Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
攻略関連のネタって、割とどっちで扱うか迷う時あるな… Twitter はできるだけライトな
ネタというか、SS で担当を愛でる場にしたいから、あんま真面目な話は避けたい感はある。
ただ、ここに書くほど膨らむようなネタじゃない場合は、あっちで出すのが楽なんよね…
まあ、膨らまんのなら強引にでも膨らませますけどね!つーことで、今回はこっちで。
花吹雪トルネードの開幕がどうしてもつながらない。既にフルコンはできてるので、
何らかの方法で突破はしたんだと思うが、それが分からない。で、何度かやって気が付いた。
これ左手で左フリックを 2 回取ればいいだけなのね…「同じ手」で「同じ方向のフリック」を
「連続」で取るという指の動きが頭になかったんで、完全に盲点だった…だが、これが天啓。
こういう、まだ頭で理解できてない指の動きをプロセスとして理解し、新たなパターンに
加えることで、また一つ道が開けたというわけだ。音ゲーの上達って、つまりこういうこと。
「ここはこうする」ってパターンを頭で理解して、体に覚えさせる。それを繰り返すことで、
反射で飛ばせるようになったり、応用を利かせられるようになったりしていくのだと。
簡単なところで言うと、ホールドタップを片手で処理したり、タップから直接フリックに
つないだりするのも、また上達への一歩。裏技っちゃ裏技だが、こうでもしないとつれぇし。
実際、そういうテクを前提にした配置ってのも見えてくるもんよ。そういう箇所は、素直に
ビッと片手で処理するべき。片手がフリーになるアドバンテージって、かなり大きいよ。
ただ、相性もあるよね。あんずやなーうにある連続フリックを指を縦に並べて処理するのは、
自分には合わなかった。素直に指一本でやる方が楽だったよ…判定のガバ具合は理解してるし、
それに合わせるくらいのスピードで流す。焦らずやれば、指一本でも意外と抜けないもんよ?
何より、さばききった時の気持ちよさといったら…これは楽しない方がいい例だと思う。
あと、メロディによって変わることがある。無重力シャトルの序盤のタップフリック、
転調するところだけ両手で取ってるっぽいんよね…それ以外は一気に引っ張ってるのに。
それはつまり、転調に合わせてリズムを取ってるってことなんだろうなと。こういうことに
気付けるようになると、音ゲーはもっと面白くなる。上達の実感でもあるわけだしね。
単純に、人から教わったものか、やってく中で勝手にできるようになったものかって差も
あるとは思う。現に、指縦並べは見て知ってやってみてダメだったってパターンだったし。
まあ、その辺は経験ということか。いくら楽でも、慣れたパターンには敵わないというか。
それで上手くいってるなら、矯正する必要もないと思う。むしろ矯正に使う時間が無駄。
何より、人それぞれのやり方があっていいんよ。皆同じやり方じゃつまんないっしょ?
プレイスタイル一つ取っても、メジャーどころはあろうが細かい部分は個人差あるだろうし。
要は参考程度にってことね。自分の場合、結構な独自規格なんで参考にはならんと思うが。
でも、それが一番慣れた持ち方なんだから仕方がない。これもまた個性というもの。
絶対、片方人差し指にした方が楽だと思うんよ。親指より可動範囲広がるし、何より
逆サイド突かれた時、中指で対応できるし。…別に流行らせたいわけじゃないが、下手に
親指だけでプレイするよかずっと楽だと思うのさ。とはいえ、これも所詮個人の感想か…
ネタというか、SS で担当を愛でる場にしたいから、あんま真面目な話は避けたい感はある。
ただ、ここに書くほど膨らむようなネタじゃない場合は、あっちで出すのが楽なんよね…
まあ、膨らまんのなら強引にでも膨らませますけどね!つーことで、今回はこっちで。
花吹雪トルネードの開幕がどうしてもつながらない。既にフルコンはできてるので、
何らかの方法で突破はしたんだと思うが、それが分からない。で、何度かやって気が付いた。
これ左手で左フリックを 2 回取ればいいだけなのね…「同じ手」で「同じ方向のフリック」を
「連続」で取るという指の動きが頭になかったんで、完全に盲点だった…だが、これが天啓。
こういう、まだ頭で理解できてない指の動きをプロセスとして理解し、新たなパターンに
加えることで、また一つ道が開けたというわけだ。音ゲーの上達って、つまりこういうこと。
「ここはこうする」ってパターンを頭で理解して、体に覚えさせる。それを繰り返すことで、
反射で飛ばせるようになったり、応用を利かせられるようになったりしていくのだと。
簡単なところで言うと、ホールドタップを片手で処理したり、タップから直接フリックに
つないだりするのも、また上達への一歩。裏技っちゃ裏技だが、こうでもしないとつれぇし。
実際、そういうテクを前提にした配置ってのも見えてくるもんよ。そういう箇所は、素直に
ビッと片手で処理するべき。片手がフリーになるアドバンテージって、かなり大きいよ。
ただ、相性もあるよね。あんずやなーうにある連続フリックを指を縦に並べて処理するのは、
自分には合わなかった。素直に指一本でやる方が楽だったよ…判定のガバ具合は理解してるし、
それに合わせるくらいのスピードで流す。焦らずやれば、指一本でも意外と抜けないもんよ?
何より、さばききった時の気持ちよさといったら…これは楽しない方がいい例だと思う。
あと、メロディによって変わることがある。無重力シャトルの序盤のタップフリック、
転調するところだけ両手で取ってるっぽいんよね…それ以外は一気に引っ張ってるのに。
それはつまり、転調に合わせてリズムを取ってるってことなんだろうなと。こういうことに
気付けるようになると、音ゲーはもっと面白くなる。上達の実感でもあるわけだしね。
単純に、人から教わったものか、やってく中で勝手にできるようになったものかって差も
あるとは思う。現に、指縦並べは見て知ってやってみてダメだったってパターンだったし。
まあ、その辺は経験ということか。いくら楽でも、慣れたパターンには敵わないというか。
それで上手くいってるなら、矯正する必要もないと思う。むしろ矯正に使う時間が無駄。
何より、人それぞれのやり方があっていいんよ。皆同じやり方じゃつまんないっしょ?
プレイスタイル一つ取っても、メジャーどころはあろうが細かい部分は個人差あるだろうし。
要は参考程度にってことね。自分の場合、結構な独自規格なんで参考にはならんと思うが。
でも、それが一番慣れた持ち方なんだから仕方がない。これもまた個性というもの。
絶対、片方人差し指にした方が楽だと思うんよ。親指より可動範囲広がるし、何より
逆サイド突かれた時、中指で対応できるし。…別に流行らせたいわけじゃないが、下手に
親指だけでプレイするよかずっと楽だと思うのさ。とはいえ、これも所詮個人の感想か…
PR
やべぇ、今回めっちゃ渋い。パイセン 18 枚にしてようやくはすみん 2 枚目…
しかも、初日から今まで全く出なかったからね。Lv26 回しだったとはいえ、この渋さは…
これって揺り戻しってやつ?前回大盤振る舞いだったから、今回渋めにしてバランス調整?
こうも調子が上下すると、やっぱ何かあると思っちゃうよね…まさか本当に称号とか?
「SSR の実装が遅ければ遅いほど、新特技もらえる可能性もあるんだよなぁ…」などと、
今回の若林ちゃんを少し羨んでいたらこれだ…まさかのコンセ調整。やっぱり、まだまだ
釣り合い取れてないって判断されたのかね。まあ、デメリットを考えれば確かにといった
ところではあるか。外せば GREAT に格下げな上、ボーナスも丸ごと没収だからねぇ…
ただ、チャームに関してはよく分からんな。ファン数ってそんなに稼ぎづらいかしら。
効率を考えるなら悪い話ではないんだろうが、にしては上昇値が少なくね?って思うの。
40 なんて中途半端な数字で止めるなら、いっそ 50% まで引き上げてもよかったんじゃね?
ポテンシャルに影響するから、一応慎重にってことなんだろうかね。にしても何かなぁ…
そもそも、出ずっぱりなら勝手に増えてくもんなんだから、そこまで焦る必要もないと
思うんだがな。まあ、スコアタに興味ないからこんなこと言えるところもあるんだろうが。
スコアタするなら、ポテ 35 は大前提みたいなとこあるだろうしね。そういう層からすれば、
今回の調整は少なからず追い風であると。…正直、雲の上の世界すぎて理解が及ばんわ…
担当のファン数増やすにしても、自分が頑張った分だけ増えればそれでいいし。
あんまり数字増やすことにこだわりすぎると、目的と手段が入れ替わっていきそうで…
仮に 1 億稼いだとして、そこまでにかかった期間を振り返った時、ただ艦隊組んで闇雲に
走ってたことしか浮かばなかったら空しいじゃん?思い出と一緒に増やしていきたいね。
SR のコンボナについては、完全に SSR の代替手段としての価値向上のためだろうね。
イベントでも入手できる SR と違って、SSR は限定ガシャのみっつー敷居の高さだし。
フェス限なら多少入手率上がるとはいえ、まあマシって程度で当てにはならんよね…
つーことで、より多くばら撒いてる SR コンボナの地位向上を狙ったものであると。
とりあえず、SSR 芽衣子の利用価値が上がったことは素直に嬉しい。感謝する。
でも、個人的にはそれだけかな。チャームも SR コンボナも、正直どうでもいい感じ。
そんなことより、キャラバンのドロップ率上げるセンター効果くれ。割と切実に頼む。
何なら、アイテム全般のドロップ率上げるセンター効果でもいい。何か面白いのくれ。
しかも、初日から今まで全く出なかったからね。Lv26 回しだったとはいえ、この渋さは…
これって揺り戻しってやつ?前回大盤振る舞いだったから、今回渋めにしてバランス調整?
こうも調子が上下すると、やっぱ何かあると思っちゃうよね…まさか本当に称号とか?
「SSR の実装が遅ければ遅いほど、新特技もらえる可能性もあるんだよなぁ…」などと、
今回の若林ちゃんを少し羨んでいたらこれだ…まさかのコンセ調整。やっぱり、まだまだ
釣り合い取れてないって判断されたのかね。まあ、デメリットを考えれば確かにといった
ところではあるか。外せば GREAT に格下げな上、ボーナスも丸ごと没収だからねぇ…
ただ、チャームに関してはよく分からんな。ファン数ってそんなに稼ぎづらいかしら。
効率を考えるなら悪い話ではないんだろうが、にしては上昇値が少なくね?って思うの。
40 なんて中途半端な数字で止めるなら、いっそ 50% まで引き上げてもよかったんじゃね?
ポテンシャルに影響するから、一応慎重にってことなんだろうかね。にしても何かなぁ…
そもそも、出ずっぱりなら勝手に増えてくもんなんだから、そこまで焦る必要もないと
思うんだがな。まあ、スコアタに興味ないからこんなこと言えるところもあるんだろうが。
スコアタするなら、ポテ 35 は大前提みたいなとこあるだろうしね。そういう層からすれば、
今回の調整は少なからず追い風であると。…正直、雲の上の世界すぎて理解が及ばんわ…
担当のファン数増やすにしても、自分が頑張った分だけ増えればそれでいいし。
あんまり数字増やすことにこだわりすぎると、目的と手段が入れ替わっていきそうで…
仮に 1 億稼いだとして、そこまでにかかった期間を振り返った時、ただ艦隊組んで闇雲に
走ってたことしか浮かばなかったら空しいじゃん?思い出と一緒に増やしていきたいね。
SR のコンボナについては、完全に SSR の代替手段としての価値向上のためだろうね。
イベントでも入手できる SR と違って、SSR は限定ガシャのみっつー敷居の高さだし。
フェス限なら多少入手率上がるとはいえ、まあマシって程度で当てにはならんよね…
つーことで、より多くばら撒いてる SR コンボナの地位向上を狙ったものであると。
とりあえず、SSR 芽衣子の利用価値が上がったことは素直に嬉しい。感謝する。
でも、個人的にはそれだけかな。チャームも SR コンボナも、正直どうでもいい感じ。
そんなことより、キャラバンのドロップ率上げるセンター効果くれ。割と切実に頼む。
何なら、アイテム全般のドロップ率上げるセンター効果でもいい。何か面白いのくれ。
Twitter に対して割と懐疑的だったが、使ってみると結構面白いもんね。
手軽に投稿できるし、いいねがモチベになるし、何より画像使えるのが大きい。
いや、別にこっちでも使えるんだが、ずっとテキストオンリーでやってきてるし…
だから、今さら転向ってのは何か嫌だし、そもそも転向する気がないのよね。
そういう意味でも、いいきっかけだったのかと。SS 撮る癖も身に付いたし。
ただ、割とこっちより発言には気を使ってるよ。具体的に言うと、批判的なこと禁止。
ここでボロクソに言ってることあっちで言おうもんなら…できる限り面倒は避けたい。
何より、せっかくなら楽しくやりたいじゃん。暗い話題はこっちだけで十分さね。
ということで一発目。…ってほどでも別にないが、そろそろかと思ってた TP 第二弾が
またしても不発に終わるとは…だってもう 3 ヶ月にはなろうって頃よ?まだ来ないって…
担当でも何でもないが、さすがにちょっと不憫に感じてるぞ。PCS も インディヴィも
羽衣小町も、大体 1 ~ 2 ヶ月くらいのペースだったじゃん。なのに TP だけなぜ…
あれか、あんまりテンポよく出してくと予想が付きやすいとか、それ以外の担当 P が
うるさいとかか。まあ、インディヴィは正直テンポよすぎてイラっとしたくらいではあった。
PCS ですら 2 ヶ月は跨いだのに、ほんの一月で完成だもん。そりゃやいやい言われるわ。
ただ、PCS は 第一弾の美穂から実に 2 年も跨いでるっていうのが…まさか TP も…
まあ、所詮部外者だし対岸の火事と見守るだけだが。心配して早く来るなら、
いくらでも心配したるわ。TP じゃなく、ロマツアのな。つーか、今回なつ姐さん来るかと
思ったんだがダメだったか…準備はもうできてるので、いつ来てもいいっちゃいいんだが…
惠ちゃんは、次が夏の一瞬だから近いと思う。椿ちゃんも夏のゆらぎ…いやさすがに来年か。
で、キャラバン。開幕 2 曲で二人とも来てくれた。ちな無重力シャトル。
…が、それ以降はいつものといった感じ。現在、泰葉 4 、蓮実 1 。うn、普通だな。
やっぱ前回が異常すぎたんね。初日から 2 枚抜きとか、2 日目で下位 ☆15 完成とか、
明らかにペースが今までと全然違ってたもん。これが担当ブーストというものか…
あと、炎の華。NF なつ姐さんが似合いすぎて、ごく個人的に抱いている元ヤン設定が
再び首をもたげ始めたんだが…いや、ここまでこの設定が生きる曲が来るとは思わなんだ。
まあ、「ごく個人的」という自覚はあるので、広めるつもりも広げるつもりも毛頭ないが。
つーか、学生時代は残念体型の暗黒期だったと何度言えば…今度こそこの話終わり。
ところでだ…見なかったことにしておいてやる。二度目はないといった手前、これを
許容する気はない。かといって、頭ごなしに否定もしない。だから、見なかったことにする。
しかし、これは一体何人目の「自分」なんだろうかね。P を演じるのも楽じゃないわ…
手軽に投稿できるし、いいねがモチベになるし、何より画像使えるのが大きい。
いや、別にこっちでも使えるんだが、ずっとテキストオンリーでやってきてるし…
だから、今さら転向ってのは何か嫌だし、そもそも転向する気がないのよね。
そういう意味でも、いいきっかけだったのかと。SS 撮る癖も身に付いたし。
ただ、割とこっちより発言には気を使ってるよ。具体的に言うと、批判的なこと禁止。
ここでボロクソに言ってることあっちで言おうもんなら…できる限り面倒は避けたい。
何より、せっかくなら楽しくやりたいじゃん。暗い話題はこっちだけで十分さね。
ということで一発目。…ってほどでも別にないが、そろそろかと思ってた TP 第二弾が
またしても不発に終わるとは…だってもう 3 ヶ月にはなろうって頃よ?まだ来ないって…
担当でも何でもないが、さすがにちょっと不憫に感じてるぞ。PCS も インディヴィも
羽衣小町も、大体 1 ~ 2 ヶ月くらいのペースだったじゃん。なのに TP だけなぜ…
あれか、あんまりテンポよく出してくと予想が付きやすいとか、それ以外の担当 P が
うるさいとかか。まあ、インディヴィは正直テンポよすぎてイラっとしたくらいではあった。
PCS ですら 2 ヶ月は跨いだのに、ほんの一月で完成だもん。そりゃやいやい言われるわ。
ただ、PCS は 第一弾の美穂から実に 2 年も跨いでるっていうのが…まさか TP も…
まあ、所詮部外者だし対岸の火事と見守るだけだが。心配して早く来るなら、
いくらでも心配したるわ。TP じゃなく、ロマツアのな。つーか、今回なつ姐さん来るかと
思ったんだがダメだったか…準備はもうできてるので、いつ来てもいいっちゃいいんだが…
惠ちゃんは、次が夏の一瞬だから近いと思う。椿ちゃんも夏のゆらぎ…いやさすがに来年か。
で、キャラバン。開幕 2 曲で二人とも来てくれた。ちな無重力シャトル。
…が、それ以降はいつものといった感じ。現在、泰葉 4 、蓮実 1 。うn、普通だな。
やっぱ前回が異常すぎたんね。初日から 2 枚抜きとか、2 日目で下位 ☆15 完成とか、
明らかにペースが今までと全然違ってたもん。これが担当ブーストというものか…
あと、炎の華。NF なつ姐さんが似合いすぎて、ごく個人的に抱いている元ヤン設定が
再び首をもたげ始めたんだが…いや、ここまでこの設定が生きる曲が来るとは思わなんだ。
まあ、「ごく個人的」という自覚はあるので、広めるつもりも広げるつもりも毛頭ないが。
つーか、学生時代は残念体型の暗黒期だったと何度言えば…今度こそこの話終わり。
ところでだ…見なかったことにしておいてやる。二度目はないといった手前、これを
許容する気はない。かといって、頭ごなしに否定もしない。だから、見なかったことにする。
しかし、これは一体何人目の「自分」なんだろうかね。P を演じるのも楽じゃないわ…
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー