Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
いよいよブレイク Lv4 も記念すべき 10 人目…ということで、ここは初期 N にした。
といっても、トラベル☆ガールからの担当なので、この頃はまだその他大勢なのよね。
まあ、いきなり新参に食いつくってのも珍しいと思うが。それも最低コストとなると、
愛があっても使いようないだろうし。やっぱ、始めてすぐは強さが全てでしょ。
つーことで、ほとんど眼中になかった初期 N だったはずが、今はこんなにも愛おしい…
何か不思議よね。しかも、トラベル☆ガールに一目惚れしてから今まで、ずっとブレずに
芽衣子一筋のままってのも。好きな娘がいないわけじゃないのよ?それこそ惠ちゃんとか。
でも、担当かと言ったらやっぱり違うのよ。どうしても譲れない一線が張られてる感じ。
…こんなだから重いんだよな。でも、そのくらい一途な方が信用は置けると思います。
『担当は増え「ない」もの』が個人的な見解。好きな娘は増えども、担当は常に一人よ。
好きな娘ひっくるめて担当だったり、推しのカップリングが担当だったりと、その辺は
解釈の違いも大いにあるだろうが、でも、そこまでカジュアルには考えられんかな。
ユニットの担当ならまあかろうじてってところで、それ以外の複担はありえないね。
かくいう自分も、めいめぐが個人的な推しではあるが、だからといって 2 人を担当とは
思わない。だって、どうしても優先順位できるっしょ?芽衣子一番、惠二番って感じで。
そういうのってよくないと思うの。その娘を一番に考えてる P に申し訳ないというか。
だったら、一番だけを担当にした方がいいっしょ。これなら誰も悲しまない。
そのかわり、担当が「変わる」という事態は(可能性の範疇として)起こりえるが。
まずないけどね。自分がそうだし。一途に想えばこそ、心変わりなぞしなくなるもんよ。
…だから余計重いんだが。まあ、拗らせたりさえしなければそれでいいと思います。
ということで、これからも並木芽衣子一筋で。自称・永世担当として恥じぬ P ぶりを
発揮していきたいと。それとは別に、ロマツアも推してくけどね。ユニット担当として。
「想いは一途に、されど愛は広く」が理想かしら。担当じゃないからといって軽視して
いいわけじゃないし、むしろつながりが深ければこそ等しく愛するべきだと思うし。
これも打算でやることじゃないがね。絡んでるの見てると、自然と好きになるんよ。
実際、ユニット担当に懐疑的な頃もあったし。それが今こうなってるんだから面白い。
というか、あれから 2 年か…めいめぐもこの 2 年で大分発展した気がするが、それは
ただの偶然か、はたまた自惚れていいものなのか…とりあえず喜ぶ。やったー!!
といっても、トラベル☆ガールからの担当なので、この頃はまだその他大勢なのよね。
まあ、いきなり新参に食いつくってのも珍しいと思うが。それも最低コストとなると、
愛があっても使いようないだろうし。やっぱ、始めてすぐは強さが全てでしょ。
つーことで、ほとんど眼中になかった初期 N だったはずが、今はこんなにも愛おしい…
何か不思議よね。しかも、トラベル☆ガールに一目惚れしてから今まで、ずっとブレずに
芽衣子一筋のままってのも。好きな娘がいないわけじゃないのよ?それこそ惠ちゃんとか。
でも、担当かと言ったらやっぱり違うのよ。どうしても譲れない一線が張られてる感じ。
…こんなだから重いんだよな。でも、そのくらい一途な方が信用は置けると思います。
『担当は増え「ない」もの』が個人的な見解。好きな娘は増えども、担当は常に一人よ。
好きな娘ひっくるめて担当だったり、推しのカップリングが担当だったりと、その辺は
解釈の違いも大いにあるだろうが、でも、そこまでカジュアルには考えられんかな。
ユニットの担当ならまあかろうじてってところで、それ以外の複担はありえないね。
かくいう自分も、めいめぐが個人的な推しではあるが、だからといって 2 人を担当とは
思わない。だって、どうしても優先順位できるっしょ?芽衣子一番、惠二番って感じで。
そういうのってよくないと思うの。その娘を一番に考えてる P に申し訳ないというか。
だったら、一番だけを担当にした方がいいっしょ。これなら誰も悲しまない。
そのかわり、担当が「変わる」という事態は(可能性の範疇として)起こりえるが。
まずないけどね。自分がそうだし。一途に想えばこそ、心変わりなぞしなくなるもんよ。
…だから余計重いんだが。まあ、拗らせたりさえしなければそれでいいと思います。
ということで、これからも並木芽衣子一筋で。自称・永世担当として恥じぬ P ぶりを
発揮していきたいと。それとは別に、ロマツアも推してくけどね。ユニット担当として。
「想いは一途に、されど愛は広く」が理想かしら。担当じゃないからといって軽視して
いいわけじゃないし、むしろつながりが深ければこそ等しく愛するべきだと思うし。
これも打算でやることじゃないがね。絡んでるの見てると、自然と好きになるんよ。
実際、ユニット担当に懐疑的な頃もあったし。それが今こうなってるんだから面白い。
というか、あれから 2 年か…めいめぐもこの 2 年で大分発展した気がするが、それは
ただの偶然か、はたまた自惚れていいものなのか…とりあえず喜ぶ。やったー!!
PR
おうおう、人が散々葛藤した末にマリコレ Lv4 にしたっつーのに…別にいいけど。
しかし、月始めに再復刻からの月末スカウトとは。何というか、もう少し手心というか…
でも、これで本格的にスカウト候補がいなくなったぞ。一応、特訓前の分が残ってるが、
SR は未だ来ず、R もなしとなると…こうなったら、他のメンバーでも回収するか?
今回は「なー無双」といったところか。つーか、こいつ出ると大体そんな感じだが。
あんなだけど、割と常識人なところもあるから侮れんのよな。それでいてしたたかという。
それから、例のえも言われぬ表情がついにデレステにも…正直、あの表情のなーはいける。
目の前でこんな顔されたら、もう辛抱たまらんですよ。「何が?」とはあえて問うまい。
ただ、おかげで他が霞んだな。分かってたことだけど。リーダーシップ取れるのが
いなかったのも拍車をかけたか。それは別にいいんだけど、濃すぎるキャラも問題だなと。
そりゃ、こんなんと一緒に生まれたんじゃはーも霞むわ。まあ、はーの曇らせはそことは
また別のところにありそうだが。比較しての評価ではなく、本人自身の資質というか。
とはいえ、あのこずえですら霞ませるとは…まあ、脇に回ればこんなもんか。
特殊能力持ちだから、そういう場面で見せ場は作れたんだろうが、なーの濃さに見事に
飲み込まれてしまったという感じ。今回は、ただのかわいいマスコットだったなぁと。
でも、それじゃダメなんよ。ポジション確立しないと、結果埋もれるだけだからね。
ぶっちゃけ、マスコット枠ならゆきみんでもよかったわけで。こずえを選んだ意味、
理由というものをもう少し…つーか、食い合わせ悪そうだなってのは何となく感じてた。
どっちも場を支配するタイプのキャラだから、同時に出したらどっちかが割食うわなと。
で、なーの強すぎるキャラにまんまと潰されたと。そこは少し可哀想だったと思う。
とりあえず、あまり新参にデカい顔させておきっぱなしなのも面白くないので、
その辺のバランスは何とかしてほしい。面白いキャラなのは分かるし、実際面白いけど、
頼りっきりになるのもね…つーか、こずえ P は怒っていい。この扱いに異を唱えるべき。
せっかく総選挙で勝ち取った声帯だってのに、その結果がこれじゃ報われんでしょ。
しかし、月始めに再復刻からの月末スカウトとは。何というか、もう少し手心というか…
でも、これで本格的にスカウト候補がいなくなったぞ。一応、特訓前の分が残ってるが、
SR は未だ来ず、R もなしとなると…こうなったら、他のメンバーでも回収するか?
今回は「なー無双」といったところか。つーか、こいつ出ると大体そんな感じだが。
あんなだけど、割と常識人なところもあるから侮れんのよな。それでいてしたたかという。
それから、例のえも言われぬ表情がついにデレステにも…正直、あの表情のなーはいける。
目の前でこんな顔されたら、もう辛抱たまらんですよ。「何が?」とはあえて問うまい。
ただ、おかげで他が霞んだな。分かってたことだけど。リーダーシップ取れるのが
いなかったのも拍車をかけたか。それは別にいいんだけど、濃すぎるキャラも問題だなと。
そりゃ、こんなんと一緒に生まれたんじゃはーも霞むわ。まあ、はーの曇らせはそことは
また別のところにありそうだが。比較しての評価ではなく、本人自身の資質というか。
とはいえ、あのこずえですら霞ませるとは…まあ、脇に回ればこんなもんか。
特殊能力持ちだから、そういう場面で見せ場は作れたんだろうが、なーの濃さに見事に
飲み込まれてしまったという感じ。今回は、ただのかわいいマスコットだったなぁと。
でも、それじゃダメなんよ。ポジション確立しないと、結果埋もれるだけだからね。
ぶっちゃけ、マスコット枠ならゆきみんでもよかったわけで。こずえを選んだ意味、
理由というものをもう少し…つーか、食い合わせ悪そうだなってのは何となく感じてた。
どっちも場を支配するタイプのキャラだから、同時に出したらどっちかが割食うわなと。
で、なーの強すぎるキャラにまんまと潰されたと。そこは少し可哀想だったと思う。
とりあえず、あまり新参にデカい顔させておきっぱなしなのも面白くないので、
その辺のバランスは何とかしてほしい。面白いキャラなのは分かるし、実際面白いけど、
頼りっきりになるのもね…つーか、こずえ P は怒っていい。この扱いに異を唱えるべき。
せっかく総選挙で勝ち取った声帯だってのに、その結果がこれじゃ報われんでしょ。
何この俺得機能。聞いてみたかったこと山ほど…まではないが、割とあるのよね。
しかし「スルーされることもある」ときたか…まあ、カバーリクみたいなもんと捉えて
いいということかしら。とりあえず性感帯とか聞いてみたいが、絶対弾かれるだろうな…
「まずそこかよ」って感じだが。でも、いつか誰かがやらねばならんのだよ(使命感
つーか、こんなことするってことは、それなりに設定温めてるってことなのかしら。
確かに「一人頭それなりに考えてある」って話は聞いたことあった気がしたが…どこでも
出せないような話というか、ヒストリーとかリフレでも拾い切れない分をこれで拾う的な?
何より、ヒストリーもリフレも本家だしね…デレステにも何か欲しかったところでこれか…
とはいえ、ユーザー…と、ここではあえて呼ばせてもらうが、ユーザーから質問を
受け付ける形式ってのも、なかなか手間のかかる仕様だと思うんだが、大丈夫かしら?
きっちり精査した上でってなると、それだけでマンパワー取られそうなイメージだが…
そうか、そのためのプレミアムパスか…絞るからには、ちゃんと還元もすると。
あと、一つ気になったこと。デレぽのレイアウトが…投稿欄の上にタイムラインと
写真一覧が追加されたせいで、一画面に映せる投稿の縦幅が狭まってるのがちょっと…
いっそタイムラインとトップをまとめて、閉じるを写真一覧に、閉じるを左上か右上に
椎茸かなんかのアイコンで置いていただけないかと…前に比べて窮屈な感じがして嫌。
しかし、一人につき 5 つまでとは…そのくらい気軽に聞いてくれていいということであり、
そのくらいネタはあるということでもあるんだろうな。そう簡単に尽きるほど底は浅くないと。
まあ、現時点でも割と「え、そうなの!?」ってなる設定出たりするからね。アイプロだったり
セリフの端々だったり、あとはヒストリーとリフレか。そういうのでも出せないとなると…
まあ、単純に小出しにしすぎるとテンポ悪くなるってのもあるだろうけど。それこそ、
今さら出せない既存勢の過去話的なのとか。いちいち回想挟まれるのも、見る側としては
辛いってこと、あるでしょ?だから、そういうのをシナリオとは関係ないところで拾うと。
逆に言うと、それを踏まえた展開もあり得るから、見逃せないということでもあるが。
仮にあったとして、メッセージで触れるとかだろうけど。さすがにシナリオ展開にまで
ガッツリ突っ込んで…こないよね?いや、もしやってくれるんであれば、ガチでマジだぞ。
…って感じで鼻息荒くするのがいるから「スルーされることもある」と前置きするんだな。
そりゃそうだ。むしろ「取捨選択します」って言ってくれる分、信用できるってもんだ。
追記(2020/06/21)
う~ん…「一日 5 つまで」の定義がよく分からん。一度の投稿につき一つで計 5 つか、
はたまた投稿できるのが 1 日 5 回までということか…いや、それはそうなんだろうが、
かといって 190 文字に渡る質問ってまずないよね。となると、一度に何個かまとめて
投稿することになると思うが…まあいいや。その辺も上手いことやるだろう(丸投げ
つーか、「一日」5 つか…よく見てなかったから「一人」5 つと勘違いしてたわ。
そりゃそうだよな。一人 5 つじゃ、聞きたいことも聞けないこんな世の中になってしまう。
とはいえ、一日 5 つ、一回につき複数の質問をさばくとなると、やはりマンパワーががが
なんて、心配してもしょうがないが。月額までして絞るんだ、相応のことはしてもらう。
しかし「スルーされることもある」ときたか…まあ、カバーリクみたいなもんと捉えて
いいということかしら。とりあえず性感帯とか聞いてみたいが、絶対弾かれるだろうな…
「まずそこかよ」って感じだが。でも、いつか誰かがやらねばならんのだよ(使命感
つーか、こんなことするってことは、それなりに設定温めてるってことなのかしら。
確かに「一人頭それなりに考えてある」って話は聞いたことあった気がしたが…どこでも
出せないような話というか、ヒストリーとかリフレでも拾い切れない分をこれで拾う的な?
何より、ヒストリーもリフレも本家だしね…デレステにも何か欲しかったところでこれか…
とはいえ、ユーザー…と、ここではあえて呼ばせてもらうが、ユーザーから質問を
受け付ける形式ってのも、なかなか手間のかかる仕様だと思うんだが、大丈夫かしら?
きっちり精査した上でってなると、それだけでマンパワー取られそうなイメージだが…
そうか、そのためのプレミアムパスか…絞るからには、ちゃんと還元もすると。
あと、一つ気になったこと。デレぽのレイアウトが…投稿欄の上にタイムラインと
写真一覧が追加されたせいで、一画面に映せる投稿の縦幅が狭まってるのがちょっと…
いっそタイムラインとトップをまとめて、閉じるを写真一覧に、閉じるを左上か右上に
椎茸かなんかのアイコンで置いていただけないかと…前に比べて窮屈な感じがして嫌。
しかし、一人につき 5 つまでとは…そのくらい気軽に聞いてくれていいということであり、
そのくらいネタはあるということでもあるんだろうな。そう簡単に尽きるほど底は浅くないと。
まあ、現時点でも割と「え、そうなの!?」ってなる設定出たりするからね。アイプロだったり
セリフの端々だったり、あとはヒストリーとリフレか。そういうのでも出せないとなると…
まあ、単純に小出しにしすぎるとテンポ悪くなるってのもあるだろうけど。それこそ、
今さら出せない既存勢の過去話的なのとか。いちいち回想挟まれるのも、見る側としては
辛いってこと、あるでしょ?だから、そういうのをシナリオとは関係ないところで拾うと。
逆に言うと、それを踏まえた展開もあり得るから、見逃せないということでもあるが。
仮にあったとして、メッセージで触れるとかだろうけど。さすがにシナリオ展開にまで
ガッツリ突っ込んで…こないよね?いや、もしやってくれるんであれば、ガチでマジだぞ。
…って感じで鼻息荒くするのがいるから「スルーされることもある」と前置きするんだな。
そりゃそうだ。むしろ「取捨選択します」って言ってくれる分、信用できるってもんだ。
追記(2020/06/21)
う~ん…「一日 5 つまで」の定義がよく分からん。一度の投稿につき一つで計 5 つか、
はたまた投稿できるのが 1 日 5 回までということか…いや、それはそうなんだろうが、
かといって 190 文字に渡る質問ってまずないよね。となると、一度に何個かまとめて
投稿することになると思うが…まあいいや。その辺も上手いことやるだろう(丸投げ
つーか、「一日」5 つか…よく見てなかったから「一人」5 つと勘違いしてたわ。
そりゃそうだよな。一人 5 つじゃ、聞きたいことも聞けないこんな世の中になってしまう。
とはいえ、一日 5 つ、一回につき複数の質問をさばくとなると、やはりマンパワーががが
なんて、心配してもしょうがないが。月額までして絞るんだ、相応のことはしてもらう。
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー