Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
あれだけ苦戦したお姉ちゃんがこうも簡単に…主にマドロックのおかげだけど。
沼に突っ込めばあと抱えきれるのね。ズオ君投入してトドメ刺そうかと思ったらその前に
エーベンホルツと倒しちゃった。あとシュウも。育種マスで燃え葦ダメ軽減できるから、
ばら撒いておけばそれだけでかなり有利に。ズオ君も今回はバリアが超生きるわね。
というか、特化3 STAGE3 の S2 の回転率が異常。気が付いたらもう溜まりきってる。
おかげで操作はとんでもなく忙しい。一時も目が離せない。HP 犠牲にしてバリアだから、
ちょっとでも目を離してバリアが切れた日には…まあそこまで切羽詰まらないんですけど。
火力も申し分ないから沼の速度減もほぼ帳消しだし、これは強い。ただ手数は減るので、
残火・灰燼潰しには向かんかね。そこは連撃モーションじゃないなら誰でも一緒か。
にしても成長を感じたわ…主に戦力的な。当時は低レア動画コピペで何とかだったが、
今や手持ちをやりくりしてクリアできるんだもの。少なからず自頭も成長しているはず…!
そういえばだが、この度ハニーベリーが昇進 2 になりました。ミヅキローグのためだったが、
よく考えたら今回のイベントにも刺さるなと。潜在 5 まで進んでるマルベリーとは迷ったが、
こっちの方が元素ダメ回復では勝ってるらしいので。さすがに両方は諸々の事情で無理。
周回する旨味はあまりない気がするが…どれもまだ余裕あるし。まあどうせ後で
余裕なくなるもんだし、稼いでおくに越したこともないよね。報酬取りきるまでだが。
SoC とか購買資格証とか、他に稼いでおきたいものあるし。余裕ある時にやっときたい。
特に購買資格証。シュウのために重装印一気に交換してごそっと減っちゃったのよね…
それにしても、前回あまり使いどころのなかったズオ君と長兄を活躍させられてよかった。
FC-8 の右側、シュウとハニーベリー噛ませて置いたのよね。…もしかしたらお姉ちゃんまで
S3 届いてた…?マドロックがブロックしてて 2 マスまで伸びるならギリ届いてた可能性あり?
攻撃速度も最速だから沼も何のその。残火もブロックする端から消し飛ばしてくれました。
ヴィヴィアナもそうだけど、何か実装当時のイベントとは噛み合わないこと多いよね。
あっちも術耐性高めの敵ばっかで微妙だったし。それ以前に性能g…とは言わせないよ!
まあ使ってないんですけど。その上、ズオ君という上位互換めいたオペまで実装されて…
いや刺さる場面はあると思うよ!術耐性と攻撃速度低くて一発がデカいボs…いるぅ??
S3 はデストレッツァよろしく 2 回目以降永続でよかったと思うんだ。どうせ回すし
シールドだし、今ならそのくらい盛らないと付いてけないでしょ。一昔前な抑えっぷり。
4.5 周年の一昔前っていつ?って話だけどさ。そのくらいインフレが加速してる証拠か。
何なら初期実装組から飛ばしてるし。未だにスタメン外れないのが何人いることか…
だけに、こうして控えめにされると逆に悪目立ちしちゃうのよね…実に惜しい。
モジュールもスキルの性能変わるわけじゃないからなぁ…ミヅキローグに連れてって
注意散漫引くしかないか。どんだけぶっ壊れになるかがよく分かるはず。そして、
そうまでしないと付いていけない現状のインフレっぷりもよく分かるはず…
それが悪いとは言わんけどね。対人要素ないんだし俺ツエーは加速させるべき。
引きずられて敵の嫌がらせも加速せんでほしいとは思うけど。ステルスとかステルスとか。
ザコに付けるのはいい。飛び道具持ちにも…まあいい。ボスは止めろ。せめて剥がさせろ。
剥がして無効にするかしばらく無効にしろ。看破持ち必須になるのダルいんじゃ。
トター氏が輝くのはいいんだけどね、今のところトター氏しか刺さるのもおらんしね。
直接攻撃できるオペが増えんことには何とも。剥がして刺すその二度手間が非常に面倒。
というか、ボスの強さも極端よね。ハロルドヤバすぎたけど「祟」はクソザコだったし。
汚染ダメありきの性能だったのかしら?にしても、ハロルドとは雲泥の差だけど。
とりあえずモジュールに期待。できないことは承知の上だが、それでもするしかない。
ズオ君みたく回転率上げる方向が一番無難かしら。後追いもつまんないけど、生存力を
