Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
今日の戦果
MANA (Lv20)
メロディー覚えれば何とかついていけるレベルだった。
そんなことより、この後にプレイした防人恋歌がとんでもなく gd ったことの方がショック。
これまでそれなりにプレイを重ねてきたが、今回ほど gd ったのは初プレイの時くらい。
確かにまだ安定はしてないけどさぁ…まさか打開すらできないとは思わなかった…
ところで、初プレイ以来の勝ちアクションだったわけだが、別に再会できるわけじゃないのね。
かといって、特に悲しくなるようなものでもなく。曲が切ないだけに、やっぱり負けの方が
画になると思った。悲恋だからこそ引き立つ魅力というか。個人的な好みもあるが。
これと対極に位置するのが DOES NOT COMPUTE ね。何としても打開してやるという
気持ちになる曲ではあるが、打開すると ALT が闇に飲まれてしまうという… この曲マジ鬼畜。
でも、この曲ほど打開に力が入る曲もないのよね。曲にノるよりガチ攻略したくなるというのは、
他に例がない。でもそうすると ALT が… もうこれだけ勝ちと負け入れ替えてくれんかね。
Mermaid girl にも再挑戦してみたが、どうも左灰を軸にした交互押しができない。
単純な交互押しなので難しくないどころか、むしろできなきゃダメなレベルのはずなのに…
いつもここで削られる→他のパートで取り戻して打開のパターンなだけに、このループから
抜け出したいところなんだが…譜面の問題か、メロディーを覚えきれていないだけか。
MANA (Lv20)
メロディー覚えれば何とかついていけるレベルだった。
そんなことより、この後にプレイした防人恋歌がとんでもなく gd ったことの方がショック。
これまでそれなりにプレイを重ねてきたが、今回ほど gd ったのは初プレイの時くらい。
確かにまだ安定はしてないけどさぁ…まさか打開すらできないとは思わなかった…
ところで、初プレイ以来の勝ちアクションだったわけだが、別に再会できるわけじゃないのね。
かといって、特に悲しくなるようなものでもなく。曲が切ないだけに、やっぱり負けの方が
画になると思った。悲恋だからこそ引き立つ魅力というか。個人的な好みもあるが。
これと対極に位置するのが DOES NOT COMPUTE ね。何としても打開してやるという
気持ちになる曲ではあるが、打開すると ALT が闇に飲まれてしまうという… この曲マジ鬼畜。
でも、この曲ほど打開に力が入る曲もないのよね。曲にノるよりガチ攻略したくなるというのは、
他に例がない。でもそうすると ALT が… もうこれだけ勝ちと負け入れ替えてくれんかね。
Mermaid girl にも再挑戦してみたが、どうも左灰を軸にした交互押しができない。
単純な交互押しなので難しくないどころか、むしろできなきゃダメなレベルのはずなのに…
いつもここで削られる→他のパートで取り戻して打開のパターンなだけに、このループから
抜け出したいところなんだが…譜面の問題か、メロディーを覚えきれていないだけか。
PR
今日のフロンティア
異能対決!VS.淀ジョル (Lv22)
天上の星 ~黎明記~ (Lv20)
Princess Roki (Lv21)
DOES NOT COMPUTE (Lv20)
Mermaid girl (Lv20)
MANA (Lv20)
カラルの月 (Lv21)
何つーか、今までの積み重ねをぶち壊されるような展開っていいね。
腕前的には何とかなるレベルなんだけど、今まで見たことないパターンでギリギリ
付いていけるくらい…のはずなのに見えなくて結局置いていかれるこの感じ…
すげえゾクゾクするっていうか、地力が試されてる感じがして超楽しい。
今回のは半数以上は何とか打開できた。が、少し Lv 低めのチョイスだったにも
かかわらず全く歯が立たなかったのもいくつか。まず異能対決。そもそもこれ曲か?
リズムもかなり独特で全然ついていけなかった。それと MANA 。これ速いって。
ギリギリ付いていけるかと思ったがダメだった。しかも 8 分メインで忙しいし。
他はまあ何とか。初見で打開できたのもあり、二度目以降打開できたのもあり。
ただ、前半で持っていかれた分を後半で取り返しての打開が多かったのが残念だった。
見慣れてくるので当然といえば当然だが、できれば万遍ない拾い方をしたかった。
それと、端に寄った配置が苦手だと分かった。灰黄青あたりの混成な感じの。
左右に広がってたりするともうダメ。横に見られない弱点がモロに出てるなぁと。
時守唄も最後の同時押しが全くダメで、そこができないだけで落としてるレベル。
早く克服したいところだが、どうも慣れないのよなぁ…今はこれが壁すぎる…
異能対決!VS.淀ジョル (Lv22)
天上の星 ~黎明記~ (Lv20)
Princess Roki (Lv21)
DOES NOT COMPUTE (Lv20)
Mermaid girl (Lv20)
MANA (Lv20)
カラルの月 (Lv21)
何つーか、今までの積み重ねをぶち壊されるような展開っていいね。
腕前的には何とかなるレベルなんだけど、今まで見たことないパターンでギリギリ
付いていけるくらい…のはずなのに見えなくて結局置いていかれるこの感じ…
すげえゾクゾクするっていうか、地力が試されてる感じがして超楽しい。
今回のは半数以上は何とか打開できた。が、少し Lv 低めのチョイスだったにも
かかわらず全く歯が立たなかったのもいくつか。まず異能対決。そもそもこれ曲か?
リズムもかなり独特で全然ついていけなかった。それと MANA 。これ速いって。
ギリギリ付いていけるかと思ったがダメだった。しかも 8 分メインで忙しいし。
他はまあ何とか。初見で打開できたのもあり、二度目以降打開できたのもあり。
ただ、前半で持っていかれた分を後半で取り返しての打開が多かったのが残念だった。
見慣れてくるので当然といえば当然だが、できれば万遍ない拾い方をしたかった。
それと、端に寄った配置が苦手だと分かった。灰黄青あたりの混成な感じの。
左右に広がってたりするともうダメ。横に見られない弱点がモロに出てるなぁと。
時守唄も最後の同時押しが全くダメで、そこができないだけで落としてるレベル。
早く克服したいところだが、どうも慣れないのよなぁ…今はこれが壁すぎる…
今日の神曲
防人恋歌 (Lv24)
ここまでシンパシーを感じた曲も初めてかもしれん。いきなりの 16 分に度肝を抜かれ、
独特のリズムに翻弄されボロボロ。後半の緩さに何とか取り返せるかと思ったがあえなく撃沈。
その後、「BAD 20 に抑えてみせる!」という意気込みでリベンジし、BAD 26 で見事打開!
で、何気なく負けアクションを眺めてたんだが、これが泣きのツボに入ったらしく、
想い人と再会→実は幻だった→抱きしめた瞬間にスッと消える→膝をついてうずくまる
という流れに思わず涙腺が緩んだ。曲の終わりと妙にマッチしてて、本当ツボだった。
しかも、譜面の難易度がかなりちょうどいい感じなのよね。何というか、見たことないけど
クリアできないことはないギリギリのラインって感じ。それに加えて、曲がすごく切なくて
超好みだし負けアクションは泣けるしで、これはレパートリーに加えざるをえない。
あ、この曲のおかげなのかは分からないが、時守唄のサビを捉えられるようになった。
これでより打開に近付いたことは間違いないだろう(打開できたとは言っていない)。
あとは終盤の 16 分と同時押しで大きく削られなければ何とかなるんだが…
背水之陣は妙に調子がよく、 BAD 2 までこぎつけた。しかも、その 2 回とも見えた。
最初の BAD は八門解放の押しミス、次のは同時押しの押し損ね。ただ、その押し損ねが
ありえないレベルで、右手が全く動いていなかった。こんなこと、普段ないんだけどなぁ…
とはいえ、ここまで来ればもはやフルコンは完全に圏内。ついに捉えたぞ背水之陣!
それから、そろそろできるようになってないかなぁ(希望的観測)と思い Cloudy Skies に
挑戦してみたが、できないものはできないという現実を突きつけられて終わった。ですよね。
一応、できるようになってた部分もあったんだけどねぇ…まだまだ打開には届かないらしい。
てか、これ Lv20 のはずなんだよね。なぜ未だに打開できないのか、これが分からない。
防人恋歌 (Lv24)
ここまでシンパシーを感じた曲も初めてかもしれん。いきなりの 16 分に度肝を抜かれ、
独特のリズムに翻弄されボロボロ。後半の緩さに何とか取り返せるかと思ったがあえなく撃沈。
その後、「BAD 20 に抑えてみせる!」という意気込みでリベンジし、BAD 26 で見事打開!
で、何気なく負けアクションを眺めてたんだが、これが泣きのツボに入ったらしく、
想い人と再会→実は幻だった→抱きしめた瞬間にスッと消える→膝をついてうずくまる
という流れに思わず涙腺が緩んだ。曲の終わりと妙にマッチしてて、本当ツボだった。
しかも、譜面の難易度がかなりちょうどいい感じなのよね。何というか、見たことないけど
クリアできないことはないギリギリのラインって感じ。それに加えて、曲がすごく切なくて
超好みだし負けアクションは泣けるしで、これはレパートリーに加えざるをえない。
あ、この曲のおかげなのかは分からないが、時守唄のサビを捉えられるようになった。
これでより打開に近付いたことは間違いないだろう(打開できたとは言っていない)。
あとは終盤の 16 分と同時押しで大きく削られなければ何とかなるんだが…
背水之陣は妙に調子がよく、 BAD 2 までこぎつけた。しかも、その 2 回とも見えた。
最初の BAD は八門解放の押しミス、次のは同時押しの押し損ね。ただ、その押し損ねが
ありえないレベルで、右手が全く動いていなかった。こんなこと、普段ないんだけどなぁ…
とはいえ、ここまで来ればもはやフルコンは完全に圏内。ついに捉えたぞ背水之陣!
それから、そろそろできるようになってないかなぁ(希望的観測)と思い Cloudy Skies に
挑戦してみたが、できないものはできないという現実を突きつけられて終わった。ですよね。
一応、できるようになってた部分もあったんだけどねぇ…まだまだ打開には届かないらしい。
てか、これ Lv20 のはずなんだよね。なぜ未だに打開できないのか、これが分からない。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー