Smile Holic
Smile Holic
その笑顔、凶器にして劇薬
芽衣子を Cu ドミナント化したら美里ちゃんじゃね?って感じだったな。
でもって、美里ちゃんを Co ドミナント化したら恵ちゃんになる感じ。何つーか綺麗に
三者三様と見せかけて、根っこは割と似通ってるのかもと。ユニットやってく過程で
そうなったのか、元からそうだったのかは分からんけど、何か面白いなって。
そして、相手によって印象ガラッと変わるのが美里ちゃんの面白いところでもある。
イエローリリーでは面倒見のいいお姉さん、ジャーニースターではかわいがられる末っ子、
P の前ではダダ甘な女の子…はい、女の子。って感じで、一粒で二度三度おいしい娘なのよね。
ここまで大きく印象変わるのはさすがに芽衣子でも無理。これはかなり強力な個性だと思う。
シャニトラでの立ち位置は…椿ちゃんと一緒にいるイメージが強いかしら。
結構振り回すのよね、あの椿ちゃんを。カメラを持ったら止まらなくなるあの椿ちゃんを。
だけに、なかなか新鮮なのよね。Cu つながりという点でも◎。逆にめいめぐとはあんまり
絡んでるイメージないというか、元から距離近すぎて意識するまでもないというか。
なつ姐はリーダー兼保護者枠だから、特定の誰かってイメージはないかな。
しいて言うなら付き合い長い惠ちゃんかしら。あと P 。逆に言うと、メンバーらと
はしゃいでるイメージがあんまないかな。常に一歩引いた視点で見守ってる感が。
それはそれでだけど、たまには一緒にはしゃでるところ…が今回のスシローか。
あの場に居合わせられなかったのは美里ちゃんにとって痛かっただろうなぁ…
と思う反面、ロマツアだからこそって部分もあるよなぁとも考えてしまう複雑な心境。
まあ後から写真やら何やらで顛末は教えてもらったろうから、思い出の共有はちゃんと
できてるだろうが。にしても本当いい顔するもんさせるもんだわな。さすロマ。
いっそこの調子でシャニトラ月間にでもしてほしいところだが、まあ無理よな。
どうせなら熱が冷める前に残り 4 人の締めくくりもやっちゃって、後に何の未練も憂いも
残さないようサパッとさせちゃってほしいのさ。どうせもう SSR も来ないんだろうし。
何より、こうも綺麗に個人のストーリー完結させてくれたことに感謝してるので。
…いや終わりだよな?こんな綺麗に締めておいてまだ続けられても…別にいいけど、
できれば他のメンバーメインの時にその後の時間軸はやってほしい。それぞれのシナリオが
つながって一本のストーリーになる構成が理想だけど…どうだろうね。正直見たいものなら
まだまだあるので。締めに入った以上、高望みできないのは分かってるけどそれでもね。
ここまで来たら綺麗に締めてそれで終わりにしよ?下手にあれ見たいこれ見たいで
引き延ばされてもダレそうだし、仲のよさの再確認はもう、ね。何より、こっちもそろそろ
本格的にダメそうなので、最後に綺麗なものを見て終わりたい。ということで、はい。
追記(2024/06/14)
使ってみたら久々に見たくなったので濡鴉リマスター起動。やっぱいい ED だわ…
「忘れていいよ」なんて言われたら、余計忘れられなくなるやろがい。というか忘れねぇ。
もう一つの方は…条件が面倒すぎィ!頑張って粘っても連れてく方向逆ゥ!とかあったりで、
なかなか一筋縄では…でもこっちも好き。「自分は特別だから死ねない。でもお前は死ね」
からの「ゆっくり ゆっくり死ね!」でもう涙腺崩壊ですよ。なぜにこんないい子が…
ついでに月蝕とトロフィー達成率比べてみたが…何か少なくね?プラチナだけ見ても
月蝕 6.4% に対して濡鴉 3.1% て…半分以下よ?やっぱ Wii 版の雪辱を果たしたいって人が
多かったのかね。バグで祭が解禁できないとかありえんっしょ。しかも修正もなかったし。
快適さはダンチで濡鴉なんで、もっと流行ってほしいわね。怖いのは…うん、頑張って。
つーかこれ、買った人らの達成率か。つまりは濡鴉のが怖くて無理だったと、そゆこと?
個人的には月蝕のストレスフルなマップ構造のがしんどかったが…まあそこは個人差か。
怖さにしても、濡鴉のがまだ気を紛らわせられる要素多いし。際どい恰好の霊多いのよね。
そんなに見せていいんですか?ってくらい。戦闘も月蝕より緩くなってるし、収拾要素も
ないし、ミッション制だからやり直しも楽。ここまで揃ってこれとは…何でかしら?
あと、イベントを見返せるモードとかないのよね。おかげで ED 見たらオートセーブ前に
ぶった切らないと見返せなくなるという。それも中断データなので、上書きしてしまったら
見返せなくなる上、一つしか残せないんだけど。眞紅にも月蝕にもあったんだけどなぁ…
これは明確なマイナス要素だと思うが、トロフィー関係ないし。やっぱ釈然としない…
でもって、美里ちゃんを Co ドミナント化したら恵ちゃんになる感じ。何つーか綺麗に
三者三様と見せかけて、根っこは割と似通ってるのかもと。ユニットやってく過程で
そうなったのか、元からそうだったのかは分からんけど、何か面白いなって。
そして、相手によって印象ガラッと変わるのが美里ちゃんの面白いところでもある。
イエローリリーでは面倒見のいいお姉さん、ジャーニースターではかわいがられる末っ子、
P の前ではダダ甘な女の子…はい、女の子。って感じで、一粒で二度三度おいしい娘なのよね。
ここまで大きく印象変わるのはさすがに芽衣子でも無理。これはかなり強力な個性だと思う。
シャニトラでの立ち位置は…椿ちゃんと一緒にいるイメージが強いかしら。
結構振り回すのよね、あの椿ちゃんを。カメラを持ったら止まらなくなるあの椿ちゃんを。
だけに、なかなか新鮮なのよね。Cu つながりという点でも◎。逆にめいめぐとはあんまり
絡んでるイメージないというか、元から距離近すぎて意識するまでもないというか。
なつ姐はリーダー兼保護者枠だから、特定の誰かってイメージはないかな。
しいて言うなら付き合い長い惠ちゃんかしら。あと P 。逆に言うと、メンバーらと
はしゃいでるイメージがあんまないかな。常に一歩引いた視点で見守ってる感が。
それはそれでだけど、たまには一緒にはしゃでるところ…が今回のスシローか。
あの場に居合わせられなかったのは美里ちゃんにとって痛かっただろうなぁ…
と思う反面、ロマツアだからこそって部分もあるよなぁとも考えてしまう複雑な心境。
まあ後から写真やら何やらで顛末は教えてもらったろうから、思い出の共有はちゃんと
できてるだろうが。にしても本当いい顔するもんさせるもんだわな。さすロマ。
いっそこの調子でシャニトラ月間にでもしてほしいところだが、まあ無理よな。
どうせなら熱が冷める前に残り 4 人の締めくくりもやっちゃって、後に何の未練も憂いも
残さないようサパッとさせちゃってほしいのさ。どうせもう SSR も来ないんだろうし。
何より、こうも綺麗に個人のストーリー完結させてくれたことに感謝してるので。
…いや終わりだよな?こんな綺麗に締めておいてまだ続けられても…別にいいけど、
できれば他のメンバーメインの時にその後の時間軸はやってほしい。それぞれのシナリオが
つながって一本のストーリーになる構成が理想だけど…どうだろうね。正直見たいものなら
まだまだあるので。締めに入った以上、高望みできないのは分かってるけどそれでもね。
ここまで来たら綺麗に締めてそれで終わりにしよ?下手にあれ見たいこれ見たいで
引き延ばされてもダレそうだし、仲のよさの再確認はもう、ね。何より、こっちもそろそろ
本格的にダメそうなので、最後に綺麗なものを見て終わりたい。ということで、はい。
追記(2024/06/14)
使ってみたら久々に見たくなったので濡鴉リマスター起動。やっぱいい ED だわ…
「忘れていいよ」なんて言われたら、余計忘れられなくなるやろがい。というか忘れねぇ。
もう一つの方は…条件が面倒すぎィ!頑張って粘っても連れてく方向逆ゥ!とかあったりで、
なかなか一筋縄では…でもこっちも好き。「自分は特別だから死ねない。でもお前は死ね」
からの「ゆっくり ゆっくり死ね!」でもう涙腺崩壊ですよ。なぜにこんないい子が…
ついでに月蝕とトロフィー達成率比べてみたが…何か少なくね?プラチナだけ見ても
月蝕 6.4% に対して濡鴉 3.1% て…半分以下よ?やっぱ Wii 版の雪辱を果たしたいって人が
多かったのかね。バグで祭が解禁できないとかありえんっしょ。しかも修正もなかったし。
快適さはダンチで濡鴉なんで、もっと流行ってほしいわね。怖いのは…うん、頑張って。
つーかこれ、買った人らの達成率か。つまりは濡鴉のが怖くて無理だったと、そゆこと?
個人的には月蝕のストレスフルなマップ構造のがしんどかったが…まあそこは個人差か。
怖さにしても、濡鴉のがまだ気を紛らわせられる要素多いし。際どい恰好の霊多いのよね。
そんなに見せていいんですか?ってくらい。戦闘も月蝕より緩くなってるし、収拾要素も
ないし、ミッション制だからやり直しも楽。ここまで揃ってこれとは…何でかしら?
あと、イベントを見返せるモードとかないのよね。おかげで ED 見たらオートセーブ前に
ぶった切らないと見返せなくなるという。それも中断データなので、上書きしてしまったら
見返せなくなる上、一つしか残せないんだけど。眞紅にも月蝕にもあったんだけどなぁ…
これは明確なマイナス要素だと思うが、トロフィー関係ないし。やっぱ釈然としない…
PR
いい最終回だった(違 というか早くね?前回が去年の 7 月よ?一年待たずの再登場とは…
だけに、どう来るかも予想しかねたのよね。ソロは前回やったし、ロマツアだとまたかって
言われそうだし、じゃあ[MARVELOUS]来るか?とも思ったけど、それも博打っぽいし。
結果的にはいい落としどころだったと。鉄板をより深く掘り下げられたんじゃないかしら。
正直、ロマツアの公演で始まった時は「あ、シャニトラじゃないんだ…」と思ったの。
「やっぱ美里ちゃんは外野なんか…」と思った矢先の合流&公演名変更はまあシビれたね。
というか、シャニトラの共通衣装がなかったのよね。だから開幕に出せなかったという面も
あったと思う。それも今回解決したわけだが…実装されんだろうなぁ…わざわざ作るとは。
あと、なつめぐが初代ロマツアメンバーだったこと拾ってくれたの地味に嬉しかった。
芽衣子と椿ちゃん、実は合流組なのよね。今でこそ 4 人のロマツアが定着してるけど。
にしても、改めて尖ったメンツ集めたなと。それぞれ個性があるけど食い合ってない。
ちゃんと噛み合わせて魅力に仕上げてるあたり、何というか慧眼よね。素晴らしい。
ユニット名いちいち出してくれるのもありがたかった。知らない人の方がまだまだ
多いだろうから、これを機に覚えて帰ってもらって。…いらん知識などとは言わせんぞ。
P も二つ返事どころか一つ返事で「やるよ」ってもうね…それでこそ俺、さすがだぞ俺。
立ち位置もちょうどいい塩梅やったね。助け舟出す程度だけど存在感はちゃんとあって。
とりあえず、これでまた一皮むけた感じかしら?今まで抱えてたモヤモヤに答えも
出せたってことで、これからもっといろんな顔を見せてくれたら…いいね……いやさぁ、
こんな末期も末期な状況でんなのんきなこと言ってられんて。本当これ最終回でいいよ。
綺麗に落としてくれてありがとうって締めたい。これで心置きなくサ終を迎えられる。
ニヤけ面の惠ちゃんなんてレアなものも拝めたし、もう本当これで終わろう、うん。
これ以上続けたってダラダラしそうだし、何より愚痴ついでの与太話がゲーム内とはいえ
実現したし、もう思い残すことはない…いやある!芽衣子の水着を拝むまでは何としてm
…真面目な話、どうでもよくなってますけどね。むしろ今回髪結ってくれてありがとう。
あとさ、声なしユニットにしては珍しい公演描写があったのがさ、ありがたかった。
握手会とかイベントとかプランナーとか、そういう仕事の描写はあれど、公演ってなると
地味になかったんじゃないかしら?それもここまで大々的に、規模まで大々的にやったこと、
実はロマツア&シャニトラが初めてじゃないかしら?まさか本当に世界ツアーやるとは…
だからもういいや。ここまでしてもらったからには、もう今回が最終回ってことで。
これ以降、一切動きなくなっても何も言わない。元から言う気もないけど。だってさぁ…
どう今後に生きるかまるで分からんもん。無課金勢満足させたって何の意味もないのよ?
課金なくして未来なしなんだから、もっと大事にするべき娘ら他にいるでしょうに。
そっちはないがしろにするくせに、こういう端役には力注ぐんだから…何してんだか。
言うまでもなく、もう課金する気ないかんね。どんだけ優遇されようが大事にされようが。
そんなのつなぎ止めてたってどうしようもなかろうに。一体声なし勢をどうしたいんだか…
だけに、どう来るかも予想しかねたのよね。ソロは前回やったし、ロマツアだとまたかって
言われそうだし、じゃあ[MARVELOUS]来るか?とも思ったけど、それも博打っぽいし。
結果的にはいい落としどころだったと。鉄板をより深く掘り下げられたんじゃないかしら。
正直、ロマツアの公演で始まった時は「あ、シャニトラじゃないんだ…」と思ったの。
「やっぱ美里ちゃんは外野なんか…」と思った矢先の合流&公演名変更はまあシビれたね。
というか、シャニトラの共通衣装がなかったのよね。だから開幕に出せなかったという面も
あったと思う。それも今回解決したわけだが…実装されんだろうなぁ…わざわざ作るとは。
あと、なつめぐが初代ロマツアメンバーだったこと拾ってくれたの地味に嬉しかった。
芽衣子と椿ちゃん、実は合流組なのよね。今でこそ 4 人のロマツアが定着してるけど。
にしても、改めて尖ったメンツ集めたなと。それぞれ個性があるけど食い合ってない。
ちゃんと噛み合わせて魅力に仕上げてるあたり、何というか慧眼よね。素晴らしい。
ユニット名いちいち出してくれるのもありがたかった。知らない人の方がまだまだ
多いだろうから、これを機に覚えて帰ってもらって。…いらん知識などとは言わせんぞ。
P も二つ返事どころか一つ返事で「やるよ」ってもうね…それでこそ俺、さすがだぞ俺。
立ち位置もちょうどいい塩梅やったね。助け舟出す程度だけど存在感はちゃんとあって。
とりあえず、これでまた一皮むけた感じかしら?今まで抱えてたモヤモヤに答えも
出せたってことで、これからもっといろんな顔を見せてくれたら…いいね……いやさぁ、
こんな末期も末期な状況でんなのんきなこと言ってられんて。本当これ最終回でいいよ。
綺麗に落としてくれてありがとうって締めたい。これで心置きなくサ終を迎えられる。
ニヤけ面の惠ちゃんなんてレアなものも拝めたし、もう本当これで終わろう、うん。
これ以上続けたってダラダラしそうだし、何より愚痴ついでの与太話がゲーム内とはいえ
実現したし、もう思い残すことはない…いやある!芽衣子の水着を拝むまでは何としてm
…真面目な話、どうでもよくなってますけどね。むしろ今回髪結ってくれてありがとう。
あとさ、声なしユニットにしては珍しい公演描写があったのがさ、ありがたかった。
握手会とかイベントとかプランナーとか、そういう仕事の描写はあれど、公演ってなると
地味になかったんじゃないかしら?それもここまで大々的に、規模まで大々的にやったこと、
実はロマツア&シャニトラが初めてじゃないかしら?まさか本当に世界ツアーやるとは…
だからもういいや。ここまでしてもらったからには、もう今回が最終回ってことで。
これ以降、一切動きなくなっても何も言わない。元から言う気もないけど。だってさぁ…
どう今後に生きるかまるで分からんもん。無課金勢満足させたって何の意味もないのよ?
課金なくして未来なしなんだから、もっと大事にするべき娘ら他にいるでしょうに。
そっちはないがしろにするくせに、こういう端役には力注ぐんだから…何してんだか。
言うまでもなく、もう課金する気ないかんね。どんだけ優遇されようが大事にされようが。
そんなのつなぎ止めてたってどうしようもなかろうに。一体声なし勢をどうしたいんだか…
まずいいか?あざーっす!( 2 ヵ月ぶり 2 度目 まさかまたしても説明一発目に
抜擢されるとは。しかもヘイトの集まりにくい端っこ。今回追加組かとも思ったんだが
そうではないということは、何かしら意図があっての抜擢ってことよね?芽衣子に。
まあ今さらプッシュされたところで…とも思うが、とりあえず喜んでおく。よっしゃー!
しかし、やはり性能的には特に何も言うことはなく。パフェサポはなぁ…
まあ可もなく不可もなくってところ?マジカルナイト・トリップと秒数はズレてるので、
より盤石な態勢を敷きたい時に使ったらいいんじゃないかな。というか、どちらかというと
見るべきはシチュエーションよね。この 2 人と映るとは思わなんだ。同じ 22 歳とはいえ。
雪乃は分かる。ユニット仲間だから。残る 1 人を差し置いて愛結奈の発想はなかった。
でも相性はよさそうなのよね。右も左も分からない雪乃を引っ張る役としても、右も左も
分かりすぎて好き放題な芽衣子の手綱を握る役としても。個人的にはこの 3 人のが好き。
美紗希が悪いというわけではないが、立ち位置としてハマるのは愛結奈の方かなと。
でもって、この 4 人が後のスシローに総出演っていうね。これは本当によくやった。
…こっちはこっちで今さらプッシュされたところで…ではあったがね。声なしがこれから
躍進していける環境になんてなるのかしら…とは思うじゃん。悲観してても仕方ないけど。
何なら、割と他人事になりつつあるし。もうほぼアークナイツに移行しちゃってるから。
そうそうアークナイツといえば、ロドスの手がかり一気に 4 つ来てて笑った。
同じ戦友が面倒がってよこしたのかと思いきや全部別々という。そんなに余ってたのか…
一度に複数はそこまで珍しくないにしても、4 つはさすがに見たことなかった。画面開いて
ロドスで埋め尽くされてて、さらにスクロールしてもう一つあった時の衝撃たるや…
ちなこの手がかりってのが友情 pt 稼ぎ的なもので、ダブった手がかりを戦友に渡すと
もらえる他、7 種類ある手がかりを全て集めると情報共有となり、基地に訪問した戦友に
pt が入る上に、一日経過すると多額の pt が集めた本人に入る。その後手がかりはなくなり
再び集め直し。この手がかり集めが曲者で、出現傾向を偏らせても出てこないの何の…
「お前実はそっち側だろ」ってくらい別の手がかりを持ってくるなど日常茶飯事。
だから戦友からの譲渡が必要なんですね。相手も自分も pt がもらえてまさしく win-win 。
貯めてもらえるものも地味に有用で…特に求人票。入手手段が限られてるから、この機会が
意外と重要なのよね。ラインナップは日替わりなので、必ず並ぶわけではないのもポイント。
この説明で興味が…湧く人がいるかどうか分からんが、もし湧いたならウェルカム。
我らがロドスはいつでも手厚いサポートを備えて歓迎するよ。続くかどうかは…だけど。
いや本当にね… Lv 一桁台のログイン止まるのの多いこと多いこと…おかげで同 Lv 帯の
戦友ばっかになりつつあるという。それも寂しいからさ、ぜひ新人を取り入れたいわけ。
といっても、できることなんてサポートオペと手がかり譲渡くらいなんだけど。
でもこの手軽さが楽って部分もあるからね。仕方ないね。マルチなんかできるゲーム性じゃ
絶対ないし。タワーディフェンスでマルチはまあ無理でしょ。それこそ駒貸すくらいしか。
だからこれはこれで。あとは育成の渋さと基地の敷居の高さと尋常じゃないテキスト量と…
うん、越えるべきハードル多すぎるな。でもその分、ハマれば長く遊べるのでぜひ。
追記(2024/05/15)
一番デカいとこ、実は曲かなと思ってる。曲といっても、ゲーム内のことではなく
公式チャンネルの各種楽曲。ちゃんとテーマ曲なのがさ、当たり前のことなんだけどいいの。
アタシガルールにがっかりしたところだから余計に。まあタイトルの時点で…なんだけどさ。
つーか中の人純子か。歌声まんまでちょっとアガった。それもあったもんで余計にさぁ…
でもまあ、それがデレステの「色」だろうからね。合わなくなれば離れるしかない。
だから実際離れてるわけで。担当には後ろ髪引かれる思いだが、生まれた環境が悪かったと
思うしかないわな。「子供は親を選べない」ってやつ?そこはとっくに諦めてるので、はい。
とはいえ、決して嫌いになったわけではないでね。大事にしてもらうに越したこともなし。
それと、何度でも言うがケーちゃんの絵日記はオススメ。頭の中空っぽにできる。
あとはイベント PV とかで世界観や雰囲気は掴めるんじゃないかな。ただし、ウルサスの
子供たちについては要注意。作中屈指の鬱イベントのボイスドラマ化なので、どのような
精神的傷害を受けても責任は負えません。まあ、別にこれに限ったことじゃないけどね。
割と序盤から鬱の嵐なので、始めるなら覚悟の上で。かといって、そのサンプルに
ウルサスの子供たちも劇薬を勧めるようなものなので…逆に言えば、これに耐えられれば
大概の鬱展開は耐えられるという証左でもあるが。とにかく、もし聴くなら自己責任で。
(2024/05/16)
ビビらしといて何なんだが、決して悪い内容ではないので。悪いというか…何だろう、
ちゃんと面白いから。お話として。あと、これ見とくと一部オペの見方が変わるのでぜひ。
まあ、いい意味でもあり悪い意味でもあるが。あるでしょ?知らない方がいいことって。
知ってしまったからには、もう知らなかった頃には戻れんでね。その辺も覚悟の上で。
でも、深みは確実に増す。壮絶な過去すら受け入れて愛せるかが試される感じ。
個人的には見た方がいいの見ない方がいいの半々ってとこかな。どっちが誰かは伏せる。
全部喋っちゃったら聴く楽しみなくなるし、後者に当たってしまった新規ドクターの反応も
楽しみだし(外道 とにかく興味が湧いたならぜひ。最大限の精神防壁を忘れないように。
それから、新規にはまだ縁遠いかもだが、KFC コラボも始まったのでこちらもぜひ。
コラボメニューでもらえるのはコーデだけだが、ゲーム内ポイントを集めて各種素材などを
集められるので、育成の足しにはなるはず。特に ☆5 の印はかなり貴重。4 つ集めて初めて
使えるものなので道のりは遠いが、何としても。前衛なのでラ・プルマにうってつけだし。
(2024/05/17)
すまん、もう一つだけ言わせてくれ。ゲーム内の楽曲も素晴らしいんだ。
挙げだすとキリないんでかいつまんで紹介する。まず大騎士領。カッコよすぎでしょ。
それから MISTY MEMORY (NIGHT VERSION) 。時間帯によって DAY VERSION と
入れ替わるんだが、アップテンポで切なさマシマシな NIGHT Ver. のが好き。
あと外せないといえば DOSSOLES HOLIDAY か。これで始めたようなもんだし。
他にもいい曲いっぱいあるので、探してみたらいいんじゃないかな。興味湧いたらぜひ。
やっぱ曲は大事よ。聴くために続けてる面もなくはないし。逆に言うとそこがダメなら…
特に音ゲーでそれは致命的よね…これ以上は言わんけど。はてさていつまで続くやら…
抜擢されるとは。しかもヘイトの集まりにくい端っこ。今回追加組かとも思ったんだが
そうではないということは、何かしら意図があっての抜擢ってことよね?芽衣子に。
まあ今さらプッシュされたところで…とも思うが、とりあえず喜んでおく。よっしゃー!
しかし、やはり性能的には特に何も言うことはなく。パフェサポはなぁ…
まあ可もなく不可もなくってところ?マジカルナイト・トリップと秒数はズレてるので、
より盤石な態勢を敷きたい時に使ったらいいんじゃないかな。というか、どちらかというと
見るべきはシチュエーションよね。この 2 人と映るとは思わなんだ。同じ 22 歳とはいえ。
雪乃は分かる。ユニット仲間だから。残る 1 人を差し置いて愛結奈の発想はなかった。
でも相性はよさそうなのよね。右も左も分からない雪乃を引っ張る役としても、右も左も
分かりすぎて好き放題な芽衣子の手綱を握る役としても。個人的にはこの 3 人のが好き。
美紗希が悪いというわけではないが、立ち位置としてハマるのは愛結奈の方かなと。
でもって、この 4 人が後のスシローに総出演っていうね。これは本当によくやった。
…こっちはこっちで今さらプッシュされたところで…ではあったがね。声なしがこれから
躍進していける環境になんてなるのかしら…とは思うじゃん。悲観してても仕方ないけど。
何なら、割と他人事になりつつあるし。もうほぼアークナイツに移行しちゃってるから。
そうそうアークナイツといえば、ロドスの手がかり一気に 4 つ来てて笑った。
同じ戦友が面倒がってよこしたのかと思いきや全部別々という。そんなに余ってたのか…
一度に複数はそこまで珍しくないにしても、4 つはさすがに見たことなかった。画面開いて
ロドスで埋め尽くされてて、さらにスクロールしてもう一つあった時の衝撃たるや…
ちなこの手がかりってのが友情 pt 稼ぎ的なもので、ダブった手がかりを戦友に渡すと
もらえる他、7 種類ある手がかりを全て集めると情報共有となり、基地に訪問した戦友に
pt が入る上に、一日経過すると多額の pt が集めた本人に入る。その後手がかりはなくなり
再び集め直し。この手がかり集めが曲者で、出現傾向を偏らせても出てこないの何の…
「お前実はそっち側だろ」ってくらい別の手がかりを持ってくるなど日常茶飯事。
だから戦友からの譲渡が必要なんですね。相手も自分も pt がもらえてまさしく win-win 。
貯めてもらえるものも地味に有用で…特に求人票。入手手段が限られてるから、この機会が
意外と重要なのよね。ラインナップは日替わりなので、必ず並ぶわけではないのもポイント。
この説明で興味が…湧く人がいるかどうか分からんが、もし湧いたならウェルカム。
我らがロドスはいつでも手厚いサポートを備えて歓迎するよ。続くかどうかは…だけど。
いや本当にね… Lv 一桁台のログイン止まるのの多いこと多いこと…おかげで同 Lv 帯の
戦友ばっかになりつつあるという。それも寂しいからさ、ぜひ新人を取り入れたいわけ。
といっても、できることなんてサポートオペと手がかり譲渡くらいなんだけど。
でもこの手軽さが楽って部分もあるからね。仕方ないね。マルチなんかできるゲーム性じゃ
絶対ないし。タワーディフェンスでマルチはまあ無理でしょ。それこそ駒貸すくらいしか。
だからこれはこれで。あとは育成の渋さと基地の敷居の高さと尋常じゃないテキスト量と…
うん、越えるべきハードル多すぎるな。でもその分、ハマれば長く遊べるのでぜひ。
追記(2024/05/15)
一番デカいとこ、実は曲かなと思ってる。曲といっても、ゲーム内のことではなく
公式チャンネルの各種楽曲。ちゃんとテーマ曲なのがさ、当たり前のことなんだけどいいの。
アタシガルールにがっかりしたところだから余計に。まあタイトルの時点で…なんだけどさ。
つーか中の人純子か。歌声まんまでちょっとアガった。それもあったもんで余計にさぁ…
でもまあ、それがデレステの「色」だろうからね。合わなくなれば離れるしかない。
だから実際離れてるわけで。担当には後ろ髪引かれる思いだが、生まれた環境が悪かったと
思うしかないわな。「子供は親を選べない」ってやつ?そこはとっくに諦めてるので、はい。
とはいえ、決して嫌いになったわけではないでね。大事にしてもらうに越したこともなし。
それと、何度でも言うがケーちゃんの絵日記はオススメ。頭の中空っぽにできる。
あとはイベント PV とかで世界観や雰囲気は掴めるんじゃないかな。ただし、ウルサスの
子供たちについては要注意。作中屈指の鬱イベントのボイスドラマ化なので、どのような
精神的傷害を受けても責任は負えません。まあ、別にこれに限ったことじゃないけどね。
割と序盤から鬱の嵐なので、始めるなら覚悟の上で。かといって、そのサンプルに
ウルサスの子供たちも劇薬を勧めるようなものなので…逆に言えば、これに耐えられれば
大概の鬱展開は耐えられるという証左でもあるが。とにかく、もし聴くなら自己責任で。
(2024/05/16)
ビビらしといて何なんだが、決して悪い内容ではないので。悪いというか…何だろう、
ちゃんと面白いから。お話として。あと、これ見とくと一部オペの見方が変わるのでぜひ。
まあ、いい意味でもあり悪い意味でもあるが。あるでしょ?知らない方がいいことって。
知ってしまったからには、もう知らなかった頃には戻れんでね。その辺も覚悟の上で。
でも、深みは確実に増す。壮絶な過去すら受け入れて愛せるかが試される感じ。
個人的には見た方がいいの見ない方がいいの半々ってとこかな。どっちが誰かは伏せる。
全部喋っちゃったら聴く楽しみなくなるし、後者に当たってしまった新規ドクターの反応も
楽しみだし(外道 とにかく興味が湧いたならぜひ。最大限の精神防壁を忘れないように。
それから、新規にはまだ縁遠いかもだが、KFC コラボも始まったのでこちらもぜひ。
コラボメニューでもらえるのはコーデだけだが、ゲーム内ポイントを集めて各種素材などを
集められるので、育成の足しにはなるはず。特に ☆5 の印はかなり貴重。4 つ集めて初めて
使えるものなので道のりは遠いが、何としても。前衛なのでラ・プルマにうってつけだし。
(2024/05/17)
すまん、もう一つだけ言わせてくれ。ゲーム内の楽曲も素晴らしいんだ。
挙げだすとキリないんでかいつまんで紹介する。まず大騎士領。カッコよすぎでしょ。
それから MISTY MEMORY (NIGHT VERSION) 。時間帯によって DAY VERSION と
入れ替わるんだが、アップテンポで切なさマシマシな NIGHT Ver. のが好き。
あと外せないといえば DOSSOLES HOLIDAY か。これで始めたようなもんだし。
他にもいい曲いっぱいあるので、探してみたらいいんじゃないかな。興味湧いたらぜひ。
やっぱ曲は大事よ。聴くために続けてる面もなくはないし。逆に言うとそこがダメなら…
特に音ゲーでそれは致命的よね…これ以上は言わんけど。はてさていつまで続くやら…
プロフィール
tmyk
2 しゅうねんドクター
ID:52111456
ID:52111456
カテゴリー