忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
ティフォンは引けなかったので、使い道なく貯まった各種諸々を大放出して
滞ってた育成を進めてみた。まずはスペクター。ちょうど強襲者が欲しかったところだs
何これ強い…リジェネ持ちだからある程度放っておいても大丈夫だし、ブロックするだけで
バフかかるモジュールが便利すぎる。あと得物のピザカッター。見た目エグすぎて好き。

あとニアール。グムの代わりにどうかなぁって思ってたのよね。
素質で治療効果さらに上がるし、この辺はさすが ☆5 といったところか。ただ、S1 が
HP50% 未満の条件付きなのよね。デカい一発が飛んできた場合、下手したら間に合わずに
落とされる可能性を考えると…って感じ。グムほど乱発しないのはいいと思うけど。

それと、せっかくなんでテンニンカの S1 最大特化とかしてみた。
☆4 だから大した素材使わない…と思ったら特化 3 で融合剤…ええ使いましたとも。
半端で止めてもしゃあないしね。何より初速は大事。水着もモジュールも来たことだし、
また忙しくなるかも…とか言いつつ、テキサスの S1 も特化してるっていうね。

水着といえばアンブリエルもか。えらく昔に見た記憶だが、それがもう実装とは…
そのくらい経たということなんだが、思ったより短かったなと。一年なんてそんなもんか?
と思えるのは、きっと ☆6 にめっきり縁がなくなったせい。最近引けたのリー先生だけよ?
上級エリートも全くお目にかかれてないし、何か前に進めてる気がしないんだよなぁ…

あ、サンタラは引けました。S2 が強力かつオーロラと噛み合いそうでよき。
範囲確定寒冷ヤバくね?凍結までさせるとなると他オペの助力も必要そうだが。
そこでこのオーロラをだな…と。S2 の火力も爆上がりするし、相性完璧っしょ。
問題はオーロラの使い方が…特性も素質も見れば見るほどどうしたもんか…

とはいえ、手持ちも増やしてかんとマンネリだしね。使いたいと思ったら育てる。
まずそこだわな。先見て貯めとくのも重要だけど、足踏みしてたって何にもならん。
そも引く覚悟もなく貯め込んでてもね…異格ジェシカまではまだ間がありそうだし、
それまでは合成玉だけ貯めることにする。足りない分は引いた後で貯め直す。

ほどほどはわきまえるけどね。調子乗って使い切って、いざ実装って時に
一から貯め直しなんて目も当てられんし。半端にしとくのもモヤモヤするけど。
…ということで、ロサの S3 とモジュールも上げ切りました。個人的には S2 よか
使うのよね。SP 低めで小回り利くのが好き。あと、これが一番「まさか故障?」が
映えるスキルだと思う。いきなり敵拘束する鎖付きの槍出たらそらビビるわな…

☆6 もいろいろいるんだけど…………まあおいおいね。いや強いのは分かってるんだ。
ただ、育成となるとどうしても…リー先生みたく引いた直後の勢いでやっちゃえばそれが
一番いいんだけど、それ逃すと各種費用の重さがどっしりのしかかってくるのよねぇ…
とりあえずパッさんかなぁ。次いでドロシー。あとはまだ保留で。まずこの 2 人。

追記(2024/03/02)
フライング気味だが来たな…翠玉復刻 PV 。嫌~な思い出の数々が沸々と…
一応クリアはできてるんで大丈夫だと思いたいが、またあいつらとやるのかと思うと
今から頭痛が…いざとなればキリンヤトウに切り刻んでもらうけど。もう本当トラウマ。
でも、昔より理解は深まってるし何とかなるでしょう。いっそ EX もやっちゃれだ。

それと、ニアールといえば異格にて非感染者であることが明かされたわけだが、
じゃこっちのニアールは…?と思ったら、感染者「と推定される」だの健康診断も
意味深な報告しかなくて明らかに何か隠してる風なのね。本当よくできてるな…

(2024/03/03)
パッさん…復讐に青春を捧げきって憎しみしか残らなかった悲しい人だったのな。
完遂してるから向けるべき相手はおらんし、シェーシャに対しても手を貸そうとは
してるみたいだけど、自分と同じ目に遭わそうとかそういうんじゃなく、純粋に
復讐に対する強い思いがあるからなんだろうな。自らの現状を鑑みてもなお。

諸々積み上げてきたものをあっさり受け渡したのも、全ては復讐のためであって
それ以上のものじゃないってこと…もしくは、復讐の念から少しでも離れたいという
思いがあってのことなんだろうかね。どちらにせよ、糧にせざるをえないと思うが。
実際、戦いからも身を引かずにいるわけだし。ただし、信念などはもはやなく…

でも戦力として超頼りになるのも事実なのよね。だからこちらも頼らざるをえない。
何あの S3 …いつぞや臨時契約でも使ったことあるけど、あれでチャージ式とかヤバくね?
ワルファリンとかフィリオプシスと組み合わせてガンガン SP 回収してやれば超サイクルで
連発できてさらにヤバそう。これは真に優れた戦争兵器ですわ…悲しき戦争兵器だけど。

そしてコーデが現在一つきり…なのだがその一つが源石 24 個の最高級コーデ。
さすがに高いし、当時はコーデに興味もさほどなかったのでスルーしたが、今なら
欲しいと思えるな。エリオット…つまり過去の自分のセリフまであるらしいじゃん。
優遇のされっぷりすごくね?色合いも正反対だがこれはこれで超似合うのがまた…
PR
まず言わせてくれ、最高でした。やればできるじゃん、見直したぞ運営。
というかさ、次のスシロー雪乃って時点で嫌な予感しかなかったのよ正直なところ。
どうせまた何の学びもなくお嬢様組でも出すんだろうなと。それで今まで芽の一つも
出なかったのに何回同じ事繰り返す気だ違う結果になんぞなるわけねーだろと。

何なら、今日一日どんだけ何愚痴ってやろうか考えてたくらいだった。
ものの見事に理想通りのことしてくれたじゃん。そうそうこれでいいんよこれで。
今さら突っ込むくらいなら、改めてホーム作った方が早いよ。といっても、つながりを
断てと言ってるわけじゃなくてね。お嬢様組とはそれはそれ…とは別にホームをね。

で、定めるにあたって一番近くて手っ取り早いのが去年のキャラバン。即ち 22 歳組。
ファンタスティック 22 なんつーユニットも…今となってはどこまで有名か分からんが
あるわけだし、そこから広げてくのがいいんじゃないかと思ってたの。ちょうど芽衣子も
合流できるわけだし、そうなればこっちとしてもより手は貸しやすくなるわけだし。

つーか、割かし出番あったよねファンタスティック 22 。少なくとも一発ネタで
終わらなかった程度には出てきてたはず。だからこそ自分も今の今まで覚えてるわけで。
なのにキャラバンがあれだったっしょ?どういう意図なんかなぁとは思うじゃんそりゃ。
おかげでキャラバンのメンツに美紗希が合流したみたく…まあそれはいいんだ別に。
構図としては、ファンタスティック 22 with 浜川愛結奈なのだと言いたかった。

それとさ、あの 4 人でショッピングとか芽衣子付いていけるん…?とか思ったが、
ちゃんと同い年の女の子だもんね。そりゃそういう知識くらいあっておかしくないよね。
チョイスがシャンプーってあたりも何かそれっぽいなと。化粧品の類は避けてるというか
何というか。そういうの出てくるとも思ってないしね。限りなくいい線付いてたかと。

最終的にプレゼントにまで選ばれてるのもポイント高し。担当のチョイスが選ばれて
俺も鼻が高いよ。軽い忖度も感じたが、まあ考えすぎでしょう。というか疑いだしたら
キリがないので深追いはなしで。男女問わずとなると、シャンプーが一番妥当だしね。

あとばあや。あの外しようからよくぞここまで…といっても、もう覚えてる方が少ないか。
というより忘れていい代物ですらあったが、そうこういうの見たかったの。これでもかって
くらい過保護でダダ甘な、そういうばあやが見たかったの!まあいいや、これがデレステでは
一発目ってことで。…サ終したからって記憶まで消えるわけじゃないけどな。それはそれ。

あとは…やっぱ特訓前後か。…距離感ヤバくね?ファンが見たら卒倒するか包丁持って
刺しに来るかの真っ二つに分かれそうな近さなんだが。でも超いい画になってるから困る。
そして特訓後…ついに解禁してしまったか、髪結い勢最終奥義・髪ほどき。これが本当に
瞬間火力すごくてね…惠ちゃんも 2 周目でやってくんねぇかと密かに期待してるんだが。

コミュも久々にちゃんと読んじゃった。やっぱ雪乃の価値観好きだわ。
今回刺さったのはこれ。日々是勉強とはよく言ったもんだが、何でも挑戦することが
大事なんよ。学びがなくなったら終わりよ。一生変わらん価値観のまま生きるつもり?
そういうことに恐怖を感じないと。…ということで、始めようアークナイツ!!

…というのは 3 割冗談として、これも今の環境にぶっ刺さっちゃってね。
リー先生といい、なぜにこうもピンポイントで欲しい言葉に出会えるのか…と思うくらい
面白いことになってて。これも挑戦の賜物なのだとすれば、これが価値なんだろうなと。
つまり同じことしてても何も変わらんってこと。変わる・変える努力してこうよ。

にしても、これといい本当独特の価値観よ。ただの箱入り世間知らずとは一線を画す。
この辺が相原雪乃の本質であり魅力だと思うが…どう推していくかは運営のみぞ知るか。
あと、担当 P が理解してあげられるかどうか。こっちもあくまで二番手三番手なのでね、
本格的なダイマまではせんよ。というか、担当の仕事奪っちゃダメっしょ。そこは自重。

ってことで、ようやくダイマの足掛かりができたんだ。存分に忙しくなってくれ。
ここまで雪乃にスポット当たったの本当初めてじゃね?それもこんな理想的な…あくまで
個人の意見ですが、理想的なスポットの当て方で。これは忙しくならんにゃ嘘でしょ。

追記(2024/02/20)
ごめんなさいちゃんとは読んでませんでした。初めにシャンプーありきだったのね。
でもこれはこれで仕事のことを忘れない、相手のことを慮れる芽衣子らしいと思った。
別に他 2 人が悪いということではなくてね。息抜きも当然大事だし。まあ方向性の差よ。
にしても雪乃「さん」か。何かしら敬う要素があるんだろうな…ありすぎるだろうな。

せっかくなら残り 2 人も合流させていいのよ?と思ったが、そうか聖來があっち行ったか…
となれば当然、相方として行かねばなるまいな。つーか、この 3 人でユニットもあるらしく。
いっちゃんはいっちゃんで HUC あるしか…それ言うなら、今回集まったのも大体他にホーム
持ってるんだけど。芽衣子はロマツア、美紗希はガルパ、愛結奈はビューティーアリュール。

まあその辺はね、雪乃もおいおいってことで。というか次の課題これぞ。
何なら今回の 4 人でもいいし、あいとのデュオもよし。何かしらきっかけ掴んでかんと。
何度でも言うが、どう発展させるかは運営次第、つながりを維持していくのはこちらの
役目
だかんね。忘れられたら発展させようがないことはどうか肝に銘じておいて。

といっても、本家が終わってユニットが出るようなイベントもない今、声なしが
ユニット組む意味ある?というかどこでお披露目するん?って話でもあるんだよな。
それならそれで、今回のつながりを大事にしていってくれればそれでいいが。せっかく
キャラバンからスシローにつないだんだ。これっきりはなしぞ。こっちとしても担当と
絡める相手が増えるに越したことないんだし。それも念願の相手となればなおさらよ。

雪乃にはこのまま庶民に寄り添うお嬢様路線で突っ走ってほしいわね。
庶民に憧れるお嬢様な琴歌との差別化にもなるし、何よりこの距離感が好きなの。
ギャル勢と普通に混ざってお茶会したり、かと思えば人の声を気にする自分を咎めて
早めに出ていこうとしたり、22 歳のお嬢様という妙が光るバランスがいいんだ。

(2024/02/21)
雪乃側の呼び方も興味深いわね。芽衣子と愛結奈は「さん」、美紗希だけ「ちゃん」。
まあ分かる気はするけど。芽衣子が自分にないもの見出してるように、雪乃も芽衣子には
自分にないもの見出してるんだろう。つまりリスペクト。愛結奈はあんなだし、美紗希は…
付き合ってくうちにそういう間柄になったんだと思うとなかなかにエモい。そうなると
残りの 2 人も気になるところだが、集まったのフォトコンの時だけだからなぁ…

妥当に「さん」付けだと思うけど。そう呼びたくなる何かがある 2 人だろうと。
もしかしたらいっちゃんも「ちゃん」付けになる可能性あるかもだが、そうなるほどの
間柄にするかどうかの采配次第ってとこか。仮に今後絡むことがあるとして。個人的には
そこまで進めていいとは思ってるが、まあどうでしょう。焦る必要は…多分あるかな。

これから積み重ねなんて悠長なことやってられんだろうし、ある程度のすっ飛ばしは
許容するべきだと思う。空白は妄想の余地として。何より今さらんなこと描写するような
間柄じゃないってところ見せてもらわんと。だってもう 12 年来の付き合いよ?この期に
及んでよそよそしさとかいらんっつー。今回の見るに、その心配はなさそうだが。

連合作戦でリー先生引けたんだが…至言ですな。ちょうど今環境変わってあれこれ
悩むこと多くて、そんな時にこの言葉は心に刺さった。まあ分かっていても悩むのが
人の性なんですけどね。あと、こう言っちゃ何だがあの 4 人の中では割とはz
いや強いのは分かるようん。塵影復刻じゃお世話になったし。でも使い勝手がだな…

他が雑に強すぎるとも言う。特にムリおじ。賃金斬に斬れぬものなしだもん。
カッコいいんで使いますけど。ええ使いますとも。行商人の極致でしょこの性能。
問題はモジュール解放…というより信頼度上げか。どうしても時間はかかるのよね。
100% 越えればいいとはいえ、それすら遠い…でも最低限コスト削減はしたいし。

逆に言うと、昇進 2 からが本番というハードルの高さも…まあいつものことか。
ムリおじだって代名詞の賃金斬 S3 だもんね。だけに、S2 でもう本番の山さんの
手軽さ異質さがより浮き彫りに…当然、引けませんでした!そろそろ 40 連くらい
だとは思うから、次か次の次くらいには確率上がるが…一体誰来るんでしょうね?

そうそう、ラ・プルマのモジュールも解放したぞ!体験環境では楽勝だったが
実戦環境ではどうなるかと思ったが、普通に楽勝でした。穢れ多重奏の中、平然と
湧いて出てくるサルカズ戦士を切って捨ててくのには笑ってしまった。さすがにあんだけ
ラッシュ掛けられると回復も軽々追い付くのね。素質でさらに加速するし、底力を見た。

ただ、本番は最大加速状態なのよね。そこまでは回復量 +10 の恩恵のみという。
ないよりはマシだけど、できれば段階踏んで上がってほしかったかなぁと。3 回ごとに
+1~2% とか。最大まで伸ばすとなると結構コツもいるのよ。固い敵に滅法弱いから。
その辺は破城射手が相性いいかしら。ロサとか。固いのは任せて残りを叩くと。

それはともかく、基本情報よかった…「お兄ちゃんには訊きたくなかった」っていう、
どこか含みのある表現が特に。やっぱそこはかとなく苦手意識あるんかなぁ…会話も若干
よそよそしさあったし。まあ元々父親に反対する意向は決めてたしね。その辺、薄々ながら
気付いてた部分あるのかも。にしても、ちゃんと自分で考えることもあるんだなぁと。

というか、思いのほか真面目にバーテンダーだった。何となくでやってるもんだと…
ほんわかしてるしかなりの依存気質だけど、自分の意思もちゃんとあるんだなって思ったら、
何か安心した。何をもって「そうあるべきだ」と思ってるかは不明だが、本人が納得してるなら
いいことだ。あと、場所は変われど酔っぱらいどもは変わらねぇな!そこも何か安心した。

導灯の試練は…もうひたすら TN-1 周回モードに入りました。TN-2 までは攻略見て
何とかクリアできたけどしんどすぎた…なので、Lv25 までは何とかするが、それ以降は
時間や精神衛生と相談しながらやってく。でも生息演算よりはまだマシね。あっちはもう
まともにステージクリアすらせず周回してたから、まだこっちのが健全。一緒っちゃそう。

理性消費ないのが救いかね。おかげで好きなことに理性割ける。SoC とか SoC とか。
こういう時でないとまとめて稼げんからね。最低でも中級は 8 つづつ確保しておきたい。
いつ ☆6 昇進 2 させたくなってもいいように。ちな冒頭の通りリー先生はもう既に。
あとはウィーディかホルハイヤか、はたまたポンシラス…スペクターという手もあるか。

追記(2024/02/17)
育成滞らせたままなのも何かなぁと思ったので、Lv60 で止まってる ☆6 勢を 90 まで
上げようとしたら…完全育成の過酷さを完膚なきまでに思い出させてくれたわ。57 万て…
未育成から昇進 2 にするくらいかかるんだが?たかが 30 上げるだけで?そんなだっけ…?
ということで、使う機会の多いスキルの特化に移行。素材も使わねば持ち腐れだしね。

でも、これも特化 3 で本気出すってパターンが多いからなぁ…倍率グッと伸びたり、
初期/必要 SP が増えたり減ったり。そんだけの価値があるといえばそうなんだろうけど、
素材がね、重いのよね。あとアーツ学も地味に使うし。これも調子乗ってるといつの間にか
枯渇してる代表。まあほぼ趣味だしね。このくらい重くても…という判断なんだろうな。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]