忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518
LIVE カーニバルがリアイベなのかゲーム内イベなのかよく分からんかったが、
ゲーム内イベってことでいいのね?声付きも 50 以上はもういるし、ごっちゃになったわ…
これってつまり、本家でいうライバルユニットとの LIVE 対決とかそういうのなのかしら?
さすがに 50 以上の手持ちをやりくりするイベントとは思えんが…まあ楽しみにする。

おねシン、ウィアフレに続き、Memories の MAS+ をフルコン。これも Lv26 の中では
緩い方かしらね。サビ後半のスライド地帯が厄介だが。かくいう自分も、どう打開したか
よく分からないままフルコンしてしまった…本当、スライドに関してはこればっかよ。
基本感覚でやるから、上手くいく時といかない時の状況の差がまるで分からん。

一つ言えるとすれば、押さえ続けることを恐れないことね。ずっと押さえっぱなしだと、
片手が封じられている不安からか、どうしても放したくなっちゃうのよね。でも、それがダメ。
そこをグッと堪えて、気合いと度胸で終点まできっちり押さえ続ける。これがコツっちゃコツ。
ただ、クリア優先プレイで放し癖が身に付いてると、それがなかなか…我ながらチキンだわ…

しかし、同じ Lv26 でも MAS+ ともなると、MAS のようにはいかんわね。
MAS なら、一曲でもフルコンできればその経験が生きるというか、他の曲も割とすんなり
いけたりするもんだが、MAS+ の場合、曲ごとに対策が必要になる感じ。実際、おねシンから
フィアフレ、さらに Memories と渡っていくにあたって、改めて覚えることしかなかった。

ちな現在薄荷に挑戦中だが、これもまた譜面の覚え直しからといった感じで、過去の経験が
生きているという感覚はない。地力が高まっているという実感はあるものの、過去の譜面から
使いまわせる知識がほとんどないといった感じ。おかげで、毎回新鮮さを味わえてもいるが、
やはり攻略という意味では辛い…それとも、まだ浅いからそう思えるだけなのだろうか…

つーか、育成キャンペーンやってるのに、一切ガン無視で MAS+ 潜ってるっていうね…
まあ、アイドルの育成っても、どっちかつーとポテンシャル解放くらいしかやることないし。
大体の SSR はもう特技 Lv10 だし、残りも今ある季節トレチケで何とかなるっちゃなるし…
なんで、今はむしろ自分の腕に磨きをかけたい。まずは MAS+ Lv26 フルコン制覇かね。

ああ、それとさとみん SSR 昇格おめ。これで千秋ちゃん、穂乃香ちゃんに続き 3 人目か…
今回も回す気はないねぇ…やっぱロマツアの誰かじゃないと。つーか、今回で Pa と Cu が
来たということは、次は間違いなく Co …さすがにそろそろ TP だとは思うが、まあ一応。
PR
この記事にコメントする
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]