忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
こういう時に限って本当によぉ!!正直、開幕 NewSSR で運使い切ったと思ったよ。
したら、白封筒金しおりで色めきたったところにこれ…さらに追い打ちで 1st でもこれ…
もう完全に遊ばれてますわ、確率の神様に。いやむしろ笑いの神に愛されてるのか…?
この際どっちでもいいからはよ秋色芽衣子連れてきてーいい加減待ち飽きたぞー。

しかし分からんな…天空緩和方針追加したかと思ったら、マイスタトレも追加。
でも、入手できるのはたった一枚。50F 踏破しても ☆4 までしか上がらないので、
今の調子のまま ☆20 にするには、あと 15 回の開催を待たねばならないという…
方針なしでも、間違いなく誰か一人は天空取れるペースよ?何がしたいん?

最も遠くなければならない目標は ☆20 じゃなく天空でしょ。称号あるくらいだし。
なのに、現状は天空より ☆20 のが圧倒的に遠い。特に何の称号もなく、ステ補正もない。
何ならインフで目指すべきものですらないのに、現状一番遠い。何かおかしくない??
☆20 なんて今さら高止まりさすようなもんでもないでしょ。何かズレてんのよなぁ…

天空と違って絶対数が決まってるから、どんだけ頑張っても ☆1 以上増えないし。
そもあと 15 回も開催する目途立ってるん?天空すら安売りしてる状況だってのにさぁ。
この辺の噛み合わなさが気持ち悪いというか、どう考えてるのかまるで分からんのよ。
称号ある目標を近くしておいて、ない目標を遠くに設定する意図が理解できない。

見せびらかすだけなら恒常 SSR で間に合ってるんですよ。それとはまた違う価値を
どう見出させるかってとこが重要なのに、何もないんじゃ目指す理由もなくないですか?
普通逆でしょ。天空が大目標で ☆ 上げが中目標。でもって、30F 踏破が小目標くらい?
見通しのなさはボイオデドリユニと見てきてるので今さらだが、まだ学習しないん…?

つーか、☆20 あってもそこまで劇的に楽にはならんし。普段然りキャラバン然り。
基本有償石でなければたどり着けない極致とはいえ、もう 8 年目よ?そろそろタダで
配布してもいい頃じゃね?ここまで絞る必要ないっしょ。4 枚くらいは手に入っても
バチ当たらんかったと思うがね。こんなので文句付けるほどスレてもいないし。

でもって、そこで pt 増加の方針が効いてくる…はずだったんじゃないのかよ!と。
天空なんてどうでもいいよ。目指したいのだけ目指せば。☆ 上げできるようにするなら、
そっちに有利に働くような方針追加するべきだったろ。何でこんなズレた方針なんぞ…
…もしかしてリアルマネー絡んでるから?だとしても、やっぱズレてるわ。苦労して
手に入るから自慢できるのに、近道用意してどうすんの。こっちこそ文句出るわ。

まあ本当、着々と終わりの始まりを歩んでるなって。自分も担当がいるから何とか
踏みとどまってるけど、もはやいつ終わっても悔いはないくらいの心持ちだからね。
何なら、明日急にログインできなくなっても。「あ、やっぱり?」くらいにしか。
そのくらいモチベというか、運営への信用失くしてるからね。マジ真面目に。
PR
何となくだが、+2 は安定してきたかも。沿岸勢に落とされては這い上がっての
繰り返しって感じ。つーか、もう分からんね。時間置けばマッチング変わるかと思って
数十分待ってから始めてみたが、最初の一回だけまとも。あとはまた沿岸勢ばっかり。
本当、このマッチングどうにかせえよ。誰も得せん。ランク分けの意味ないじゃん。

そんなわけで、今回も何とかキープ。最後の方でようやく沿岸勢が出払ったらしく、
割とトントン拍子に。カンケツセンとタツマキにもキャリーされたが。つーかこれもなぁ…
引けると嬉しい反面、これでキャリーされる分不相応もいると考えると良し悪しよね。
まあ、引けたからにはやりますけど。今回も WAVE1 から怪しいのキャリーしちまったし。

時に、今までカンケツセンもハコビヤもボーナスステージだと思ってたんだが…
初の失敗を喫しました!しかも WAVE1 で!!カンケツセンは納品割れ、ハコビヤはゼンメツ。
「嘘でしょ…?」って思うじゃん?本当なんだなぁこれが。まさかこんなんで失敗するとは
思ってなかったから、SP 切る気構えもなかったし…帰ってこれたからいいんだけどさ。

とりあえず、ラスト何回かの分かってる勢とのシフトが楽しかったのでよし。
トラストとかチャーとか L3 とか、長射程の狙撃も思いのほか上手くいって。ナベブタや
バクダンを見える端からちぎっては投げちぎっては投げ。何か長射程に目覚めそうだわ…
つーか、こうもエイム力が高まってるとは思わんかった。試し打ちで遊んどくもんね。

あと、ちょいちょい沿岸に出張ってみるようにしたぞ。イクラ拾いくらいだけど。
干潮なんか、地形分かってないと助けに行くつもりがドボンしそうだし、その辺ついでに。
ムニエールの左、つながってるように見えてつながってないのね。しかもカゴ側からだと
死角になってるという…あれ完全に罠でしょ。地味に遠いから壁も塗んなきゃなんないし。
今回、タツマキでやらかしそうになったからね。念のため塗っておいたからだけど。

しかし、向こう岸で戦おうとは思わんわ。一応、3 本道あるとはいえ、中央以外は
かなり癖のある通路だし。右は段差あるくらいだけど、左がね…飛びミスしたら即ドボン。
こんなところで居座ってずっと戦おうってんですもん、そりゃ浮き輪にもなりますわな。
そこんとこだけはどうも理解しかねるわ。寄せた方がどう考えても安全確実だろうに。

それからヒカリバエ。セオリーガン無視ながら、割と余裕持って打開。
何つーか、上から下から行き来させればいいってことだけ覚えといて、あとはその場の
ノリで何とかするしかないのかもね。隅の高台と高台の間を往復するのは有効だけど、
まあそのくらい?あとは他の連中がビビらずラッシュを蹴散らしてくれるのを祈るしか。

所詮野良だもん、統率なんぞ取りようないんよ。ならば、セオリーなんぞ捨てるが吉。
むしろ、セオリー通りにやろうとして瓦解するパターンこそ多いイメージ。…そういえば、
あの時のヒカリバエもムニエールだったんだ…野良であんだけやれたのやっぱ奇跡だわな。
ボイチャかってくらい崩れる様子なかったもん。けど、さすがに二度はないだろうなぁ…

でもって、今回のハイライト。WAVE1 にて華麗なるサメライドで窮地を脱出!!
…ではなく、その後のカンケツセン→タツマキコンボで楽勝ムードからの一足早い
祝砲サメライド!!ノルマ達成した後な上に、クリア前なら問題ないでしょうよ。
…一応「納品間に合えー!」って部分もあったよ?全く届かんかったけども。

WAVE1 のサメライドもなかなかキマってたし。あとひとり!から何とかクリアに
こぎつけたかんね。バクダン倒せればもっとよかったんだけど、あれボム出した後なら
爆発で倒せんのかね?きっちり足元で爆発させてやったんだが、肝心のボムが隠れてて
試せなかったんよね…で調べてみたら倒せるんかい!あぁぁあとほんの数秒遅ければ…
でも、あのタイミングを置いて他になかったし…まあクリアできたからいいか。
いやしかし、今思い出しても見事な打開だったわ。バトメモ欲しいくらい。
何ならヒカリバエ用の教材にしてほしいくらい。そのくらい全く乱れない打開だった。
一つ疑問なのは、自分一回キンシャケに押されてドボンしたのよね。で、復帰した後の
状況がほとんど変わってなかったの。どうやって戦線維持してたんかなって未だに。

派手な SP 切ってる様子なかったよなぁ…と改めてヒストリーを見てみたら…
SP めちゃめちゃ切ってました申し訳ありませんでした。自分も復帰直後に仕切り直しと、
謝罪とか感謝とか色んな思いを込めたナイスダマぶっぱしたけど、それ以外にもいっぱい
切ってました。やっぱそのくらい使わないと安定打開すら不可能ってことなのかね?

一番の功労者はノヴァ持った人かね。その人が真っ先に カモン 3 連しながら高台行って、
それに自分も カモン 2 連しながら付いてって構えてさあ開始!で、そこから動いた様子が
ほとんどないのよね。ずっと自分の後ろでノヴァ撃ってた印象。自分が納品数に日和って
イクラ投げた時もびくともせず。あの時はさすがに申し訳なかったなぁ…ヴァなのに。
もっと打開の要の自覚持った方がよかったと未だに反省しきり。インクだいじに。

インク切れ起こした場面も割とあったし、一応改善点は多いのよね。でも、形としては
かなり理想的だった。きっちりラッシュ削り倒して納品もして…満潮だったのはどうなんか。
ああもガン待ち可なら、そこまでデメリットにもならなかったような。下手に逃げ場多いと、
その方がとっ散らかりやすそうだし。追い詰められたことで逆に覚悟が決まったというか。

そんで結果は 26/19 。これ相当頑張った方じゃね?大体ギリか全くできずゼンメツの
二極だと思ってただけに、こんなに余裕持って打開できたことにも感動した。マジ感謝。
ようやくたつじん +2 の実感が湧いたわ。このくらいが普通であってほしいんだがなぁ…

で今回。諦めより妙にしぶとさの方が強くて、沿岸勢完全キャリーしてしまったわ。
カゴ周りからいなくなろうものなら カモン 。納品数割りそうになろうものなら怒りの カモン 連打。
そんな調子で WAVE2 落ちさえ免れ、何とか +2 に帰ってこれた。…ええ、前回ちょっとね。
本当、毎 WAVE 死闘だったよ。余裕ある納品とか全くなし。いっつも残り 1~2 秒納品。

何であいつら納品数も残り時間も少ないのに沿岸から帰ってこないんですかね?
そういう時、大抵諦めて落とすムーブに取り掛かるんだけど、今回はそうならなくて。
きっと先述のヒカリバエが効いてるんだろうね。絶対 +2 に戻るんだって必死の気概で
何とか戻ってきた。だってもっかい組みたいんですもん。そのためには上行かにゃ。

フレンド申請も何か違う。だって私、インスタントビタミンなので。特定の誰かと
組むようなことはあんましたくないというか。野良でもっかい会う分にはいいけど、
いつでも会えるようにするのはね…ロマンがない。野良で運命の再開を果たしてこそ、
感動もひとしおってもんじゃん。何より、野良のカオスっぷりが好きでもあるので。

ブキ編成は悪くないかね。少なくとも前回よりは。ストレート落ちしたのもそうだが、
何よりつまんなさすぎてさっさと切り上げたもん。動けないブキ多すぎる上にダムて…
しいて言うならキャンシェルが重いけど、パージの強さを押し付けていければ何とか。
ワイパーも軽い軽い。未だにジムの感触残ってるだけに、振りの早さにビビったわ。

しかし、自分は何よりホッブラが神。やっぱこれが一番扱いやすい。スプシュより。
ジャンプ撃ちでシャケ狩りしてると落ち着くんだ…ノヴァとは対照的なのがまたいい。
あっちは脳死砲台だけど、こっちはちょこまか飛び回って包囲射撃するのが楽しいの。
ラピブラもクマブラもいいけど、これは原点にして頂点って感じ。安定感が違う。

追記(2022/11/18)
今日のハイライト。とりあえずで投げたトリトルが綺麗にカタパにくっついた。以上。
ヨコヅナ戦で湧いたけど、めっさ遠いからどうしようかなぁからダメ元で投げてみたんだが、
思いのほか綺麗に本体にくっついてそのまま撃墜。自分でやっておいてすげぇと思った。
ボムより遠投できるってのも悪いことばっかじゃないわね。マジで助かった。

それ以外はまあ…キャリーって、言い換えれば人を使う役割だから面白いかと思いきや、
やっぱお守りとか介護の側面が強すぎて辛いね。つーか、思い通りに動いてくれないから
動かそうとするわけで、そんなのが面白いわけないんだわ。自分も動かねばならん、他人も
動かさねばならんとか面倒すぎて楽しさ感じる余裕など…疲れるだけで何一つ面白くない。

やっぱあの出会いは奇跡だったんだなぁと改めて思う。今回もヒカリバエ引いたんだが、
自分以外全員高台。案の定ゼンメツ。全く統率取れてなかったし。納品は頑張ってたけどね。
グリルも、トリトルで 2 台重なったところを強引に撃破して何とか。カニとサメはともかく、
ジェッパ切らんのはどうよ…しかも全 WAVE 通してただの一度も。ヨコヅナですら。

つーか、ヨコヅナでカニは切れよ。メイン火力やべぇんだから。せっかく人が端の方に
引き付けてやったんだから、その時に切れよ。一生懸命追っかけ回してる場合かっつー。
正直あっても倒しきれなんだろうが、それでもダメは稼げたろうに。本当こんなのがたt

(2022/11/19)
クマシェルかっけぇぇぇぇぇぇ!!骨しかないデザイン見た時はどんなんかと
思ったが、パージを排した連射型かぁ…完全に求めてた方向性と合致して楽しかった。
けど、連射性能除けばスパガジェの下位互換のような…射程と火力は上なのかしら?
とりあえず、クマブラ越えるくらい気に入った。これだけ持ってたい。ガチで。

しかしまあ…危うく様子見で死ぬところだったわ。何とか帰ってこれたけど。
何か沿岸警備勢増えてない?当たるの当たるの大体それで、まんまとたつじんまで
引きずり下ろされたわ。戻ってはこれたけど大抵納品ギリだったし。これが週末懲罰房…
にしたって、異様に当たる率高かったぞ。だからお守りならせめて 2 人付けろと。

イクラガン無視してシャケの群れに突っ込むのもいるし…マジルール把握レベルよ。
だってすぐそこよ?めっさイクラ転がってるのに、なぜか反対側のシャケの群れに特攻。
納品数に余裕あるわけでもなし、むしろ残り時間からして間に合わなさそうだっつーのに…
あんなバカも初めて見たわ。いくら何でもルールくらい分かって参加してほしいんだが。

でクマシェル。持って帰れたんで調べてみたら、火力は控えめなのね。で、射程は長め。
というか、パラシェルと同じ?ただし、火力はパラシェルのが上。なかなか絶妙な線ね…
パッと見気付かんもん。クマシェル→クマシェルと続いて、クマシェル!…と思ったら
パラシェルでしたーって時もあったが、一発撃っただけじゃまあ分からん。全く一緒。

ただ、塗り性能がヤバい。すり足で高速移動しながら結構な範囲塗るもんだから、
一瞬でカゴ周り塗り切れる。そういう意味でも自分向き。マジこれだけ握ってたい。
今のところ、3 種類の中ではダントツで好きかも。…いや、好きなのはストかなぁ。
広範囲超火力のロマンは捨てがたい。ブラはシェルに喰われたかも。残念ながら。

(2022/11/20)
今回のハイライト忘れてた。…いやないならないでもいいんだが、呪詛ばっか
吐き散らしてても気持ちのいいものではないので。中和は大事。ということで…
今回はやっぱあれかね、残り 5 秒あとひとり!からの奇跡の生還& 2 人救助。
最終 WAVE にて竹。もうこの時点で嫌な予感しかなかったが、さらに満潮。

ギリノルマ達成してあと逃げ切るだけって時にあとひとり!カゴ周りどころか
全体が緑一色!しかし、幸いにも反対側がガラ空き。カタパのミサイルを耐え切り、
追いすがるシャケを金網に気を付けながら走ってかいくぐり、なけなしの射撃で
床を塗りながらカゴ近くの浮き輪に向けてジャンプ連射!救助!クリア!!

まあ熱かったね。SP も全部切っちゃってたし…と思ったら、SP を 2 個とも
余らしてるのが 2 人ほど。しかもジェッパとソナー…これだもんなぁ。どっちも
満潮なら躊躇なく使うべき SP じゃん。切っとけばここまで追い詰められることも
なかったかもしれんのに…何なら助け損な気さえしてきたぞ。こんなのがたつj
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]