忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195
何というか、無慈悲だな…ガシャ更新の通知見た時はどんなシナジーで来るのかとか
期待してたのに、シナジーはなし、劇場での絡みもなし。かろうじてデレぽで絡んでは
いるものの…何か、大人の事情をひしひしと感じた。めいめぐも全く同じ状況だったけど、
シナジーあったし劇場でもユニットごと絡んでたのよ?なぜそれができなかったのか…

今回のキャラバンはかなりしぶちんだった。まさか 2 枚抜きが全く来ないとは…
ヴォヤージュチアーは何とか特訓前後 ☆15 にしたが、ここまで苦戦したのは久しぶりだわ。
メダル交換も使い切ってようやくだからね…初回キャラバンの気持ちを少し思い出せた。

収穫は…やっぱ紅かね。シナジーだけでクリアできるようになった。それどころか、
921 コンボ達成した。いや、何か開幕からえれえ調子よくて、道中の不安要素も難なく抜け、
結局ラストのラッシュまで一気に。あれは我ながらヤバかった。確実に何か乗り移ってた。

とはいえ、弾幕がすごいだけで割と素直な譜面なのよね。全力疾走する綱渡りというか。
引っかけの類が全くないから、ノれると一気に抜けられるのはある。逆に、一度つまづくと
一気に崩れることもあるが。で、ラストのラッシュだが、ようやく見切れるようになってきた。
要は タタン のリズムなのな。それがホールドのおかげでいろいろやりづらい環境になってると。

見た目もそうだが、音も増えるので、押すのが 2 回でも音は 3 回。そのズレが感覚を
おかしくすると。道中では増えた音が爽快感につながっているので気にならないどころか、
むしろプラスの働きにすらなっているのだが、それがラストに来てマイナスに変わるという…
何つーか、よくできてるなぁと。音消せば多少は楽なんだろうが、それも寂しいしねぇ…

それにしても…ソル・カマルよ?ユニット組んでんのよ?シナジーなしはちょっと…
いや、むしろユニット組んでるからこそシナジー無理なんか?つっても、同じ特技なら
キャラが違っても成立する
のが特技シナジーっしょ?この二人でシナジーだからっても、
それは特別じゃないはずよね?何より、劇場での絡みがなかったことが一番ショック。

これはさすがに「分かってない」言われてもしょうがないわ。なぜスルーしたし。
分かるよ。声付いたんだし、そっち方面の交流も広げなきゃなんない事情は分かるの。
でも、それならソル・カマルにせんでもよかったじゃん。そうしたからには、相応の
扱いってあるはずじゃん。それをデレぽですますなど…逆に傷つくだろこんなん。

まあ「御愁傷様」とだけ。この扱いに納得してるならそれでもいいけど。
自分は嫌だがね。もしめいめぐでこんなんされたら、全力で遺憾の意発動よ。
本当、真面目にやれと。下手したらケンカ売ってるとも捉えられかねんよ。

追記(2019/12/17)
惠ちゃん 29 、イヴ 9 でフィニッシュ。終わってみたら、いつものキャラバンだったかも。
しかし、2 枚抜きが全く出なかったのには参った…ダメ押しの FORTE ですら出ないとか…
でも、7 枠が見られたのはよかった。☆50 じゃ 6 が限界だと思ってたが、7 行けるのね。
PR
「今さらだが、惠ちゃん私服少ないよなぁ」と思ってたらこれだよ…
SR しか輸入してくれんから、ルームでの服装の幅が狭いのよ。ロワはあの通りだし。
…一番悲惨なの、なつ姐さんだがな。N も実質衣装だから、必然的に私服が一択という…
この辺は何とかならんかねぇ…レイアウトもそうだが、服装も季節ごとに変えたいよ。

しかし回復ときたか…正直、一番ない選択だと思ったが、ヴォヤージュチアーを考えれば
これ以上ない選択ではあるんだよね。珍しく…というと失礼だが、珍しく合わせてきたなと。
シナジーとしては…前回の芽衣子と組んで椿ちゃん包囲網とか?ダメガと回復で、オバロの
デメリットを完全シャットアウト!みたいな。まあ、次の芽衣子がどうなるかにもよるが。

何より、間違いなく後回しになると思ってたヴォヤージュチアーなのが本当に嬉しい。
まあ冬だし、「夏」の一瞬を出してくるわけにはいかんよな…何つーか、考えてるなぁと。
それに、まずはロワとチアーって感じだから、そうなるだろうなとは。でだ…そうなると、
芽衣子もおめかしウィッチを飛ばして、トラベルチアーの可能性が出てくるわけだが…

特訓前が本当に素晴らしいのよ…寝起きってシチュもそうだが、背伸びしてるから
ボディラインくっきりだし、チラ見えしてる谷間と赤のインナーがそそるし、あと右隅に
若干見切れる角度で置いてある帽子が事後感あって…とにかくエロスの塊で本当ヤバいの。
だからこそ誰のものにもしたくないんだが…ルームで並べてみたくもあるんだよなぁ…

しかしあれだな、惠ちゃんのあらゆる発言が芽衣子に対するものに見えて仕方ない。
確かに、変わった一因は P にもあるだろうが、一番大きな要因は芽衣子だと思うのよ。
何度でも言うが、P は帰る場所、連れ出すのは芽衣子の役割というのが個人的な見解。
なんで、やっぱ隣にいるべきは P よか芽衣子なんよ。これは本当に譲れない一線。

とはいえ、これもあくまで並木芽衣子担当であるがゆえのスタンスなので。
それ以外の見解があるとして、別に肯定も否定もしない。人それぞれスタンスはあるべき。
併合してほしいとも思わないしね。喧嘩腰になったりしなけりゃ、それでいいと思うよ。

それにしても、営業コミュが本当…このまま溜め続けても絶対得にはならないのは
目に見えてるけど、だからといって食指も伸びないんだよなぁ…意地張ってるとかはもう
ない
んだけど、とにかく惹かれる要素がない。そうだなぁ…とりあえず解禁期限として、
ロマツア全員の SSR が揃ったら見よう。何かしら決めないと切りなさそうだし。
スカチケようやく決まった…あかりんごにした。汎用性なら MAS 以下でも使える上、
Co 譜面との相性もいいはーなんだが、あえて修羅の道を選んでみた。まあ、そろそろ
MAS+ を主戦場にしてもいいくらいの腕だし、何かしらやるきっかけを作ってかないと。
りあむという手もあったが、現状のままの方が美味しいかなと。何の気なしにイベ曲の
オリ編成見てみたら、他が SSR な中一人だけ N て…そりゃあんな態度にもなるわ。

つーかお前…深夜に電話とかどこの非常識人だと思ったら、案の定お前かよ!
今回 P が死にそうだった理由の半数以上、お前のせいみたいなもんじゃねぇか!反省しろ!
いやはや、問題児だとは思っていたがまさかここまでとは…でも、割と打ち解けてて安心した。
特に加蓮がいい。あの距離感の読めなさが、逆にいい方向に作用してた。本当、いてよかった…

そういえば、ずけずけ言う枠ってこいつがいたなぁとも。とはいえ、新人の千夜とじゃ
貫禄が違うが。あと、現在進行形でコンプレックス継続中の千夜と、既に克服した加蓮じゃ
立場も違うし。この辺の差が、説得力とかニュアンスに表れるのが面白いところかなと。

今回の目標は割と飛ばしてる方…かね?むしろ、謎の 72 縛りの方が気になるんだが。
MAX コンボ 720 だったり、スコア 720000 以上だったり。1440000 も 720000 の 2 倍で
結果 72 縛りの範疇だし、何か 72 に関連するのあったっけ…?いや、アイマス内でなら
意味がある数字だってことは知ってるが、それをなぜ今回こうも押し出してるのかが…

まあ、それは置いとくとして、緩い目標よりは緊張感あっていいかしらね。
とはいえ、夏恋バベル無双なのは変わらんが。本当、こいつらが便利すぎてヤバい。
さすがに毎回似たような目標に付き合うのも疲れるしね…楽できるならしてくよ。
何より、ラスボスが気になる。こうも 72 縛りしてくる中での最強って一体何だ…?

追記(2019/12/04)
「そうきたかぁ…」って感じね。インパクトの強い、しかしあってないような目標を
隠れ蓑に、過去最高にドギツい Lv 制限を課すという…ただ、72 縛りは全く関係なかったな。
とはいえ、合計 81 となると「平均」で 27 よ?しかも報酬はゆきみん…先日の SSR といい、
運営はゆきみん P を修羅に育て上げたい願望でもあるのか…?なぜにこうも鬼の仕打ちを…

だが、ラスボスが 72 縛りじゃなかったことで、ますます 72 縛りの意味ががが
これだけ 72 を推すからには何かしら理由があるはずだが…まあいいや。後で調べよう。
とりあえず、「インパクト重視の目標」はこれで達成かしら。までとは毛色が違ってて
かなり面白かった。初見バグかと思ったもん。こういう使い方もあるんだなぁと。

しかし、ここまで極端に低いスコア目標を掲げられると、あえて下回ってみたいと
思うのも人の性だが…さすがにこれだけ未達成は無理か。仮に最弱編成で Nice オンリーでも、
合計スコア 50 以下は無理よなぁ…つーか、最低 Lv27 以上の時点でどう考えても無理だよ。
こういう目標の抜け道探るのが面白いんだけどなぁ…もう少し遊び心が欲しかったかも。

(2019/12/05)
意外と何とかなった。ちなバベル、GC 、ROD 。どれも譜面との相性がいいのか、
あんま気負わずにフルコンできるのよね。おはで限定とときんも引けたし、言うことなしね。
選曲やらは個人差あるので無理だが、誰でもできる攻略法を一つ。伸びた爪は切っておけ。

接地面が変わるのか、視覚的なズレが生じるのか、異様にやりにくくなるのよね。
例えばフリックなんか、伸びた爪の分が邪魔で抜けたり、普段と違うやり方にせざるを
えなくなったりで、結果ミスが増える。指の先の部分が使えなくなると言えばいいか。
立てて引っ張ろうとすると、爪が引っかかるのよ。なんで、爪は常に短くすべき。

今回も爪切ったおかげでクリアできたし。たった 1 ミス分とはいえ、やりやすさは
圧倒的だったよ。フルコンチャレンジの際にはぜひ。ただし、深爪には要注意。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]