忍者ブログ
Smile Holic

Smile Holic

その笑顔、凶器にして劇薬
[227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237
New SSR 2 枚抜きとか、新年 2 発目から調子いいわ。ただ、いきなり今年の運の
1/3 くらい使ってしまったような気が…去年の限定イヴ外した分のツケで何とかならんか…?
いや、ツケが効くもんなのかどうか知らんが。そもそも、運って 1 年ごとの掛け捨てなん?
とりあえず、一番欲しかったフェス限よしのん来たので素直に喜んでおく。やったー!

今回の譜面、前回の経験がそのまま生きそうなくらい似た乱打譜面ね。
つーか、これで Lv26 とか割と面食らうんですけど。確かに Tm よか楽だけどさぁ…
向こうは単タップが曲者だったが、こっちは隣り合う同時押しがそれね。近しいけど、
両手じゃないと処理できないのが実に煩わしい。おかげで指がつれぇの何の…

ただでさえ、先月の中頃に右の小指ケガしてかばいながらやってたから、可動範囲が
狭くなって無理ゲー化してたし。割とよくなってきたから、もう解禁してやってるけど。
薬指で支える関係上、よっぽど伸ばさないと人差し指が左側まで届きにくいのよね。
Tm はそれでも何とかなったけど、こっちはそれが許される譜面じゃなかった…

あー…持ち方を説明しておくと、左が親指、右が人差し指の片翼堕天使持ちなの。
なんで、右の支えが小指と親指なのよ。で、小指がダメになったから薬指で支えると、
その分人差し指が伸ばしにくくなるって寸法なの。つーか、割と長引いたな指の痛み…
2 週間くらいしてもまだ痛かったし…骨までいったんじゃないかと疑うくらいだったわ。
触った感じ、めちゃしっかりしてたけどね。でも、先っちょの方だったしもしかしt

今のところ、Tm より苦戦中。20 はやったが、コンボ B すら見えてこない。
リズム掴みかねてるっぽいんだよね。見えてるけど、タイミングが読めないというか。
あと、単純にアイドルの方に目がだな…イントロ終わりの惠ちゃんの立派なお山とか、
B サビ入り直後のなつ姐さんのウィンクとか、一瞬の隙がミスを誘発するんだよなぁ…

今回のコミュは…何かすげぇ丁寧な構成だなって思った。守護られてるって意味じゃなく、
アイドルの特徴をちゃんと掴んだ上で動かしてるなと。いがきょんをママと呼ぶしまむーと、
何の突っ込みも入れないいがきょんと、それを心の中で突っ込むみほぴょんと…うn、いい…

あと、ウサミンの差し入れに手を出しながら存在ガン無視の第二回緊急会議とか。
あれ絶対に真剣すぎて見えてなかったんじゃなく、天然で見えてなかっただけだよね…
ああいうほのぼのしたかわいさが PCS の魅力だよ…うむ、分かってもらえて嬉しい。
それでいて、割としっかり悩んで答え出すあたりは、シリアスの流れ汲んでるなと。
その答えが「普通のままトップを目指す」なのは…これも PCS ならではか…?

今回はウサミンがいい役どころだった。「同じ 17 歳なのに」ってお約束の突っ込みも
輝いてたし。ジュエリーズドラマでも似たような役回りだったからか、違和感はなかった。
それどころか、がっちり適役だったわ。P もそれほど出しゃばらず、ちゃんと汲むところは
汲んでくれるっつー、ちょうどいい立ち位置だった。こういうのでいいんだよこういうので。

とりあえず、すごくほっこりするコミュでいいと思いました。いっぱい好き。
カウントダウン MC といい、新年早々いいもの見せてもらったわ。ありがたい…
PR
ヤバい、すごいことに気が付いてしまった…シンドリ椿ちゃんめっちゃかわいい。
オールシンドリで MV 眺めてたんだが、何か椿ちゃんが一際目を惹くなぁって思って、
センターでショコティア踊らせてみたらこれが… darling に至ってはもう恋するレベルよ。
しかし、しかしだ…それでも芽衣子と同じ感情を持つには至らないんだよなぁ…

同僚が効果付きルームアイテムの置き場所に四苦八苦してるのを見ると、
つかさ社長の言葉が身に染みる…一ヶ所にまとめて置いてたり隠してたりすると、
「そこまでするなら取っ払ってよくね?」って思っちゃうよ。自分は隠したりせず、
なるべく異物感もないよう心掛けてるが、発揮値ってそんなに大事な要素かね?

ハイスコアに興味ないわけじゃないが、理論値目指すほどストイックじゃないし、
同じ目指すなら、担当のファン数稼ぐ方が有意義だし。その辺の意識の差なのかね。
「ルームは綺麗に」をモットーにしてる身としては、今回の社長の言は心に染みた。
つーか、つかさ社長が割と好き。あの娘の言葉は、何か素直に受け止められる。

「意識高い系」なキャラ付けなんだろうが、嫌味な部分があまりないというか、
素直に納得させられる言葉が多くてね。誤解を恐れずに言うと、ヘレンの互換だと思う。
オチがないという決定的な違いはあるが、実力ありきで強い言葉を使うあたりは一緒かと。
だからこそ、見ていて気持ちいいというのはある。P に対する信頼も相応にあるしね。

他の娘と違って、対等な立場にいるのもいい。SSR の「マジモードでキレッから」は、
冗談は通じないという気迫が見て取れていっぱい好き。からの「あとで構ってやっから」も、
「ちゃんと気は許してるんだ…」っていうのが分かって好き。こんなにカッコかわいい JK
いるんですよここに。いや本当にいい娘…担当にはならないけど。ならないんだよなぁ…

こういう「どこが好き」程度ならいくらでもいるのよ。そこからさらに踏み込んだ、
思いの強さとなると、誰も芽衣子には敵わないんだよね…まあ、もう長い付き合いだしね。
これがある限り、絶対に誰も追いつけないと思う。だから、今さら増えたりはせんよと。

で、何の話だっけ…?そうルーム。コーデもフリールーム前提なところあるからねぇ…
効果付きやデスクをどう挟むかはセンスの見せ所なんだが、ハナから放棄はちょっとね…
せめて違和感ない程度に収めてくれと。特にデスクと JB は収納不可の仕様上、何とか
違和感ないようにと、今回みたく見た目変えてくれてんだからさぁ…意図は汲もうよ。

仮に詰め詰めがセンスの賜物なんだとしたら、さすがにそのセンス疑うぞ。
もしやるなら、役目を終えた的な雰囲気になると思うが、それで元気に活動中なのもね…
そもそもルームに興味ないって話だとしても、それでもせめて小奇麗にはまとめなよと。
いくらゲームに関係ない部分だからって、あまりに雑すぎる配置は人格疑うレベルよ。
今回スカウトして初めて知ったんだが、この SSR でも「等身大の自分」ってのを
強調してたのね。もし PL 前にスカウト、もしくは引けてたなら、あのコミュの見方も
結構変わってただろうね。言ってみれば、奏と同じ視点で見てたようなもんだったし。
でも、同じ視点だったからこそ感情移入できた部分もあったろうなぁとも思ったり。

もし先に知ってたら、奏に反発してたと思う。「何言ってんだこいつ」って。
…予備知識ってそんなもんよ。今の今まで…というか、PL 前に引けなかったのは
ある意味幸運だった。下手に知ってたら、あんなに感動できなかったかも。

ねんがんの PTG …と思ったが、色数少ねぇな!アクロス以下とはまた思い切った…
まあ、少ないなら少ないなりの選択肢もあるんだがね。とりあえず、統一色は作りやすい。
が、混成色となると…実質白か黒かしか選択ないようなもんだし、うnやっぱつれぇね…
右 2 つをどうするかがポイントかね。あれらの組み合わせで結構バリエは増やせる。

とりあえず 5 人分作ってみたが、何か自分が作ると黒メインになりがちになるらしく…
淡いのより濃い色合いが好きだからなぁ…この辺はセンスがはっきり出そうだなと思った。
ところで、白黒ツートンに金のラインって既視感あるなぁと思ったら、初期 R 奏だったわ…
特訓後がまさにそのまんま。しかも、それを楓さんのコーデに当てているというこの…

いや、緑があればあてがうんだけどないんですもの。現時点で色分けできるのって、
赤系の椿ちゃんと青系の惠ちゃん、オレンジのなつ姐さんくらいじゃね?芽衣子は頑張って
被らないオレンジ系にしたけど、そうなると必然的にツートン枠しか残んないって話。
まあ、似合ってるからいいんだけど。奏との因縁を感じさせる色合いでもあるし。

つーか、逆に考えると奏にこのコーデあてがえば初期 R 特訓後再現できるんじゃね?
衣装自体も結構似た感じだし…うn、何かコーデの新しい可能性が見えてきた気がするぞ。
ロマツアのあれは…しいて言うなら SSB とか DSB の系譜かしらね。アクロスは露出が…
悪いもんじゃないけどね。初期色だけでほぼ再現できたし。生地足りんかったが。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © Smile Holic All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]