忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97
せっかくなので、放置してたアーカイブス版影牢の ED コンプしてた。
効率重視の殲滅プレイということで、選んだのはヒートブレスとファイアーボール。
こいつらがマジ強くて…まあそれはいいんだ。そんなことより発売当時とも、それから
しばらく後に熱上げてた頃とも全く違うプレイスタイルに我ながら驚いてしまった。

「ブランクあっても使うトラップそうそう変わらんだろ」と思ってたんだ。
それが…まずスマッシュフロアは地下遺跡まで放置。何ならいらないまで考えた。
コンボ考えなきゃ、割と使いどころないのよね。飛ばしすぎるから勝手も微妙だし。
電撃壁に放り込むのには使ったけどね。そこからヒートブレスの追い打ちがまた…

でも、せいぜいそのくらいで、王宮までだと特に使うところが…何より狭いし。
カビン系も、ヒートブレス使う関係上、一つピンハネ。アブラカビンが意外とね…
外すリスク考えると、カビンの方がいいまである。稼がないのであれば、油だまりは
デメリットだし。アルデバラン解禁したら、チャージで劣るヨウガンカビンだが。

あとコールドアローもほとんど使わんかった。作るまでの工程が長すぎて。
つーか、コールドクローで事足りた。火の玉当てて拘束してぶっかけてはいおしまい。
落ちなきゃもう一発火の玉当てて、それでも厳しい相手には仕掛け引っ掛けてから…
って感じで即殺し放題。なんで、これいらんなって。2 周目からは完全お払い箱。

当然戦略も変わってて、特に持続ダメージ系を当てて放置ってのは新しかった。
ヒートブレスが筆頭なんだが、アルデバランを被せて濃硫酸に歩かせたまま放置、
その間に別の侵入者の元へ…なんて、一番熱上げてた頃ですらやらなかったわ。
どう使うんだと思ってたけど、クリア重視ならこういう使い方もあるのね…

結構長いと思ってたプレイ時間も、最終周では 3 時間切り(ゲーム内)という。
おかげで意外と早く済んだ。これ、突き詰めれば 1 時間半くらいになるんじゃね?
相当なガバプレイでもこれってことは、軽く半分くらいにはできそう。さすがに
やらんけどね。そういう緻密さを極めていくやり方、全く性に合わないんで。

しかし、ED もさることながらスタッフロールが…当時からずっと、絶対最後まで
見届けるのが恒例になってるのよね。目が離せないというか。ED 自体がどれも素直に
喜べないビターエンドで、その流れからあの曲と、各部屋のイメージ画が淡々と流れる
あの素っ気ない、しかし目を惹く演出がいい。そして最後の and THANKS TO YOU…
ここまで見届けたくなるスタッフロール、個人的には悪魔城伝説と双璧をなすね。

とりあえず、やっぱ唯一無二だなって改めて思った。後作のような派手さはないが、
基礎はこの頃から完成してたと断言できるくらいには面白かった。だけに、伸びしろも
そこまでなかったんかなぁとも。仕掛けとか作成方法とか、そういう部分は手入るけど、
コンボについては計算式くらいで、ほぼノータッチだもんね。そこも敗因だったかと。

要は飽きるのよね。やること変わらんから。トラップ変わろうが仕掛け変わろうが
派手な大仕掛け用意しようが、コンボしないと稼げない、開発もままならないだったし。
おかげで、侵入者も 2 人以上増えんかったし。刻命館みたく、侵入者を次々トラップに
仕掛けていくやり方に回帰してもよかったかもね。…今となっては何もかも無駄だが。
PR
やべぇ、全くやる気しない。何だかんだで、始まればいつも通りやるだろうと
思ってたのに、いつもの画面見たらもう…つーか、度重なる戦に心折れたっつーのに、
なぜか初めて扱いされたんだが…チュートリアルぶっこむなら、そのくらい分けろや。
これも割と拍車掛けた部分あったぞ。おかげで、何かもういいや…ってなるなった。

コミュも曲も…コミュはまだ光る部分あったけど。どんなにいい物でも、
きっかけに恵まれなきゃ埋もれるだけなんよね。あと、一人で突っ走っても
いい結果にはならん。限界がある以上、上手くいかなくて当たり前。さらに、責任も
全部一人で背負わねばならんのでは、重圧に耐え切れず潰れるのもまた当たり前。

過去の遺産を改めて使うって発想はよかったと思う。いわゆる再評価ってやつ?
アイドルのおかげで何もかも上手くいきましたっていつもの流れかと思ってたから、
そこは素直にいいと思った。理事長のトラウマも払拭できたし、大団円だったかと。
しかし人選が…なぜに夕美おらん?あえて外したつもりか?何の意図があって?

どういう何を狙ってこの 5 人だったのかは、正直最後まで分からんかった。
ほたるはかろうじてだが、こいつも何が目的でアイドルにしがみついてるのか
未だによく分かってないから、折れない諦めないアピールが何か空々しくて…
その辺ヒストリーで補強してれば説得力もあったんだが…まあ残念とだけ。

他はもう…何か化学反応期待できるような組み合わせだった?って感じ。
むしろ、何か化学反応起きた?とすら。お悩み解決に終始したせいで、アイドルらの
交流まで描けなかったのか、単にそっちに逃げただけか…まあ、劇場わいどがまた
そういう内容だったんで、何となく察したけど。本当、いい加減にしとけよ…

理事長とか商店街周りがキャラ立ってただけに、余計浮き彫りになった感。
主役はあくまでもアイドルだろ。モブがそれ以上の存在感発揮してどうする。
完全に理事長の引き立て役になってたぞ。おかげでそっちの印象しかないし。
コミュとしては成功だけど、何か違うだろ。絶対そうじゃないだろこれ。

曲については、まあ期待通りだったとだけ。何かもう言い飽きた。
そういうことなので、今回は割とガチめにスルーで。ちょうど向こうにアプデ来たし。
いや、こんなん付き合ってたら本格的に嫌いになるわ。なれば、精神衛生のためにも
あえて距離を置く。一途になるのなんて、担当だけでもう手一杯なのですわ。

追記(2022/04/30)
素直に夕美と理事長メインで話作ればよかったんじゃねぇの?芯がないんよ、
アイドル側に。だから商店街側ばっかキャラ立ってるように見えた。で、かわりに
誰と交換になるかといえば…誰でもいいや。とりあえず、それで一本柱作っとけば、
こうもアイドルが希薄なコミュにはならんかったろう。未だにこれだもんなぁ…

でも、パッとしないいがきょんという珍しいものが見られたのでよしとする。
割とキャラ立ってる方だと思ってたが、PCS から離れればこんなもんなのかしら。
…そう思わせてほしくもないんだがね。アイドルの底が見えるような描写は、なるべく
控えていただけるよう。互いの個性バッチバチにぶつけ合わせて面白くしてこうよ。

(2022/05/08)
終~了~。イベ SR 両方とも ☆15 にできたので終了~。結局、いつもの調子で
1st ブースに手を付けて以降、他に全く触らず、営業全回しだけで何とかなりました。
あ、プレミアムパス特典も含めてね。石集めに粘った分もあるので、☆ 稼ぎだけなら
割と余裕はあるはず。16 回目ギリだったかんね、もう少し出るのが遅かったら…

とりあえず、これで今後の指針は決まった。今さらトロフィーに未練もなし、
精神衛生のため、何より長めのインターバルにもなるし、これでいいや。

(2022/05/10)
GRAND LIVE に不具合だとさ。…もう消えてなくなれ(ド直球
何つーか、スルーして正解だったな。二度目はさすがにないぞ。
これらが昨日の結果。で、これらが本日の結果。距離を詰めてくるんじゃない…!
渋谷凛、距離を詰めてくるんじゃあないッ…!!このハズし方は今までなかったなぁ…
しかしこれで…何連敗中かしら?冗談だと思うじゃん?マジのガチだかんね。実装から
今に至るまで、数ある青封筒・金しおり全てにおいて秋色芽衣子なし。何なん本当に…

でもまあ、こうしてネタになるならそれに越したこともないよ。個人的には悲劇でも、
見てる側には喜劇だろうし。というか、割とおいしいと思ってるフシもなくはない…いや、
そんなことないぞ。こんなにも担当に巡り合えないというのに、それをおいしいなどと…
まあ思ってますけど。いっそ開き直っちゃうけど。いくらでも道化に徹しますよええ。

でだ、現状の未 ☆20 最後の一人だったフルポなつ姐が ☆20 になった今、
もうスタトレ交換する機会もないし、かといってスカチケくらいしか交換したいものも
ないしで、何かメダル集めに気が入らなくなってるのよね。まあ、どうせすぐ次の SSR が
来るだろうから、まったりしてられるのも今のうちだろうけど。…希望的観測ですけど。

でも、なつ姐のスケジュール云々がフラグっぽいのよねぇ… 2 周目も芽衣子に続き
間髪入れずだったし、意外とトントン拍子に 3 周目来るんじゃないかって期待はある。
それこそ、次は芽衣子との W ガシャとかやっちゃって。夏に水着でやっちゃってもろて。
…となればいいんだけどね。それを実現させるか否かも、我々担当 P の頑張り次第と。

とりあえず、めぐつばがスシローで来てしまった以上、今年はもう期待できない。
なれば、残る 2 人…即ちめいなつに賭けるしかないわけで。で、その芽衣子も既に
背景とはいえ登場済みなわけで。とはいえ、まだ期待はできるものの、時期は大幅に
ズレこむ可能性が高い。それこそ秋か冬か…つまり、残るなつ姐に期待がかかると。

でも、さすがに背景 2 連発はないだろうな…前例も思い浮かばんし。かといって、
夏に新規で実装される可能性は…キャラバンスシローも経験済みだから、3 周目に
賭けるしか…キャラバン 2 回は前例あるけどね。さとみんとか。今なら上位も下位も
新規だし、悪くない賭けではある…が、トラチアも早いとこ輸入してほしいんよなぁ…

水着を先延ばしにしてでも…と言われると若干迷うが、あんまり延ばされすぎても
逆に感動が薄れそうだし。何事にも旬ってあるのよ。芽衣子の水着は、それが今なの。
この機を逃せば、もはや「今さら」という感情すら湧かない地獄絵図と化すであろう。
そろそろ爪痕も残したいしね、その一環としても今来てほしい。希望を言うなら。

昨日今日とメモ 3rd も振るわなかったし、着実にカルマは溜まってるはず。
あとはそれをこの夏にぶつけるのみ…コントロールできるもんでもないと思うけど。
とりあえず、希望は捨てない。今年がダメでも来年がある。諦めなければ終わりはない。
「どんな時でもポジティブハート」の精神で水着を…もとい担当 P を続ける所存。

追記(2022/04/29)
年内の新規実装に何の疑いもないところに、そこはかとない傲慢を感じる…
でも、本家・デレステともに実際年一ペースだし。それも、自分が担当になる前から。
トラベル☆ガールまでは、本当注目すらしてなかったからね。なのにそんなペースで、
それが今も続いているという…万年 51 位なのにこれって、割と破格の扱いじゃね?

つまり、間違いなく運営内部に熱狂的な並木芽衣子ファンがいる。これは絶対。
でないとこんなことならんて。いくら初期メンツで他より露出期間長いからって、
ここまで愛されるのはおかしいでしょ。…いやおかしいってのも言い方あれだが、
めぐつばとか年跨ぎ余裕よ?それ考えると、やっぱ内部の働きかけがあるとしか…

で、そいつのおかげで、自分はまんまと芽衣子沼にはまってしまったと。
まあ、実在するかも分からんのだけど。でも、きっかけをくれたことには感謝してるぞ。
トラベル☆ガールがなかったら、モバマス続けてたかどうかも怪しかったし。そのくらい
何となくでやってたからね。目的ができたのはよかった。…向こうはどうか分からんがね。

キレッキレでボロクソに貶してくるようなの、さぞや目障りでしょうがないでしょうに。
止めるつもりはないけどね。だって正直な感想ですもん。オブラートになんぞ包むものか。
ある意味、信頼の証と思っていただければ。「信用が置けない」という信頼はあるのでね。
なればこそ、きつく言って聞かせねばという親心がだな…あるわけでもないんですけど

とにかく、こちらはこちらの好きなようにする。忖度なんぞしてやるものか。
このスタンスは変えないので、あしからず。どう取るかは見た側が判断して。

(2022/04/30)
青封筒からのお前ぇぇぇぇぇ!!スカウトしたことに後悔はないけどさ。
なお、無料 10 連は安定の最低保証でした。カルマ溜まってるわぁ…

(2022/05/01)
だからフラグじゃないんだって…カルマ消費してるわぁ…
しかしここにきてガシャセットか…詩織が候補っちゃ候補だが、キャンペーン終わって
いなくなるのも、海に帰る的な趣があって悪くない…即ち焦る必要はなし。どうするか…
にしても…かなかなパフェサポだったんか…何つーか、貧乏くじ引かされたというか…

まあ初心者の頃はお世話になる筆頭だけど、だんだん使わなくなってくのよね。
コンセとは相性いいかもだがチューニングでもいいし、何よりスコアに直結しないのが…
ダメガほど生存力もないし、今となってはどうにも中途半端な特技ってイメージがだな…
こういうのもあるから怖いんよなぁ…まあ、バリエーション多いに越したこともないか。
特技で選んで担当になるパターンもあろう。そういう意味では、まだ需要あるのかね。

…つーか、チューニングといえば、うちの芽衣子がチューニングじゃねぇか!!
というわけで、芽衣子をよろしく。一人でコンセもチューニングも賄える芽衣子をよろしく。
1 周目、2 周目ともに独自路線の衣装が際立つ芽衣子を、並木芽衣子をどうぞよろしく。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]