Fleeting Life
Fleeting Life
儚くも美しき人生
何か謎のアプデが来てると思ったら…きめぇぇぇぇぇ!!何だこれ!!??
見た目もそうだが攻撃のモーションがヤバい。首伸ばすのが特にヤバい。何だこれ!?
こんなエイプリルフールネタありかよ…やっぱセンス神がかってるわ。全く飽きない。
元のキャラと切り替えはできるみたい。4 日までずっとこのままなのかと思ったわ…
つーか、4 日までは無料試用期間で、楽曲パック購入で永久使用になるらしい。
つまり自分は後者なわけだが…これ使うかぁ?いや、気分転換に使うのはアリか…?
本当、攻撃モーションが面白いのよ。上下攻撃の時、ナチュラルに分身してるのに
気付いた時は腹筋崩壊するかと。ホールド同時の幻影じゃなく、ガチの実体分身。
曲もなかなかキレッキレなのが揃ってて… Nyan Cat は玄人譜面がいい感じ。
8 分のノンストップなので、トリップ率がすごい。おかげで数字ほど難しくもなく。
これはニャンコロでやるべきか…曲と譜面とキャラの相乗効果で、トリップ率爆上がり。
もはやプレイする麻薬といっても過言では…割とないかも分からんね。とりあえず好き。
そして安定のヒゲドラ。弊社御社に続いてまた変な曲を…面白いからいいけど。
ただ、デレステではやらかしてくれたわね…あれはやっちゃいかんかったでしょ。
まあ本人よか、あれに OK 出した運営にこそ責任はあると思うけど。マジ真面目に。
実際、他ではこの通りいい仕事してるからね。相当突貫で作らせたんだろうなぁ…
そのくらい上っ面だけのキャラソンって感じだった。本当いい加減にせいよ。
ただ、譜面は玄人から本気出しすぎね。これ 9 に片足突っ込んでない?
初見は全く見切れんかったわ。どこ追っかけていいか分からんくらいリズムも
物量もすごすぎて、完全に押し流された。夢遊リン使ってようやく分かったが、
初見で見切れたら神ね。裏メロ合わせは珍しくないが、あれは気付きにくい。
他の新曲も大体好みにぶっ刺さってくれて、マジありがたかった。
しかし、買い切り型でかなり精力的に動いてるわけだが…何つーか大丈夫なんかね?
いや、経営が安定してるならいいんだけど。まあグッズ展開もしてるみたいだし?
こうもセンスが尖ってて好みに刺さるのもまずないから、長生きしてほしいわ。
追記(2022/04/03)
今回の追加譜面見れば見るほど、ミスを誘発する要素はいらんと思えるな。
ノイズ走ったり、ホールド中に昔の TV みたく画面がブレてみたり、ステージそのものが
入れ替わってみたり、視覚的に惑わせてくるけどプレイに支障はない範囲のギミックなら
ちゃんと楽しめるのよ。フェイクやペナルティアイコンなんぞストレスにしかならん。
ちょっと Muse Dash 参考に、Witch 作り直してくれんかね。全っ然楽しくない。
あれは完全に作ってる側だけが楽しい典型。やる側のストレス欠片も考えてないっしょ。
Lv も中途半端に高くて、それなりの腕を要求してくるのがまたストレスだし、おかげで
PRP にも刺さらないので、わざわざプレイする意義すらない。一体何のための存在か。
(2022/04/05)
やべぇ禁じ手きた…と思ったが、一定のリズムとパターンだから、覚えさえすれば
全くもって問題ないのね。インパクトすごいから「おいィ!」ってなるけど、よく見れば
種はすぐ分かるという。こういうことよ。見た目のインパクトと種の分かりやすさの両立。
こういうハッタリ利かせて初めて面白くなるの。煩わしい上に面倒とか、何が面白いん?
見た目もそうだが攻撃のモーションがヤバい。首伸ばすのが特にヤバい。何だこれ!?
こんなエイプリルフールネタありかよ…やっぱセンス神がかってるわ。全く飽きない。
元のキャラと切り替えはできるみたい。4 日までずっとこのままなのかと思ったわ…
つーか、4 日までは無料試用期間で、楽曲パック購入で永久使用になるらしい。
つまり自分は後者なわけだが…これ使うかぁ?いや、気分転換に使うのはアリか…?
本当、攻撃モーションが面白いのよ。上下攻撃の時、ナチュラルに分身してるのに
気付いた時は腹筋崩壊するかと。ホールド同時の幻影じゃなく、ガチの実体分身。
曲もなかなかキレッキレなのが揃ってて… Nyan Cat は玄人譜面がいい感じ。
8 分のノンストップなので、トリップ率がすごい。おかげで数字ほど難しくもなく。
これはニャンコロでやるべきか…曲と譜面とキャラの相乗効果で、トリップ率爆上がり。
もはやプレイする麻薬といっても過言では…割とないかも分からんね。とりあえず好き。
そして安定のヒゲドラ。弊社御社に続いてまた変な曲を…面白いからいいけど。
ただ、デレステではやらかしてくれたわね…あれはやっちゃいかんかったでしょ。
まあ本人よか、あれに OK 出した運営にこそ責任はあると思うけど。マジ真面目に。
実際、他ではこの通りいい仕事してるからね。相当突貫で作らせたんだろうなぁ…
そのくらい上っ面だけのキャラソンって感じだった。本当いい加減にせいよ。
ただ、譜面は玄人から本気出しすぎね。これ 9 に片足突っ込んでない?
初見は全く見切れんかったわ。どこ追っかけていいか分からんくらいリズムも
物量もすごすぎて、完全に押し流された。夢遊リン使ってようやく分かったが、
初見で見切れたら神ね。裏メロ合わせは珍しくないが、あれは気付きにくい。
他の新曲も大体好みにぶっ刺さってくれて、マジありがたかった。
しかし、買い切り型でかなり精力的に動いてるわけだが…何つーか大丈夫なんかね?
いや、経営が安定してるならいいんだけど。まあグッズ展開もしてるみたいだし?
こうもセンスが尖ってて好みに刺さるのもまずないから、長生きしてほしいわ。
追記(2022/04/03)
今回の追加譜面見れば見るほど、ミスを誘発する要素はいらんと思えるな。
ノイズ走ったり、ホールド中に昔の TV みたく画面がブレてみたり、ステージそのものが
入れ替わってみたり、視覚的に惑わせてくるけどプレイに支障はない範囲のギミックなら
ちゃんと楽しめるのよ。フェイクやペナルティアイコンなんぞストレスにしかならん。
ちょっと Muse Dash 参考に、Witch 作り直してくれんかね。全っ然楽しくない。
あれは完全に作ってる側だけが楽しい典型。やる側のストレス欠片も考えてないっしょ。
Lv も中途半端に高くて、それなりの腕を要求してくるのがまたストレスだし、おかげで
PRP にも刺さらないので、わざわざプレイする意義すらない。一体何のための存在か。
(2022/04/05)
やべぇ禁じ手きた…と思ったが、一定のリズムとパターンだから、覚えさえすれば
全くもって問題ないのね。インパクトすごいから「おいィ!」ってなるけど、よく見れば
種はすぐ分かるという。こういうことよ。見た目のインパクトと種の分かりやすさの両立。
こういうハッタリ利かせて初めて面白くなるの。煩わしい上に面倒とか、何が面白いん?
PR
何つーか、タイムリーだな。ちょうど機種変したとこだし、Twitter にも椿ちゃんで
投稿したとこだったし。にしたって、まさかエイプリルフールネタに選ばれるとはね…
しかも、まさかのp…もといアイドルスナップ。まだ触り程度なんでどこまで誰が出るか
分かってないが、かなり手込んでそうね。モブ程度だが、声なし勢もいるみたいだし。
しかし、バランス感覚が本当絶妙よね。こういうのって、大抵キャラ崩壊させて
強調するもんだが、ちゃんとキャラ守った上で明らかに雰囲気違う感じに仕上げてる。
でも、ここまでカメラに思い入れがあればこそ、9 本のチューリップをいじってみたく
なるわけだ。…割と乗っかってきたりしたりしてね。照れ隠し的な意味も込めて。
でも、満面の笑みで「今度一緒に、レンズを見にいきましょうね」はちょっと怖い。
ガチで沼に落としに来てるやん。大金出したら後には引けない的なところまで計算に
入ってそうだし。よくあるじゃん?元取らねば精神で突っ込んで逆にハマってくやつ。
それこそ、ソシャゲも一種の沼よね。んな後ろ向きな理由で続けてはいないけどさ。
何にせよ、いい解釈一致だった。ようやく椿ちゃんの一芸が評価されてきたようで、
ユニット担当として鼻が高いよ。…もう完全に後方彼氏面ですが。これだけの一芸を持ち、
大和撫子を彷彿とさせる容姿と物腰、それでいてまだ未成年というギャップと、魅力なら
いくらでも並べられるが、でも担当にはならないんだなぁ…芽衣子との絆は唯一無二よ。
いやまあ、同じくらい好きだし大事にもしてるけどね。でも、優先順位は芽衣子が一位。
そこは惠ちゃんだろうがなつ姐だろうが変わらない。何度でも言うけど、それが担当でしょ。
つーか、芽衣子まだ見っけてないんだよなぁ…いるかどうかも分からんが。いやいるはず。
なぜならロマンティックツアーズだから。メンバーは全員いると思いたいよ。例え忖度でも。
限定とか言いつつ、いつもの如く恒常追加されるだろうから、その時にでもじっくり。
スコアタもそうだが、本気でいつ誰がどこに出るか探し始めたら、割と長く遊べそうよね。
本家はやったことないが、モバマスに置き換えられたら魅力がものすごくよく分かったわ。
これは面白い。そして、特色が上手く噛み合った奇跡に乾杯。椿ちゃんマジおめでとう。
投稿したとこだったし。にしたって、まさかエイプリルフールネタに選ばれるとはね…
しかも、まさかのp…もといアイドルスナップ。まだ触り程度なんでどこまで誰が出るか
分かってないが、かなり手込んでそうね。モブ程度だが、声なし勢もいるみたいだし。
しかし、バランス感覚が本当絶妙よね。こういうのって、大抵キャラ崩壊させて
強調するもんだが、ちゃんとキャラ守った上で明らかに雰囲気違う感じに仕上げてる。
でも、ここまでカメラに思い入れがあればこそ、9 本のチューリップをいじってみたく
なるわけだ。…割と乗っかってきたりしたりしてね。照れ隠し的な意味も込めて。
でも、満面の笑みで「今度一緒に、レンズを見にいきましょうね」はちょっと怖い。
ガチで沼に落としに来てるやん。大金出したら後には引けない的なところまで計算に
入ってそうだし。よくあるじゃん?元取らねば精神で突っ込んで逆にハマってくやつ。
それこそ、ソシャゲも一種の沼よね。んな後ろ向きな理由で続けてはいないけどさ。
何にせよ、いい解釈一致だった。ようやく椿ちゃんの一芸が評価されてきたようで、
ユニット担当として鼻が高いよ。…もう完全に後方彼氏面ですが。これだけの一芸を持ち、
大和撫子を彷彿とさせる容姿と物腰、それでいてまだ未成年というギャップと、魅力なら
いくらでも並べられるが、でも担当にはならないんだなぁ…芽衣子との絆は唯一無二よ。
いやまあ、同じくらい好きだし大事にもしてるけどね。でも、優先順位は芽衣子が一位。
そこは惠ちゃんだろうがなつ姐だろうが変わらない。何度でも言うけど、それが担当でしょ。
つーか、芽衣子まだ見っけてないんだよなぁ…いるかどうかも分からんが。いやいるはず。
なぜならロマンティックツアーズだから。メンバーは全員いると思いたいよ。例え忖度でも。
限定とか言いつつ、いつもの如く恒常追加されるだろうから、その時にでもじっくり。
スコアタもそうだが、本気でいつ誰がどこに出るか探し始めたら、割と長く遊べそうよね。
本家はやったことないが、モバマスに置き換えられたら魅力がものすごくよく分かったわ。
これは面白い。そして、特色が上手く噛み合った奇跡に乾杯。椿ちゃんマジおめでとう。
秋色芽衣子包囲網に期待の新人が続々と!…来なくていいんですよ本当に…
未だに金しおりにぬか喜びさせられてるって、逆にすごくない?完全にゼロよ?
☆12 から全くびくともしやがらねぇ。まさかここまで粘られることになるとは…
まあ、焦りはせんよ。これ終わったら、毎日の楽しみが一つ減ってしまう。
ナタのデビュー曲いいわね。Demolish からの流れで少し警戒してたのと、
底抜けのアッパー系で来ると思ってたのが、いい意味でスカされた。馴染みの薄い
独特のテンポとメロディが、異国情緒溢れてて好き。タイトルはもっと分かりやすい
方がよかったと思ったが、ここからもう異質さを出す方が当たりかと思い直した。
これこそ新境地ですわ。こういうのでいいんだよこういうので。無理に奇をてらった
方向転換なんぞいらんのじゃい。ただ、逆に 2 曲目がテンプレなアッパー系で来るんじゃ
ないかという不安が今から募る…キャラソン方面に逃げるパターン多いからさ、同じ轍を
踏むんじゃないかって気がしてるのよね…開幕一発目からキャラソンな連中もいたけど。
いいか悪いかで言ったら、まあ悪いでしょ。メタ視点じゃないと成立しない時点で。
劇中で持ち歌として歌ってるとか、正気疑うでしょ。そういう視点ないのはアウトでしょ。
何より、キャラの特徴を歌い上げるとか、本当逃げ以外の何物でもないよ。ネタないから
安易ないじりに走るのと同じ。そのキャラが歌うに相応しい曲ってものを考えなさいよ。
本当、1 曲目からの 2 曲目の落差が激しい娘がねぇ…もちろん、右肩下がりって意味ね。
好みから外れるのは仕方ないとしても、キャラソンまがいの曲はさすがに憤りを禁じえない。
そんなにネタないか?って。特徴いじるしか出せるネタないか?って、真剣にそう思うの。
ざっと挙げるとあんきら、ウサミン、歌鈴、あとビートシューター。この辺特にひどい。
でも弾サバは許せる不思議。あれもギリキャラソンに近い特徴いじりネタなんだが、
割といい具合に昇華できてるからか、はたまた単に好みと合致してるから許せるだけか。
まあ、そこまであからさまないじりでもないけどね。先駆者に乗っかったりもしてるし。
そういう意味では、昇華できてると言っていいかも。あくまでも個人の感想だけどね。
何つーか、そのキャラでしか成立しないネタが入ってるのは間違いなくアウトでしょ。
それはもう完全に。色が強い程度ならまあいいんだけど、具体性があるのはもうアウト。
固有名詞が入ってるとか。なければまだ目をつむれるんだけど、あったらまあダメでしょ。
好き勝手編成するにも限度があるって話。違和感しかないと、自然と見なくなるもんよ。
まあ、今から 2 曲目の心配なんぞしても仕方ないか。でも危機感は持ってもろて。
ただでさえ声付きに関する動きについてはいい印象持ってないどころか、既に見捨ててすら
いるんだから。これ以上下がる株ないからって開き直られても困るぞ。真面目に仕事して。
追記(2022/03/30)
人が話題に、それもあまりよくない話題に出した翌日のこれは…何?当てつけ?
まあ、こういう流れができたのはいいこと。めいめぐ、なつめぐ、そしてめぐつばと、
道を切り開いてきた先駆者として鼻が高いよ。…いや、割とガチで思ってるかんね。
しかし、劇場わいどは一括りか。しかも、当たり障りないテンプレ展開という…
曲もそうだったが、何か恵まれんよね。とりあえず組ませてはみたものの、これといって
ネタがねぇ!ってくらいに。ないわけじゃないと思うんだがね。声帯勝ち取ったんだし。
でないと、勝ち取った声帯がただの忖度だったことになってしまう。それはダメよ。
声付けたからには、責任持って盛り上げてってくれんと。こんなテンプレしたいがために
そうしたわけじゃなかろうに。つーかそういうとこよ、雑だって言うの。これしかネタない?
そうじゃないだろ。何らかの商機、もとい勝機があればこそ声付けてまで持ち上げたんだろ?
なら、そうしなよ。こんなテンプレネタで何かした気になられちゃ困ると何度言ったら…
何つーか、相方より接点少ない相手と絡んでる方が生き生きして見えるってのが
一番いかんと思うんですよ。相方と組んだ途端、流れが決まってしまうせいで人間味が
なくなる的な。接点少ない相手と絡んでる方が、決まった流れがない分、人間味ある
言動が見られる的な。そういうのある限り、何しようが卵焼きは卵焼きのままよ。
未だに金しおりにぬか喜びさせられてるって、逆にすごくない?完全にゼロよ?
☆12 から全くびくともしやがらねぇ。まさかここまで粘られることになるとは…
まあ、焦りはせんよ。これ終わったら、毎日の楽しみが一つ減ってしまう。
ナタのデビュー曲いいわね。Demolish からの流れで少し警戒してたのと、
底抜けのアッパー系で来ると思ってたのが、いい意味でスカされた。馴染みの薄い
独特のテンポとメロディが、異国情緒溢れてて好き。タイトルはもっと分かりやすい
方がよかったと思ったが、ここからもう異質さを出す方が当たりかと思い直した。
これこそ新境地ですわ。こういうのでいいんだよこういうので。無理に奇をてらった
方向転換なんぞいらんのじゃい。ただ、逆に 2 曲目がテンプレなアッパー系で来るんじゃ
ないかという不安が今から募る…キャラソン方面に逃げるパターン多いからさ、同じ轍を
踏むんじゃないかって気がしてるのよね…開幕一発目からキャラソンな連中もいたけど。
いいか悪いかで言ったら、まあ悪いでしょ。メタ視点じゃないと成立しない時点で。
劇中で持ち歌として歌ってるとか、正気疑うでしょ。そういう視点ないのはアウトでしょ。
何より、キャラの特徴を歌い上げるとか、本当逃げ以外の何物でもないよ。ネタないから
安易ないじりに走るのと同じ。そのキャラが歌うに相応しい曲ってものを考えなさいよ。
本当、1 曲目からの 2 曲目の落差が激しい娘がねぇ…もちろん、右肩下がりって意味ね。
好みから外れるのは仕方ないとしても、キャラソンまがいの曲はさすがに憤りを禁じえない。
そんなにネタないか?って。特徴いじるしか出せるネタないか?って、真剣にそう思うの。
ざっと挙げるとあんきら、ウサミン、歌鈴、あとビートシューター。この辺特にひどい。
でも弾サバは許せる不思議。あれもギリキャラソンに近い特徴いじりネタなんだが、
割といい具合に昇華できてるからか、はたまた単に好みと合致してるから許せるだけか。
まあ、そこまであからさまないじりでもないけどね。先駆者に乗っかったりもしてるし。
そういう意味では、昇華できてると言っていいかも。あくまでも個人の感想だけどね。
何つーか、そのキャラでしか成立しないネタが入ってるのは間違いなくアウトでしょ。
それはもう完全に。色が強い程度ならまあいいんだけど、具体性があるのはもうアウト。
固有名詞が入ってるとか。なければまだ目をつむれるんだけど、あったらまあダメでしょ。
好き勝手編成するにも限度があるって話。違和感しかないと、自然と見なくなるもんよ。
まあ、今から 2 曲目の心配なんぞしても仕方ないか。でも危機感は持ってもろて。
ただでさえ声付きに関する動きについてはいい印象持ってないどころか、既に見捨ててすら
いるんだから。これ以上下がる株ないからって開き直られても困るぞ。真面目に仕事して。
追記(2022/03/30)
人が話題に、それもあまりよくない話題に出した翌日のこれは…何?当てつけ?
まあ、こういう流れができたのはいいこと。めいめぐ、なつめぐ、そしてめぐつばと、
道を切り開いてきた先駆者として鼻が高いよ。…いや、割とガチで思ってるかんね。
しかし、劇場わいどは一括りか。しかも、当たり障りないテンプレ展開という…
曲もそうだったが、何か恵まれんよね。とりあえず組ませてはみたものの、これといって
ネタがねぇ!ってくらいに。ないわけじゃないと思うんだがね。声帯勝ち取ったんだし。
でないと、勝ち取った声帯がただの忖度だったことになってしまう。それはダメよ。
声付けたからには、責任持って盛り上げてってくれんと。こんなテンプレしたいがために
そうしたわけじゃなかろうに。つーかそういうとこよ、雑だって言うの。これしかネタない?
そうじゃないだろ。何らかの商機、もとい勝機があればこそ声付けてまで持ち上げたんだろ?
なら、そうしなよ。こんなテンプレネタで何かした気になられちゃ困ると何度言ったら…
何つーか、相方より接点少ない相手と絡んでる方が生き生きして見えるってのが
一番いかんと思うんですよ。相方と組んだ途端、流れが決まってしまうせいで人間味が
なくなる的な。接点少ない相手と絡んでる方が、決まった流れがない分、人間味ある
言動が見られる的な。そういうのある限り、何しようが卵焼きは卵焼きのままよ。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー