Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
思い出したことがあるのでもう少しだけ。細かいミスをなくす方法について。
まず、指の担当を決めること。例えば中央。譜面を問わずどちらで取りに行くかをまず決め、
それが合わなかった場合、どちらで取りに行くかを覚える過程でついでに決めていく。
ちなみに、自分は基本右で取りに行く。JTTF のような、中央からの右といった流れに限り
左で取ることも考えるが、自分の右は人差し指+堕天使のハイブリッドなので、反応できれば
中指で取ったりすることもある。こういう咄嗟のリカバリーも大事だが、できればないのが一番。
ケアレスミスをなくすためにも、指の担当は決めるべき。その方が譜面の流れも掴みやすい。
なお、この担当は、最初にも述べた通り確定したものではないことを肝に銘じておく。
譜面によっては違う指で取りに行くことも視野に入れ、どういう押し方なら楽かというのを
試しながら、自分の一番やりやすい方法を模索していくこと。もしくは、咄嗟に出る指を
絶対の起点として、それに合わせたやり方を徹底的に反復して体に覚えさせるか。
結局、どんなに準備しててもその時々のメンタルとか体調で反応って変わるもんだから、
「ここはこうしよう」って決めてかかるより「咄嗟に出る指がこうだからこれに合わせよう」って方が
少しは安定したりしなかったりする。それがあんまり特殊なやり方すぎると、一瞬考えたりして
結果ダメになるんで、楽なやり方があるならそっちに矯正していくべきだと思うが。
何にせよ、人のやり方より自分のやり方だと思うよ。誰がどうやってるか参考にするのは
いいとして、それが絶対の正解だと思い込むのはダメ。もっと自分に合ったやり方があるなら、
多少複雑になろうがそっちでやるべき。でないと、一瞬の躊躇でフルコンを逃すことにもなる。
つーか、自分と同じ持ち方でプレイしてるのいるんだろうかと思う時もあるのよね。
改めて説明するのも何度目かって感じで少しあれだが説明させてもらうと、左が親指、
右が人差し指+堕天使。左で届かない範囲を可動範囲の広い右でカバーするスタイル。
親指オンリーはやりづらすぎるのでパス。置きプレイはプライドが邪魔するので無理。
まあ、こんな面倒なプレイスタイルなんで、自分で開拓するしかないと思ってる。
仮に同じスタイルのプレイヤーがいたとしても、多分参考にはしないだろうけどね。
答えは自分で探すから面白いんであって、人に教えてもらったら意味ないし。
それでも、プレイスタイルによらないテクやアドバイスってあるとも思うんだ。
そういうノウハウは、プレイヤー間で共有するべきだとも。いくら経験がモノを言うっても、
何の知識もなく闇雲に続けるより、少しでも知識があった方が近道にはなるだろうし。
そういう広く浅い部分から、自分なりの深い部分を見つけていけばいいんじゃないかなって。
あ、あとね、譜面覚えてくと、自然と視線が後ろの踊ってるアイドルに行くようになる。
どちらかというと「そっちを見る余裕ができる」かね。それも一つの成長の指標にするといい。
ただし、3D に限る。結構視線が遠くなるというか、そんな感じで画面を広く見られるようになる
気もするんだよね。気のせいだろうけど。でも、モチベーションはダダ上がりよ。超カワイイ。
まず、指の担当を決めること。例えば中央。譜面を問わずどちらで取りに行くかをまず決め、
それが合わなかった場合、どちらで取りに行くかを覚える過程でついでに決めていく。
ちなみに、自分は基本右で取りに行く。JTTF のような、中央からの右といった流れに限り
左で取ることも考えるが、自分の右は人差し指+堕天使のハイブリッドなので、反応できれば
中指で取ったりすることもある。こういう咄嗟のリカバリーも大事だが、できればないのが一番。
ケアレスミスをなくすためにも、指の担当は決めるべき。その方が譜面の流れも掴みやすい。
なお、この担当は、最初にも述べた通り確定したものではないことを肝に銘じておく。
譜面によっては違う指で取りに行くことも視野に入れ、どういう押し方なら楽かというのを
試しながら、自分の一番やりやすい方法を模索していくこと。もしくは、咄嗟に出る指を
絶対の起点として、それに合わせたやり方を徹底的に反復して体に覚えさせるか。
結局、どんなに準備しててもその時々のメンタルとか体調で反応って変わるもんだから、
「ここはこうしよう」って決めてかかるより「咄嗟に出る指がこうだからこれに合わせよう」って方が
少しは安定したりしなかったりする。それがあんまり特殊なやり方すぎると、一瞬考えたりして
結果ダメになるんで、楽なやり方があるならそっちに矯正していくべきだと思うが。
何にせよ、人のやり方より自分のやり方だと思うよ。誰がどうやってるか参考にするのは
いいとして、それが絶対の正解だと思い込むのはダメ。もっと自分に合ったやり方があるなら、
多少複雑になろうがそっちでやるべき。でないと、一瞬の躊躇でフルコンを逃すことにもなる。
つーか、自分と同じ持ち方でプレイしてるのいるんだろうかと思う時もあるのよね。
改めて説明するのも何度目かって感じで少しあれだが説明させてもらうと、左が親指、
右が人差し指+堕天使。左で届かない範囲を可動範囲の広い右でカバーするスタイル。
親指オンリーはやりづらすぎるのでパス。置きプレイはプライドが邪魔するので無理。
まあ、こんな面倒なプレイスタイルなんで、自分で開拓するしかないと思ってる。
仮に同じスタイルのプレイヤーがいたとしても、多分参考にはしないだろうけどね。
答えは自分で探すから面白いんであって、人に教えてもらったら意味ないし。
それでも、プレイスタイルによらないテクやアドバイスってあるとも思うんだ。
そういうノウハウは、プレイヤー間で共有するべきだとも。いくら経験がモノを言うっても、
何の知識もなく闇雲に続けるより、少しでも知識があった方が近道にはなるだろうし。
そういう広く浅い部分から、自分なりの深い部分を見つけていけばいいんじゃないかなって。
あ、あとね、譜面覚えてくと、自然と視線が後ろの踊ってるアイドルに行くようになる。
どちらかというと「そっちを見る余裕ができる」かね。それも一つの成長の指標にするといい。
ただし、3D に限る。結構視線が遠くなるというか、そんな感じで画面を広く見られるようになる
気もするんだよね。気のせいだろうけど。でも、モチベーションはダダ上がりよ。超カワイイ。
PR
プロフィール
tmyk
1.5 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー