忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258
結局、25 回目でフルコンできました。だから言ったっしょ、簡単だって(ドヤァ
気を付けるのは、中盤の転調と同時に左右に振ってくる 2 箇所かね。あれは覚えゲーで。
構えすぎず、かといって気を抜かない程度に気張るべし。その塩梅が難しいんだけどね…
ここ以外は慣れればいけるレベルなので、それも無理なら地力のなさを悔やむがよい。

今回フレしきについて分かったことは、「理解されることを恐れている」ってことかね。
「分からないことは面白い」とは彼女の弁だが、逆を言うと「分かることが怖い」のかなと。
志希の場合は父親との確執が原因なんだと思うが、大した過去も掘り下げられないフレは、
きっとそれが素なんだろうと。後天的にそうなったのと先天的にそうである組み合わせ。

なんで、志希の「わからない」はそう言われることが精神安定剤代わりなんだけど、
フレの場合はただの照れ隠しかもしれない。「根は真面目」と見抜かれるのが嫌なだけ。
実際、「放っておいてくれる」とまで P のこと理解してたわけっしょ?でもって、わざわざ
NY くんだりまで本当に付き合ってやるし、半端な覚悟でそこまでできるもんじゃないよ。

まあ、なんつーか、こうやって分析して定義付けられるのも彼女らは嫌うだろうなとも。
かといって、それが治るかと言ったら難しいと思うがね。特に志希。後天的であればこそ
治る余地はあるだろうが、その解決法があまりに複雑というか、本人らがそれを由としない。
きっかけとかもうそういうレベルじゃないと思うの。その関係でもう安定しちゃってるから。

でも、何とかなればと思ったからこそ、付き合ってあげたんじゃないのかね。
「それで心の整理が付くなら」と。ただ、そう定義付けられるのが面白くないというのは
何となく分かる。要は「誰にも理解されない異端児」だと思われていたいんじゃなかろうか。
このひどく子供っぽく、でも切実な本音が、きっと彼女らの恐れるものなんだと思う。

実際、P をアロマで蒸したり、激辛カレーの後にコーヒー飲ませたりしてたしね。
理解不能な行動なんだけど、裏を返せば「理解できないこと」そのものが行動意義なんだと。
ついでに言うと、「構ってほしい子供のいたずら」にも見える。まあ、その通りなんだが。

ところで、父親のデスクから持ち去った「こっちの写真」ってどっちの写真なのかね。
てっきり家族の写真を取り上げて「自分だけを見てほしい」なんてやったのかと思ったが、
話の流れからすると自分の写真の方にも見えてきた…やっぱ隠したい本音を曝け出してると
勘付いて取り上げたんだろうか…そのくらいアイドルと真剣に向き合ってる自覚はあると。

まあ、でもこういうとこなんだよな…一番知ってほしい相手にすら本音を隠すという。
この辺のどうしようもなさが危うさであり、ほっとけなさであり、魅力の一つなのよな…
ただ、そこに惹かれ、なお理解を示さない態度でなければいなくなってしまうというね。
だからこそ、先天的テキトー気質なフレがベストパートナーに選ばれたんだろうなと。

P が選ばれたのは…まあただの偶然だと思うよ。自分の気に入った匂いを持った人で
最初に出会ったのがたまたま P だっただけで、必然性はない…というかないと思いたい。
でないと、しきにゃんがただの計算高い腹黒女子に見えてしまう。なんで、ここは偶然で。
ただ、本人的には必然性があった方が「面白い」んだろうな…事の真偽は別としてね。

今回のは美彩に次ぐくらいの満足度かね。かなり水あくけど。というか美彩が反則すぎ。
「紗枝ちゃん」「塩見はん」なんてお出しされたら、そらどんなコミュだって霞むでしょ…
曲はド直球にカッコいいし、譜面もスピード感あってやり応え十分だし、MV も気合入ってて
見応え抜群だし、本当コミュ・曲・譜面の全てにおいて文句のつけようがないイベだった。

今回はコミュと曲はまあまあ、譜面は物足りない感じだった。難易度的な意味でね。
ただ、コミュと曲の親和性の高さはとてもよかった。本当、過去の掘り下げがいのある娘…
デュオユニットといえば毎度危惧されてた衝突だが、この二人に関しては本当になさそう。
仮にそうなりかけたとしても、多分フレの方が空気読んで折れてくれると思う。

依存とはまた違うけど、寄りかかること寄りかかられることに満足してる感じは…
間々あるのかね。本音を曝け出さないあんきらというか、そんな感じ。本音を出さないことが
逆に信頼の証になっているという不思議な関係。それがレイジー・レイジーなんだろう。

…と思考停止すると彼女らに嫌われてしまうので、やっぱ分かんねぇということにしておく。
「理解」は興味の終着点ではないと思うんだがね。その辺もまた子供っぽい内面の一因か。
PR

ということで答え合わせ~。今あるロワツアの特技の頭文字を年齢順に並べると
「P・A・P」 。ここに最年少のロワ椿ちゃんをパフェサポと仮定して当てはめると…
「P・P・A・P」。つまり、ロワツアを経てロマツアは世界に羽ばたくユニットに
進化するという「予言」だったんだよ!!な、なんだっt

何か、いつになく気合入った MV だなぁって。メンツとタイトルから明らかに
ドンチャカ系と思わせておいてからのしっとり系というギャップもさることながら、
未だ不透明なしきにゃんの過去を掘り下げるコミュとの相乗効果がね、いいと思います。
とりあえず、お父様がアイドルになった娘の写真も机に飾ってたことに安心?した。

9.8 のまま特攻したハンデがあったとはいえ、残り 1 ミリまで追い詰められた時は
Lv の割にはキツい方かと思ったが、慣れてくれば相応な感じね。下手に隙間が多いから
端に振られた時が厳しいけど、まあそこは覚えゲーで。フリックも結構素直な向きだし、
あとは裏のめいめぐに見惚れて凡ミスしないようにするくらいかね。いやこれガチで。

一応、14 回やってコンボ B まで来てるからね。初日からこれは地味にハイペースよ。
少なくとも、見た目ほど難しくはない。こいかぜ…よりもまだ簡単な方じゃないかね。
テンポは緩いから、焦らずフリックの向きと端に振ってくるのさえ見極めていけば。

そうそう、エチュードもフルコンできたんだが、結局クロスフリックの対処法は
「きっちり内側に振る」くらいしか思い付かなかった。要は焦って早めに戻してたから、
そのせいで内側のを拾い切れてなかったのかなと。あと、指はクロスカウンターみたく
すれ違う感じの角度らしい。感覚としては、/―で突っ込んで水平に戻す感じ。

ハナから水平で交差させた方がいいと思うんだが、少し上をくぐらせる関係上、
その分判定がズレて Nice とか Bad になる可能性が高くなりそうなのがちょっと怖い。
フリック結構ガバガバだから、そこまで気にしなくても大丈夫だと思うんだけどね。
あとは各々楽な方法を考えてもらえれば。結局、自分がやりやすいのが一番だし。

しかし、実際のところロワ椿ちゃん何で来るのかね。オバロは前回もうやったから
それ以外だとは思うが…まさかオバロ被せてはこないでしょ。最近流行りのコンセとか?
もしそうなら、ダブルパフェサポも腐らずにすむといえばすむんだがね。つーか、今回の
ロワ姐さん、前回と総ステ一緒なのよね。Vi から Da 特化になってる以外、完全一致。

ちなみに、ロワめぐたんは悠久より若干ステ上昇してる。なので、発揮値で言えば
ロワめぐ明日フラ姐さんなんだが、特技の発動間隔を考えるとロワ姐さんの方がいくらか
信用できそうなのよね。要は、コンセ芽衣子の手綱をどっちに握らすかって話なんだが。
まあ、どれも誤差っちゃ誤差の範囲だから、好みで選べばいいんだけなんだけどね。

しかし、本当にロワ椿ちゃんが何で来るもんだか…前回は皆スコアボ揃いなところに
オバロで殴り込んできたから、今回もまた尖った特技で参戦してくれるの期待してるんだが。
まあ、旅行者揃いの中、カメラ係という若干距離置いた立ち位置だから、他とは一線を画した
特技で来るのは当然のことかもしれんよね…何より沼の者だし。それもかなりガチめの。
ロワなつ姐さんホームで眺めてたら笑える奇跡が起きてた。とあるセリフが
改行直前で一文字だけ切れてて、某有名 RPG の「わ!」みたいなことに…何かごめん。
これ、P の名前が原因みたいでね… 4 文字だったことがこんな改行にしてしまうとは…
かといって、あれ一行に収めるとなると 2 文字以下でないと無理くさくねぇかなぁ…

しかし、前職の経験が生きたコミュ 3 とは打って変わったコミュ 4 は面白かった。
同じ客商売とはいえ、伝えるべき対象が違うってのは確かにあるよね。それを的確に把握して
気付かせる P の手腕よ。そして、それに応えるなつ姐さんのバイタリティ…いいと思います。
とても対照的だっためいめぐとはまた違った大人のコミュだったかなと。カッコいいわぁ…

カッコいいといえば、今回のロワとロワめぐがちょうど背中合わせになるのよね。
それがすげぇ画になりそうでめっちゃカッコいいの。ということで用意したものがこちらに…
あるわけないんだなこれが。やっぱこの 2 人は画になるわ。ロワイヤルは特にそう思う。
ちな残りの 2 人は両者とも右向きなのよな。ある意味統一感はあるが…少し残念。

ところで、ロワユニット組めることを何か当然のように考えてたけど、
実はユニットメンバー全員が SR ロワってかなり優遇されてる方なんじゃね…?
今回 SSR リーチかかったフリスクですら忍ちゃんが R だし、そうなるとデレステで
ロワユニット組むことはむr…いや、希望はあると思いたいよ。でも R の追加はないし、
背景追加して SR 昇格も SW 上条ちゃんが最初で最後っしょ?その辺どうなんかなって。

もういっそロワ衣装をドレスショップで販売という荒業もやぶさかではないが、
ロワがいないことに変わりはないし…まあ、それ言うなら LMBG も全員はいないんだが。
つーか、フリスクのロワって汎用のじゃなく特別製なのな。こりゃ仮に出したとして、
別売り待ったなしだろうな…まあ、芽衣子も上位報酬だから特別製なんだが。

いや、仮に別売りだとしても問題ないぞ。あの衣装で 3D LIVE できるのなら、
それなりの額までは出す。何より、芽衣子の数少ない髪型変更衣装になりそうだし。
フラットの印象強いけど、結構髪型変える娘なのよ。後ろに縛ったり後ろに縛ったり。
でもやっぱ、髪型のバリエーションといえば椿ちゃん一強だろうな。あれには勝てん…
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]