは違うベクトルで独自路線突っ走ってるから。
ここに告白します。いい感じの 6 人曲がなかったから、芽衣子を軸に 1~2 人づつ引っ張って
やろうかと思ったんだが、SSR 衣装があまりにも個性的すぎる!こんなん無理!ってなった。
芽衣子抜けばいくらでもなんだが、それじゃ自分がダイマする意味ないし…つーことで勘弁。
だが、宣言通りいっちゃんのダイマだけはしてきたぞ。3 人目迷ったが聖來で。
なぜ 3 人かと言われると、一番合わせやすいから。三者三様という言葉がある通り、
個性を際立たせる最高の数だと思うんよ。対照的な 2 人に 3 人目が加わることにより、
さらなる発展と改革が行われ、より高みへとユニットを引き上げていく…って感じ。
ジャニスタなんかはいい例ね。ものの見事に 3 人それぞれ CuCoPa とばらけてるし。
ロマツアは… 3+1 って感じ?成人組と未成年の椿ちゃんの間に溝…というほどではないが、
距離がある感じ。本人もなつ姐と惠ちゃんがオトナの魅力担当で、自分は記録係言うてるし。
じゃあ芽衣子は何担当なん?って話になるが…その辺も含めて後でじっくりゆっくりとね…
ところで、今回のキャンペーンで瞬きと口の動きが処理落ち?してるのがなつ姐だけじゃ
ないことが分かった。つーか、原因何なんかね?そこまで負荷かかる衣装でもなさそうだし…
仮に衣装が原因なら、今回の芽衣子も処理落ち案件なんだがね。でも、そんなことないし…
何より、誰に起こってる現象なのか特定するのが面倒そうよねぇ…私は遠慮しておきます。
直すに越したこともないんだけどね。大したことじゃないとはいえ、違和感はあるし。
場面によっては、瞬き終わる前に画面切り替わったりもするし。ポーズで瞬き止まらんから、
撮る分に支障はないけど。むしろ、珍しい目閉じシーンすら撮れるけど。意味があるかは…
つまりそういうことなのかしら。支障はないし、面倒だから放置してると。それもまた…
まあ、サイレント修正するかもしれんけど。咲いて Jewel みたく…咲いて Jewel みたく!!
あれも、あくまで個人的に好きだったから修正しないでほしかったってだけだからね。挙動が
違ってたのはその通りだし、そりゃ直すわなって。だから、修正そのものには納得しとるよ。
それとは別に、気持ちの整理がつかなかっただけで。今となってはもう過ぎたことだがね…
そんなことはどうでもいい。久々にスカチケ候補見つかったかもしれん。
2 周目むったんがですね、ときトラと GaG との相性抜群でですね…これは欲しいかも。
海賊風衣装とガレオン船が嚙み合いすぎ。それに加えて、赤と青で色合いもバッチリ。
さらにさらに、個人的キュン死案件な GaG ともなれば…これはもう決まりでしょ。
つっても恒常だし、しかも無料 10 連期間中だし、まだ慌てる時間じゃないのよね。
キャンペーンは 9 日までだけど、1 周目ので妥協できなくもないし。どっちかっつーと、
来るべき時に 10 連チケ使えない方が辛い。なので、また期限ギリギリまで待とうかと。
万が一、この妥協ですり抜けたら目も当てられん。たかが 1 ヶ月、されど 1 ヶ月よ。
しかし、ダイマの直後にガシャセット販売とは…まあ、読んでたからこそ急いだんだが。
担当の晴れ舞台ですもの、やるべきことはきっちりやっておかねば。悔いのないようにね。
つーか、Twitter 始めたからか、今の時期が楽しくてね。以前は「どうせ蚊帳の外」と半ば
いじけモードだったが、気軽にダイマできるようになったおかげで捗るの何のって。
ここでお出しするほどでもない小ネタを出していけるのはやっぱ強い。あと画像。
ないと伝えづらい感動ってあるっしょ?それだけで伝わるという手軽さも大きいし。
こっちは積もり積もった熱を発散する場なんで、それなりの溜めが必要なのよね。
そういうのいらない、必要とされないのは楽。いい感じに住み分けできてるわ…
ネタがすれ違ったりするのはご愛嬌。こっちで語りたくなる時もあるし、逆も然り。
なるべく被らないようにはしたいけどね。ネタの持ち越しみたく見られるのも何か癪だし。
そもそも、両方見てる層がいるのか?って話でもあるが。あえて想定してないからこそ、
被らせてる部分あるよ。それとは別に、撮影の裏話的なネタも出せればいいかなって。
追記(2021/05/02)
ちなみになんだが、めいめぐでドリームユニット決定戦には投票していない。
ジャニスタあるのもそうだが、一番は自分だけのものにしておきたいってのがあって。
昔はユニット化も望んでたが、今はそうでもないし、なら別に投票する必要もないなと。
今はどっちかっつーと、それぞれの交流の幅を広げたいかな。その模索をしてる段階。
現候補は聖來かね。接点は営業コミュで組んだくらいだが。芽衣子より 1 つ上だけど、
身長は 5 cm 下ってのが、何かかわいいのよね。ちないっちゃんは芽衣子より 5 cm 上。
つまり、きっちり 5 cm づつの階段というわけだ。この辺の具合のよさもツボってね、
ワンコ系ユニットとして組んだら面白そうだなと。… P への負担がすごそうだけど。
揃いも揃ってフィジカルお化けだから、付き合うたび筋肉痛になってそう。
(2021/05/04)
他との合わせやすさって割と焦点に挙がりそうだが、個人的には独自色強めでも別に。
「合わないなら、いっそばらせばいい」と思っちゃうので。個性をぶつけ合って、初めて
見える景色もある…はず。なので、22 歳組の衣装に不満はないのよ。混ぜるのきk…もとい、
自分には無理だったってだけで。何より、個性派揃いなんだから、そのくらいでないと。
芽衣子も両者かなり個性的で合わせづらいところあるが、それでこそという部分あるし。
自分の道を貫く娘だし、それでいい。どうしてもっていうなら、汎用から引っ張ってくるし。
まあ、それでも合わせられなかったんですけどね。いや、あの 2 人飛び抜けて厳しいわ…
芽衣子 P じゃなかったら抜くんだけどなぁー。自分芽衣子 P だからなぁー!かーっ!
…ということで、2 人に関しては担当及び他 P に一任したく。誰と誰かっていうのは…
見れば一発で分かる。明らかに芽衣子とは違うベクトルで独自路線突っ走ってるから。
プロフィール
tmyk
2.5 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー