忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
笑った。「全然わかりません……」てお前…いや強化剤も切れたし必然的に ☆4 の昇進を
進めるしかなくなったんでやってたんだが、パインコーンお前…それもあのモチモチボイスで
「えっと、えっと……」からのそれだったもんでもう…思わず机叩いちゃったよね。グーで。
昇進時も「よし」じゃないんだよ「よし」じゃ…でもいいんだ、モチモチしてるから。

戦力としてはともかく、基地スキル 2 つ目がすぐなのはでかいわね。
特に製造効率とか。休憩させながら回す関係上、多ければ多い方がいいからね。
これ目的で昇進だけさせておくのもアリだったなぁと今さらながら思うことしきり。
あとはここから何人昇進 2 にさせるか…素材もそこまで余ってないからなぁ…

とりあえずウタゲとトター氏は確定かね。モジュールが追加されるらしいので。
強みが分かりやすいのもあるけど。前者はおpp…もとい囮性能と術攻撃による高火力。
後者は言わずもがなのステルス無効。本人だけとはいえ、ステルス無視できるのは大きい。
攻バフまで乗るし。速度バフも乗らねぇかなぁと思ったが………それはさすがにダメかぁ。
でも、特性とは噛み合うモジュールのようで。とんだ火力お化けになりそうな予感…

術攻撃といえばムースもだけど、岩が…岩が足りんのです…! 20 は盛りすぎでしょ…
本当、単体で完結してるからって無茶な数要求しよってからに…貯まる端からなくなるわ。
まあこれに限った話ではないけどさ。にしても、岩は要求数が半端ないのもあるからね…
いっそ龍門幣とか作戦記録みたく専用の資源調達欲しいくらい。マジで増減激しい。

あとはアンブリエルとパインコーンか。射撃なら攻撃範囲の広さは正義でしょ。
つーか戦場全域まで広げられるとか…あとモーションカッコいい。レーダー本気出すわ
レティクル合うわで超カッコよ。基地スキルも優秀だし、これで ☆4 はもはや詐欺レベル。
パインコーンはね…前述のセリフで完全に落ちた。火力も高そうだしこれはこれで…なんだが、
素質と噛み合うのってどう見ても S1 よね…?再配置でも引き継ぐならだけどリセットじゃ…

まあとりあえず、今一線級のメンツとは違うことのできるオペが欲しいって感じ。
そういう意味ではコロセラムも候補なんだけど、シラクザーノに今回の危機契約と、
たまたま刺さる環境が続いたからって感じだからちょっと微妙。何より ☆5 だから…
でも、いろんな職分育てておくべきよね。尖っていればこそ刺さった時が面白い。

追記(2023/07/11)
何で揃いも揃って源岩なんすかね…ということで、迷いに迷った結果まずウタゲを…
って怖っ!めっさ怖っ!!追加素質が冷血ってどういう意味かと思ったらこういうことか…
でもこの方向性は超好きだぞ。ここまでガチな一面を見せてくれるのは素直に嬉しい。
しかし、これで源岩稼ぎ直し…あー、空から 1000 個くらい降ってこねぇかなぁ…
…源石じゃないぞ源岩だぞ。つーか、本当どう収拾付けるつもりなんだか…

(2023/07/12)
一日経ったけどまだ怖い。人事でもただでさえ存在感すごいのに、よりにもよって
右上の端に居座ってるのがまた…狙ったわけじゃないんよ。「せっかくだから 20 までは
上げとくか」と思って上げたら、ちょうどトップのその位置に居座るようになったの。
おかげで「お分かりいただけただろうか…?」状態よ。人事行くたびにビクッてなってる。

しかし、この顔を見た後だと「雑誌の最新号をいつでも買えるなら~」の意味合いも
変わってくるというか。住居に頓着しないサバサバ系女子かと思ってたが、どんなに過酷な
環境でも耐えられる戦士としての一面に見えてきた。まあ解釈はそれぞれだろうけど。
何つーか、キララとは別方向で面白い娘ね。癖は強いけど、ぜひ輝かせてあげたいわね。
PR
そうかもう 1 年か…長かったような短かったような。何にせよ 5 周年おめ。
でも、付き合った時間としてはもう 2 年になるのか…未だ飽きずに続いているのも、
ひとえにシンプルゆえの遊びやすさかしらね。あと買い切りだから時間に追われない。
この噛み合いが非常に気楽で…ただでさえ追っかけ回されてるだけに余計気楽で…

で新キャラ。これもネタ尽きないわね…ダメージをフィーバーゲージで肩代わり、
加えてフィーバー中スコア 30% アップときたか。生存力と稼ぎ力の両立って感じ?
前者ならタナトス、後者ならリトルウィッチがいい相方になりそうね。ただし、HP は
標準より低めの 200 だからあまり無茶はできないと。肩代わりにも限度あるしね…

それはさておき、シスターマリヤ以上に気合入っててヤバみ。とりあえず開幕。
自撮りしながら登場→しまう→構えるの 3 ステップとか…でも、この手の抜かなさには
絶大な信用が置ける。ここまで細かくやってこそでしょうよ。特にしまうと構える。
ここ一つにまとめるようじゃもうね…自撮り時と構え時の落差ある表情もよき。

あと、地上で空振るとクラクション鳴らす。空対地でもクラクション鳴らす。
つーか、よく見たらスクーターがオラっていう。せいぜい見た目が変わるくらいだったが、
ついに形まで変わるようになったか…前回のブロウ化は入れ替わりなのでノーカンで。
単純にメタクソかわいいし、これは捗る。さらに生存+稼ぎの贅沢盛りとかやりすぎだ。

曲もアガるわいね。天靈靈地靈靈が特に。ただ、今回全曲補完計画枠なのよね。
つまり計画通り購入済み前提。まあ値下げもやるみたいだし、まだ買ってないなら
これを機にぜひとも買うべきだ。いやマジで。こんなにお得な永年パスまずないよ?
道士ブロウもめっさかわいいよ?あと…エロいよ?抱き枕がどうのって時が特に。

何より、購入直後だとキャラ少ないからね。計画通りでコラボキャラとかごっそり
加入されるから、そっちで遊びながらキャラ開放してくって手もあるし。別にそのまま
使い続けてもいいし。あと経験値 50% アップも付いてくるから、さらに開放作業が捗る。
アイドルブロウと組み合わせれば驚異の 100% アップ! 2 倍よ 2 倍。これは買うしか。

いやまあ本当にね、ユーザーは増えてほしい。長く続けていくためにも。
実質オフゲだからサ終は怖くないんだけど、アプデが途絶えるのはやっぱ寂しいよ。
活気の証ってところあるのでね、ぜひとも末永く続いていってほしい。そのためにも、
一翼を担うユーザーは増えてしかるべき。ということで、これを機にぜひ買うべきだ。

追記(2023/06/30)
ひらめいた。マニュアルフィーバーにして押さなければ、ずっと肩代わりできね?
で試してみたが…これ思いのほか減るのね。1/4 くらい?とはいえ、敵倒せば溜まるし、
使わない限りゲージは溜まりっぱなしだし、生存力はかなり上がりそう。フィーバーを
完全封印する分、稼ぎは絶望的になるけど。ゾンビやメイドとの違いは、回復に頼らず
生存力を伸ばせることかな。フィーバーゲージが実質 2 本目の HP になるわけだし。

ただし、フィーバーゲージが尽きないと HP も減らないので、回復が無駄になる
可能性には注意が必要か。頼らないというより、頼れない面もあると。まあ回復が
無駄になるような場面に出くわすようなら、そこまで道士のスキルに頼る必要も
ない気もするが。となると、適度に使っていった方がやはり有意義…

(2023/07/05)
あれ、改めて計画通り確認してみたら全キャラ解禁できるのね。地道に LV 上げて
キャラ解禁してた記憶があるが…もしかして switch 版?あっちは解禁されてなかった。
ただし、経験値 50% アップはデフォなのよね。値段が計画通り込みみたいなもんだから?
まあいいや。この作業が一番辛いから、それを飛ばせるだけでも超お得。ぜひ買うべきだ。
上級エリートきたこれぇぇぇぇぇ!!しかも遠近どちらか選ばせてくれるとは…
召喚も被ったのは若干悔しみだが背に腹は変えられぬ。ということで近距離にして Go!
正直、バグパイプかシージが被ってくれればいいと思ってたんだ。ところがぎっちょん。
遅かったじゃないか…つーかタイミングよすぎだろ。前回のイベントからのこれとか…

にしても盛りすぎね。再配置短縮やらステルス看破やら持久戦モードやら、
真銀斬以外でもやりたい放題じゃん。S1 ですら、特化 3 なら 2 回に 1 回出せるとか…
その上、モジュール未実装だから、伸びしろもまだ残しているという…ヤバすぎひん?
でもやっぱ目を引くのは真銀斬かしらねぇ…この範囲で同時 6 体で 200% に加えて、
空中の敵すら攻撃対象とは…紙装甲になるから使い時重点だけど、これは強い。

問題は例によって例のごとく、育成のためのリソースが全くないことだが。
危機契約は面倒だから早々に切り上げたし、せっかくの全開放だからと SoC 稼ぎに
全力すぎて龍門幣も作戦記録も地道に基地で稼ぐ始末…おかげで ☆4 が限界って感じね。
特に強化剤が…まだ 3 つあるし、購買資格証で交換もできるっちゃできるけど、それも
シルバーアッシュの分で尽きちゃうのよねぇ…資格証稼ぎに行くのもそれはそれでだし…

分からない人に説明しておくと、☆5 以降は上級 SoC が必要で、普通に入手できるのは
中級が限度。上級を入手するためには、中級と強化剤を合成して上級にする必要があるの。
で、その強化剤を入手する手段も限られていて、まあかなりの貴重品とだけ覚えておけば。
そんなわけなので、☆5 以降を最強育成するのはものすごく骨の折れる作業なのだ。

何より、☆4 にも面白いオペ増えてきたしね。アンブリエルとか何あの…射程無限化て…
☆4 でそんなことしていいん?しかもスタンまで付くし、モジュールでさらにバフかかるし。
あとヴィグナの火力とウタゲの囮能力とトター氏のステルス無効とシラユキのバ火力と…
とにかく、今まで放置してた ☆4 オペに目を向けていこうかと。まずはそこから。

それはそれとして、シルバーアッシュは最優先で育成しますけど。だって真銀斬が…
最強の盾はホシグマがいるのでね。次は最強の矛を目指そうかと。この 2 人が揃ったら
いよいよって感じ?ただ、真銀斬以外のスキルも使い勝手よさそうなのよね…特に S2 。
生存特化への「切り替え」ってのがいい。時間じゃなく、任意で切り替えられるのが。
S1 も手軽で超強いし、全部伸ばして損ないよなぁ…でもまあ、まずは真銀斬かしら。

そういえば、まだエリートタグは見たことないのよね。ロボットは 2 回ほど。
まさか上級エリートを先に拝むことになろうとは…しかもこれ、ローカルで最高レア
確定で手に入れられるようなもんなのよね。全員じゃないし闇鍋だけど、でも太っ腹。
だからこその出現率とはいえ、出ないわけじゃないというのがミソ。これはアガる。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]