忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[487]  [486]  [485]  [484]  [483]  [482]  [481]  [480]  [479]  [478]  [477
スターラブレイションがいい。Heart Voice 師匠より Lv の分ランクは下がるものの、
これはこれでいい腕試し譜面だと思う。Lv 相応でありながら息つく暇のあまりない構成は、
Lv27 へ挑むための最終試練であるとさえ…いや、割とガチでこのくらいはできないと辛いよ。
これを越えて、HV も越えられれば、さすがに中級者くらい名乗ってもいいんじゃないかと。

左右に大きく振ってきたり、タタンっと刻むように押させたりといった、嫌らしい部分も
あんまりないのよね。しいて言うなら 2 箇所ある乱打部分だが、オレサファやヴィナシンで
慣れていれば問題ないはず。Lv26 でもこれくらいはねぇ…アクセントとしてアリだと思う。
あとは大体、慣れと感覚で流せるんじゃないかな。手間取るようなら、まだそこまでと。

そんな先生感溢れるスタラブとは逆に、ツバサは完全にトリップ譜面ね。
単調で退屈といえばそうだが、単調だからこそ集中しやすいというのもまた然り。
何か、時間の感覚なくなるよね。気が付いたらフルコンしてたみたいな。それが面白い。
MAS もなかなかトリップ度高いが、やっぱ一番は PRO かね。繰り返しが心地いい…

あと、2D でやってて気付いたことがあるんだが…俺、2D の方がやりづれぇわ…
3D で歌って踊る姿を見ながらプレイするのに慣れてるせいか、逆に譜面に集中できる
2D だと何かこう、物足りないというか。チビキャラが飛んだり跳ねたりする程度じゃ…
要は賑やかしが欲しい。それがないと、物足りなさでモチベが若干下がるっぽい。

スタラブてこずったの、多分これもある。3D だったら初回フルコンもできたはず。
…言い訳なのは否定しない。つーか、結構ショックなのよ。あの譜面に 13 回もかかったの。
HV フルコンしてるのに、この程度を初見フルコンできないのかと。割とガチで凹んでる。
まあ、相性もあるよね。そう、相性が悪かったんだそうだそうにちがいn(現実逃避
PR
この記事にコメントする
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]