Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
課題曲だったサマカニ DEB 回したら、一発で千秋ちゃん来て笑った。チョロすぎる…
そして上位があかり…前回の上位があきらだったから、しばらくは新規勢で回すのかしら。
となると、順当に行けば次はりあむだが…ここはあえてちとせお嬢様にしてくれんだろうか。
さすがにそろそろ近況が知りたい。りあむならハブられてもネタになるし、ここは一つ…
何なら、月末の恒常枠一つくれてやってもいい。動きなさすぎてすげぇ不安なのよ。
いや、担当じゃないだろと言われればその通りだし、第一印象からして最悪だったから
ハブられようが別に…なんだが、こうも動きないとさぁ…千夜と今どんだけ差あんのよ?
いくら退場前提のキャラだからって、この扱いはさすがに…せめて夏までに何かくれ。
で、肝心のドロップだが、前回の渋さが嘘のような好調っぷり。あかりもすぐ来たし、
あかちあの 2 枚抜きも達成。11 曲回して 3:3 って、かなり好調じゃね?しかも、そのうち
1 曲はボーナスなしの DEB という。何だろう、この前回の不調を取り返すかのような流れ…
とはいえ、これが本来の ☆20 よね。いつもこのくらい目に見えて好調であってほしいが…
しかし、やっぱあかり面白いわ。組合の皆さんをこいつらそいつら呼ばわりだし、
気が付けばしまむーの後継を担うきっかけを手にしてるし、何つーか、意識の外にある
感情というか、素の部分?的なのが無意識に漏れ出るのがいい。田舎者というより、
取り繕い方を知らない感じ。だから素の感情が漏れる。でもそれが味になるという感じ。
キャラバンだから情報量多くないけど、その中でこれだけ魅力を伝えられるなら十分かなと。
問題は、今のところりんごろうとセットでないとキャラが薄いってことかしら。まあ、それは
今でなくてもいいとは思うけど、いつか「りんごろうを除いたら何が残る?」はやってほしい。
そのためにも、今から魅力は伝えていかんとね。印象に残るものがないと掘り下げもできん。
でもって、ついに始まる総選挙&ボイスオーディションだが…同時開催ときたか。
まあ、分ける必要もなさそうだしね。というか、分けた方が余計面倒なことになりそう。
とりあえず通常営業で。ボイスオーディションは…どうしようかね。最大 3 枠だから、
仮にロマツア上位独占なんて奇跡が起きたとしても、誰か一人ハブられるのよね…
でもまあ、票が無駄になることもないだろうし、ロマツアメンバーに入れようかと。
望みが叶うかどうかは分からんが、願わねば叶うこともない。なればこそ、願うしかない。
いっそ、別の誰かに投票してもいいんだけどね。それで次回の競争相手が減るのであれば
それもいいが、そもそも次回があるかの保障もないし。なので、望み通りの選択をする。
そして上位があかり…前回の上位があきらだったから、しばらくは新規勢で回すのかしら。
となると、順当に行けば次はりあむだが…ここはあえてちとせお嬢様にしてくれんだろうか。
さすがにそろそろ近況が知りたい。りあむならハブられてもネタになるし、ここは一つ…
何なら、月末の恒常枠一つくれてやってもいい。動きなさすぎてすげぇ不安なのよ。
いや、担当じゃないだろと言われればその通りだし、第一印象からして最悪だったから
ハブられようが別に…なんだが、こうも動きないとさぁ…千夜と今どんだけ差あんのよ?
いくら退場前提のキャラだからって、この扱いはさすがに…せめて夏までに何かくれ。
で、肝心のドロップだが、前回の渋さが嘘のような好調っぷり。あかりもすぐ来たし、
あかちあの 2 枚抜きも達成。11 曲回して 3:3 って、かなり好調じゃね?しかも、そのうち
1 曲はボーナスなしの DEB という。何だろう、この前回の不調を取り返すかのような流れ…
とはいえ、これが本来の ☆20 よね。いつもこのくらい目に見えて好調であってほしいが…
しかし、やっぱあかり面白いわ。組合の皆さんをこいつらそいつら呼ばわりだし、
気が付けばしまむーの後継を担うきっかけを手にしてるし、何つーか、意識の外にある
感情というか、素の部分?的なのが無意識に漏れ出るのがいい。田舎者というより、
取り繕い方を知らない感じ。だから素の感情が漏れる。でもそれが味になるという感じ。
キャラバンだから情報量多くないけど、その中でこれだけ魅力を伝えられるなら十分かなと。
問題は、今のところりんごろうとセットでないとキャラが薄いってことかしら。まあ、それは
今でなくてもいいとは思うけど、いつか「りんごろうを除いたら何が残る?」はやってほしい。
そのためにも、今から魅力は伝えていかんとね。印象に残るものがないと掘り下げもできん。
でもって、ついに始まる総選挙&ボイスオーディションだが…同時開催ときたか。
まあ、分ける必要もなさそうだしね。というか、分けた方が余計面倒なことになりそう。
とりあえず通常営業で。ボイスオーディションは…どうしようかね。最大 3 枠だから、
仮にロマツア上位独占なんて奇跡が起きたとしても、誰か一人ハブられるのよね…
でもまあ、票が無駄になることもないだろうし、ロマツアメンバーに入れようかと。
望みが叶うかどうかは分からんが、願わねば叶うこともない。なればこそ、願うしかない。
いっそ、別の誰かに投票してもいいんだけどね。それで次回の競争相手が減るのであれば
それもいいが、そもそも次回があるかの保障もないし。なので、望み通りの選択をする。
PR
まさかデレステで「しほり」の名を見ることになるとは…別にお付き合いがあるとか
そういうんじゃなく、過去に歌声を聴く機会があったというだけのあれなんだが、それが
すごい印象に残ってて。今はすっかり遠ざかってしまったが、巡り巡ってこんなところで
再び出会うことになろうとは…と、感動した次第。とりあえず、元気そうで何より。
今回は来ないの分かってた…というより、もう夏まで来ないでほしいって感じだから、
むしろ来なくてよかった。そこは別にいい。案の定だったな…頑張った方だとは思うけど。
つーか、やっぱいきなり舵切るなんて無理よな。流れがあればこそ安心できるという心理も
理解しないことはない。にしても…まあいいや。とにかく、今回は頑張った方だと思う。
それもそうだが、なぜに Vi 、Vi と来て Da なんですかねぇ…?せっかく特技のシナジー
いい感じなのに、肝心の特化ステが…何より、センター効果がキュート・クロス・クール…
でもって、彩華ちゃんもクール・クロス・キュートっしょ?美紗希ちゃん立つ瀬なくない?
ただでさえ 1 人だけ Vi アップだってのに…この仕打ちはさすがにかわいそうだと思った。
セット運用前提なら、その辺は考慮してもいいんじゃないの?誰がセンターになっても
大丈夫なように…といっても、さすがに全員クロスにするわけにもいかんだろうけど。
つーか、1 人くらいパッションクロス入れろよ。何で 2 人もいて両方とも CuCo なのよ?
3 人揃ってのユニットなんだから、1 人だけ蚊帳の外な立ち位置作るなよ。いじめか。
本当、ガルパに関しては扱いの雑さが見て取れるというか、歪んだ愛情を感じるというか。
声なしユニットだからマイナーではあるが、ロマツアと並んで、マイナーメジャーくらいの
知名度はあると思うんよ。だからこそ、あまり雑に扱ってほしくないと常々思ってるんだが…
やっぱ似た者同士すぎて、掴みかねてる部分あるのかね。ならなぜそうしたって話だが。
似た者同士で組ませるって、分かりやすい分、掘り下げにくいってところあると思うの。
近いからこそ似たような流れにしかならないというか、根本的な個性を確立できてないと
そもそも掘り下げる要素がないというか。要するに、ガルパ個々人の個性って何かねと。
「○○から○○を除いたら何が残る?」って流れ、直近だと梨沙、少し前だと椿ちゃんとか
やってたけど…え?何を言うか、10 ヶ月前は少し前だろう。まあそんなことはどうでもいい。
正直、そういうのすらできないんじゃないかってくらいには掘り下げようがないと思ってる。
つーか、割とガチでガルパから女子力取ったら何が残るん?それ以外の個性、何かあるん?
まあ、こんだけキャラいれば…ってのは分かるけど、担当 P から要望とかないのかね。
「こんな姿が見たい」とか「この娘と絡ませてほしい」とか、そういう意見があるだけで
結構違うと思うんよね。「作り手側がキャラのこと一番よく分かってる」なんて幻想よ。
全員分一手に引き受けてたら、手の回らない部分もあって当然。そこをサポートするのも
担当 P の仕事じゃないかしら。もちろん、要望全てが叶うなんて思わないこと前提だが。
そこは向こうの采配次第っしょ。それに、何でも自分の思い通りになるのもつまらん。
別のアプローチを自分の解釈とどうすり合わせるかが面白いのであって、自分の解釈が
そのまま公式と当てはまるのはつまらない。どんとこい新解釈って気構えでいないと。
そういう刺激が、新しい世界への扉を開くんよ。…いや、決して変な意味じゃなく。
個人的には、惠ちゃんの学生設定がものすごく腑に落ちた。いろいろ思ってた部分に
カッチリ合うアンサーをいただけた感じで、これ以上ないくらいスッキリできた。逆に
「学生かぁ…」と思う部分も増えたが。年不相応の雰囲気はもちろんのこと、酒は嗜むわ
その縁でか最年長組とユニットまで組むわで、「何か、えらいことになったな…」と。
とりあえず、何かないのかね。こんなんで SSR 揃って嬉しいかね?いや嬉しいか。
それはそれとして、せっかくの晴れ舞台を流れ作業の如く処理されたのはちょっと…
まあ、あくまで外野からの意見だが。仲が良いのはいいことだが、固まりすぎるのも
よくないと思うの。ユニットはホームとして、ちゃんと外にも出張ってかないと。
そういうんじゃなく、過去に歌声を聴く機会があったというだけのあれなんだが、それが
すごい印象に残ってて。今はすっかり遠ざかってしまったが、巡り巡ってこんなところで
再び出会うことになろうとは…と、感動した次第。とりあえず、元気そうで何より。
今回は来ないの分かってた…というより、もう夏まで来ないでほしいって感じだから、
むしろ来なくてよかった。そこは別にいい。案の定だったな…頑張った方だとは思うけど。
つーか、やっぱいきなり舵切るなんて無理よな。流れがあればこそ安心できるという心理も
理解しないことはない。にしても…まあいいや。とにかく、今回は頑張った方だと思う。
それもそうだが、なぜに Vi 、Vi と来て Da なんですかねぇ…?せっかく特技のシナジー
いい感じなのに、肝心の特化ステが…何より、センター効果がキュート・クロス・クール…
でもって、彩華ちゃんもクール・クロス・キュートっしょ?美紗希ちゃん立つ瀬なくない?
ただでさえ 1 人だけ Vi アップだってのに…この仕打ちはさすがにかわいそうだと思った。
セット運用前提なら、その辺は考慮してもいいんじゃないの?誰がセンターになっても
大丈夫なように…といっても、さすがに全員クロスにするわけにもいかんだろうけど。
つーか、1 人くらいパッションクロス入れろよ。何で 2 人もいて両方とも CuCo なのよ?
3 人揃ってのユニットなんだから、1 人だけ蚊帳の外な立ち位置作るなよ。いじめか。
本当、ガルパに関しては扱いの雑さが見て取れるというか、歪んだ愛情を感じるというか。
声なしユニットだからマイナーではあるが、ロマツアと並んで、マイナーメジャーくらいの
知名度はあると思うんよ。だからこそ、あまり雑に扱ってほしくないと常々思ってるんだが…
やっぱ似た者同士すぎて、掴みかねてる部分あるのかね。ならなぜそうしたって話だが。
似た者同士で組ませるって、分かりやすい分、掘り下げにくいってところあると思うの。
近いからこそ似たような流れにしかならないというか、根本的な個性を確立できてないと
そもそも掘り下げる要素がないというか。要するに、ガルパ個々人の個性って何かねと。
「○○から○○を除いたら何が残る?」って流れ、直近だと梨沙、少し前だと椿ちゃんとか
やってたけど…え?何を言うか、10 ヶ月前は少し前だろう。まあそんなことはどうでもいい。
正直、そういうのすらできないんじゃないかってくらいには掘り下げようがないと思ってる。
つーか、割とガチでガルパから女子力取ったら何が残るん?それ以外の個性、何かあるん?
まあ、こんだけキャラいれば…ってのは分かるけど、担当 P から要望とかないのかね。
「こんな姿が見たい」とか「この娘と絡ませてほしい」とか、そういう意見があるだけで
結構違うと思うんよね。「作り手側がキャラのこと一番よく分かってる」なんて幻想よ。
全員分一手に引き受けてたら、手の回らない部分もあって当然。そこをサポートするのも
担当 P の仕事じゃないかしら。もちろん、要望全てが叶うなんて思わないこと前提だが。
そこは向こうの采配次第っしょ。それに、何でも自分の思い通りになるのもつまらん。
別のアプローチを自分の解釈とどうすり合わせるかが面白いのであって、自分の解釈が
そのまま公式と当てはまるのはつまらない。どんとこい新解釈って気構えでいないと。
そういう刺激が、新しい世界への扉を開くんよ。…いや、決して変な意味じゃなく。
個人的には、惠ちゃんの学生設定がものすごく腑に落ちた。いろいろ思ってた部分に
カッチリ合うアンサーをいただけた感じで、これ以上ないくらいスッキリできた。逆に
「学生かぁ…」と思う部分も増えたが。年不相応の雰囲気はもちろんのこと、酒は嗜むわ
その縁でか最年長組とユニットまで組むわで、「何か、えらいことになったな…」と。
とりあえず、何かないのかね。こんなんで SSR 揃って嬉しいかね?いや嬉しいか。
それはそれとして、せっかくの晴れ舞台を流れ作業の如く処理されたのはちょっと…
まあ、あくまで外野からの意見だが。仲が良いのはいいことだが、固まりすぎるのも
よくないと思うの。ユニットはホームとして、ちゃんと外にも出張ってかないと。
あー…完全にあの頃と同じ状況だわ。「ラスアピ」という単語に捉われるのを止めて、
ラウンド全部のアピール値まで網羅して調べ始めた。このやり方、もはや懐かしさすら
覚えるレベルだわ。つーか、そもそも加点式か減点式かもよく分かってないんだよなぁ…
「上 2 つが減点式だからこれも」と思う反面、加点の可能性も捨てきれないという。
とりあえず、エモゲージに直接働くバフデバフが関係してそうなのは分かった。
簡単に言うと、デバフに比例、バフに反比例してる。要は、バフの分稼ぎが減ったり、
デバフの分余計に稼がなきゃならなくなるのが影響してるのかなと。実際、バフ 2 回で
速攻かけた時が 440 、デバフ 2 回もらった時が 630 と、目に見えて大きな開きがある。
しかも、そのデバフ 2 回がレナさんの -1 っていうね。こんな誤差程度のデバフで
ここまで大きく変わるなら、むしろボーナスなんじゃないかとすら思えてきてるんだが…
ちな前者のバフ 2 回はみりわんわの +5 と藍子の +7 。アピが高い代わりに相手のエモを
上げる特技持ちが何人かいるが、実はこれ、ボーナスに見せかけた嫌がらせなんじゃ…
つーことで、目に見える目標はできた。上 2 つの 2000 と合わせて 2600 は行ける。
とはいえ、2 ラウンド目でなつつばの特訓まで行けないと、上 1000 が結構厳しいのよね…
3 ラウンド目でジャニスタロマツア揃えても、特訓人数によってはギリ届かない。あとは
曲ボーナスが上手くかみ合ってくれるか、かね。Pa+2 が最高なんだが、引き運次第だし…
しかし、そうなるとやっぱこの辺が限界なのかなぁとも。3 ラウンドすら怪しい時点で
上 1000 は運次第。中央はシナジーで上から殴ればいいだけなので問題ないとして、あとは
下がどこまで伸びるかだったんだが、600 以上を未だに見たことがないんだよなぁ…つまり、
2600 台が限界なのかと。まだ解明できてない部分に賭けてはみるが、果たしてどうなるか…
つーか、これにかまけすぎてマジでイベント手付かない状態だし。さすがにいい加減
引き時を見極めとかないと。せっかく端末も買い替えたんだし、あまり不甲斐ない結果を
残し続けては、務めを果たして逝った 7 に申し訳が立たない。なので、そろそろ本腰を…
と言いたいところだが、やっぱ気になるよなぁ…まあ、気が済むまでは調べてみる。
ラウンド全部のアピール値まで網羅して調べ始めた。このやり方、もはや懐かしさすら
覚えるレベルだわ。つーか、そもそも加点式か減点式かもよく分かってないんだよなぁ…
「上 2 つが減点式だからこれも」と思う反面、加点の可能性も捨てきれないという。
とりあえず、エモゲージに直接働くバフデバフが関係してそうなのは分かった。
簡単に言うと、デバフに比例、バフに反比例してる。要は、バフの分稼ぎが減ったり、
デバフの分余計に稼がなきゃならなくなるのが影響してるのかなと。実際、バフ 2 回で
速攻かけた時が 440 、デバフ 2 回もらった時が 630 と、目に見えて大きな開きがある。
しかも、そのデバフ 2 回がレナさんの -1 っていうね。こんな誤差程度のデバフで
ここまで大きく変わるなら、むしろボーナスなんじゃないかとすら思えてきてるんだが…
ちな前者のバフ 2 回はみりわんわの +5 と藍子の +7 。アピが高い代わりに相手のエモを
上げる特技持ちが何人かいるが、実はこれ、ボーナスに見せかけた嫌がらせなんじゃ…
つーことで、目に見える目標はできた。上 2 つの 2000 と合わせて 2600 は行ける。
とはいえ、2 ラウンド目でなつつばの特訓まで行けないと、上 1000 が結構厳しいのよね…
3 ラウンド目でジャニスタロマツア揃えても、特訓人数によってはギリ届かない。あとは
曲ボーナスが上手くかみ合ってくれるか、かね。Pa+2 が最高なんだが、引き運次第だし…
しかし、そうなるとやっぱこの辺が限界なのかなぁとも。3 ラウンドすら怪しい時点で
上 1000 は運次第。中央はシナジーで上から殴ればいいだけなので問題ないとして、あとは
下がどこまで伸びるかだったんだが、600 以上を未だに見たことがないんだよなぁ…つまり、
2600 台が限界なのかと。まだ解明できてない部分に賭けてはみるが、果たしてどうなるか…
つーか、これにかまけすぎてマジでイベント手付かない状態だし。さすがにいい加減
引き時を見極めとかないと。せっかく端末も買い替えたんだし、あまり不甲斐ない結果を
残し続けては、務めを果たして逝った 7 に申し訳が立たない。なので、そろそろ本腰を…
と言いたいところだが、やっぱ気になるよなぁ…まあ、気が済むまでは調べてみる。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー