忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148
今まで理解不能だった「尊み」という感情が、「言葉」でなく「心」で理解できた。
チョコカフェテーブルにちょうどめいめぐが座りまして…気が付いたら SS 連写してた。
何かこう、「あらゆる瞬間を収めたい」という衝動にも近い感情に突き動かされるね。
なかなか貴重な体験をした。こういうのがいつか公式からお出しされればいいなぁ…

しかしようやくだよ…一体どれだけ長い間恨み節を抱え募らせ待ったことか…
スコア 1400000 はさすがにやりすぎでは?と思って自分のハイスコア眺めてみたが、
戦力さえ揃ってれば問題ないのね。密室事件ですら、コンボ C だけど 700000 越えてるし。
ミス制限なくすだけで、こんなに選択肢広がるのよ。なぜ今の今まで放置してきたのか…

まあ、その戦力が揃うまでの期間と考えれば、今ようやくというのも理解は…できんな。
ミス制限以外なら何でもよかったのよ。MAX コンボだろうがフルコンだろうが。それだけでも
選択の幅は広がってたはずなの。なのにそれをしなかったのは、怠慢というほかないっしょ。
今ようやく改善したところで、特に誉めることもないね。やれるならもっと早くやっとけ。

というか、EX 大阪の目標でイーブンね。何でこう、一つ改善すると一つ改悪するのか…
千葉公演の 7 並びにドン引きし、前回の 1 並びもうーn…だったのに、まだ繰り返すのかと。
まあ、やりがいある分マシだけどさ。ただの作業よかよっぽどマシだが、このノリがなぁ…

あと、今回の P しゃべりすぎ。今まで見て見ぬふりしてたが、ちょっと言わせてもらう。
P は選択に一言添える程度でいい。二言も三言も語りだすと、途端にプレイヤーから離れてく。
アイドルのコミュでもベラベラ語りだす P 出てくるが、正直嫌い。それがロマツアメンバーの
担当となるとなおさらね…乖離感が半端ない。「俺そんなキャラじゃねーし」ってなる。
つーか、割とガチで怒ってる。「俺の大事なメンバーをこんなのに任せやがって」と。

選択肢で個性出してくるのはいいけど、セリフ多めにして個性出すのは NG 。
それ、プレイヤーないがしろにしてるよ。あくまでプレイヤー= P なんだから、そこに壁を
作るようなことはしないでほしい。一番バランスいいのが、どうとでも取れる「一言」なの。
それ以上はアウト。その時点で、「プレイヤー」ではなく「キャラクター」になるの。

つーか、ドレミファの時も似たようなこと言ってたなぁ…自分とキャラが違うと、
成り代わられてるみたいで気分悪いのよね。選択肢は自分の発言として意識できるけど、
セリフは自分じゃない誰かがしゃべってる風に感じて…で、それが意にそぐわない発言だと
「あーもう無理」ってなるわけ。だから、セリフは一言付け加える程度に留めてほしいの。

今回のは完全に可惜夜月 P だったね。そのせいで、ほとんど感情移入できなかった。
やってることはともかく、さすがにキャラ立たせすぎ。自分、完全に蚊帳の外だったよ。
そういうのを笑い飛ばす意味でのあれだったんだが、公演目標の件で闇が深まりすぎたか…
まあ、遠くからベガ立ちしてそうな某 P よりは何倍もマシだったよ。そこはよかった。

あとは自己主張が少なければ良コミュだった。そうならなかったのは残念でならない。
でもまあ、及第点ではあったかね。綺麗に終わらせたし。手回しすぎだろとは思ったが。
そんなに 3 人だけに任せるの不安だったか…まあ、(劇場わいど参照)な 3 人だしなぁ…
つーか P よ、あの締めポーズはさすがに言及すべきところだったのではないのか…
PR

あんなこと書いたそばからバレ海ぶっこんでくる運営は何なの?サイキッカーなの?
こういう不意打ちが飛んでくるから面白いんだよなぁ…たまに致命傷になることもあるけど。
ところで、AP の分数ドリだけ 4000 もあるのが長らく疑問だったんだが…これのせいだわ。
参加率悪い上に月末ガン回ししてたらこうなるわな…積み重ねすぎだろと我ながら思うが。
でも、おかげで今回のドリフはスターメモリー荒稼ぎできそうだわ。目指せ Lv3 2 人目。

いやしかし、今回の曲がツボにハマりすぎでヤバい。ある意味では、美彩をも超えた。
撫子メタルで来るかと思ったら忍者メタルっていうね…これも完全に不意打ちだったわ。
譜面も得意分野の乱打系だし、Lv は 26 でちょうどいいし、MV は… MV はなぁ……

いや、悪いわけじゃないんだ。ただ、初見の締めのセンターがフレだった衝撃が…
せっかくカッコいい雰囲気に浸ってたのに、あんなん笑うだろ!まあ、いつもの編成で
突っ込んだこっちも悪いといえば悪い…いや悪くないよ!そうなるなんて知らんかったし!
つーか、両隣の 2 人も妙なポーズしてるし!何なんだよあの全力で笑わせに来る布陣は!

とりあえず、これはこれで Wgo 並に配置にこだわれそうな曲だなぁと思いました。
意外とクラリスとか合うんじゃないかと思ったりね。和洋の折衷感が逆にいいというか。
珠ちゃんポジはカッコいい系がいいのかねぇ…あえてかわいい系を置くのもそれはそれで…
あと、締めの各ポーズがしっくりくるのは誰か、とかね。ここが一番の悩みどころだろうな…

ところで、今回の P の裏方に回る発言が、決意表明というより(使命感)に見えた。
いや、マジで P がしっかり舵取らんとヤバいって。…うn、そういう意味じゃないのは
分かってるんだが、どう考えてもあの 3 人だけに任すと明らかに変な方向に行きそうで…
だって、「カッコいい」の結果が例の妙なポーズよ?そりゃ心配にもなるでしょうよ。

追記(2019/02/01)
ほらな(劇場わいどを見た感想)。だからこの 3 人だけに任すのはヤバいんだって…
見てる分にはかわいいし面白いんだけどね。方向性がおかしくなる前に待ったをかけられる、
そういうストッパーはまあ必要よねって。そのための決意表明(使命感)だったのかと。

でも、あえて暴走させてみるのも面白そうよね… P がさらなる苦労を背負うことになるが、
それも含めてとても面白いことになりそう。ということで、次は大暴走回よろしく。
あ~やっぱ 3D 軽量ディマーはいい…安心感がすごい。こりゃフルコンも捗るわ。
「割とかかったな」というのが正直なところだがな…すぐ直るもんだと思ってたから、
アプデ 3 日目くらいから不安が募りまくりだったぞ。まさかメンテすら跨ぐとは…
でも、久々のディマーなしは結構楽しかった。望んでやりたくはないがな!

何か、以前のマイルドさが嘘のようなガンギマリっぷりね。開幕からもうヤバいって…
TV ドラマで元に戻るかと思ったら、下げずに振り切ってくるし…何かあったのかしらね。
いや、これはこれで別にいいんだが、ノリが本家に追いついてきてて逆に不安というか、
いつものお行儀のよさはどこいったって感じで…まさかリアルでハーブキメてたり…

するわけないわな。うn、こういうノリもできるならそれでいいんだ。むしろベスト。
コラボ元がコラボ元だったしね、その影響もあるのかもしれんし。…悪い意味じゃないぞ。
しかし、カレーメシ ver. だっただけあって、やっぱ普通のもあったのね。まさかデレステに
来るとは思わなかったが。せっかくならあの PV も…というわけにはいかんよねやっぱり…

ところで、最近パスピンがやけに楽しくて、一気にクリア S までやっちゃったんだよね。
あの後半のラッシュをさばくのがね…今も割と追いつけなかったりするんだが、あのくらい
物量で攻めてくる譜面に飢えてるのかもしれん。一切の休みなしであれだけのアイコンを
さばかせるって、短期とはいえかなりヤバいと思うの。でもそれが楽しいっていうね…

あと Palette ね。あれも割と乱打風味で好き。何より MV が幸せすぎていっぱい好き。
サビの一人づつ順番に映してくところで、次のメンバーに目配せするのがすげぇかわいくて…
あと、地味に表情が統一してないのよね。最後の締めが一番分かりやすいけど、道中でも
笑顔とすまし顔が交錯してて、そういう細かい部分も進化してるのが見て取れて好き。

やっぱ、数回す以上、緩い譜面で体力温存しながらやった方がいいよねってのがあってか、
Lv25 以下回すこと多くなってたんよね。だからこそ、余計に忙しい譜面が恋しくなってた面も
あるのかもしれん。結局、自分が楽しいと思える譜面、難易度でやるのが一番だよなぁと。

楽だけど退屈な譜面って、精神的に疲れるのよね。なんで、疲労感が減るどころか、
余計重く感じることになるという。自分に合った適度な厳しさでストレスなくやれるのが、
結果的に「楽」なんだよね。何より、楽してたら腕前落ちてくんじゃ…って懸念もあったし。
まだまだ上は目指せると思ってるからね。加減するようなことしてちゃダメだろと。

そうそう、ストイックといえば…遅ればせながら、千秋ちゃんコスト 25 おめ。
コスト 2 から始まってる最古参組の現状最大コストって、何か感慨深いものがあるよね…
その当時から担当してる身からしたら、想いも相当でしょうな…芽衣子もコスト 3 組だが、
自分はトラベル☆ガールからの担当だからなぁ…ブランクに関しては悔しい思いもある…

が、どうしようもないことでもあるしね。いちいち気にはしないというか。
まあ、それはそれとして、そういうブランクを埋め合わせるための新アイドルだろうか。
手垢…というと聞こえは悪いが、キャラが固まった既存勢と違って全くのゼロからだし、
だからこそ始めようという P もいるかもだし。これが吉と出るか凶と出るかは…

当たり前だが、今後の盛り上げ次第ね。総選挙も、ビギナーズラックでどこまで伸びるか…
自分はもう、芽衣子以外の担当になる気ないけどね。というか、にも言ったがもう無理よ。
今までどれだけのアイドルに惹かれては振ってきたか…だから、今後も芽衣子一筋で行く。
ところで、芽衣子のコスト 25 は…何ならコスト 26 でもいいのよ?…いいのよ?
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]