高めるという意味ならそれしかないと思う。ないしは素質を上げるか。いやいっそ両方…
とにかく根本的なテコ入れは必要でしょう。キャラがいいだけに本当惜しいんだよね。
追記(2024/08/24)
何やかんやと EX-7 強襲まで終了。ここまでサクサクになるとは思わんかった。
問題は EX-8 …クリアすらできてないんだよね。壊死損傷がでら刺さるらしいので、
ヴィルトゥオーサ借りてこようかしら。一応エーベンホルツもモジュールあるけど
さすがにキツかろうし、今からディアマンテ育てるのも現実的じゃないし。
あんまサポートにも頼りたくはないのよね。周回する必要ないステージとはいえ。
簡単になりすぎるのもよくないというか、手持ちの戦力をもう少し信用したいというか。
楽にクリアできるに越したこともないんだけどさ、なるべく手持ちだけで何とかしたい。
でないと、せっかく育てた意味なくなるじゃん。さすがに強襲では借りたいけども。
何より「自力で解く」ことが重要だと思うの。戦略だけじゃなく戦力も含めてね。
その積み重ねがゲームをより面白くしていくんだ。いつまでもカンニングに頼ってたら
自力で解く楽しさは味わえないでしょうよ。ということで、せめて通常は自力打開する。
強襲は…潔くヴィルトゥオーサ借りようかね。いやここまできたら勲章は揃えたい。
そういえば、火消しに罠師も使えるらしいのよね。久々にドロシーの出番か?
罠置いとくだけで消える火もなかなかシュールだが。むしろ置いたら即爆発しそう。
ただ、誘爆されると困るから S3 は不利かしら。S1 S2 も十分強力だからいいけど。
でも発動すればするほどバフかかるしなぁ…まあそれはそれで仕掛ければいいか。
(2024/08/25)
終わった…終わったぁぁぁぁぁ!!結局動画コピペみたいな戦略にはなったが、
異格エイヤ借りたら何とかなりました。ヴィルトゥオーサなんてなかった。いいね?
で、クリア後のマドロックの言葉が何かものすごく沁みてね…少し泣けちゃったい。
あとは加工勲章だが…右上 4 つはともかく残り 2 つがほぼほぼ運ゲーじゃね?
延焼しないタイミングで 2 つ消してトドメ刺すって感じとなると、何か作業っぽくて
ダルそうなので…まあやるだけやってみるけど、モチベはミヅキローグより低め。
本当に加工勲章だけだかんね。純正源石 10 個も付いてくればだけどさ。
しかしシュウはやっぱり強い。というか育種マスが強い。一度作ってしまえば
破壊者・武者も恩恵にあずかれるから、いかに欲しい位置に作らせるかを考えるのも
面白いし。あと同職分 3 人以上の攻撃速度アップ。…頑張って置きましたともええ。
今回はまだやりやすい方だと思うけど。シュウと拠点それぞれに重装 2 人と。
左に医療置く余裕なかったから、そういう意味でも異格エイヤでよかったわ。
ホシグマでブロックしてラ・プルマで横殴り。意外と素質乗るから粘るのよね。
むしろ回復追い付かなくなってホシグマが先に落ちる始末。残りはアイリーニが
ゲッダンで蹴散らしてくれたけど。こういう時、育てててよかったと思うんだ…
はいということでね、運ゲーでも何でもなかったわ。右上 4 つ消したら拠点前を
空にして、左拠点前の 3 つを埋めれば終了でした。オペでも罠でもとりあえず置けば
延焼は防げるから、2 つは死守できるのね。で、ちょうど 6 つと。なぜ気付かなんだ…
何にせよ完全終了。結論・限定は強い、でした。無理してでも取るべきだったか…
沼に突っ込めばあと抱えきれるのね。ズオ君投入してトドメ刺そうかと思ったらその前に
エーベンホルツと倒しちゃった。あとシュウも。育種マスで燃え葦ダメ軽減できるから、
ばら撒いておけばそれだけでかなり有利に。ズオ君も今回はバリアが超生きるわね。
というか、特化3 STAGE3 の S2 の回転率が異常。気が付いたらもう溜まりきってる。
おかげで操作はとんでもなく忙しい。一時も目が離せない。HP 犠牲にしてバリアだから、
ちょっとでも目を離してバリアが切れた日には…まあそこまで切羽詰まらないんですけど。
火力も申し分ないから沼の速度減もほぼ帳消しだし、これは強い。ただ手数は減るので、
残火・灰燼潰しには向かんかね。そこは連撃モーションじゃないなら誰でも一緒か。
にしても成長を感じたわ…主に戦力的な。当時は低レア動画コピペで何とかだったが、
今や手持ちをやりくりしてクリアできるんだもの。少なからず自頭も成長しているはず…!
そういえばだが、この度ハニーベリーが昇進 2 になりました。ミヅキローグのためだったが、
よく考えたら今回のイベントにも刺さるなと。潜在 5 まで進んでるマルベリーとは迷ったが、
こっちの方が元素ダメ回復では勝ってるらしいので。さすがに両方は諸々の事情で無理。
周回する旨味はあまりない気がするが…どれもまだ余裕あるし。まあどうせ後で
余裕なくなるもんだし、稼いでおくに越したこともないよね。報酬取りきるまでだが。
SoC とか購買資格証とか、他に稼いでおきたいものあるし。余裕ある時にやっときたい。
特に購買資格証。シュウのために重装印一気に交換してごそっと減っちゃったのよね…
それにしても、前回あまり使いどころのなかったズオ君と長兄を活躍させられてよかった。
FC-8 の右側、シュウとハニーベリー噛ませて置いたのよね。…もしかしたらお姉ちゃんまで
S3 届いてた…?マドロックがブロックしてて 2 マスまで伸びるならギリ届いてた可能性あり?
攻撃速度も最速だから沼も何のその。残火もブロックする端から消し飛ばしてくれました。
ヴィヴィアナもそうだけど、何か実装当時のイベントとは噛み合わないこと多いよね。
あっちも術耐性高めの敵ばっかで微妙だったし。それ以前に性能g…とは言わせないよ!
まあ使ってないんですけど。その上、ズオ君という上位互換めいたオペまで実装されて…
いや刺さる場面はあると思うよ!術耐性と攻撃速度低くて一発がデカいボs…いるぅ??
S3 はデストレッツァよろしく 2 回目以降永続でよかったと思うんだ。どうせ回すし
シールドだし、今ならそのくらい盛らないと付いてけないでしょ。一昔前な抑えっぷり。
4.5 周年の一昔前っていつ?って話だけどさ。そのくらいインフレが加速してる証拠か。
何なら初期実装組から飛ばしてるし。未だにスタメン外れないのが何人いることか…
だけに、こうして控えめにされると逆に悪目立ちしちゃうのよね…実に惜しい。
モジュールもスキルの性能変わるわけじゃないからなぁ…ミヅキローグに連れてって
注意散漫引くしかないか。どんだけぶっ壊れになるかがよく分かるはず。そして、
そうまでしないと付いていけない現状のインフレっぷりもよく分かるはず…
それが悪いとは言わんけどね。対人要素ないんだし俺ツエーは加速させるべき。
引きずられて敵の嫌がらせも加速せんでほしいとは思うけど。ステルスとかステルスとか。
ザコに付けるのはいい。飛び道具持ちにも…まあいい。ボスは止めろ。せめて剥がさせろ。
剥がして無効にするかしばらく無効にしろ。看破持ち必須になるのダルいんじゃ。
トター氏が輝くのはいいんだけどね、今のところトター氏しか刺さるのもおらんしね。
直接攻撃できるオペが増えんことには何とも。剥がして刺すその二度手間が非常に面倒。
というか、ボスの強さも極端よね。ハロルドヤバすぎたけど「祟」はクソザコだったし。
汚染ダメありきの性能だったのかしら?にしても、ハロルドとは雲泥の差だけど。
とりあえずモジュールに期待。できないことは承知の上だが、それでもするしかない。
ズオ君みたく回転率上げる方向が一番無難かしら。後追いもつまんないけど、生存力を
高めるという意味ならそれしかないと思う。ないしは素質を上げるか。いやいっそ両方…
とにかく根本的なテコ入れは必要でしょう。キャラがいいだけに本当惜しいんだよね。
追記(2024/08/24)
何やかんやと EX-7 強襲まで終了。ここまでサクサクになるとは思わんかった。
問題は EX-8 …クリアすらできてないんだよね。壊死損傷がでら刺さるらしいので、
ヴィルトゥオーサ借りてこようかしら。一応エーベンホルツもモジュールあるけど
さすがにキツかろうし、今からディアマンテ育てるのも現実的じゃないし。
あんまサポートにも頼りたくはないのよね。周回する必要ないステージとはいえ。
簡単になりすぎるのもよくないというか、手持ちの戦力をもう少し信用したいというか。
楽にクリアできるに越したこともないんだけどさ、なるべく手持ちだけで何とかしたい。
でないと、せっかく育てた意味なくなるじゃん。さすがに強襲では借りたいけども。
何より「自力で解く」ことが重要だと思うの。戦略だけじゃなく戦力も含めてね。
その積み重ねがゲームをより面白くしていくんだ。いつまでもカンニングに頼ってたら
自力で解く楽しさは味わえないでしょうよ。ということで、せめて通常は自力打開する。
強襲は…潔くヴィルトゥオーサ借りようかね。いやここまできたら勲章は揃えたい。
そういえば、火消しに罠師も使えるらしいのよね。久々にドロシーの出番か?
罠置いとくだけで消える火もなかなかシュールだが。むしろ置いたら即爆発しそう。
ただ、誘爆されると困るから S3 は不利かしら。S1 S2 も十分強力だからいいけど。
でも発動すればするほどバフかかるしなぁ…まあそれはそれで仕掛ければいいか。
(2024/08/25)
終わった…終わったぁぁぁぁぁ!!結局動画コピペみたいな戦略にはなったが、
異格エイヤ借りたら何とかなりました。ヴィルトゥオーサなんてなかった。いいね?
で、クリア後のマドロックの言葉が何かものすごく沁みてね…少し泣けちゃったい。
あとは加工勲章だが…右上 4 つはともかく残り 2 つがほぼほぼ運ゲーじゃね?
延焼しないタイミングで 2 つ消してトドメ刺すって感じとなると、何か作業っぽくて
ダルそうなので…まあやるだけやってみるけど、モチベはミヅキローグより低め。
本当に加工勲章だけだかんね。純正源石 10 個も付いてくればだけどさ。
しかしシュウはやっぱり強い。というか育種マスが強い。一度作ってしまえば
破壊者・武者も恩恵にあずかれるから、いかに欲しい位置に作らせるかを考えるのも
面白いし。あと同職分 3 人以上の攻撃速度アップ。…頑張って置きましたともええ。
今回はまだやりやすい方だと思うけど。シュウと拠点それぞれに重装 2 人と。
左に医療置く余裕なかったから、そういう意味でも異格エイヤでよかったわ。
ホシグマでブロックしてラ・プルマで横殴り。意外と素質乗るから粘るのよね。
むしろ回復追い付かなくなってホシグマが先に落ちる始末。残りはアイリーニが
ゲッダンで蹴散らしてくれたけど。こういう時、育てててよかったと思うんだ…
はいということでね、運ゲーでも何でもなかったわ。右上 4 つ消したら拠点前を
空にして、左拠点前の 3 つを埋めれば終了でした。オペでも罠でもとりあえず置けば
延焼は防げるから、2 つは死守できるのね。で、ちょうど 6 つと。なぜ気付かなんだ…
何にせよ完全終了。結論・限定は強い、でした。無理してでも取るべきだったか…
PR
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー