Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
ただ今、死活問題発生中…昨日の課題曲、妙に眩しいとは思ってたんだが…
Twin くるとかすげぇよ。終盤のラッシュがマジで見えない。プチサドゥン状態。
とりあえず、フルコンチャレンジは一時封印だわ。慣れない環境でやるのもあれだし。
何より、バッテリーの消耗が… もう 3 年目だしなぁ…さすがに買い替え時か…?
宝くじは、安定の 5 等 2 本でした。初回の 1 本以降、ずっと 2 本続きよ?
安定しすぎて、何かもう安心感すらあるね。今回もあんまり心配してなかったし。
できれば 4 等欲しかったがな…スタトレは見逃せまいて。とはいえ、SR スカチケとの
二択なんだよなぁ…いや、スタトレなら SSR か限定に使うでしょ。恒常 SR には…
まあ、今くらい恒常も増えると、SR でも狙って引くのは難しいところだろうが。
何より、そこまで焦ってないしね。気長に目指す目標だから、スタトレ使ってまで…
というのは少なからずある。ロードなしに希望を持たせるためにも、焦って ☆15 を
目指す必要はないのだ。というか、地道にスタラン増やしてくのも結構面白いよ。
気が付いたら割と伸びてる娘とかいたりして、しかもそれが準担当だったりすると
割と嬉しいのよね。逆に、ずっと止まりっきりな娘がいると「え~…」ってなったり。
うちのマドモワゼルゆきみん、1 年以上 ☆6 なんですけど…何か悪いことしたかな…
かと思えば、1 年以上後に追加されたはずのイヴがすでに追い付いているという…
まあ、そのくらい波があるってことよね。未だに引けてない SR も結構あるし。
これもこれで、楽しみに取っておいてる部分あるけど。自引き New の可能性は潰さない。
いや、さすがに New の付かない自引きとか嫌よ。ゲームの寿命すら縮めかねないと思う。
どうしても確保しておきたいって事情なら使うけど、それ以外で使うことはもうないね。
等身大楓さんについては、カウントダウン MC で完全に我慢の糸がぶった切れた。
あんな 2 ショット見せられて我慢できる方がおかしいでしょ。あの 2 人が、イベントで、
それも SSR で並び立つ日が来ようとは…何か本当、遠いところまで来たなって感じ。
特訓前も割とペアルックっぽいし、ホームコメに「可愛い帽子が」とかあるし、
もう芽衣子と行ってこいやって感じでね…この 2 人の散歩を陰からこっそり見守りたい。
このスカチケの使い方に関しては、後悔は全くない。自ら自引きの楽しみを潰しはしたが、
それ以上の満足を得たので。いや、あれ我慢できる方がおかしいって… 2 回言うけど。
Twin くるとかすげぇよ。終盤のラッシュがマジで見えない。プチサドゥン状態。
とりあえず、フルコンチャレンジは一時封印だわ。慣れない環境でやるのもあれだし。
何より、バッテリーの消耗が… もう 3 年目だしなぁ…さすがに買い替え時か…?
宝くじは、安定の 5 等 2 本でした。初回の 1 本以降、ずっと 2 本続きよ?
安定しすぎて、何かもう安心感すらあるね。今回もあんまり心配してなかったし。
できれば 4 等欲しかったがな…スタトレは見逃せまいて。とはいえ、SR スカチケとの
二択なんだよなぁ…いや、スタトレなら SSR か限定に使うでしょ。恒常 SR には…
まあ、今くらい恒常も増えると、SR でも狙って引くのは難しいところだろうが。
何より、そこまで焦ってないしね。気長に目指す目標だから、スタトレ使ってまで…
というのは少なからずある。ロードなしに希望を持たせるためにも、焦って ☆15 を
目指す必要はないのだ。というか、地道にスタラン増やしてくのも結構面白いよ。
気が付いたら割と伸びてる娘とかいたりして、しかもそれが準担当だったりすると
割と嬉しいのよね。逆に、ずっと止まりっきりな娘がいると「え~…」ってなったり。
うちのマドモワゼルゆきみん、1 年以上 ☆6 なんですけど…何か悪いことしたかな…
かと思えば、1 年以上後に追加されたはずのイヴがすでに追い付いているという…
まあ、そのくらい波があるってことよね。未だに引けてない SR も結構あるし。
これもこれで、楽しみに取っておいてる部分あるけど。自引き New の可能性は潰さない。
いや、さすがに New の付かない自引きとか嫌よ。ゲームの寿命すら縮めかねないと思う。
どうしても確保しておきたいって事情なら使うけど、それ以外で使うことはもうないね。
等身大楓さんについては、カウントダウン MC で完全に我慢の糸がぶった切れた。
あんな 2 ショット見せられて我慢できる方がおかしいでしょ。あの 2 人が、イベントで、
それも SSR で並び立つ日が来ようとは…何か本当、遠いところまで来たなって感じ。
特訓前も割とペアルックっぽいし、ホームコメに「可愛い帽子が」とかあるし、
もう芽衣子と行ってこいやって感じでね…この 2 人の散歩を陰からこっそり見守りたい。
このスカチケの使い方に関しては、後悔は全くない。自ら自引きの楽しみを潰しはしたが、
それ以上の満足を得たので。いや、あれ我慢できる方がおかしいって… 2 回言うけど。
PR
完成したわ、ブレイク Lv2 艦隊。5 人とはいえ、割と壮観ね…思わず SS 撮っちゃったよ。
メンバーは N 、メイコレ、ワンダーバニー、トラベルレター、艶めき紅葉。まずは守備固めて、
実用性と艦隊自慢の両立でもしようかと。しかし、意外とラスパ伸びなかったなという印象。
デレステと違っていくらでも走れるし、警戒して少し多めに走ったら 5000 位余裕でした。
Palette フルコンはできたものの、1 度きりでした。細かいミスが最後まで抜けなかった…
あと、最終日はやっぱダメね。ボーダーに追われるから、落ち着いて譜面に集中できない。
1 周でも多く回す方に神経使うから、プレイは目に見えて雑になる。楽な方に流れるというか、
落とさない程度に手を抜くようになる。同時押しを片方だけ拾ったりね。疲れたくないんよ…
しかし、Tm ですら不調の状態で 2 度はフルコンできたというのに、万全の状態だったのに
1 度しかフルコン出来なかったのを見ると、Palette の譜面の嫌らしさがよく分かる気がする。
Tm は単タップメインの乱打譜面だったじゃん?だから、両手をそれぞれ使えるから楽なの。
対して Palette は、同時押しメインの乱打譜面だから、両手を一緒に使わねばならない。
この辺が近しい 2 つの曲の最大の違いだと思う。右手と左手で個別に対応できるなら、
乱打譜面でも何とかなるの。同時押し乱打となると、右手を左に、左手を右に寄せなきゃ
ならない場面もあって、追うのが難しい。それに加え、手が被るせいで譜面が隠れるという
二次被害も被るため、結果対応が遅れる。これが Lv 分不相応なフルコン難易度の原因。
だからといって、クソ譜面だとは思わなかったがね。むしろ良譜面だと思った。
自分が乱打好きなので、贔屓目も多分にあることは否定しないが、それでも面白いと思った。
とりあえず、Lv 相応だとは思うよ。フルコンを視野に入れると分不相応になるというだけで。
何より振り付けがね…「見てるだけで幸せになる」とはまさにこのことね。いっぱい好き。
ところで… P の一人称「自分」で逃げやがった!地味に気になってたのに!!
そう簡単にボロは出さないということか…チッ。とはいえ、まあこうするしかないわな。
つーか、今まで P の一人称って出たことなかった気がするの。だから気になってたんだが…
さすがに性別まで固定しかねないところだし、そりゃ「自分」でぼかすしかないよなぁ…
とはいえ、最後の最後まで丁寧な構成で安心…というのも失礼な話だが安心した。
いがきょんの怒ってる理由を「デザート食べられなかったから」で納得する二人とか、
最後の返答二択とか、地味ながら光る部分がね…特に後者。意味合いは一緒だけど、
どう答えるかに選択を用意するのはいいことよね。ちな自分は左にしました。
目線の違いっていうの?対等な立場にいるか、見守る立場にいるかって選択かなと。
自分は、前者の方が PCS の P としてはアリかなと思ったんで、それっぽい左にした。
こういう解釈の違いをプレイヤーに委ねるのはいいと思います。それだけで、ともすれば
無個性にも見えかねない P というキャラクターを、自分たちで脚色していけるんだから。
これといったドラマは特になかったが、PCS はこれでいいんだよな。むしろ、これがいい。
一応、第二回緊急会議がドラマだったかもだが、スルーされるウサミンが全部持ってったし。
このほのぼのした空気が Cu ユニットなのかなぁなどと。見ていてニヤニヤが止まらない。
本当、新年早々いいもの見せてもらったわ。今年こそは、ずっとこの調子でたのまい。
メンバーは N 、メイコレ、ワンダーバニー、トラベルレター、艶めき紅葉。まずは守備固めて、
実用性と艦隊自慢の両立でもしようかと。しかし、意外とラスパ伸びなかったなという印象。
デレステと違っていくらでも走れるし、警戒して少し多めに走ったら 5000 位余裕でした。
Palette フルコンはできたものの、1 度きりでした。細かいミスが最後まで抜けなかった…
あと、最終日はやっぱダメね。ボーダーに追われるから、落ち着いて譜面に集中できない。
1 周でも多く回す方に神経使うから、プレイは目に見えて雑になる。楽な方に流れるというか、
落とさない程度に手を抜くようになる。同時押しを片方だけ拾ったりね。疲れたくないんよ…
しかし、Tm ですら不調の状態で 2 度はフルコンできたというのに、万全の状態だったのに
1 度しかフルコン出来なかったのを見ると、Palette の譜面の嫌らしさがよく分かる気がする。
Tm は単タップメインの乱打譜面だったじゃん?だから、両手をそれぞれ使えるから楽なの。
対して Palette は、同時押しメインの乱打譜面だから、両手を一緒に使わねばならない。
この辺が近しい 2 つの曲の最大の違いだと思う。右手と左手で個別に対応できるなら、
乱打譜面でも何とかなるの。同時押し乱打となると、右手を左に、左手を右に寄せなきゃ
ならない場面もあって、追うのが難しい。それに加え、手が被るせいで譜面が隠れるという
二次被害も被るため、結果対応が遅れる。これが Lv 分不相応なフルコン難易度の原因。
だからといって、クソ譜面だとは思わなかったがね。むしろ良譜面だと思った。
自分が乱打好きなので、贔屓目も多分にあることは否定しないが、それでも面白いと思った。
とりあえず、Lv 相応だとは思うよ。フルコンを視野に入れると分不相応になるというだけで。
何より振り付けがね…「見てるだけで幸せになる」とはまさにこのことね。いっぱい好き。
ところで… P の一人称「自分」で逃げやがった!地味に気になってたのに!!
そう簡単にボロは出さないということか…チッ。とはいえ、まあこうするしかないわな。
つーか、今まで P の一人称って出たことなかった気がするの。だから気になってたんだが…
さすがに性別まで固定しかねないところだし、そりゃ「自分」でぼかすしかないよなぁ…
とはいえ、最後の最後まで丁寧な構成で安心…というのも失礼な話だが安心した。
いがきょんの怒ってる理由を「デザート食べられなかったから」で納得する二人とか、
最後の返答二択とか、地味ながら光る部分がね…特に後者。意味合いは一緒だけど、
どう答えるかに選択を用意するのはいいことよね。ちな自分は左にしました。
目線の違いっていうの?対等な立場にいるか、見守る立場にいるかって選択かなと。
自分は、前者の方が PCS の P としてはアリかなと思ったんで、それっぽい左にした。
こういう解釈の違いをプレイヤーに委ねるのはいいと思います。それだけで、ともすれば
無個性にも見えかねない P というキャラクターを、自分たちで脚色していけるんだから。
これといったドラマは特になかったが、PCS はこれでいいんだよな。むしろ、これがいい。
一応、第二回緊急会議がドラマだったかもだが、スルーされるウサミンが全部持ってったし。
このほのぼのした空気が Cu ユニットなのかなぁなどと。見ていてニヤニヤが止まらない。
本当、新年早々いいもの見せてもらったわ。今年こそは、ずっとこの調子でたのまい。
New SSR 2 枚抜きとか、新年 2 発目から調子いいわ。ただ、いきなり今年の運の
1/3 くらい使ってしまったような気が…去年の限定イヴ外した分のツケで何とかならんか…?
いや、ツケが効くもんなのかどうか知らんが。そもそも、運って 1 年ごとの掛け捨てなん?
とりあえず、一番欲しかったフェス限よしのん来たので素直に喜んでおく。やったー!
今回の譜面、前回の経験がそのまま生きそうなくらい似た乱打譜面ね。
つーか、これで Lv26 とか割と面食らうんですけど。確かに Tm よか楽だけどさぁ…
向こうは単タップが曲者だったが、こっちは隣り合う同時押しがそれね。近しいけど、
両手じゃないと処理できないのが実に煩わしい。おかげで指がつれぇの何の…
ただでさえ、先月の中頃に右の小指ケガしてかばいながらやってたから、可動範囲が
狭くなって無理ゲー化してたし。割とよくなってきたから、もう解禁してやってるけど。
薬指で支える関係上、よっぽど伸ばさないと人差し指が左側まで届きにくいのよね。
Tm はそれでも何とかなったけど、こっちはそれが許される譜面じゃなかった…
あー…持ち方を説明しておくと、左が親指、右が人差し指の片翼堕天使持ちなの。
なんで、右の支えが小指と親指なのよ。で、小指がダメになったから薬指で支えると、
その分人差し指が伸ばしにくくなるって寸法なの。つーか、割と長引いたな指の痛み…
2 週間くらいしてもまだ痛かったし…骨までいったんじゃないかと疑うくらいだったわ。
触った感じ、めちゃしっかりしてたけどね。でも、先っちょの方だったしもしかしt
今のところ、Tm より苦戦中。20 はやったが、コンボ B すら見えてこない。
リズム掴みかねてるっぽいんだよね。見えてるけど、タイミングが読めないというか。
あと、単純にアイドルの方に目がだな…イントロ終わりの惠ちゃんの立派なお山とか、
B サビ入り直後のなつ姐さんのウィンクとか、一瞬の隙がミスを誘発するんだよなぁ…
今回のコミュは…何かすげぇ丁寧な構成だなって思った。守護られてるって意味じゃなく、
アイドルの特徴をちゃんと掴んだ上で動かしてるなと。いがきょんをママと呼ぶしまむーと、
何の突っ込みも入れないいがきょんと、それを心の中で突っ込むみほぴょんと…うn、いい…
あと、ウサミンの差し入れに手を出しながら存在ガン無視の第二回緊急会議とか。
あれ絶対に真剣すぎて見えてなかったんじゃなく、天然で見えてなかっただけだよね…
ああいうほのぼのしたかわいさが PCS の魅力だよ…うむ、分かってもらえて嬉しい。
それでいて、割としっかり悩んで答え出すあたりは、シリアスの流れ汲んでるなと。
その答えが「普通のままトップを目指す」なのは…これも PCS ならではか…?
今回はウサミンがいい役どころだった。「同じ 17 歳なのに」ってお約束の突っ込みも
輝いてたし。ジュエリーズドラマでも似たような役回りだったからか、違和感はなかった。
それどころか、がっちり適役だったわ。P もそれほど出しゃばらず、ちゃんと汲むところは
汲んでくれるっつー、ちょうどいい立ち位置だった。こういうのでいいんだよこういうので。
とりあえず、すごくほっこりするコミュでいいと思いました。いっぱい好き。
カウントダウン MC といい、新年早々いいもの見せてもらったわ。ありがたい…
1/3 くらい使ってしまったような気が…去年の限定イヴ外した分のツケで何とかならんか…?
いや、ツケが効くもんなのかどうか知らんが。そもそも、運って 1 年ごとの掛け捨てなん?
とりあえず、一番欲しかったフェス限よしのん来たので素直に喜んでおく。やったー!
今回の譜面、前回の経験がそのまま生きそうなくらい似た乱打譜面ね。
つーか、これで Lv26 とか割と面食らうんですけど。確かに Tm よか楽だけどさぁ…
向こうは単タップが曲者だったが、こっちは隣り合う同時押しがそれね。近しいけど、
両手じゃないと処理できないのが実に煩わしい。おかげで指がつれぇの何の…
ただでさえ、先月の中頃に右の小指ケガしてかばいながらやってたから、可動範囲が
狭くなって無理ゲー化してたし。割とよくなってきたから、もう解禁してやってるけど。
薬指で支える関係上、よっぽど伸ばさないと人差し指が左側まで届きにくいのよね。
Tm はそれでも何とかなったけど、こっちはそれが許される譜面じゃなかった…
あー…持ち方を説明しておくと、左が親指、右が人差し指の片翼堕天使持ちなの。
なんで、右の支えが小指と親指なのよ。で、小指がダメになったから薬指で支えると、
その分人差し指が伸ばしにくくなるって寸法なの。つーか、割と長引いたな指の痛み…
2 週間くらいしてもまだ痛かったし…骨までいったんじゃないかと疑うくらいだったわ。
触った感じ、めちゃしっかりしてたけどね。でも、先っちょの方だったしもしかしt
今のところ、Tm より苦戦中。20 はやったが、コンボ B すら見えてこない。
リズム掴みかねてるっぽいんだよね。見えてるけど、タイミングが読めないというか。
あと、単純にアイドルの方に目がだな…イントロ終わりの惠ちゃんの立派なお山とか、
B サビ入り直後のなつ姐さんのウィンクとか、一瞬の隙がミスを誘発するんだよなぁ…
今回のコミュは…何かすげぇ丁寧な構成だなって思った。守護られてるって意味じゃなく、
アイドルの特徴をちゃんと掴んだ上で動かしてるなと。いがきょんをママと呼ぶしまむーと、
何の突っ込みも入れないいがきょんと、それを心の中で突っ込むみほぴょんと…うn、いい…
あと、ウサミンの差し入れに手を出しながら存在ガン無視の第二回緊急会議とか。
あれ絶対に真剣すぎて見えてなかったんじゃなく、天然で見えてなかっただけだよね…
ああいうほのぼのしたかわいさが PCS の魅力だよ…うむ、分かってもらえて嬉しい。
それでいて、割としっかり悩んで答え出すあたりは、シリアスの流れ汲んでるなと。
その答えが「普通のままトップを目指す」なのは…これも PCS ならではか…?
今回はウサミンがいい役どころだった。「同じ 17 歳なのに」ってお約束の突っ込みも
輝いてたし。ジュエリーズドラマでも似たような役回りだったからか、違和感はなかった。
それどころか、がっちり適役だったわ。P もそれほど出しゃばらず、ちゃんと汲むところは
汲んでくれるっつー、ちょうどいい立ち位置だった。こういうのでいいんだよこういうので。
とりあえず、すごくほっこりするコミュでいいと思いました。いっぱい好き。
カウントダウン MC といい、新年早々いいもの見せてもらったわ。ありがたい…
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー