Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
このステージはボンバーの使い方がカギ。面倒な場面では惜しまず使っていこう。
具体的には、戦車が並ぶ通路の最後、般若面が 2 人出てきたら即。次のロボットは
エリア切り替え地点でゲージがリセットされるので、余らすくらいなら景気よく。
巨大な換気扇が回る通路も、最奥まで一気に。ナイフ兵は換気扇に倒してもらおう。
最奥に着いたら、強ザコが見え次第ボンバー。鉤爪が残るが瀕死なので問題なし。
最後のロボットは、奥まで運んでいきながら倒すと無駄がない。ザコ処理も抜かりなく。
2 ボスは 1 ボスと違ってガードが緩いので、まとわりついてのスラコンボでガリガリ削れる。
2~3 ループしたらチャージフィニッシュ。あとはゲージ MAX を待ちながら削ってボンバー…
で仕留めきれると思う。あとは周りのザコの機嫌次第。視界外からの弾には特に注意。
ダウンさせるとタイムロスになる関係上、掴めるオブジェクトとの距離感も重要。
下手に掴むと、その分大きなロスにつながってしまう。掴まない位置取りを心掛けよう。
爆発物なら利用してもいいが、ボンベは 2 回投げる必要があるのでボンバーと併用が吉。
最速記録は 213.18sec. 。あと 20 くらいは詰められそう。200 切りは…行けんのこれ?
しかし過疎いな…このレベルでもキャラ別 1 桁台に乗れるってのは、嬉しい反面、
そこまでやり込まれてないって現状も察せてちと寂しくなるぞ。まあ、過去作のリメイクの
リメイクだし、どう見ても古臭さが目立つし、何よりプレイヤースキルを磨くゲームだから
とにかく苦労が付きまとうのがね…無駄のないデザインで、個人的にはいいと思うけど。
面倒臭くない分、やるも止めるもスッとできるのよね。1 つステージクリアして
「よし、今日はここまで!」と終わってもいいし、「もう少しやるか!」と続けてもいい。
この辺も音ゲーに通じる部分があると思う。正直、もうやられるごとに長いロード挟んで
戻されるゲームとか無理。死にゲーを否定はしないが、手間をもう少し考えてくれと。
やり直す手間が少なく、やればやるほど身になっていく実感も分かりやすい。
これほど遊びやすさとやり込み具合に優れたゲームがあるだろうか、いやない(倒置法
まあ、一度クリアしたステージじゃないとステセレできないんだが。コンテあるとはいえ
戻り復活だし、結構な長丁場だしで、ファイナルステージのハードル高すぎるのよねぇ…
その上、このゲーム一番の鬼門がラスボスという…いや、それで合ってるんだけど。
にしたって、あれはヤバいよ。それまでとは一線を画す強さ…というか戦い方だし。
初見は倒し方分からず完敗。何戦かしてダメージの与え方に気付くも、あまりの条件に
心が折れて終了のコンボもありそう。慣れると BGM も相まって、最高に熱いんだけどね。
YAKSHA での初戦は本当に絶望しかなかったよ…作ったやつ出て来いってレベルだった。
それが今や楽しく遊ぶレベルなんだから不思議なものね…だから面白いんだが。
やっぱ経験こそが力よ。やれば身になる、やらなければ下手なまま。だったら、辛くても
先にある明るい未来を信じるしかないんよ。苦労すればこそ味わえる達成感もあるしね。
やりすぎると燃え尽きるきっかけにもなるが。再燃したようで本当によかったよ…
具体的には、戦車が並ぶ通路の最後、般若面が 2 人出てきたら即。次のロボットは
エリア切り替え地点でゲージがリセットされるので、余らすくらいなら景気よく。
巨大な換気扇が回る通路も、最奥まで一気に。ナイフ兵は換気扇に倒してもらおう。
最奥に着いたら、強ザコが見え次第ボンバー。鉤爪が残るが瀕死なので問題なし。
最後のロボットは、奥まで運んでいきながら倒すと無駄がない。ザコ処理も抜かりなく。
2 ボスは 1 ボスと違ってガードが緩いので、まとわりついてのスラコンボでガリガリ削れる。
2~3 ループしたらチャージフィニッシュ。あとはゲージ MAX を待ちながら削ってボンバー…
で仕留めきれると思う。あとは周りのザコの機嫌次第。視界外からの弾には特に注意。
ダウンさせるとタイムロスになる関係上、掴めるオブジェクトとの距離感も重要。
下手に掴むと、その分大きなロスにつながってしまう。掴まない位置取りを心掛けよう。
爆発物なら利用してもいいが、ボンベは 2 回投げる必要があるのでボンバーと併用が吉。
最速記録は 213.18sec. 。あと 20 くらいは詰められそう。200 切りは…行けんのこれ?
しかし過疎いな…このレベルでもキャラ別 1 桁台に乗れるってのは、嬉しい反面、
そこまでやり込まれてないって現状も察せてちと寂しくなるぞ。まあ、過去作のリメイクの
リメイクだし、どう見ても古臭さが目立つし、何よりプレイヤースキルを磨くゲームだから
とにかく苦労が付きまとうのがね…無駄のないデザインで、個人的にはいいと思うけど。
面倒臭くない分、やるも止めるもスッとできるのよね。1 つステージクリアして
「よし、今日はここまで!」と終わってもいいし、「もう少しやるか!」と続けてもいい。
この辺も音ゲーに通じる部分があると思う。正直、もうやられるごとに長いロード挟んで
戻されるゲームとか無理。死にゲーを否定はしないが、手間をもう少し考えてくれと。
やり直す手間が少なく、やればやるほど身になっていく実感も分かりやすい。
これほど遊びやすさとやり込み具合に優れたゲームがあるだろうか、いやない(倒置法
まあ、一度クリアしたステージじゃないとステセレできないんだが。コンテあるとはいえ
戻り復活だし、結構な長丁場だしで、ファイナルステージのハードル高すぎるのよねぇ…
その上、このゲーム一番の鬼門がラスボスという…いや、それで合ってるんだけど。
にしたって、あれはヤバいよ。それまでとは一線を画す強さ…というか戦い方だし。
初見は倒し方分からず完敗。何戦かしてダメージの与え方に気付くも、あまりの条件に
心が折れて終了のコンボもありそう。慣れると BGM も相まって、最高に熱いんだけどね。
YAKSHA での初戦は本当に絶望しかなかったよ…作ったやつ出て来いってレベルだった。
それが今や楽しく遊ぶレベルなんだから不思議なものね…だから面白いんだが。
やっぱ経験こそが力よ。やれば身になる、やらなければ下手なまま。だったら、辛くても
先にある明るい未来を信じるしかないんよ。苦労すればこそ味わえる達成感もあるしね。
やりすぎると燃え尽きるきっかけにもなるが。再燃したようで本当によかったよ…
PR
プロフィール
tmyk
1.5 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー