忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318
とりあえず追いついた。今度は聴罪師を取り逃しそうになったが。
こういう、寄り道しないと埋まらない項目が何より厄介だったりするよね。慣れると逆に。
どこ行けばいいか分かってる分、そういう寄り道に目が行かなくなる。で、気付かず進んで
いざ確認してみた時にはとっくに手遅れという…まあ、章開始時点のセーブは残してるから、
そこまでやり直す手間はないといえばないが…いや、さすがにミナミは長いしやっぱ嫌だ。

ところで、毎回同じプレイしても面白くないと思って、今まで使ったことのないマインド、
具体的にはシュトロマ系を使ってみたんだが、何これすんごいちゅよい… POW が破格なので
序盤から唯一まともなダメージが期待できる。その上攻力強化持ってるから、死属性が来ても
アシストに回れるのが大きい。死と攻力弱化を継承させた愛との 2 トップがかなり鉄板だった。
シュトロメクでミナミ攻略まで持つ程度には鉄板。ナイトブレイダなんていらんかったんや!

ただ、シュロトモニクまで行くと、燃費の悪さが目に付くようになる。
攻力強化陣も思念強化になるため、いまいち使い勝手はよくない。POW も高すぎて
即カンストするし、そういう面でも微妙。まあ、余りを他に回せるのは大きいかもだが。

それと、装備も取り逃さないよう買い漁りながら進めてるんだが、いちいち買い換えてると
金欠になるのよね。特にミナミの売り物網羅しようとすると、リーマン狩りが必須なレベル。
ボス戦が多いゲームだから、そこで買い替え分程度は稼げるんだろうなと思ってただけに、
少しビビった。いや、下取りに出さずに買ってりゃそうなるだろって話ではあるんだが。
PR
慣れれば慣れるほど陥るデータベースの罠。それが溶解クリーチャー。
ええ、まんまとやっちまいましたよ…ついでに離魂病の女も。しかも気付いたのは
セクター 12 でセツを倒した後。装備品は抜けのないよう気を付けてたのに、まさか
こんな失態を犯すとは…これだからデータベース見ないで進めるのはダメなんだよなぁ…

しかし、改めてプレイしてみるととんでもなく強烈ね、セクター 12 。
記憶の中ではもっとマイルドな印象だったんだけどなぁ…尖りすぎだわこのゲーム。
とりあえず、確認はできたのでよしとする。データベースコンプはまたの機会に。
MAS+ コンボ A きったあぁぁぁぁぁこれ!!例のギザフリ地帯でどうなるかと思ったが、
その直前までフルコンならギリだが A 届くっぽい。イベント終了前にできてよかった…

しかし、MAS+ コンボ A もそうなんだが、未知の領域絶賛更新中な件。
MAS+ ここまで突き詰めたことないし、30000pt なんぞ、ボーダーがまだ曖昧だった
アタポンですら稼がなかったし、何より MAS+ を普通に周回してること自体がおかしい。
MAS+ の中では最弱の Lv28 とはいえ、ついていけるようになったことに成長を感じる。

つーかね、本当に楽しいのよ。界王拳解禁後もビートパーズ消費もったいなくて
等倍で回し続けてるし。まあ、もう界王拳に頼らんとも 2 枚取りボーダー余裕だしね。
ちなお気に入りは、A サビ終了~間奏~ B サビ開始の休憩なしノンストップ 8 分。
はじめはビビるけど、意外とついていけるようになって、慣れると突破できる自分に
SUGEEEEE!! ってなるのが面白い。で、その後のギザフリでつまづかされると。

あと、サビの途中でドバっと 16 分乱打が降ってくるところ。
目で追えてないのに、体が勝手についていくのが自分でもわけ分からなくて面白い。
こういう勢いのある譜面は、反応だけでついていけるようになると本当に楽しい。
曲が切なカッコいい系なのがまた好みで、両面ドストライクなんだよね。

ただ、イベント終了後にこんなに楽しい MAS+ が存続となるのか割と心配。
今までと同じように MAS+ は封印されてしまうのか、はたまたそのまま残るのか…
でも、今までの MAS+ ってグルーヴだけだったのよね。今回形式が違うイベントでの
追加だし、もしかしたらを期待したいところだが… さてどうなることやら。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]