忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366
十一ノ雫:196672/SS
十二ノ雫:184317/SS
十三ノ雫:198571/SS

得 & 連写様々ですわー。楽勝すぎワロタ。十二ノ雫は最後の密花が頼もしいので、
道中はあまり稼ぎを意識しなくてもいいかも。十三ノ雫は、またしても店舗内に
雑魚霊が湧きまくりんぐ。ここで稼いでしまえば、他の面倒な敵は瞬殺でおk。

そしていよいよ終ノ雫。「ラスボスがループできるから道中は無視でいいかー」と、
アイテムは零式のみ回収。蓮はせっかくなので、白菊戦でありったけ稼いでもらった。
結果、 5 万程度だったのが 13 万ほどに。いやー、ホント零の男衆は頼れるわー。

そしてラスボス戦。それぞれの開幕に得を使い、あとはとにかく FF で稼いでいく。
あまり長くループさせたことなかったんで知らなかったが、回しすぎるとしびれを切らしてか、
画面上に看取りのチュートリアルが出るのね。まあ、それでもまだ回しますけど(←外道)。
とりあえず 20 万行けばいいかなーってところでストップ。気になるランクの結果は…

Rank A

なん…だと…? S ならまだしも A ? S ですらないと?
二ノ雫に続いて、「祭」への道のりの険しさをその身に刻まれるのであった…
まあ、ループが足りなかったってことだねぇ。道のりはともかく、稼ぎ自体は
さほど難しくないので、次は 30 万、それでダメなら 40 万でいこうと思う。

しかし、怨霊化してなおあれだけ物分かりのいい娘を、ランクのためだけに
延々と看取らず倒し続けるというのも…とっても楽しいね!だってこれ「零」だもん!
怨霊になった以上、ポイントとしてしか見られなくなる覚悟はしてて当然だよね!
オラ、もっとポイントよこせオラ!こんなもんじゃ SS 届かねーんだよ!
PR
八ノ雫:226119/SS
九ノ雫:187836/SS
十ノ雫:275951/SS

四~七同様、得と連写で楽勝。八ノ雫が戦闘回数の割に異様にポイント高いのは、
店舗での戦闘の時、なぜか雑魚霊が 5~6 体くらい湧いて出てきたせい。いつもなら
最初の 2 体と、せいぜい追加で 1 体くらいだったのに、一体何があったというのか。
まさか、逃げ回って連写しまくってたのが原因か?あそこランダム湧きあるんだ…

九ノ雫は深羽のスロー撮影が鬼門。霊力がある状態だと押した時ではなく放した時に
シャッターが切られる仕様のため、遅延がかかっている風に錯覚するのが思いのほか辛い。
しかも、FF できないから稼ぎに全く向かないし。いっそ強化機能みたく ON/OFF できれば…

鬼ごっこは打開策というか、まあまあ安定しそうな方法を試してみたら、
多少時間はかかったものの無傷で生還できた。七ノ雫の時、画面が戻ってから
次に出現するの目の前なのよね。それを思い出して、画面が戻ったら一旦歩き、
出てきたら近づいて回避、そんで一気に駆け抜けるって方法で何とかした。

目の前じゃないこともあって微妙に非効率だったが、鏡石は守り切れた。
ただ、回避した後にどっちを向いているのか分からなくなるのが最大の欠点。
パッドは簡易マップを表示させておこう。しかし、これも本当面倒だな…

十ノ雫は連写でいくらでもって感じなので、最初の小屋はスルーでよし。
匪男や巫女が 2 体出現する場所も、  片方を瞬殺してもう片方でじっくり稼ぐ。
蓮は稼ぎ能力が半端ないので、万葉丸も惜しみなく使っていって構わない。
実際、今回も 5~6 個は使ってこのポイントだし。安いっていいね。
今日の戦果
ラブ☆ゲッター ~ピュアクル♥リップ~ (Lv18)

Lv 18 程度にずいぶん手こずらされたが、ようやく完走。
「ま、いまさらこの Lv クリアできないわけないだろ」とか思ってたら、
まさかのシンパシー 4 (Lv 20) に成す術なく撃沈。ホントすんませんでした。
何か、この調子乗ってからの落とされパターン、板に付いてきたような…

凛花にも懲りずに挑戦してみたが、やはり厳しい。一応、見えてないことはないんだが、
手がどうしても動かん追いつかん。とりあえず、休みがないということを掴んだので、多少は
やりやすくなるかも。経験上、 8 分が続くことってそこまでなくて、大体 4 分が休憩がてら
入ってたりしたのよ。でも、これはそれがない。ずっと 8 分で走らされてる感じなわけ。

だから、いっそ覚悟を決めて爆走する気構えを持てば、少しはやりやすくなるんじゃないかと。
今までは、少しノートが離れてると「 4 分かな?」とか思って拍を置いてたんだが、そうじゃない。
この譜面にはそんな生易しいポイントは用意されていない。一度走り始めたら、息切れしようが
お構いなく置いていかれる。そんな譜面なんだと。それに気付けただけでも収穫だった。

ただ、あまり無理に挑戦し続けるのもヤバいかなと思えるハプニングも。
何回か凛花挑戦した後 Be☆Happy! やったんだが、明らかにチープなミスが増えた。
どうやら、短期間に挑戦し続けたことでネガティブ方面に引っ張られてしまったらしい。
やりすぎると凛花恐怖症にもなりかねんので、ほどほどにやっていこうかと。

でもね、今の状況に 5 ボタンすらアワアワやってた自分が到達できたことを考えると、
何か感慨深いんだよね。当時は凛花の譜面も全く理解が及ばないレベルだったのに、
今は何となく押せそうだなってくらいになってるし。ここまで来たからには、何としても
完走だけはする。奇跡でも何でも構わん。後でそうでなかったと証明してみせる。

ま、そんなこと言って奇跡を証明してみせた朧もありましたけどねぇ。
そんな朧も今は立派なレパートリーの一つ。これも知らない同時押しに苦労した。
今だからこそスイスイ手が動くが、本当に手が動かないレベルだったもん。

あとは KIMONO♥PRINCESS さえクリアできれば…ああ、今日もダメだったよ…
2.5 から下げればいいんだろうけど、 2.5 じゃないと逆にやりづらいのよ。やっぱりさ。
つーか、そこまではほぼ完璧なんだから、速さの問題じゃなく、単に慣れの問題。
もう徹底的に見て、覚えて、手を動かせるようにならんとダメね、これは。

と、ここで少しこぼれ話。帰りにセールで 11 を安く入手できたので、久しぶりに
コントローラでやってみたんだが、相当ブランクあるはずなのにそこまで腕落ちてなかった。
意外と指が覚えているもので、 Lv18 なら軽くクリアできる程度。アケメインになったことで
少しは変わったかと思ったが、特に上手くも下手にもなってはいないといった感じ。

上手くなってることはまあないとして、少しは落ちてるかと思ったんだがね。
つまり、そのくらいやりこんだということなのだろう。これもまた感慨深いわ…
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]