忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
あ゛ぁ゛~癒されるぅ~…完全に金曜日の楽しみの一つになってしまったわ。
山もオチもほとんどない…いや山は今回出てきたか…ってそういうことじゃなく、
これといった何かがなくフラットな流れだからこそ、のんべんだらりと眺めてられる
強みがあるね。おかげで前回の流れがぶった切られたりもするけど、それもまた味。
問題は幣ロドスにケーちゃんがいないこと…上級エリートー!早く来てくれー!!

サガの昇進 2 完了いたしました。中級先鋒 SoC と強化剤の調達に少し手間取ったくらいで、
素材はまだまだ余裕あったので割と楽だった。モジュール解放もラ・プルマとの 2 人体制で
サクッと終わったし…何だろうねこの差。グレイのモジュール解放えれえ苦労したってのに…
初期コスト -4 はデカいわね。置きやすくなるってだけで先鋒は使い勝手跳ね上がるので。

に加えて清明の強化で生存力もアップ。まあ、解放はまだ先になりそうだけど。
信頼度もそうだが融合剤が…統合戦略で集めやすい印象だったのに残り 2 つとか…
幸い、加工素材に若干の余裕があるので解放自体は何とかなりそうだが、他にも
融合剤使う機会多そうだから、死活問題になりそうな雰囲気が徐々に近付いて…

スキルは割と悩ましい感じだわね。S2 の取り回しがよさそうだけど、S3 の殲滅力も
捨てがたい…何よりチャージができるのよね S2 。チャージありきの使いきりだから、
数撃てるのがでかい。S3 との絶対的な違いがそこね。継戦能力なら断然 S3 だけど、
好きな時に撃ったり溜めたりといった汎用性は S2 。さらに重傷の敵も倒せる。

重傷の敵が倒せるってことは、その分 SP の回復力も上がるわけで、またさらに
回転率が上がるという良サイクルにもなるのよね。じゃあ S2 でよくね?ってなるんだけど、
重装の裏からザックザック敵を処理するロマンが S3 には存在するのだ…その場合、重傷の敵は
手前の重装が倒すことになるわけだが、それはそれでアリ。ジュナーとの群攻祭りが捗りそう。

まあ、さすがに両方特化できるほど素材も余ってないので、まずは S2 からかね。
特化 1 からチャージ 3 回になるようだし、それだけでも使い勝手は劇的に変わりそう。
あとは…そろそろメインテーマも進めんとな。未だに S7-2 で止まりっきりなのよね。
いやイベントやら育成やらに理性使ってると回す分がだな…そろそろ進めていい頃だろ。

あんまり育成に手回しすぎると楽になりすぎる面も…むしろ大歓迎なんだけど。
何度でも言うが、先が気になるのに詰まって足踏みさせられるのが一番嫌なので。
ガッツリ育てて一気に進める方が性に合ってる。育成が楽しい面ももちろんあるが。
そういう意味でも、やっぱ相性はよかったのかも。出会わせてくれた MD に感謝。

追記(2023/12/17)
違うお前じゃない。いやしかし迷うな…タグがざっくりしてるから、未所属狙うのも
潜在上げのために被り狙うのも難しいっていう。いっそエリート一択にして完全闇鍋も
アリじゃないかとすら。でもせめてインドラかヴァルカンは狙いたいよね生存あるし。
まあそれ以前に求人票がないっつーね。とりあえず、明日ゆっくり考えますかね。

(2023/12/18)
うーん…これはこれで!もうニューカマーなら誰でもウェルカムですともええ。
だが…補助全振りな性能は脳筋ドクターとしては使い道に困るのもまた必然なわけで。
でも S1 はまだ分かりやすい方かも。回避バフに加えてステルス看破は特に便利そう。
S2 は武者との相性よさげに見えて、回復しすぎで逆に手数減らしそう。う~ん…

(2023/12/20)
っしゃぁぁぁぁぁい!!ついにラ・プルマにモジュール追加きたぞ!!
と思ったら、条件 11-6 て…めっさ最新じゃないですかやだー!一応 9-1 からでも
進められるとはいえ、それでも遠すぎる…まあないよりマシ程度の性能っぽいので、
そこまで焦る必要はないかな。素材もカツカツな時だし、ゆっくりやっていこう。
噛み合ってはいると思うけどね。解放する労力に見合うかといえば…って感じ。

コーデもサガの新作とツキノギの復刻とは…何かタイムリーすぎて怖いんだが。
ちょうど性能ついでに「いいなー」って眺めてたところだったのよね。だってメイドよ?
鉄板じゃん。これは外せないでしょ…と言いたいところだが、そろそろ先々に向けての
準備もしておきたいのよね。具体的には異格ジェシカ。なので、残念ながら…

(2023/12/21)
メイドの魅力には敵わなかったよ…とでも言うと思ったか!?かのドスケベメイドの
誘惑にも抗いきった実績
を舐めるなよ。あ、サガは買いました。何か面白そうだったし。
にしても、モジュール枠の空白見てるとやっぱ欲しくなるな…実用としても十二分だし、
メイン進める口実と思ってやりますかね…の前に、まずイベントだが。本当これがさぁ…
PR
焦ったぁ~…石と 10 連チケを前回のあきらにほぼぶっぱし、なけなしのプラチケで
何とかなればと 20 連回したら、都の New が 2 回も来た時はまあどうしてくれようかと。
New だからロード入るのよ。だから期待しちゃうじゃん?両方とも都ってどういうこと?
もう本当、この 8 連で出なかったらと思うと…一応キャンペーンの 2 枚もあるとはいえ。

というか、久々に心躍ったよね。劇場わいどのあきらがかわいい。兄ぃも GJ 。
つまりはあれがあきらのガチデートコーデと…う、うむ、なんだか興奮してきたよ!
あんまりそういう風には見たことなかったけどね。むしろビジネスパートナー的な、
そういう距離感だと思ってたから、いい意味で期待は裏切られた。やっぱ年頃よな…

で特訓後。「これケツ冷てぇだろうなぁ」って素で思ってしまってすいません。
いや直はヤバいっすよ。濡れてるだけでも大概なのに雪積もってるとか役満じゃん。
本当、他人事と思えないくらいには身近なんで、何かえれえ親身になってしまった。
あきらにしては珍しく燃えてるし、また一皮むけたって感じかしら?いいことだ。

にしても、本当シンパシーがすごくてね。「若干ね」って言い回しとか、
すごくそれっぽい。隣に対する価値観も、頭ではなく心で理解できた。あと声が好き。
まあ歌声しか聞いたことないんだけど、ものすごくしっくりくる。砂塚あきらって感じ。
…はい上手く説明できません。でもすごく好き。心地いい。第六感とか本家より好き。
本家ほど気取った感じがなくて、一生懸命歌ってる感じが何かこう…クるのよね。

性能面で言うと、ぶっちゃけいらなかった。だけで見るなら、同じ構成の美波いるし。
でも、あきらをセンターで使えるとなれば、引く以外に選択肢はなかった。幸い担当は
上半期に来たばっかだし、恵ちゃんも 2 周目はおあずけ。使う機会も…下手したらもう
二度となさそうと思ったんで、ここでぶっぱしても問題はないと。反省はしていない。

期間限定のルームアイテムが恒常化したじゃん?これも何らかの前触れかなって。
即ち、先がないので恒常化。何なら全員 2 周したら終わるかもね。だから出し渋ってると。
…邪推と斬るならそれもよし。でも、ソシャゲである以上、終わりは考えておくべきよ。
ただでさえアクティブも右肩下がりだし。果たして今年はどこまで落ちるのやら…

なつ姐は正直ヒーリングスフィアだと思った。そういやモードの翼があったか…
これマジのガチでカッコよくてね。このまま SSR にしてほしいくらいには超大好き。
なんで、輸入が間に合って本当によかった。そしてどんどん追いやられゆく紅葉色の風…
これ来たらスパイスダンサーズ組めるんだがなぁ…真っ黄色のルーム作ったるけんね。

まあとりあえず、これはこれで。力強さがすごいんよね。メッセージの一つ一つに
絶対の自信が込められてる。おかげでこっちも感化されて高ぶってくるのが心地いいの。
なつ姐がなぜなつ「姐」なのかの答えがこれよ。こんなの姐さんって呼ぶしかないでしょ。
本人が聞いたら静かにキレそうだが、口頭でなら単語の区別まではできないのでヨシ!

しかし、本当にいつまで続くのかしらね。もういつ切れてもいい覚悟はできてるから
問題はないんだけど、長く付き合ってきてるからね。…芽衣子とは。だから離れるのは
惜しい気持ちもあるんだよなぁ…といっても、こちらがどうこうできるわけじゃないから
考えるだけ無駄なんだけど。8 年も続けばいい方でしょうよ。そろそろ潮時じゃない?

っしゃあぁぁぁぁぁい!!なけなしの 10 連スカウト券ぶっぱしたかいがあった…
しかも、よく見たら残り全員 ☆4 というね。これは上振r…と思ったが、☆4 が一番
確率高いから、むしろ平常運転か。性能面で言えば山さんか GG だが、前回のピックアップ
間に合わなんだ
から余計に嬉しくてね…でも育成は…ちょうど持ち合わせがなくてだな…

ちょっと貯めたつもりでも、吐き出すと一瞬で尽きるよね。モジュール解放のために
何人か Lv 上げただけでもうね。そこからさらにモジュール解放するのにも使うっしょ?
40 万あっても一瞬でパーですよ。これでも結構貯まった方だと思ってたんだけどなぁ…
あと戦闘記録も。幣ほど確認しないから、いつの間にかでごっそり減ってるのよね…

でも、その甲斐あって戦力は大分強化された。あとトター氏も昇進 2 になった。
イケおじすぎて笑った。なのに期待されるとどうしたらいいか分からなくなるとか、
かわいさアピールも欠かさないし、最高すぎるっしょこの人。ますます好きになった。
第一印象はぱっとしねぇだったけど、結構お世話になってますありがとうございます。

次はヴィグナあたりにしようかなと思ったり。いや水着買ったんでね、せっかくだから
使ってあげないと。超火力突撃兵ってのもロマンあって面白そうだし。何より ☆4 なので
あらゆるコストが軽い。あとラヴァのかわりとしてグレイ。モジュールの配置コスト減少が
おかしすぎる。拡散術師なのに 24 て…潜在 MAX ならさらに -2 で、その数値は驚異の 22 。
もうほぼ中堅術師じゃん。加えて足止めはするわかわいいわ男の子だわ…はい男の子。

あとはクオーラとパインコーンとポデンコと…ポデンコも地味に能力無効持ちなのよね。
狂人号でラッピーとジェイにめっさ助けられたんで、もう一人くらいいてもいいよねと思って。
S1 は回復だし素質も強めだし、なかなかいい性格もしている。一つ残念な点を挙げるなら
コーデが…コーデの復刻はないんですか…ウタゲといいメテオといい、本当これだけが…

☆5 以上の昇進 2 は強化剤溜まるまでおあずけね。今のところ躍起になるほど育てたい
オペも…まあいなくはないけど、育てた子らも使っていきたいし。なので、一旦おあずけ。
素材その他もかなり減ったし、今は貯めのターンってことで。そうこうしてる間にまた
いい感じになってることでしょう。…育てたいオペもごっそり増えてるかもしれんが。

追記(2023/12/08)
よっしゃ、サガ育成するわ。…いや、グレイの昇進 2 が終わってモジュール解放の
任務やってたんだけど、先鋒 3 人てどうすんねんと思ってたの。その時何となくでお借りした
サガが大活躍でね。重傷付与で SP ばら撒くわ清明で粘りを見せるわで、もう完全に惚れた。
声だけちょっとイメージと違ってたが、ボーイッシュなハスキーボイスが逆によし。

そして、グレイもめでたくモジュール解放…!改めて見るとやっぱすげぇなコスト 22 。
中堅術師じゃないのよ?拡散術師よ?なのに 22 て…そりゃモジュール任務ムズいわけだわ。
これだけでほぼ完成してるもん。☆4 だから潜在上げやすい=さらにコスト下げやすいし、
臆病な性格が庇護欲をくすぐるし、何より男の子。この子はむしろこれで正解だと思う。

(2023/12/11)
ナラビのコトワリ…!ただの同じ画像だと思うじゃん?ところがぎっちょん。
1 と 2 の招集かけた後の一発目がこいつらだったの。まあ信じるかは任せるけど。
というのが昨日の話。でもって今日がこれ。被ることは数あれど、並びまで被るのは…
まあどうなんだろう?割とあることなん?とりあえず面白かったのでご紹介まで。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]