忍者ブログ
Fleeting Life

Fleeting Life

儚くも美しき人生
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114
フライングダイマ…ッ!このタイミングでスペシャルスカウトが来るとは…
せっかくだけど、大体出し切ったせいでネタないぞ…まあいいや。当該参照ってことで。
なお、元々持ってた方はブレイクさせました。だって、同じの 2 枚持ってたってねぇ…
それに、守備は伸びるのよ。1000 だけだけど。ロワ守備艦隊も Lv4 染めできるし。

何にせよ、肩の荷が下りてよかった。これで キラキラ 芽衣子が皆の手に届くと思うと…
まあ、フリトレに流せないんで相場は変わらんのだが。しかも、0 からのスタートと
なると、特訓するのにもう 1 枚必要だし…でもでも、特訓前でも十分魅力的なので!
今までなかった冬服だし、子供相手にも駆け引き忘れないし、親愛度アップg

とにかく芽衣子の魅力が詰まった 1 枚なのでぜひ。リアルマネーはたく価値は…
まあ人それぞれだと思うが、個人的には損はさせないとだけ。無理にとは言わんよ?
貯えによっては、フリトレの方が安くつく可能性もあるし。何より、後で手放せるし。
いろんな P の手を渡って歩く方が芽衣子らしいと思うんよね。なんで、そこは特に。

そんな話、トラメモでもありましたね。ポスターの説明がこんなだからさ、
保存しておきたいけど、そうしたら芽衣子の気持ちを裏切ることに…的なことを、
どこかで言ったことあったような気がしたんだけどなぁ…どこだったかなぁ…

まあいいや。そんなわけで、トラメモことトラベルメモリーもよろしく。
っても、ちょうどスカチケセット終わったとこなんだよなぁ…何とタイミングの悪い…
とりあえず、過去のダイマ記事も引っ張っておくので。衣装は華やかかつ唯一無二、
特技もチューニングなので普段使いによし。お宅のプロダクションにもぜひ一人。
PR

ここに来てキャラバン…タイミング的には、先日誕生日を迎えた椿ちゃん、先に控えた
誕生日の前祝いの意味を込めての雪乃、そして最近やけにデレぽでの活動が活発な惠ちゃん…
まあ、誰が来ようが来るまいが…だけど。本当、そろそろ動きないっすかね。特に雪乃。
箱入りは明らかに失敗だったと思うのよねぇ…年齢的にも、良識はあってよかった。

他がそんなだからこそ、そいつらを引っ張る立場も確立できたかもしれんのに…
今からでも遅くない、成長したという体でそういう方向に舵切ってはくれんだろうかね?
22 歳なんだから、お姉さん枠やれる程度にはしっかりしてくれ。でないと這い上がれん。
箱入りも天然も、先駆者がもういるのよ。あえて逆を行く選択肢を選ぶ勇気を何とぞ。

にしても、本当よく顔出すな。ケイトと並んで 2 日ぶり 2 度目とは…というか、
あの口ぶりからするに、さては両方覚えてるな?まあ一人旅するとなると、知識の差が
苦労の分かれ目になる部分はあるのだろう。何なら、実際 2 人から教わってるまである。
「経験者は語る」ってやつね。いきなり入ってきてあれだし、割と信ぴょう性高そう。

しかし、英語の勉強に苦戦しているとは…保奈美ちゃんの珍しい年相応な面って感じ。
あれでいて奏より年下なんよな…むしろ年上にしか見えん。だが、あれで JK …う、うm
そういえば、李衣菜よりも下なのか…つーかお前「え?そうなの?」て…意味分からんと
聴いてんのかい。らしいっちゃらしいが…いや、むしろこれが JK の正しい姿なのか?

まあとにかく、まとまらなさそうな流れを一言でまとめた惠ちゃんマジ GJ 。
相方があんなだしね、こういう状況は慣れてるのかも…などと邪推をしてみたり。
…なつ姐もだぞ。あの人も、惠ちゃんといるとやけにかわいくなっちゃうからなぁ…
いやそれはいいんだが、どっちが年上だか分からなくなるのは…いいと思います。

頻繁に顔出すのもだが、ユニット外のアイドルとよく絡むようになったのもよき。
ロマツアとは切っても切れない絆でつながってるかんね。個々人の人脈も広げていけ。
毎度同じ絡みってのも飽きるのよ。…めいめぐに飽きたわけじゃないよ?一般論ね。
なんで、常に新しいつながりは求めていくべき。定番だけでもやっていけんのよ。

ただ、ケイトはゆきみさと 3 人でいる印象の方が強いわね。SSR 劇場わいども
その 3 人だったし。長女美里、次女友紀、三女ケイトの絶妙なバランス感覚が好き。
何より、全員 20 歳の同い年なのが…何かいろいろ奇跡のバランスよ。マジ大好き。

…って感じで、ポンとすぐ思い浮かぶ相方というのがだな…いないんだなぁ…
カテゴリで括れば出てくるけど、それってあくまでカテゴリであって、交友関係ともまた
違うものだし。つーか、そいつらとよく絡んでるかっつーたら別にそうでもないのがまた…
本当、旅パにでも加入してもらおうかしら。その方がこっちもダイマしやすくなるし。

追記(2022/02/09)
うむ、これはこれで。次のガシャに回されたと見るべきか、はたまた…
そんなことより、今回まであまり顔見せのなかった里美が上位というのが気になる。
一応、人気はあるということなのかしら…しかも、1 年以内の再登場という。前回
ちょうど芽衣子と一緒だったんで、よく覚えてるのよね。何つーか、珍しいケース。

でもまあ、だからこそ検証としてはアリな部分もあるのかね?よく分からんが。
とりあえず、3 周目はおあずけと。おあずけ!ぼけなs…は置いといて、キャラバンも
両方新規ということは、完全に輸入はガシャ頼みってことか…まあ別にいいんですけど。
そんなことより、ドロ演出も一緒なせいでどっち引けたか分かんねぇ!おのれ運営…
人が置いてかれるかもとか心配してたらお前…まさかのこっちはこっちで理論。
しかし、藍子も弟子ポジが板に付いてきたわね。散歩は惠ちゃん、カメラは椿ちゃん。
このつながりは強いかもだが、やっぱ分不相応ではあるよねぇ…そこだけが惜しい。
フォーカス・メモリーなんてユニットもあったが、あれも藍子が浮いて見えて…

こういうことがあるから嫌なのよね。上位勢が圏外勢を引き連れてる的な?
個人的には何の問題もないんだけど、世間一般の印象を考えると、どうしてもね。
まあ、そういう格差を作ったのも、煽ってきたのも運営なので自業自得なんだが。
巻き込まれるこっちばっかいい迷惑ですわ。これに関しては、ガチで功罪よ。

おかげで、メンバー全員が圏外常連のスパークルビューが余計輝いて見える。
このくらいフラットなメンバーなら問題ないんだけどね。各人の接点はともかく、
世間的にも格差は見受けられまい。だから、安心して見ていられる部分はある。
訴求力がないという致命的な欠点はあるが、分相応をわきまえる方が大事よ。

相方との格差がありすぎて悲しい目で見られるなんて前例…もう名前は出さんぞ。
まあとにかく、惠ちゃんも椿ちゃんもそうならないでほしいわね。もう遅いかもだが。
でも、まだロマツアの方が知名度は高いだろうし。藍子との接点こそマイナーだろうし。
そもホームはあるんだし、心配してもしょうがないよね。つながりは多い方がいい。

個人的には、芽衣子でいうところのむったんくらいの立ち位置なんだけどね。
上位常連・圏外常連という色眼鏡で見られるのは、お互いにとって悲しいことだと思うの。
でもまあ、こうして推してくれる以上、何らかの商機…もとい勝機が…あるんだろうな?
これで何の発展性もなくフェードアウトさせようものなら、割とガチで許さんからな。

つーか、何だ、その…例の人も、発展性がないままだからいかんわけで。
やるなら、ちゃんと定着するくらいには推してくれんと。思い出したかのような
タイミングで出してこられても「そんなのもあったね」としかならんでしょうよ。
いいコンビなんだから、定着させてほしいわね。でないとずっとネタにされる。

…ネタにする方も悪いかもしれんけど。でも、あんだけ不遇な娘もそういないよ?
この上なく強力なパイプがあってなおな分、何もなく埋もれてる娘より不遇まである。
イベコミュで絡んだのも、顔出し NG の頃が最初で最後だし。マジ何とかしてやれ。
健康的なセクシーお姉さんという個性も、埋もれさすには惜しい。本当何とか。

近いところだと、なつ姐がそうか。スタイルはともかく、タッパは差があるので、
凸凹コンビにするのもアリかもね。ただしその場合、佐藤は除く。あの 2 人の間には、
誰一人として入っちゃいかんでしょ。せめて定着するまでは 2 人のままでいないと。
それも痛しかゆしだが、まずは本人の交友関係広げて外堀埋めるのも大事っしょ。

追記(2022/02/06)
仮にだ、総選挙の格差を無視したとしても、SSR 衣装の格差がすごいのよ。
具体的に言うと、気合いの入り方がダンチ。これ。浮くなっつー方が無理。
惠ちゃん椿ちゃんも、シンプルにまとまっているが故に派手さはないからねぇ…
その辺、次の SSR に期待したいが、それもいつになるk…っと、これは禁句。

大人しく待つと決めたからね。愚痴も泣き言もなし。むしろ、こんだけ待たせて
半端に仕上げようものなら…ハードル上げたのそっちだかんな。分かってるよな?
まあ、トラメモ、フルポと期待通りのものお出ししてきてるし、わざわざ言うまでも
ないことだと思うが。…などと言って、さらにハードルを上げてみるテスト。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Fleeting Life All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]