忍者ブログ
Fleeting Life

Fleeting Life

儚くも美しき人生
[125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135
滾ってきた(拾い物)。アクション性ある音ゲーだからできそうとは思ってたが、
ダメ受けながら進まねばならんしどうなん?っつーか、一度挑戦してみてダメだったから
不透明な状態だったところに、こんなのドンと出されたら、そりゃやるしかないっしょ!
ってことで挑戦してみたら、ちゃんとありやがった隠し実績!!やっぱ想定内かぁ…

なお、再挑戦したら普通にできた。ちなこのキャラの特性は、HP0 で 15 秒間無敵。
時間切れになると HP0 の状態で続行し、ミス=即死。ただし、ハートなりで回復すれば
再度発動できるという、割とチートな特性。でも、このくらいないとこれ無理だわ。

他に、エルフっつーサブスキル持った使い魔的なのを連れてけるんだが、そっちは
HP が減るとリジェネ使ってくれるリトルナース。隠し実績ならともかく、スコア 0 は
ハート取るのもダメ(+200)だから、ここまで盛らないと絶対に無理。途中で死ぬ。
その上で、かわせる敵はきっちりかわすテクも必要という…本当、よくやるわ。

なんてことで盛り上がってたら、まさかの芽衣子ヒストリーだと…何この倍プッシュ。
復刻ハロチャレに始まり…いや、これ始まりでいいんかな?まあいいや。復刻に始まり、
スシロー、今回のヒストリー、そして年末に控えているであろうアニバ復刻アイプロと、
冗談のつもりで言った芽衣子イヤーが現実のものになりつつあるんだが…何これこわい。

ほたるの件、未だに引きずってるんでどうなるかと思ったが、まあ悪くないかな。
幼馴染のこと掘り下げてくれたのはマジ感謝。モノローグがえらいポエミーで笑ったが。
いや、あの表現は芽衣子らしくなさすぎでしょ。でも、ああいう面が出る時は確かにある。
春色とか キラキラ とか、秋色もある意味そうか…本家の方ね。あれ、妙にしっとりしてて…

でもまあ、やるなら絶対外せないところだし、きっちりやり切ってくれたのもよかった。
何か、えれえ力入ってたなって思ったの。自分がそう思えたってことは、つまりそういうこと。
ロマツアは馴れ初めが見たかったが、これはこれで。それぞれ愛されて育ってきたんだなぁって
思えてほっこりした。あと、相変わらずの満場一致に笑った。やっぱこの扱いこそ芽衣子だよ。

ただ…自分が言うのも何なんだが、美里ちゃんが外野に逆戻りなのはちょい寂しかった。
せっかくシャニトラなんつーユニットまで組ませてもらったのに…いや本当、自分が言うのは
マジおこがましいことなんだが…嫌いではないんよ。興味がロマツアより低いというだけで。
つーか、それ言うなら楓さんも同格だからね。好きは好きだけど、3 番手以降という感じ。

そこはやっぱ越えられない壁よね。あまり手広くしたくないというのもあるけど。
視野を狭めればこそ、見えてくる楽しみもあるのよ。こういう機会が本当に嬉しかったり。
堪え性がないと辛いというのも分かるけどね。でも、待つ時間が長い方が楽しみも増すし。
前にも言ったけど、出ずっぱりだと有難みが薄くなるのよ。だから、適度な期間は必要。

追記(2021/09/16)
他の曲でもスコア 0 チャレンジやってみたが、リトルナースだけでも何とかなりそう。
あと、終盤にかわせない攻撃が飛んでくる曲は無理。順番的にリトルナース→無敵なので、
無敵が切れた後にかわせない攻撃が飛んでくる=詰み。今のところ 1 曲だけ見つけた。
それから、副産物。やっぱあるよなぁ…狙わなきゃ取れないようなランクだし。

(2021/09/17)
だからって、美里ちゃんの救済をデレぽでやるんじゃない!人が両方見てるからって…
でもまあ、シャニトラのこと忘れてないと確認できてよかった。そもそも、営業コミュも
あるし、何ならデレステの方が知名度高いまであるかもだし。五十歩百歩だろうがな!

何はともあれ、もっと絡んでいいのよって。シャニトラとしての描写がまだ足りない。
一応、劇場わいど 384 話もそうか?どうもロマツア with 間中美里感が拭えないんだよなぁ…
もっとこう、グイグイ行ってほしいというか。それこそ、営業コミュくらいガッツリと。
めいめぐとはジャニスタあるから、さしあたってなつつばか。この 2 人との距離感何とか。
PR

帽子被った聖見て「お、ついに聖も帽子同盟入りか」とか冗談めいたこと考えてたら、
椿ちゃんで「おっ」ってなって、芽衣子で「!!??」ってなった。このタイミングでか…
だって、年末のアニバ復刻ロシアイプロよ?さらに、つい最近も復刻イベで出たばっかだし。
どっちも本家とはいえ、この出ずっぱりようは何というか…嬉しい反面、やっぱ怖いぞ。

とりあえず、完走した感想をば。やはりというべきか、芽衣子が引っ張るのねと。
まあ聖の性格からして、人を引っ張るあれじゃないしね。分かるんだが、目立ちすぎてて
ヘイト買ってないか少し心配。メンツも聖來、美世、あい、椿ちゃんと芽衣子寄りだったし。
でも、そういう役回りこそという部分もあるからね。いい引き立て役になれたんじゃないかと。

「キャンプ行こうぜ!」言い出した時は、周りの了承取り付けてから振るという、
同調圧力を利用した大人のズルさを見せるかと思いきや、ちゃんと伺いを立てるという
気遣いを見せるし、本当いいお姉さんよね。でも、聖の性格からして、少しくらい強引に
行かないとダメだろうし、マジそのやり方で押し込むもんかと…ここは素直に感心した。

かと思えば、カレー作りでやらかすというお約束も忘れない。本当、面白い娘よ…
ちょうど聖のコミュ 4 解放されて見てみたら、地味に噛み合ってるし。失敗はするもんよ。
それをどうフォローするかというか、フォローしてくれる仲間がいるから怖くないと、
そう思えることが重要よね。一人に慣れると、なかなか難しいことでもあるが。

もしかしたら、これも今更案件なのかもだが、自分はそうは思わなかった。
聖自体がそこまで顔出してないからかしら?掘り下げる余地があればこそというか。
NW は、良くも悪くも顔出しすぎてた。そのくせ、まともな掘り下げやらなかったから、
経過した時間とのズレが生じてしまい、結果「今やること?」という印象になったと。

そりゃ、何の問題もなく長年続いてそうなユニットがいきなり不和起こしたりしたら、
「何で?」ってなるだろ。それも、お互いの信用がいきなりゼロになったようなレベルの。
今まで仲良くしてたの、どんだけ上っ面よって。腹割って話せんでよくやってこれたなと、
そういう印象にもなるでしょ。もしやるにしても、時間軸考えろ。痴話喧嘩レベルのを
今やられても困るんよ。そういうのは、あったことという体で回想とかにしろ。

まあそんなわけだから、埋もれてられるうちが華って部分もあるよ。露出増えたら、
おちおち掘り下げもできなくなるというか、されないままどんどん成長させられちゃうし。
ほたるあかりなんかいい例よ。2 人とも直近の印象が悪すぎる。本当、どうしたいんだか…
そういう意味では、聖も大事にされてると思うよ。ま、芽衣子には敵わんがね(担当バカ

追記(2021/09/11)
芽衣子にばっか目が行ってて気付かんかったが、あいもかなりお姉さん感あるな。
お姉さん通り越して、保護者とかそっち方面だが。何つーか、一歩引いた位置にいて、
全体を見通してる感じ。決して前には出ず、陰ながら手を貸すその姿はまさしく紳士。
P がいなくても何とかなったの、この人のおかげまであるだろ。そりゃ惚れますわ。

しかし、やっぱしがらみがないせいか、どの娘も生き生きして見えるわね。
そのあたり、どうも上手くねぇからなぁ…ようやく声なしもモブとして運用するように…
なったと言い切るのはさすがに早計か。まだあの一回きりだし、レッソで元に戻ったし。
まあ、スシローくらい満遍なく使ってくれれば文句はないよ。バランスは任せる。

(2021/09/14)
いっそ、楽曲参加組だけ声付けて、あと全員声なしで出すのもアリじゃね?と、
次イベのメンツ見て思った。どう見ても 3 人だけじゃ回せないだろ…よく決めたなこれ。
でも、そういう状況を打破するための他アイドルであり、声がどうのっつーしがらみが
組み合わせの自由を許さないのであれば、いっそ割り切っちゃうべきじゃねと。

スシローも、決して声なししか出てないイベントじゃないんだし、そういうところ
もっと融通利かすべきだと思うのよね。だから言うんよ、デレぽの方が面白いまであると。
変に縛り入れるせいで出られるアイドル制限されるくらいなら、そんなもんちぎって捨てろ。
現状を鑑みれば、昔と同じくやれるわけないの分かるっしょ。マジ柔軟性大事におなしゃす。

レッソが上手くいったのも、つかさがいたからって部分あるからね。あいつ一人で
大体話回せるから、ユニットメンバーだけで何とかなった。むしろ、他に話回す役立てんで
本当によかった。それやったら、軸ブレッブレになってたろうから。だから、あれは例外。
次回の 3 人、フォローないと絶対無理っしょ。P じゃなくアイドルの。だけに、すげぇ心配。

逆に、何来ても覚悟完了してる状態でもあるが。この予想はさすがに下回れまいフフフ…
とか言ってると、平気で下くぐってくるからなぁ…まあ、良くも悪くも期待だけはしておく。
あー…カーニバル楽しいなこんちくしょう。ああは言ったけど、やっぱ試行錯誤して
スコア伸ばす作業は楽しいんよ。で、そういうのに一番真剣になれるのがカーニバルと。
普段は趣味編成しか使わんし、それで問題もないからね。カーニバルは、スコアタ自体が
目的であり目標なので、そうもいかんのよ。そこなくしちゃ、イベントの意味ないし。

あと、吐くだけ吐いてスッキリしたのもある。何か、そういうの多いのよね自分…
先にとことんネガティブになっておいて、あとは上がってくだけの状態にするというか。
無意識にやってることだと思うので、はっきりそうとも言い切れんけどね。ただ、おかげで
かなり根に持つ方ではある。悪い第一印象はとことん引きずる。それこそ、ことあるごとに
掘り返すくらいには。「初心忘るべからず」とも言うしね。そこは大事にしたいよね。

…でも、盛り返したらちゃんと褒めるじゃん!ちとせとかちとせとか、あとちとせ。
あいつの第一印象、マジ最悪だったよ?それが今や、新人勢期待の星とまで思えるくらい
印象覆したのよ?その辺はちゃんと評価してるじゃん!だから、別に悪いことじゃないし!

で、いろいろ見直した結果、そこそこ更新できた。目標にはまだまだ程遠いけどね。
レゾナンスとアクト、甘く見てたわ。こいつら運用するだけで、多少の発揮値の減少は
軽く補えることを今になって理解した。それどころか、覆すことすら可能であるとも。

ただし、アクトは運用するにあたって、譜面との相性も考える必要があるが。
ちゃんと合わせないと、ただのクソザコ特技だからね。なるべく、対象となるアイコンが
多めの譜面にぶつけてやらんと。だが、それ考えてくと逃げるわけにはいかない楽曲にも
ぶち当たるという諸刃の剣。まあ、覚悟はとうにできとるが。…悪ぃ、やっぱつれぇわ(

とはいえ、こうして楽しんでられるのも、10th ブースから目を逸らしてるからなのよね…
あれだけは突き詰める気にならん。もしやるとしても、他のブース限界まで詰めてからかね。
で、その機会が来る前に間違いなく終了するので、その機会は永遠に未定と。いや本当にね、
カーニバルのグランドだけはやりたくない。あれ詰めるとか、最早作業通り越して苦行よ。

やっぱ、前回折れちゃったのが効いてるわ。こればっかりは引きずらざるをえない。
そもそも、10th ブースでフルコンしてなお届かないと察しちゃったからね。あれはちょっと…
コミュのクソさが追い打ち掛けたかは…どうだろうね。それ自体は割といつものことだったし。
とにかく、前回が見切りを付ける機会になったことは確か。あの時を機に、何かが切れた。

まあ、妬んで嘆いてどうにかなるもんでもないからね。とりあえず 170000 目標に。
ちな 10th ブースはプレイ済みで 18696 。伸びしろは十分あるものの、あえてこのままで。
だって、やりたくないんだもの。詰めたところで届かないの目に見えてるし。ならやらん。
でもって、現在 165329 。残り 4671 を 9 ブースでどう詰めてくかを目標にやっていく。

何だかんだで、目標ないと張り合いもないよ。メダルだのファン数だの、ただやれば
増えるだけの要素なんて、あってないようなもんだし。目標になりようがないまである。
なので、向き合う部分と逸らす部分を分けて考える。これが自分のたどり着いた結論。
10th も一応やるけど、あくまで SS への切符として。それ以上の意味はないものとする。

追記(2021/09/07)
よっしゃ何とか目標達成。やはりアクトは強かった…かどうかはよく分かってないが、
とにかくよかった。何かと嫌われがちのフリックだが、おかげで印象に残りやすいからか、
多めの譜面探すの楽なのは助かるわね。攻めるにあたって気を揉むのはまあ、うん…

(2021/09/08)
176142 でフィニッシュ。今ある腕と戦力でここまで頑張れたなら、上出来でしょう。
今回改めて感じたが、もうトリコからレゾの時代に移り変わってるなって。特定ステのみって
ブースがそれを象徴してるように思えた。特定ステにボーナスが加わるブースなら、トリコも
まだ出番あるけど、のみとなるとやっぱレゾに軍配上がるわ。センター効果ヤバすぎるもん。

逆に言うと、その分トリコを他に回すことができるという意味でもあるので、
別に居場所がなくなるわけではないのよ。現状の SS を突破するにはトリコとレゾ、
2 つの力が必要だと、今回思い知った。つーか、前回の最終結果残しとくべきだったな…
もういいやってなって、全部消しちゃったのよね。今回との比較してみたかったのに…

でも、グランドはクソ。ここまで追い詰めたから、せっかくなのでと手を付けてみたが、
中盤のスライド地帯でギブ。合ってるのか合ってないのかも分からんまま削られてリタイア。
んじゃ、やっぱいいやってなった。これ本当にな…ベーシックとの判定のズレさえなければ、
真面目にやる気にもなるんだが…というか、いつの間にかスマートからベーシックに名称が
変わってたことにも驚いた。そこまで変な意味合いだったかしら…まあ何でもいいけど。

新規のデュエットは…単純にユニゾンの上位となるのかしら?対象ステ以外が死んでるのは
ブレスと同じようだが…とりあえず、トリコよりは使い勝手よさそう。全属性曲に得意な曲が
ない者としては、単属性曲でいいのはむしろ好都合。ミューチャルは、オルタのスコア版と。
よく分からんが、新規ということはきっと強いんだろう。それがソシャゲのサガだし。

(2021/09/09)
不具合ですかそうですか…もう怒る気にもならんが、一応言っておく。ふざけんな。
自分はもう諦めモードなので別にいいけど、このせいで金トロ逃した連中を石 50 個で
黙らせようというのは…しかも終わってから。まあ、その程度のものなんだとこの件で
気付いてくれればいいわね。ソシャゲにマジになったって、バカを見るだけよ。

それはそれとして、芽衣子は私の永世担当ですが。そこはちゃんと分けて考えるよ。
個人的な恨みというか怒りの矛先はグランドなので。そこ以外はちゃんと楽しめてるので。
つーか、フリック直してる暇あるならグランド全面改修しろや。不具合関係なくクソすぎる。
何でベーシックとはまた別にタイミング調整しなきゃならんのだ。これまず何とかしろ。
プロフィール
tmyk
2.5 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Fleeting Life All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]